薄荷らぼ。

薄荷らぼ。

PR

サイド自由欄

【お知らせ】
18.04.02午後より、ブログの更新ができなくなります。
情報発信は下記掲示板で続けますのでヨロシク♡


掲示板→ 「もっと!深海探査基地」


【自民党改憲のホンネを知ろう!】

◆知らなきゃ後悔する!恐ろしい発言てんこもり「国民の権利没収改憲ムービー 憲法改正誓いの儀式」
長勢甚遠.jpg
https://youtu.be/h9x2n5CKhn8
日本会議の改憲の狙いは、日本を戦前の価値観に戻す事。
日吉神社の宮司さんが警告してる!
神社本庁(日本会議)の見果てぬ夢

薄荷パンの料理実験室
薄荷パンの料理実験室 薄荷パンの料理実験室

++募金活動++


++反原発・反安倍リンク++


立憲民主党ロゴ.jpg
反戦な家づくり 首相の晩餐 お役立ち情報の杜(もり) 健康になるためのブログ 民の声新聞 田中龍作ジャーナル リテラ 村野瀬玲奈の秘書課広報室
++お気に入り++
夜食日記
生物史から、自然の摂理を読み解く
塾長の独り言
ドアフォな精神科医、星に帰る。
水色あひるblog

プロフィール

薄荷パン

薄荷パン

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

世の中 本音と建て前ばかり@ Re:【文春砲】今治市が加計説明会で公立小中高校に対して動員かけてました。ノルマも!(03/22) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 世の中…
どうするのか原発??@ Re:【崩壊日本】日本に起きているのは「ゆでカエルクーデター」(04/02) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 どうす…
佐賀県防災航空隊 発足@ Re:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 佐賀県…
事故原因について@ Re[1]:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) maki5417さんへ 聞く耳を持たない上層部に…
2017/08/09
XML
カテゴリ: 政治を考える
江崎鉄磨・沖縄北方担当大臣がオモシロすぎる件。




7日エントリ でも取り上げた江崎・沖縄北方相ですが、その後も話題をさらっております。

 テレ朝NEWS 8日→ 【報ステ】“失言”の江崎大臣、翁長知事と初会談(2017/08/08 23:30)
 「原稿朗読」発言で批判を浴びる江崎沖縄・北方担当大臣が8日、沖縄県の翁長知事と初めて会談し、日米地位協定の抜本的な見直しや振興予算の確保などを盛り込んだ要望書を受け取った。

江崎大臣は午前、オーストラリア沖で起きたアメリカ軍のオスプレイ墜落事故をめぐり 「日米地位協定をもう少し見直さないと」 と発言。しかし、会談前になって、今度はメモを見ながら 「今後ともアメリカに対して言うべきことは言い、目に見える改善を一つ一つ積み上げていくなかで、日米地位協定のあるべき姿を追求していくべきだという気持ちを述べた」 と発言を修正した。翁長知事との会談では、オスプレイの事故や日米地位協定については触れなかった。

動画から江崎大臣の発言部分を起こしてみました。
午前中の会見では…
北方領土問題についての決意
「返還を望みたいですが、これは外交問題ですね。国と国。従って、ゆっくり…ああ またこれ、失言になるといかん。あの〜、急がずですね」

靖国参拝について
「もう十数年来、靖国は出かけておりません。理由はできうれば(A級戦犯の)分祀かな。できうれば!これもなんか、違った書き方されると困りますが。」

オスプレイ墜落事故について
「小野寺防衛大臣がいち早く対応に臨んでくれましたね。」
「まずこれあのー、やっぱり 日米地位協定を、もう少し見直さないと ぉ、事故が…あのー、1ヶ月くらい前だったですか?あのー、海辺に落ちた。この時もあの事故報告。事故ですよ。事故の報告をとあの、米軍に、あのー……願ったのですが、いまだ報告されとらんのかな?」
「要するに、最低でもねぇ、あのー、操縦ミスだったか、機体が好ましくないのか、あー、こういったことは、やっぱり返事いただきたいよね。」
「地位協定も、あの、まー、直すところは直すと、そういう交渉に、これも私の門外漢。だけどわたくしは、あのー、そういった気持ちを持ってます。」


画像は上記サイトより

「話し合って、時間をかけてでも、あのー、私は沖縄県民の皆さんの気持ち!政府がしっかり受け止めながら、政府はまた、アメリカに言うべきことは言いながら、という考えをもってます。」

メモを見ないで自分の言葉で語りました。これがこの人のホンネなのだろうなぁと思います。
「地位協定の見直し」これは政府の方針とは真逆でしょうが、
沖縄の悲願であり、多くの国民の思うところではないでしょうか。

ところが、5時間後の沖縄での会見では、政府方針に沿うように軌道修正されちゃいます。
今度はメモを朗読しました(笑)
今後ともアメリカに対して、言うべきことは言い、目に見える改善を一つ一つ積み上げていく中で、日米地位協定のあるべき姿を追及していくべきではないか、このような気持ちを申し上げたものであります。

たぶんまた二階あたりに怒られたんでしょう(笑)

沖縄県知事の前でもメモを朗読

画像は上記サイトより


そしてさらに、こんな事も暴露されてます。

 文春オンライン 8日→ 江崎大臣が飲酒で安倍晋三首相から注意された
 初閣議の直後には、慣例で日本酒が出されるが、「酒好き」で知られる江崎新大臣に、安倍首相は 「江崎さん飲んだらダメですよ」 と声をかけた。しかし、江崎氏は二杯目も口にし、安倍首相は真顔でこう諭したという。 「ダメだダメだ、江崎さん。これから会見なんだから」

 すると、江崎氏は悪びれる様子もなく、

「これで勢いがついて、舌が滑らかになります」

 さすがに怒った安倍首相は 「ダメだ」 と言って、手でバツ印を作り、その場が凍りついたという。

 実は、閣議の前の認証式でも、天皇陛下からのドン・ペリニヨンのシャンパンを江崎氏はグビグビ飲んでいたという。


「入閣は重荷だったの」とボヤく江崎氏 ©共同通信社
 江崎氏は「週刊文春」の取材に応じ、次のように説明した。

――酒好きを心配されてる。

「嫌いな人いないでしょう。ストレスが溜まるの」

――初閣議後に、日本酒を二杯飲んだとか。

「二杯じゃないの。一杯半くらい飲んで、また注ぎにみえたから飲もうと思ったんですが、みなさんが(やめろと)言われるから。気分を和らげるためだったんです。でも日本酒を振興するのは全然構わないでしょう」

――会見などが控えていた。

「一杯半で酔うような私ではないから。会見で何か酔ったこと言いましたか? 本当に失礼極まりない。人格に傷つけることだ。そんな話、誰が言ったか分からんけども、 不適任だというなら、いつでも私(大臣を)辞めてやるから

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

なにこの人。おもしろすぎる。

最初から整理すると、

 いったんは入閣を辞退する。
 二階さんに怒鳴られて、しぶしぶ引き受ける。
 「役人の書いた答弁書を朗読」
 「素人は素人」
 「入閣は重荷だったの」などなど発言

 「日米地位協定をもう少し見直さないと」発言
    ↓
 五時間後メモを見ながら「日米地位協定のあるべき姿を追求」にトーンダウン

 初閣議後に安倍に逆らって日本酒飲んでた。
 認証式でもドンペリをグビグビ飲んでた。
 週刊文春の取材に「不適任だというなら、いつでも辞めてやる」発言



さあて、この人は老獪なのか、それとも天然ジジイなのか。どっち、どっち?

何にしてもこの人のおかげで「日米地位協定」を再認識するハメになった。
本当は全ての日本人が考えるべき問題。


私はこの報ステを観てました。
テレ朝公開の動画にはないけど、後藤氏と小川アナのコメントが対照的でした。


健康になるためのブログに引用されたツイより

私も小川アナに1万票。
できるかできないかでなく、やろうとしない日本政府がオカシイの。


なんか、江崎大臣から目が離せなくなりました。次は何が出て来るやら?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/08/09 02:52:58 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: