薄荷らぼ。

薄荷らぼ。

PR

サイド自由欄

【お知らせ】
18.04.02午後より、ブログの更新ができなくなります。
情報発信は下記掲示板で続けますのでヨロシク♡


掲示板→ 「もっと!深海探査基地」


【自民党改憲のホンネを知ろう!】

◆知らなきゃ後悔する!恐ろしい発言てんこもり「国民の権利没収改憲ムービー 憲法改正誓いの儀式」
長勢甚遠.jpg
https://youtu.be/h9x2n5CKhn8
日本会議の改憲の狙いは、日本を戦前の価値観に戻す事。
日吉神社の宮司さんが警告してる!
神社本庁(日本会議)の見果てぬ夢

薄荷パンの料理実験室
薄荷パンの料理実験室 薄荷パンの料理実験室

++募金活動++


++反原発・反安倍リンク++


立憲民主党ロゴ.jpg
反戦な家づくり 首相の晩餐 お役立ち情報の杜(もり) 健康になるためのブログ 民の声新聞 田中龍作ジャーナル リテラ 村野瀬玲奈の秘書課広報室
++お気に入り++
夜食日記
生物史から、自然の摂理を読み解く
塾長の独り言
ドアフォな精神科医、星に帰る。
水色あひるblog

プロフィール

薄荷パン

薄荷パン

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

世の中 本音と建て前ばかり@ Re:【文春砲】今治市が加計説明会で公立小中高校に対して動員かけてました。ノルマも!(03/22) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 世の中…
どうするのか原発??@ Re:【崩壊日本】日本に起きているのは「ゆでカエルクーデター」(04/02) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 どうす…
佐賀県防災航空隊 発足@ Re:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 佐賀県…
事故原因について@ Re[1]:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) maki5417さんへ 聞く耳を持たない上層部に…
2016/12/12
XML
私が気になったニュースや情報をピックアップしてます。
この時期は何処へ行ってもクリスマスソングで、
押し付けがましい商戦に、かなりゲンナリ (ヽ´ω`) =3



原発関連
三反園知事 声なき声が泣いている
「高速炉開発計画の方針」の撤回を求める声明
耕作放棄地で発電 福島の被災地でメガソーラー相次いで着工
 住民の意思が尊重されるのなら◎かなぁ?
【正論】大島堅一教授「原発は高い。賠償も入れると一キロワットで13.1円。火力より上」

もしも原発がテロ攻撃を受けたら ~ 想定されたシナリオ
 情報源を探したら、ちゃんと残ってた→ 原発への攻撃、極秘に被害予測 1984年に外務省
 11/7のニュースだけど、全く知らんかった。
 外務省が勝手に調べて勝手に握りつぶしたと? 本当にそうでしょうかねぇ?
 84年と言えば第2次中曽根内閣の時代。中曽根さんと言えば、 原発始めた張本人 でありますヨ!
 疑惑は尽きないけど、過ぎた過去より今どうかですよね。
 山本太郎氏が国会で追求してます。質疑全文掲載↓
「原発にミサイルが着弾したあとの『最悪のパターン』も考えていないのか。呆れてものも言えない」――山本太郎議員が原発×戦争リスクを追及!「福島の事故のようにまた泣き寝入りか」 2015.7.29
 実際にそのような事が起ってから考えるようです。Ω\ζ゚)チーン


その他
◆東京新聞のコラム「筆洗」より
科学とは「不思議を殺すものでなくて、不思議を生み出すもので…(12月10日)
 1895年 レントゲンがX線を発見、ベクレルがアルファ線を発見……これが放射線の発見。
   それから50年後……
 1945年 アメリカ合衆国が世界初の原子爆弾を製造。
 1951年 アメリカ合衆国が世界初の原子力発電に成功。 (参考wiki)
 レントゲンやベクレルが、自分たちの発見が人々を苦しめてると知ったら、どう思うでしょ?

【内政干渉】米政府が「日本政府の薬価引き下げ計画」の見直しを要求!
 やっぱりこんなイチャモンをつけて来たね、アメリカさん。
 薬価については→ あなたはどう考えますか ~新薬高騰が医療を壊す?~
 日本では、保険制度が破綻しないように政府が薬価をコントロールしてるのデス。
 先日もオプシーボ最大50%値下げを発表したところ。
 これは日本に薬品を輸出してる海外の企業にとっては、都合が悪いのね。
 (特にアメリカさんかしら?)
 自分とこの薬が売れなくなるんで。
 TPPには企業が国を訴えられる条項があって(ISD条項)
 上記のような内政干渉みたいな事が起きて、日本の保険制度が破壊されるんやないかと懸念されてるのデス。

野党4党が内閣不信任案を提出へ!TPPやカジノ法案の強行採決に抗議!与党「TPP承認で各国に働きかける」
 今まで不信任が可決されたのは4例らしい。
 1993年の宮沢内閣、1980年の大平内閣、1953年の吉田内閣、1948年の吉田内閣

辺野古移設で政府が沖縄県に損賠請求を検討!埋め立て裁判後も抵抗した場合、「知事権限の乱用」と判断へ
 絶句!

長崎県五島市にイルカの群れが座礁!海水浴場まで来るのは異例、何らかの前兆?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/12/12 01:16:19 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: