薄荷らぼ。

薄荷らぼ。

PR

サイド自由欄

【お知らせ】
18.04.02午後より、ブログの更新ができなくなります。
情報発信は下記掲示板で続けますのでヨロシク♡


掲示板→ 「もっと!深海探査基地」


【自民党改憲のホンネを知ろう!】

◆知らなきゃ後悔する!恐ろしい発言てんこもり「国民の権利没収改憲ムービー 憲法改正誓いの儀式」
長勢甚遠.jpg
https://youtu.be/h9x2n5CKhn8
日本会議の改憲の狙いは、日本を戦前の価値観に戻す事。
日吉神社の宮司さんが警告してる!
神社本庁(日本会議)の見果てぬ夢

薄荷パンの料理実験室
薄荷パンの料理実験室 薄荷パンの料理実験室

++募金活動++


++反原発・反安倍リンク++


立憲民主党ロゴ.jpg
反戦な家づくり 首相の晩餐 お役立ち情報の杜(もり) 健康になるためのブログ 民の声新聞 田中龍作ジャーナル リテラ 村野瀬玲奈の秘書課広報室
++お気に入り++
夜食日記
生物史から、自然の摂理を読み解く
塾長の独り言
ドアフォな精神科医、星に帰る。
水色あひるblog

プロフィール

薄荷パン

薄荷パン

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

世の中 本音と建て前ばかり@ Re:【文春砲】今治市が加計説明会で公立小中高校に対して動員かけてました。ノルマも!(03/22) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 世の中…
どうするのか原発??@ Re:【崩壊日本】日本に起きているのは「ゆでカエルクーデター」(04/02) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 どうす…
佐賀県防災航空隊 発足@ Re:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 佐賀県…
事故原因について@ Re[1]:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) maki5417さんへ 聞く耳を持たない上層部に…
2018/02/05
XML
不正選挙だろ(-_-メ) 名護市長選、渡具知武豊氏(自公維推薦)が当選!


基地交付金の飴と鞭、自民党の”金権政治”に反吐が出らぁ…


金権政治.jpg


4日、沖縄県名護市長選が投開票され、基地容認の渡具知武豊氏が当選しました。
渡具知.jpg
稲嶺氏.jpg
画像は朝日新聞より

 朝日新聞 4日→ 名護市長選、自公系の新顔当選 現職・稲嶺氏を破る
 沖縄県名護市長選が4日投開票され、米軍普天間飛行場移設計画を事実上容認する前市議で新顔の渡具知(とぐち)武豊氏(56)=自民、公明、維新推薦=が、反対する現職稲嶺進氏(72)=民進、共産、自由、社民、沖縄社会大衆推薦、立憲支持=を破り、初当選を果たした。辺野古で移設工事が進む中、市民は、反対を主張し続けてきた稲嶺氏を選ばなかった。投票率は76・92%だった。

 得票数は、渡具知氏が2万389票、稲嶺氏が1万6931票だった。

…中略…… 米軍再編への協力が前提となる再編交付金 を受け取って市の振興に活用すると主張してきた。
…以降略……

 この「再編交付金」というのが問題なのだけど、朝日新聞はたったこれだけしか書いてない。

 しんぶん赤旗 → 稲嶺氏 再編交付金に頼らない 名護市長選
ここから一部引用
 28日の告示が迫る沖縄県名護市長選(2月4日投票)で、辺野古新基地と引き替えの再編交付金に頼らない街づくりを進める稲嶺ススム市長に対し、 安倍政権丸抱えの自民候補が「新基地建設に反対しているから名護市は再編交付金がもらえず、お金がなくて何もできない」などと攻撃しています。 自民候補は新基地と引き換えの米軍再編交付金を「受け取る」と宣言。

 再編交付金は、「再編事業の進捗(しんちょく)に支障が生ずる場合には、交付額を減額し、または交付額をゼロとすることができる」としており、再編計画に伴う基地増強に反対したり、慎重姿勢を示す自治体を屈服させるアメとムチの性格を持ちます。

実際に、基地反対の稲嶺ススム市長が誕生すると、交付金が打ち切られたりしているわけです。
オカシイでしょ! 交付金って基地賛成市長へのご褒美なんですか?

今回の選挙、次の2点でかなり不正な選挙だと思います。
 ◯渡具知氏が基地移転問題をひた隠しにした。
 ◯渡具知氏が交付金を受け取ると主張した。

特に交付金を飴と鞭に使う安倍政権のやり方は、卑劣すぎる。
それだけが稲嶺陣営の敗因ではないかも知れないけど、
渡具知氏は最初から”交付金”というゲタを履かせてもらってるわけで、
それがなければ、選挙結果は変わってたかも知れませんよね。

これって、原発立地交付金と全く同じ構造じゃないですか。
ほんと、自民党のやり方は不公平で汚すぎる。

 植草一秀の『知られざる真実』2日→ 交付金による買収名護市長選を許さない!
一部引用
政府が財政支出として支出する交付金について、与党が支持する候補が勝ったら交付金を支給し、政府が支持しない候補が勝ったら交付金を支給しないことを選挙活動として述べることは、実質的な利益誘導、利害誘導、買収行動である。

公職選挙法は、こうした行政権限を利用した投票誘導を選挙違反として明確に禁止するべきである。

利害誘導などが選挙違反事案として摘発されるなかで、こうした財政資金を利用した利益誘導行動が野放しにされることは法の欠陥と言うべきものである。

沖縄県民、そして、名護市民は選挙のたびに、このような対応に直面している。

札束で頬を叩いて投票を強要する行為自体が、沖縄に対する差別、蔑視そのものである。

このような非礼な行動に対して、名護市民は怒りの対応を示すべきである。

全くその通りで、公職選挙法がザル法すぎる! (-_-メ)
怒りの対応を示せなかった名護市民は、かなり悲しい。
”美しい海”という無限の観光資源と引き換えに手に入れたのは、いつか終わる交付金。
それでも、飢えてりゃ毒饅頭にでも手を伸ばすのが人間でしょうから、
私は名護市民を批判するより先に、こんな汚いやり方をする安倍政権を批判したい。

安倍チンは国会で
「沖縄の方々の気持ちにより添いながら、基地負担の軽減に全力を尽くす。
  これが政府としての一貫した方針だ」
 ソースは ココ
などと宣いましたがねぇ、どこが寄り添ってるのかちっともわからん。



ぼくちんが よりそってるといえば
よりそってることに なるんでしゅ〜!!

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
バカ安倍



そんな嘘八百が「嘘八百」を観に行ったってんだから、シャレにならん。
 時事通信 4日→ 安倍首相、コメディー映画を観賞
 安倍晋三首相は4日、東京都内の映画館で、俳優の中井貴一さん、佐々木蔵之介さんのダブル主演によるコメディー映画「嘘(うそ)八百」を観賞した。

 この後、記者団の問い掛けに「予算委員会中だが一息入れることができた。面白かった」と笑顔で答えた。

国民ナメとるやろ、コイツ……(-_-メ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/02/05 01:33:12 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: