全27件 (27件中 1-27件目)
1
タイトルでえ?何を起こしたか?なんてご心配なく。ちょっと驚かせてしまいましたか? 実は、韓国ドラマ 9回の裏2アウトの最終回での台詞です。 モリ ソギ ハヤタ (ハングルがこれでは出ないのでカタカナですが。) そのまま訳しても、日本語のタイトルになります。意訳でもないですよ。 韓国語の中には、日本語とはまるっきり違う言い回しもあるけど、こんなにドンぴしゃり、ただ単語を並べれば同じ意味として通用するのもいくつもあるんですよね。 でも、この言い方は、初めて聞いたので、驚いたの。 英語では例えばそのまま、単語を入れても意味にならないでしょ? 先日も書いた蓮池さんの韓国語会話入門にも、とても似てるから日本人からするとやりやすい言語だと。 でも、助詞の使い方は、ちょこっと違うのもあるんですけどね。 それは、覚えていくしかないんでしょうね。
August 17, 2009
コメント(0)
最近、よく夜寝る前に読んでるのは、タイトルに書いた「蓮池流韓国語入門」です。ブログhappyベアーさんが紹介されてたもの。日本人が韓国語を勉強する時にどんなところにつまづきやすいかを具体的に例として出されててわかりやすいです。 連音化や、パッチムの発音変化。私は、この発音変化をきちんと先生について勉強せずに独学で勉強したので、なかなか法則が覚えられずに難儀してしまいました。今は、大体はわかってると思います。が、未だ漢字語の濃音化は、間違える時もありますけどね。 例えば独立 これをハングルのひとつひとつの発音を書けば独がハングル表記このブログができませんが、トクになって立が、リp (pは、ただ音を止めるだけのプです)これが、二段階に音が変化して最終的には、トンニpになります。これは、ハングル能力検定に良く出てくる問題です。 面白かったのは、蓮池さんが北にいらした時に歌わされた歌、指導者をたたえる歌らしいのですが、その歌詞、忘れられませんというのを、ハングルの文字ひとつひとつにすると、モs(sは、シオッ) イッスムニダこれをどうやって読むかと何人かに聞いたけど、その発音変化が人によって違ったというの。パッチム シオッは、ティグの発音になり、後にヤ行が来ると ティグは鼻音化して次のヤ行音にnが入るのと私は、覚えてました。だけど、そうでなくティグ連音化する人もいるらしいのです。モンニッスムニダの人とモッディッスムニダがいるんですって。これは、韓国語の授業でも、テープの音が私はモンニロナ(起きれない)と聞こえたのに、先生が「モッディロナと言ってますよね。」とおっしゃったことがあって、何度も調べたことがあったので、わかりました。この二通りある発音というので思い出したのが、マシッソヨーおいしい という意味です。これがまずいとなるとマドプソ。シオッは前者がサ行、で後者がダ行(ティグ読み)。だけど、御老人などで、おいしいを マディッソと言う方もいらっしゃるというのを聞いたことがあります。 慣例的な言い方や、日本語でも、漢字の読み方が時代とともに変ったりするのと同じなのでしょうかね? 普通の韓国人は、発音の変化についても、いちいち理屈から考えて発音してるわけではないので、日本人がつまづいてるわけも、つまづくところもわからないのでしょうね。そのあたり、ただのボランティアの韓国人に習うとわからないままになってしまうようです。 日本人だからこそ、また現地で生活していたからこそ、わかるという解説書だと思います。 ところどころに、北での生活の事がエピソードとして書かれてて、いきなり、大学生だった若者が強制的に、拉致と言う形で、その地に、ポンと置かれて本当に戸惑ったこともわかります。そのあたりのことは、これは韓国語のことにあくまでも、重点を置かれてる本なので、淡々と書かれてますが・・・。
August 5, 2009
コメント(3)
このところ、TVねたが続いてます。TVというよりか録画してあるのが、とにかくすごい量で、少しでも、消化してるところです。(あまり録画しなければいいんだけど、ついついあれこれしちゃう) 最近は、ハングル講座のTVはめったに見ないのですが、今回は、何故か録画してあったので。先週のだと思います。 初めて私が韓国語を独学で勉強したのもTVのハングル講座でした。それから6年。1年欠かさずに見たというのは実はないのです。独学の後通ったのは、サークルが2年ぐらいでしたか?2つのサークルに通いましたが、どっちも専門家でなくて韓国人だけど、ボランティアの方。日本人は日本語が話せるけど、だからと言って、外国人に教えられるというものでもないのと同じで韓国人が教えてくれましたが、今思うとあまり、勉強にはなってませんでした。ヒアリングの勉強にはなったけど、自分が話したいことを話せるようになってきたのは、その後、今習ってる先生の講座に通って、きちんと文法を習ってからです。韓国人のボランティアの方々は、文法が日本人は好きだけど意味ない、とにかく話せと言いましたが、やはり、大人になってから、それも40歳を過ぎてから外国語を話すなら、まずは文法、理屈がわかってからのほうが、急がば周れでこっちの方がいいと思います。(人にもよるかもしれないけどね) と回り道。今回見たTVの方の講座はざざ~って流し見してました。最後に、衛星で始まった「イサン」のドラマの監督の話がちょっと気になりました。 監督がおっしゃるには、このドラマで世の中には、いろいろな人がいる。いろいろな考えを持つ人がいる。自分と違う人、考えの人を排除するのでなくて、そういう人も同じ世界に生きてる仲間なのだと思わなくてはいけない。それをメッセージとして伝えたいのだとか。 私は時代劇、特に韓国の歴史ドラマは長くて、言葉も日本の歴史物以上にわかりにくいし、時代背景も知らないので、あまり好きでないのです。でも、この言葉を聞いて、ちょっと興味が出てきました。監督がおっしゃってることは、いつも、私が心に思ってる事のひとつだからです。 語学は、結局、道具に過ぎず、と言ってもできなければ、伝えたいことも伝わらないけど、まずは、伝えたいことをはっきり持つ事が一番大事なのでしょうね。
August 4, 2009
コメント(0)
今通ってる韓国語教室は、隔週だし、長い夏休み、春休みで年間にしたら、たった13回程度しか行けない。これでは、あまり勉強にならないので、他のところも行きたかったの。 夕べは、隣の駅すぐのビル内での韓国語教室の募集を見たので、見学に行ってきた。民団が行ってるもの。 私の通った中学の近辺は、昔から在日の人が多く住むところで、そこに民団の支部があるのは、知っていた。が、もっと早くからやってくれてたら良かったのにな~なんてちょっと思ったりも。 出かける時に雨が降り出したのもあって、ちょっと出るのが面倒だなと思う気持ちを押してとりあえずは行って見ようと出かけた。 電話での問い合わせの時、クラス分けは、2つのみとのことで、少しでもやってた人は、「初級クラス」との事。夕べの見学者は、私を含めて4人。 聞けば、人数も現在で10名。大体が広報に出たのが先月のGWの直前で、始まりは、4月。3月に募集かけてればいいものをとも思うが、こういうところは、日本であっても韓国的(ちょっとアバウト) 先生は、韓国人で在日の方ではなさそう。日本語は、ちょっとおぼつかないところあるけど、以前習った韓国人の先生よりかはお上手。 ナチュラルスピードの韓国語での挨拶の後、授業が始まった。韓国語で話して、その後、一応日本語でも訳して言ってくれるスタイル。 前回に配られたらしいプリントを私にもくれたのだが、1度先生の話すのを聞いて、その後、リピートして、すぐに、見ないで言う練習。 前回出席してない私達にも同じようにするように言われた。ええ~ その後ペアを組んでお互いにABの会話をした。 たまたま、私の席の後ろの人がF教室の先生。夕べ、募集をかけたからなのだろうけど、人数が多いとと思って助っ人だったのだろう。 隣の席の人と会話をした後、その先生が組んでくれた。 発音や、イントネーションのチェックが厳しかったわ。どうしても日本人だと変な抑揚になってしまって釜山なまりに近くなる人が多いらしいものね。 サラガミョンソっていうところが出てきたんだけど、それをまっすぐに言うようにと。つい、サにアクセントがついてしまったので。 そういえば、昨年行った韓国人の先生のところでも良くイントネーション違いの事話されたな。話題になったドラマ『朱蒙』。日本人は、チュモンのチュにアクセントを置くけど、どちらかと言えば、モンのほうが強い方が自然な韓国語なんだって。 とさておき、その後、またペア交換で若い綺麗な女性と組みました。彼女も結構話せたわ。 最後になって、韓国語の数字の聞き取りと書き取り。254500とか、50800とか、初めは、ちゃんと書き取れてたのに、段々と集中力が切れてきて、わけわからなくなりかけた。大体が私は、日本語でも数字が大の苦手。数字を見て、大きな数になってくると瞬時に読み取れない時もあったりする。1億を越えてくると特に。 初級といっても、レベル的には、中級ね。 そんな風にすごく頭を夜になって使ったためか、帰宅後、なかなか寝付けなくなった。 夫には、いつものように「ジェウニーは、頭が小さいんだから、あまりたくさんの事を詰め込めないんじゃない?」とまた馬鹿にされた。 この教室は、文法よりかは、発音や、聞き取りに良いみたい。それに、こっちの授業も80分ノンストップ。それはいいけど、毎回、こんな風に夜寝付けなくなると・・・。 それに、会費が年払いというのもちょっとひっかかるな~。 続けて、習いに行こうかどうしようか?ちょっと悩むところ。
May 14, 2009
コメント(2)
今日は、韓国語の日でした。 隔週の授業になって二年目。隔週だと何だか習慣になりにくいのと、意欲が下がったのもあるけど、授業で使ってるテキストは、先生がコピーしてはくれるもののCDがないので、なかなか復習に結びつきません。 最近は、どうにか行ってるというだけになりつつあります続きは、こちらを
May 9, 2009
コメント(0)
昨日半日忙しくて、お天気もお昼過ぎからのお天気だったので、帰宅後、、洗濯をした。もう夕方近く。普段なら、とっくに取り込む時間。 そのまま朝になっても乾いてなかったので、そのままにしておいたら、朝になって予想外の雨。慌てて取り込んで近くのコインランドリーへ乾燥機に入れにいった。我が家の浴室乾燥機はなんたって威力が小さくて。 そのまま買い物に行って、その後、急いで帰りお昼の支度。その後、韓国語秋のコースの最終日に出かけた。 昨日とはうってかわって寒くて寒くて。お教室は、ある事務所をお借りしているのだが、ここが、プレハブなので、寒い。特に今日は、まるで暖房がきかなくて、授業が終わる頃は、寒がりの私は、ガタガタしてしまいました。 今日の会話文は、以前もやった「~したことがあるを使う文。~ハン チョギ イッソヨところが、何もまず見ないで、聞き取りとなると細かなところがまるで聞き取れてなくてショック。ブランクに入れるのだが、何かを飲んだことがあるという後ろの文からブランクには、飲み物、それも、次の文に、ソジュ(焼酎)というので、わかりそうなものなのに、耳には、シンと聞こえて?結局それは、(酒)だった。 また、英語を学んだ事があるという文の前に入るチュンハッキョ ッテ(中学の時)ってのも?と聞き取れなかったし。全く今日はさえなかったわ。 私達の授業は、3時に終わるのだが、その後のクラスが終わってから合同で地元で、打ち上げ。今日はイタリアンのお店でした。 クラス4つあるので、初顔あわせの人もいるので、自己紹介をしました。(もちろん、韓国語でです) アルコールが入ると口も少しは、なめらかになるかな~と思ったけど、思った半分も韓国語が出ませんね。 あ~あ。この後、春の授業が始まるまで三ヶ月ものなが~い春休みですよ。 この間、またまた単語を忘れ、熱意が下がり、困りました。どうしましょう。どうやって、意欲をどうにか持ち続けるか、このあたりが課題です。ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックをお願いしますね。m(__)m
January 24, 2009
コメント(0)
なんてね、大げさな事でもないのですが・・・。 迷いに迷ってたハングル能力検定。一応受験する事に決めました。今日が、締め切りで昨日ようやく受験申し込みしてきました。5500円の検定料が痛い。多分、受からないだろうと思うと尚更。 でも、何も目標がないと何も勉強しないから。 一応、今のところ、このひと月、毎日30分は、テキストを開いてお勉強はしてます。 ハングル能力検定試験準2級・3級「頻出」問題集 が、難しい~。勉強量が足りなすぎ。 昨日は、くーにゃんを結局実習先まで後ろからついていったけど、帰りからは一人で帰らせることに決めました。 だってね、いくつも帰り方があって、入れ違ってしまったら、大変。 夫も一つの決断をしたようで。ってこれも大したことなく。 彼は、私以上に物を捨てられない人。だけど、新婚旅行の時のハワイの、またその年に行ったシンガポール旅行、ロサンゼルス旅行などの諸々のものをようやく処分するらしい。後単行本数冊。もっと本当は捨てて欲しいけど。 せっかく20年以上もとっておいたので、写真を少しアップしておきます。今日には、ゴミになるので。だって、信じられないことに、ゴソっとそのままにまとめてあったんだろうけど、ホテルの領収書から、飛行機チケット。ホテルから持ってきたのか、クリーニングに頼む袋数個綺麗なまま。便箋、封筒、裁縫ミニセットまで、残ってた。レシートまで残してあるんですよ。驚き。 このパンフレットは、私もすごく気に入ったモントレーへのサンフランシスコからのバスツアーの。モントレーの途中のカーメルというところはとても可愛い街でした。モントレー水族館でラッコを見ながら、クリームチャウダーを食べたのは未だに覚えてます。 他人から見ればただのゴミでも、本人からすれば、違う?嫌、ただ整理が面倒だったのでしょうね。 本人曰く、「昔のものをたまに見るとタイムマシーンみたいで、面白いでしょ」確かにね、様々なことが、こんなに変わってしまったのねと思う事も多いけど。それにしても、そんなにとっておくスペースがないわよ。広い家ならまだしも。 片付け上手は、捨て上手といは言うものの、過去のみきりは、結構大変なのね。ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックをお願いします。m(__)m
October 1, 2008
コメント(4)
写真は、昨日の夕方、こちらでは、すごい雷雨だったのですが、その後の夕焼け。幻想的で、たった15分程度の間に、いろいろな色に変っていく様、神秘的で素敵でした。 写真の腕がないのが、残念です。 さて、昨日のブログにも書きましたが、一昨日の韓国語教室での会話の中で、「日本人って語らないよね」という事が出ました。 その夜のNHKの韓流をドラマから探る番組内でも同じような事を言ってました。 日本人には、言わなくてもわかるってのが、どうしてもあるから、自分の思いを語る事は恥ずかしいことだし、慣れてないからそんなことできないと思う人が多い。 ディベートというのが授業であるアメリカ、韓国にもあるようだ。 そんなところとは、外交では、負けるに決まってるよね?なんて話も出た。 会話も苦手だけど、日本語もまた発声も他の外国語に比べて楽にできるというか呼吸をあまり使わなくても話せる言葉らしい。 大人しい民族なのかな? その割に最近は、不可解な事件が多いけど。 昨年の夏のバンクーバーでは、たくさんのアジア人がいたのに、日本語がほとんど聞こえてこなくて、聞こえるのは、韓国語に、中国語。もしかしたら、日本人は、いたけれど、声が小さかったり、語らないから、聞こえなかっただけ?話を一昨日の会話に戻すけれど、それは、韓国人との国際結婚という話から始まった。 外国の男性は、とにかく口まめだし、簡単にというか良く相手を褒める。またしょっちゅう「愛してるよ」っていうよね?それって、女性にとって嬉しいか、鬱陶しいか? 私の前に座ったちょっと年上のOさんは、ご主人にたまに、「ね~、愛してる?」って聞くんだという話で、一同、え~ Oさん、「え?しないの?普通しません?」 しないよ。と女性陣。 私個人的には、そういうのは、ドラマの中の話だけでいいな~と思う。 ドラマのように綺麗な男女が愛をささやく。絵になるけど・・・。 たまに、電車の中だったり、満員のエレベーターの中でいちゃついてるお馬鹿な若い人達を見ると暑苦しいって思っちゃう。 それが、まるで絵にならないような二人だと余計に。 韓国人は、同じアジア人だけど、会話、人生論を語る、愛を語るという点では、まるで日本人と異なると思う。 それは、老いも若きも関係ないようだ。 語りすぎるのも嫌だけど何も言えないも嫌だし。ようするにTPOって事かな~?ブログランキング参加中です。ポチっとクリックお願いしますね。
July 28, 2008
コメント(2)
昨日は春の韓国語教室の最終日だった。ここの教室にお世話になって2年以上たった。 この春から今まで会場になっていた短大が講座を閉鎖してしまったので、場所を変えて再スタート。毎週から隔週になってしまったが、先生は場所が遠くなったのにも関わらずそのまま来て下さり、どうにか、続ける事ができた。 今までのように春、そして秋の講座として続ける事になった。 この教室は、4クラスに分かれてて、入門から中級まで。私のいるクラスは、中級。今期は、主に今まで習った事の復習で、昨日は、再び動詞の連体形。テープを聞き取ってそれに答えるものだった。中の会話がペ・ヨンジュンシへのインタビューという事になってた。もちろん本物でないけどね。「趣味は何ですか?」(これはもちろん丁寧な言葉) 「どんな映画をご覧になってますか?一番最近ご覧になったものは?」などの会話文の中に過去連体形や、現在連体形が入ってるわけ。動詞の過去の連体形と形容詞の連体形は形が似てるんだけどね。何だか過去と現在がごっちゃになってしまった。 終了後は、4クラス合同の打ち上げ飲み会。今まではいつも韓国料理屋さんでやってたのだが今回は、嬉しいことに我が家からほんの数分の居酒屋さんで。 夕べは、夫も飲み会という事だし、くーにゃんも前日の夜ちょっと不安定だったので、ギリギリまで参加できるかわからなかったのだけれど、どうにかくーにゃんの調子が戻り、参加できた。 飲んで食べて笑って話して。上は、日本の外交問題から下は、ちょっと文章にはできないような下ネタまで。この春から入ったちょっと年上のアジョシーがいちばん話してたかな?女性12対1だし、今回から入ったという事も感じさせずすっかりなじんで独壇場のように話すアジョシー。彼がかなり今までとは違った打ち上げの場にしたようだ。普段、そういうちょっと猥談は、しませんからね。アジョシ、周りから、それってセクハラよ~との声が出てもまるで懲りない。こういうおじさん、お勤めしてた頃、そういえばいたな~とちょっと思いました。 普段の教室では、もうきっかり90分、無駄口もなくびっちり授業で終わる。だから尚更こういう会があると普段見れないそれぞれの別の顔が見れていいかも。 いつもは、韓国語教室に行くと痩せる私だけど、夕べは、食べすぎ。すっかりウエイトオーバー。次の終期講座が始まるのは、9月。それまでにまたきっとすっかり韓国語忘れちゃうかもな~と思うけど、でも、続けて行きたいとは思ってる。 もう少し、何か勉強する動機付けを持たないといけないな~と思ってたら、ちょうどいい具合に、夕べNHKの教育TVで「韓流!ドラマ徹底解剖名場面の魅力に迫る! 」を見た。かなりわかりやすい解説で、「魂、情、熱、味」の4つからその魅力を探ってました。この番組でも言われた「韓国人にとっては、語る事がすごく重要である」というのは、昨日の飲み会でもでましたよ。日本人って何でも言わなくてもわかるって文化だから、国際社会では、不利だよね。と。 最後の方で韓国での比較的新しいドラマの紹介もあってなかなか面白かったですよ。ブログランキング参加中です。ポチっとクリックお願いしますね。
July 27, 2008
コメント(2)
朝から良いお天気の関東。風もなく暖かくて春だな~って一日。 久々よね。 今日は、韓国語教室の日。会話の授業の前に、夕べのNEWS23での李明博大統領と草なぎ君との対談の話になった。え?そんなのやってたの?夕べ、私は、スマスマは、途中から見てて大笑いしてたんだけど、知らなかったわ。見ておけばよかった。先生曰く、草なぎ君の韓国語は、なかなかだと。確かにね。彼も努力の人なのでしょうね。 その後、またもや、3つのグループに別れてのフリートーク。また先週と同じメンバーの組み分けになってしまった。今日こそは、ヨンさまネタにされないようにと予防線をはって、私から会話をさせていただきました。映画についてでしたが、なんたって、一人は、ヨンさま以外は、カンシミ オプソヨ(関心ないわ)の人だし、もう一方もあまり映画は好きじゃないって。そして、また極めつけ、「ジェウニーシ テワンサジンギ ルル ヨンファガネ コ ボセヨ!」だってさ。 「ジェウニーさん、太王四神記を是非、映画館で見てくださいね」 全く、どこまでも彼女は、ヨンさまネタを話したいのだわね。 ここのところ韓国語熱がかなりの私、先週もまるでテキストも開かなかった。これではいけない。と思いつつもここのところ、くーにゃん騒ぎや、自分の体調などもあって、仕方ないかな~。 でも、さほど、今日は、つまづくこともなく授業は、無事終了。 終わって、で途中下車してTデパートへ。先週、満期になった友の会。ちょうど、先週の商品券を買えた翌々日より会員セール。なので、今日再び、見に行ったの。 おめあては、サングラス。何年か前に買ったサングラスは、どうしても頬のあたりに、グラスの跡がついてしまって、結局いつも使うのは、もう10年以上も前に買ったサングラスだったから。ここらで新調したかったんだ~。私の場合、ほとんど一年中、サングラスはかかせません。もっとも最近は、サンバイザーのUVカット仕様で顔までガードできるタイプを良く使ってますけど。これも、出始めの頃は、こんなのする人いるの~?なんて笑ってたのにね。 サングラス、有名ブランドは高いわね。結局買ったのは、さほど高くもない(っていっても私としては高い。)若向けブランドのジル・スチュアートのサングラス。いちごのワンポイントが耳にかけるあたりにちょこっとついてるのよ。可愛すぎ~?ま、いいよね。そんなに目立たないし。 これと多分同じデザインです。 何でもちょっとお買い物は、楽しいわ。 帰宅後は、何だかダラけてダラダラ。気力がもう使い果たした気分。体力、気力が足りなくて困るな~。 よろしかったポチっとクリックお願いします
April 22, 2008
コメント(2)
年度末も、年度始めもあわただしいのは、会社勤めの人達だけでなく母業も同じ。 年度始めは、学校に提出する書類が多いこと。ほっておいたくーにゃんの学校の書類は、一応終わり、旅行中に壊したデジカメの保険請求の連絡もした。 ピピの学費を納めたり、固定資産税を払ったりの銀行めぐりは、2日間もかかったけど、未だ一箇所郵便局がある。 ここへ来て、またまた電化製品が故障続出。くーにゃんのビデオデッキがまた故障。その修理も出し、後残りは、トランクを屋根裏収納に入れるのみ。とある程度春のもろもろの忙しさは、めどがたってきた。だけど、2週間の春休みだった韓国語教室も明後日から始動。これも、忘れてたけど、宿題がでてたな~と見てみた。 ありゃ~、思ったよりも高度でたくさんあった。5枚。半分が日本語から韓国語へ変えるもの。 ある1文、「そうですか。私も出来ればあなたと一緒に行きたいのですが、(婉曲)この頃とても忙しいでしょう。(確認)」 という具合に、このカッコで括られた部分は、その指定された用法を使って書くの。 私は、この教室には、2月からの参加だったので、このあたりは、この教室では習ってない。以前いた教室で最初の方に習ったことは習ったんだけど、忘れちゃったし。たくさん資料を出してスタンバイ。 言えても書けないというか、自信のない単語は、改めて辞書に引きなおして確認したり、すごく時間がかかってたった1枚が1時間。 半分の韓国語からの翻訳は簡単だとしても日本語からの訳すのが後1枚。あ~、終わるかしら? 今日と明日で何とかやらないと、学生時代よりもまじめに宿題やってる私です。(でないと授業についていけないの)よろしかったポチっとクリックお願いします
April 6, 2008
コメント(4)
新しい韓国語教室に通いだして、昨日で、お試しをいれると3回目の授業でした。 が、進み方が早い。私は、物事の飲み込みが決して早い方でないからこんなに早く話されたり、説明されても理解ができないの~。オットカジョどうしましょ? 昨日の授業に関しては、復習だけでなくて、予習もして行ったけど、今までとは、教科書が違うので、全てを把握しきってないこともあって、は~、ついていくのが、シンドイですわ。 今までのところだと1課進むのに、一回の授業で終わるという事はまずなかったので、この進み方の違いは結構慣れるまでしんどいわね。 それに、何でもそうだけど、ある程度進むと壁にぶちあたるでしょ今、そうなのかもしれません。伝聞、引用形というか、ある人が言った話を伝える言い方。これが苦手です。平常文、~だそうです。というのは、一度、以前、前のところでも習っていたけれど、使わないと忘れるものですね。それに、きちんとわかりきってなかったようで、動詞の場合、形容詞の場合、ぐちゃぐちゃになってしまいます。そこへ持ってきて、昨日は、疑問形 ~なのか?と言ってます。の形。 ~ン ニャ ゴ ハダ・あ~、ごちゃごちゃになってしまいます~。英会話では、仮定法が一つの山でした。韓国語は、この伝聞なのでしょうか? とにかく、夕べは、もう勉強する気になかったのに、頭がさえてしまい、なかなか寝付けず・・・・。今日は、時間が取れるかな~は~、硬くなった頭で新しい事を覚えるって大変ね。ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ
February 12, 2008
コメント(4)
今日も首都圏ものすご~い寒さです。ノムノム チュウォヨ(とっても寒いです) そんな中韓国語教室の体験に行ってきました。先日ブログにも書いた、今までの韓国語講座、一応続行は決まったものの、次回は、5月のゴールデンウィーク過ぎからスタート。 その間、何と3ヶ月もお休み。このままだと独学がなかなか出来ない私は、きっとすっかりと韓国語忘れちゃいそう。なので、その間だけでも、どこかに行きたいなと思って、前回、同じクラスにいらした方が行ってるという教室を体験してきました。 今までの韓国語講座の先生は、日本人でしたので、とにかく文法が中心。その日に習ったダイアログを応用しての質問は、韓国語でされてましたが、他は日本語での説明。私達生徒側も質問への答えは韓国語でするものの、それほどに、実際に韓国語の会話をする事がなかったんです。 昨年の今頃、2ヶ月お世話になった教室は、韓国人の先生で、宿題たくさん。でも、韓国語で先生は、質問や説明、お話してくれましたが、やっぱり、それほど、こちらが話すチャンスはなかったんですよ。 さて、今日の教室は、皆さん3年ほど習ってるという事で、結構お話されてました。体験という事で新顔なので、自己紹介や、一応、授業にも参加。90分の半分は、教本を使って。その後は、フリートーキングでした。 教本も同じく中級といっても、私はほとんどやった事のないハンダ体。というものと、尊敬語などで、しどろもどろよ~。 自己紹介は簡単には、出来ましたが、その後の会話では、先生が、「雨は好きですか?雪は好きですか?」(もちろん韓国語。)それに一人づつ応えていったのですが、答えの例として、「私は、雨より雪が好きです」と言ったら、すかさず、「ウエヨ?(何故ですか?) 理由を答えるのが、難しいですね~。「きれいだから」とか、簡単な言葉であっても、語尾がどれが適当なのかが、瞬時にわからない。ニカなのか、~ヘソなのか。 とりあえず、何でも話せば先生が直しては下さるものの、自分の弱点がすご~くわかりました。で、帰る道すがら、もう一度言いたかったことを考えると「あ、こういえばよかったな~」とか思い出すのよね。 いつもの教室でも90分間かなり、一所懸命に頭を動かしてるつもりですが、今日は、また違った緊張でした。 で、ここにしばらくかよう事にしました。少しは、しゃべれるようになるかしら?しっかし、たった10日程度あいただけなのに、単語をこんなにも忘れてるなんて~。ショックです。勉強しなくちゃね。ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ。
January 29, 2008
コメント(4)
2年間続けてきた韓国語のオープンカレッジがこの秋の講座の最終日、昨日で、閉鎖と先週いきなり聞かされた。先生も突然の事にかなりのショックを受けられていた。 是非、できれば、あまり今と変わらない値段で(ってところが主婦感覚なんですが。)この今の先生に教えていただきたいと思い、いくつかの公民館をあたったものの、撃沈。公民館は、今や、私達のような主婦達の争奪戦となっていて、新参者は、なかなか取れない。 ですが、願えば通じる。というか、救世主が現れて、ある事務所を賃料無料で貸してもらえることになりました。先生にも無理を言って、私達も少し、譲歩し、回数が月4回から2回に変わるけど、続けられそうです。せっかくここまで続けてきて、やめるのは、やっぱりもったいなくて。 ただ今までと同じく次の春からの回が始まるまで間が少し開きそうなので、それがちょっと心配のところですけどね。 昨日は、続けられない人もいるし、ここの講座の最終回という事で授業の後、新年会、さよなら会を兼ねて講座終了後、4クラス合同の夕食会を韓国料理屋さんでしてきました~。ノムノム マシッソッソヨ。 ここは評判のお店。お値段が良心的でお味もとっても良いので、なかなか本店は、予約が取れない。案の定、本店は、予約が取れなかった為に、支店のほうでやりました。すごい品数に幹事役の方の顔で、キムチのお土産二点に飲み物も最低みんな3杯は飲んだはず。 今度、いつかはこの仲間での韓国旅行が叶うまで続けられるといいな。ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ。
January 20, 2008
コメント(4)
今日は久々の韓国語講座でした。ですが、のっけからショックな事が。 何と、今期終了する来週いっぱいで、この講座は閉鎖されるという事なんです。あ~、アッカプダ(惜しいです) ここは、1時間半の授業びっちりで、一回千円なんですよ~。それでいて、先生は、とっても熱心だし、お仲間もしかり。みんなとっても熱心で、10人弱のクラス。とっても居心地よく勉強できたのに。大学としては、そのくらいの人数では、採算が取れないのでしょうね。ちょうど使ってる教本が後1課で終わりとはいえ、もっともっと勉強したいという声しきり。とりあえず、先生は、土曜日があいてるので、どこか適当な場所が取れて、人数が集まればサークルとしてやろうかともいってるけど、公民館などは、いまやどこも競争率が高くて多分取れないだろうし。人数も場所が変るとこれない人もでるだろうし。他のところを探さなくてはいけなくなりそうです。今年は、何かいろいろな事が上手くいかなそう。嫌な出だしだわ~。 ところで、今日の講座のダイアログは、今の時期にぴったりのでした。 セへ ポン マニ パドゥセヨ(明けましておめでとう) オモニゲソ ットックン モグロ オラゴ ハショソ (母がお雑煮を食べに来いって言ってたよ) オットカジ ナンピョンニ ダイオット ハラゴ ヘンヌンデ (どうしよう。夫がダイエットしろと言っていたのに) ナイルル ハンサル チョンドヌン パ ジュルコヤ (年をもう1歳とるにはお雑煮を食べなくちゃいけないじゃない) サル ッペリョミン チャマヤ ヘ・ (痩せるためには我慢しなくちゃ) って会話が続いていくんですけどね。 今の私に言われてるようなフレーズでした。ダイエットが韓国語になるとダイオットってなるのが、同じ英語から来てるのにね。ずいぶんと違いますね。 明日は、母と妹家族が来て新年会をするので、それこそ、またまた食べて太っちゃうわ。困りました。 ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ。
January 12, 2008
コメント(0)
実は、今週初め、嬉しい知らせが来ました。 先月受けたハングル検定。かなり、勉強しなかったし、 解答合わせの結果、受かっても受からなくてもギリギリの線だろうな~と思ってました。試験の申し込みをしたのを後悔もした位にドラマにはまりすぎて(苦笑)勉強の時間をとるのが、難しかったんです。 10月には、くーにゃんの実習の為の送迎もあったりしたしね。それでも、学生時代の私を思い起こしたら、今の方が勉強してるかも。(いかに学生時代勉強してないかがわかりますね) 予定では、結果は、今日頃来る予定でしたが、月曜日の午後、買い物から帰ったら、郵便受けにあったんですよ。 ドキドキで見てみたら、「合格」。 で、点数は?と見てみたら、本当にギリギリでした。 おかしいぐらいにギリギリ。 でも、今回は、能力協会のHPを見る限り3級合格率26パーセントだったらしいので、ギリギリでも受かってよかったです。 先日、バレエ公演でがっかりの悲しい思いをしたので、たまには、嬉しいこともなくちゃね。 子育てのように長丁場で、なかなか結果が出ないし、自分がやるのでなくて、他人にやらせる事よりも、自分が、やった事がそのままに結果が出る事というのは、目に見える成果なので、うれしいものですね。ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ。
December 20, 2007
コメント(10)
先ほど、ハングル能力検定試験から戻りました。今朝は、朝8時半ちょっと過ぎには、家出て、今にも雨が降りそうな中、昨年以来1年ぶりに、試験会場の大学へと向かいました。 一度行ったところだから、さすがに、道にも迷わないで行けました。往生際が悪いので、トウミを持っていったけど、そんなの見てる時間は、なかったです。 試験がいざ始まったら、私の前で、試験監督が足を止めて、私のマークシートをじっと見てるので、何?と焦ったら、一言「受験番号、受験地、名前も書いてください」な、なんと、私は、そこのところ、マークシートを黒く塗りつぶしてはいたけど、書いてなかったのです。危ないところでした。 全て、簡単に出来ました。と言いたいところですが、難しかったですよ、やっぱり。発音問題では、ちょうど一昨日、目を再度通した練習問題のがでたのですが、それすら、迷っちゃいました。が、帰って確かめたら、あってました。法律家の韓国語読みはどれか。連音化するんですが、4択のうちのどれかっての。法のポp のパッチムpがリウル(R)の前に来るとmに変わるんですよね。 それと、ちょうど昨日の韓国語教室で習ったばかりの慌しいの韓国語は何か?これは、チョンシニ オプタこの二つは、ラッキーでした。もうひとつ、一人で愛するのは、なんと言うか?そんな聞き取り。これも、どれかの問題集にあったと思うので、ジャクサランであってると思います。 が、後がね~・・・ ジャシン オプソヨ(自信ないです) 昨日、韓国語教室で出かけ、今日は、この後は、オペラ「椿姫」を見に行くのですが、こういう時は、主婦の身の私は、残す家族のご飯の心配までしなくちゃいけないのが、面倒ですね~。こんな時は、簡単なものにかぎります。夕べの夕飯に、チャウダーを作り、その時にたまねぎとにんじんを大量に、炒めて、圧力鍋で煮ました。半分残して、それは、今日のお昼のカレーに早変わり。こんな手を使います。仕込みをいっぺんにすませちゃう。でも、それよりか家族がお料理ぐらいチャチャっと作れるような仕込みをしといた方が良かったなと後悔するのでした。 試験勉強ももっとしておけばという後悔も。だけど、何事も後悔先にたたずですね。ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ。
November 11, 2007
コメント(4)
韓国語をならってる人ならご存知でしょうが、韓国語にも英語と同じようにいくつかの検定試験があります。一番英検ににてるタイプが ハングル能力検定かな?英検と同じように5級が一番初歩で、そこから1級まであるんです。 昨年度、4級は、合格しました。が、4級と3級の差が大きいですね。問題がすごく難しい。無謀にも今回3級申し込んでしまいました。 ハングゴ ウエ ペウォゴ イッソヨ?韓国語を何で勉強しますか?と聞かれれば、それは、ヨクシ ハングク ドラマ ルル チョアハコドンヨ(やはり、韓国ドラマが好きだから」なんですけどね。独学で勉強してた時もいれれば、早4年強。そうなると、何度も勉強する事が、面倒臭くなる時がありました。特に好きなドラマに出会わないともう、韓国語を勉強する意味もなくなるんです、私の場合。 昨年は、韓国ドラマの私のお気に入りもできなかったので、勉強を続ける目標として、とりあえず、検定を受けたんです。目の前に明確な目標があると、一応勉強するもので、昨年の試験前ひと月あまりは、少し、わたしとしては、勉強しました。でも、今年申し込んだのは、9月初旬。まだ、「ありがとうございます」に出会う前だったのよね~。こんなに、このドラマにはまるのは、想定外でした。それ以来、チャン・ヒョク ドラマめぐりは、続いていて、試験勉強がはかどりません。試験勉強は、もともと苦手。コツコツ机に向かうよりかは、ドラマの方が断然魅力的ですからね。でも、申し込んだ以上、毎日少しは、やってはいるんですけどね~。 昨日、過去問題の聞き取りをやってたら、タイトルの質問文が、○○があってこそ よく勉強もします○○に入る適切なものを4つの中から選んでください。1、チウゲ、2、フンミ、3、キョジャン、4、ハクチャこの4択の意味がわからないとどうしようもないんです。1番、チウゲは、映画のタイトル「私の頭の中の消しゴム」(ネ モリ ソゲ チウゲ」というのが、あったので、消しゴムとしっていたけど、後は、え?何?状態。この答えは、2番のフンミ。フンミとは、興味です。興味の韓国語読みなんですね。 興味があってこそ よく勉強もします確かにね~。興味の無い事の勉強ほどはかどりませんね。でも、高校時代までは、みんな興味のないことも勉強しなくちゃいけないものね。興味のある事なら、普通は、知りたいと思うものなのでしょう。でも、その興味があるもの、それさえも、見つからない人もいるようですけどね。 さて、今日も興味がある韓国語、もう少し、勉強します。後試験まで、3週間です。 ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ。
October 21, 2007
コメント(0)
2週前から始まった秋のオープンカレッジ韓国語講座中級。1回目は、ピピの大学へいくので休み、先週は、雅楽講座とかさなって半分しか出られず、90分通しての授業を受けるのは、7月以来。もう3ヶ月ぶりぐらい。 前回の春の講座のときは、その前の講座の復習が長く続いたのに、今回は、もう先週から新しい課に入ってました。このところ、すっかり、韓国ドラマ熱復活もあって、1週間復習もしてなかったら、授業についてくのに、大変でした。たまたま、今日練習問題中に、お互いに、質問し合うのに、「ハルエ ミョシガニナ ハングゴ ルル コンブ ヘヨ?毎日、何時間ぐらい韓国語を勉強しますか?」と言う文をし合ったら、ほとんど、みんな1時間はしてるというのが、わかりました。毎日ですよ。皆さん、勉強家です。私の場合、普段で30分。でも、先週は、3日間ぐらいしかしなかった。こんな事ではいけない。反省。 今使ってるテキスト、中級と題についてるだけあって、半分を過ぎたあたりから、ぐぐっと難しい。春の講座の最後には、間接話法が出てきて、~だそうです。ン タゴ ハダなどもでてきたしね。 でも、ドラマを注意してみてると、この間接話法、当然、たくさん出てくる。「明朗少女成功記」にもギテがヤンスンに「お前俺の事、愛してるっていっただろう。」というところで、これが使われてたみたいな気が。ノ ナ サラン ハンタゴ~。ってね。 で、今日のポイントの中の一つ。語幹 プラス コドゥンヨ これは、ドラマでよ~く耳にする。パンマルで、語尾が~コドゥン。例えば、イッコ ドゥンとかね。これ、可愛い感じで好きな語感。 あまり、教科書として文例を扱ってるところはないらしいけど、このテキストには、出てました。 根拠や、理由を説明するのに、使うんだそうですが、どちらかといえば、目上の人には、あまり使わない方がいいらしい。使う例として、チョ ヌン ハングゴ ペウォヨ (私は、韓国語を勉強してます。)ハングク ペウ ルル マンナゴ シプコドゥンヨ(韓国の俳優に会いたいからです。☆実は、私が指された時にこたえた例ですけどね。) こんな具合に使います。 新しい文法を習うと前に習ったことをすっかりわすれてしまう。あ~。ただただ、勉強が足りないですよね。わかっちゃいるけど、やめられないドラマ。これを少し、休止しないといけないかな~。でも、熱病にかかってる時は、無理なんですよね。 アムトン アプロ ハングゴ ルル ヨルシミ コンブ ハゴシポヨ とにかくこれからは、韓国語を一所懸命に勉強したいです。ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ。
October 13, 2007
コメント(0)
タイトルの言葉を残念ながら、私が言われたわけではありません。昨日、習った韓国語の会話文の中の表現です。 ポミョン ポルスロク ホルシン イエッポジョンネヨこれを韓国人の男性が、日本から留学してきた女性に(既婚女性ですが)言うのです。 先生が、「こういう言葉、韓国の男性は、意外に良く照れもせずに言いますよね」 確かにドラマの中では、結構、あちらの男性は、雄弁に愛を語ったり、女性を褒めたりしてますね。 アジアの中のイタリア人とも言われたりもするから当然なのかもしれない。逆に日本の男性は、世界のなかでも、有数の口下手なのかもしれないね。 私達、女性の方もそういう褒め言葉に慣れてないから、この言葉を、もし、あまり知りもしない男性から言われたら、逆に気持ち悪いって思っちゃう。何か下心ある?なんてね。女性でも、同性に向かって「あれ?何か最近、きれいになったんじゃない?恋してる?」とか、「その服綺麗ね、とっても似合ってるわ」と言う言葉がすぐ口に出る人は褒め上手よね。そういう言葉を決して言わないという人もいるけど、それは、相手に関心がないのか、口にするというのが思いつかないのか、褒める事が嫌いなのか?よく知ってる間柄だったら、男性が、女性に、そういう言葉をいう事があってもいいかもしれないけど、なかなかないのかもしれないわね。でも、会社でOLやってた頃の事を思い出すと、上手にいつも、褒めてくれる男性が二人いたな~。いつも、「ジェウニーさん、今日の洋服似合ってるね。」とか、何かしら、褒めてくれました。今思い出すとムードメイカーの彼らは、別に私だけでなくて、男性にも、よくプラスになる言葉をかけてました。日本という国はあまり、他人を褒める、身内を褒めるという国柄でないから、もう少し、褒める事をした方がいいかも。言われなれてないから、急に取ってつけたようなきざな言葉でない方がいいと思うけど。私もちょこっと、そばにいる人を褒める、少し、やってみようっと。 ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ
July 8, 2007
コメント(6)
いつも土曜日は、忙しいのだけれど、今日は、いつも以上に忙しく感じた一日だった。昨日は、疲れてたのに、なかなか眠れず、12時ごろ眠りについた。で、起きたら、既に7時半過ぎ。慌てて、朝ごはんを作った。今朝は、家族の好きなオムライスよ~。私は、コレステロール値がちょっと高めなので、別メニュー。お次は、洗濯。毎週金曜日に、くーにゃんは、山のような洗濯物を学校から持って帰って来る。体操服、着替え、エプロン2枚。それに、何でなんだか、我が家は、お金は、たまらないのに、洗濯物は、よくたまる。毎日毎日洗濯してるのにも関わらず、すごい洗濯量。ふ~。 洗濯機が回ってる間に、HDD内のドラマをDVDに落とし、軽くお掃除。その後は、もうお昼の用意。くーにゃんは、いつものS学習塾です。夕べは、宿題を嫌がって、「面倒くさいからもうやめる~」と言ってたけど、今朝、私が起きる前に、自分で、宿題をやったんだと言ってました。こういうところは、きっちりしてるくーにゃん。決まったことは、きちんと言われずともやるんです。今日は、いつもの韓国語講座の日。本当は、12時半ごろに、家を出たいのだけど、用意をしてたら、もう12時20分。10分かけずに、ご飯を食べて、お化粧して、家を出た。講座の最寄駅についたら、もう後15分しかない。だけど、大学までは、歩いて20分程度かかる。必死に汗かきつつ、向かって、ギリギリセーフ。 今日もまた新しい構文を勉強。段々と難しいの~。今日のフレーズは、~する時、~ルテ、~ウルテと~した時、~スルテ、と~ごとに ~マダ、。この~マダにテがつくと、~する度ごとにとなるんですが、これで思い出したのは、あの歌です。「冬のソナタ」の主題歌「初めから今まで」「チョウム プド チグム カジ」の中にネガ ウッコ シプル テマダノン ナルル~と続くあそこです。これは、「冬ソナ」にはまってた頃、意味もわからず、ハングルも読めない頃、カタカナで覚えたんですよね。でも、何度も口ずさんでたから、未だに、歌えます。でも、ようやく、その中の歌詞が、大分わかるようになってきたところなのよね~と妙に、しみじみしちゃって、感慨深いものが。あのドラマから、4年。韓国語を何となくかじりだしてから、4年弱。長かったのか、短かったのか。 友達には、韓国ドラマにはまって、韓国語をそこまで、わかるようになったんだから、その情熱は、すごいわ。って、言われたけど。好きこそ物の上手なれ。ってほどに、上手にまでは、ならなくても、興味があることって自分から勉強したいって思うのよね。興味を持つ事ってすごい事なのかもね~確かに。 講座が終わって講座友達のお茶の誘いを断り、買い物をして帰宅。今日は、久々に母が来宅なので。いつもお互い忙しいので、同じ市内に住みながらも、会うのは、久々。先月は、一度も会ってない。なので、今日、ようやく母の日のプレゼントを渡しました。 夕飯は、たくさんの種類の野菜を入れた牛肉サラダ。冷しゃぶにした牛肉とお豆腐をサラダに乗せるの。たくさんお野菜も取れて、お薦めです。夕べのは、画像がないのが残念なのですが、レタス、トマト、アスパラ、かいわれ大根、みょうが、大葉、しめじ、えのきを入れてみました。 今日も本当に忙しかったので、パソコンもようやくさっき開けたところ。これからようやく韓国ドラマをゆっくり見れます。 ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ
June 9, 2007
コメント(0)
昨日、秋の韓国語講座と春の講座の合間の2ヶ月を埋めるべく、途中おじゃまして、たった5回だけ受けた韓国語の教室を退会しました。ちょうど、こっちの教室も3月がちょうど切れ目というのと重なって、授業の後は、ワタミで、飲み会。 9時までが授業なので、そのまま帰宅してもいつも10時近くになるの。 夕べは、すっかり、時のたつのを忘れておしゃべりに熱中、気がついたら、もう、11時半近く。慌てて帰宅して、午前0時の少し前。シンデレラ状態でした。ここのクラスは、とっても、濃密な授業で、毎回の宿題に毎回、本当に頭を悩ませました。それも、もう、なくなるのね~。しみじみ。最後の宿題のメインは、韓国語での手紙誰に宛てても良い、俳優へのファンレターでもいいという事でしたので、ファンレターにしてみました。 だって、家族に宛ててだと何か何でわざわざ韓国語で書くの?とも思うし、韓国語の先生宛だと、尊敬語を使わなくちゃいけないので、これは、面倒。(私は、敬語は、日本語でも苦手) ファンレターを書くのは、今までの人生の中で、これが、4回目。 これは、多い方?少ない方? 高校生の頃、中村雅俊と、今では伝説のスキーヤーと言われるスウェーデン人のステンマルクへ。どちらも悲しい事に、返事は来なかった。ステンマルクへは、一所懸命英語で書いたのにな。 ずず~っと開いて3通目は、長野オリンピックの後、かなり、熱烈なファンになったこちらは、フィギュアスケーターのフランスの選手キャンデロロへ。こちらも英語で。 こちらは、一応返事が印刷のだったけど、来て、直筆?のサイン入りの生写真が送られてきた。 さて、今回は、ある韓国俳優宛。誰宛かは、ピミリエヨ(秘密です)でも、ヨンジュンシ宛ではない事は、明かしておきます。ホホホ。こうやって、そのファンレターを書いた人達を思い返してみると、なかなか私の趣味って渋いわね~。面食いで友達の間では、有名な私だけど、意外に、ファンになる人ってそれほど、外見は?って言う人が多い。外見じゃなくて、その人柄や、カリスマ性、この人ならではってのを持ってる人、自分にないものを持ってる人に、憧れるんだな~。(自己分析)先生に、添削もしてもらった事だし、お清書して、出してみようかな~?返事来るかな?ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ
March 21, 2007
コメント(2)
今日で、秋の韓国語講座が終了。先週、今週と、うんと、難しくなって、口がまわらない~!今日は、天気予報の聞き取り。普段、ドラマでも、なかなか出てこないような単語が多くて、特に聞き取れなかった。聞き取れたのは、最初の「オヌルン ナルシ イムニダ」(今日の天気です。」というのと、最後のウエチュルハシル テヌン ウサヌル ジュンビハジゲ パラムニダ(外出される時には、傘をお持ちになる事を願います。)ってところ。後は、ところどころしかわからなかったよ~。 まず、先生が、朝鮮半島の地図を黒板にはって、地域の名称から。冬ソナのロケ地、チュンチョン(春川)があるカンウォンドウ(江原道)とか、いくつかは知ってる名もあるものの、知らないところも多い。まず、地図が小さくて、その土地の名のハングルが見えないよ~。最高気温、最低気温、低気圧とか、天気予報用語は、初めて聞くものばかり。それに、数字の聞き取りが、一瞬には、聞き取れない。16度。シブユクではなくて、シンニュクドと連音かされるとなるし。あれあれって間にテープは、終わっちゃう。 何度か聞いたあとは、テープのあとをついて、リピート。そして、意味を一人一人、言っていった。 今日までで、秋の講座は、12回。私は、最初のオリエンテーションの日だけ休んだ。値段もお手軽でいいのだけれど、大学が休みになると一緒に休みになってしまうのが、難点。 その後、私達のクラスとその前のクラスとの合同の食事会。よく行く我が家の側の韓国料理やさんでなくて、今回は、そこの支店にいきました。お料理の写真を取ろうとデジカメまで持っていったのに、食べるのに夢中で、気がついた時には、お料理は、ほぼなくなっていたの。失敗。 今日出たのは、トントロの焼肉、骨付きカルビの焼肉。チヂミ、チャプチェ、タクトリタン、いいだこの辛味炒め(こんな感じです)とお豆腐に辛い具が乗ったもの、多分、これだと思う。最後の〆は、シッケ。それに、キムチのお土産付きで、飲み物アルコール2杯で、一人3300円でした。(もちろん、先生は、ご招待なので、無料ですけどね)う~ん、マシッソッソヨ!(おいしかった。)クリゴ~、ペガプロヨ(お腹がいっぱいです) そのあと、二次会は、カラオケ。せっかくだからハングンノレ(韓国の歌)っていうかKポップを歌おうと思ったのだけれど、カラオケなんてめったにいかないので、知ってる歌をなかなか探せない。ハングルの歌でと思うと、歌手と、歌の題名が結びつかない。ホラ、あの人あの人と思いつつ、頭の中で、歌手の顔が思い浮かぶのに、ずっと思い出せなかった名前。今ようやく、思い出しました。チョ・ソンモだったわ。結局、私は、RYUの歌、マイ・メモリーや、シン・スンフンのI believeを歌いました。が、こういうときように、kpopの18番、作っておかなくちゃ駄目ですね~。おばさま達は、演歌を歌って、楽しく過ごしました。 来週から、長い休み、韓国語の勉強どうしようかな~?ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ
January 27, 2007
コメント(4)
昨日は、朝から、ドタバタ。チケットの事で始まり、くーにゃんのいつものS室(障害児に勉強を教えてくれる塾)もあり、くーにゃんを送り出して、その後、急いで、朝シャンしたり、お昼ご飯作り、上履き洗いなどをしてたら、あっという間に、お迎えの時間。 大急ぎで、S教室にむかった。 大急ぎで、帰宅したら、もう12時30分ごろ。帰宅後昼ご飯。簡単な炊き込みご飯を仕込んで行ったのだけれど、(なめたけの瓶詰めにまいたけ1パック入れて、ツナ缶詰2缶いれて、味付け)それに、またもや、大急ぎで、三つ葉を刻んで入れて出来上がり。 食べて、お化粧直しして、もう50分には、家を出た。 そうなの~、昨日は、約ひと月ぶりの韓国語教室の日。 本当は、後10分早く出たいところだった。でも、昨日は、夫は、出勤。くーにゃんのお迎え頼めないとかなりハードなスケジュールになる。短大の最寄駅に着いて、そこから、またもや、早歩きで、短大まで。(約20分) ついたら、すっかり背中に汗までかいてたわ。 すっかり、ひと月の間、韓国語勉強しないで、ようやく復習始めたのは、2日前。1時間ずつ、テープ聞きながら書き取りやったけど、まるで、書けずにショック~。すっかり忘れてた。 授業は、またもや、濃密で、ぎっしり1時間40分さて、昨日の授業は、まず、あちらのお正月の風習について。 そして、その後に、先生からこの言葉を知ってますか?といわれた言葉の日本語訳が、これでした。黄金の豚年日本の干支は、中国から韓国を経て伝わったのか、あちらと同じというのは、ご存知? でも、なぜか猪だけは、どちらの国でも「豚年」というのよね。 で、今年は、何と600年に一回の「黄金の豚年」といって、とっても縁起の良い年なんだそうですよ。ちょっと調べたら、07年は「丁亥(ひのとい)」の年。この「丁」は火を意味するために、「60年ぶりの赤い豚の年」と解釈されている。そこに中国の陰陽五行思想も絡んで「600年ぶり」との説が出てきたが、易学上では誤りのようだ。「あやかり商法」を狙ったどこかの企業が仕掛けたキャッチコピーが、黄金豚ブームの源という説が有力だ。 asahi.comより。 それで、あちらでは、もともと豚は縁起物。金運の象徴らしい。豚の夢を見ると縁起が良いとか、ドラマのヒット祈願の時なども、豚の頭を飾って祭祀?みたいなのをやってるのも見た事ある。それに、よく豚の貯金箱を売ってるんだけど、今年は、その色が金のが、大流行なんですって。 さっき、ちょっと検索してみたら、中国でも、もちろん「黄金の豚年」でその年生まれの子は、金運があるという俗説から、出産する人が多いらしいです。日本でも縁起で、「丙午」が出産数が減ったりってあるけど、日本では、「黄金の豚年」ちっとも話題になりませんね。豚でなくて猪だからかしら?今年が年女、年男の方、良い事ありそうですね!ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ
January 14, 2007
コメント(4)
ピピは、昨日まで、くーにゃんは、今日までで、学校が終業。明日から長い冬休み。この冬は、例年よりも長いな~。あ~あ、三食作りが始まるのね。 ところで、一昨日、先月受けたハングル能力検定のテスト結果が届き、合格しました~。4級は、初級後半の段階。60分授業を80時間受講した程度。 ・比較的使用頻度の高い約950語の単語や文型を用いて作られた文を、読んだり聞いたりすることができる。 ・決まり文句を用いて様々な場面で挨拶ができ、事実を伝え合うことができるだけでなく、レストランでの注文や簡単な買い物をする際の「定型化された」依頼や簡単な誘いなどを行うことができる。 ・また、自分の力で辞書を引き、知らない語の意味をある程度把握することができる上、頻繁に用いられる単語の組み合わせ(連語)についても一定の知識を持ち合わせている。 ・短い文を読み、何について述べられたものなのかをつかむことができ、メモ書きや領収書などの実用的な文や、切符や映画のチケットなどを見て必要な情報を得ることができる。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ですが、どうなんでしょうね。 そんなに、わかってるかな~?(苦笑) 昨年度に比べて、今年度は、受験者急増につき、春の試験から、急に、難しくなったとの評判です。 これで、ようやく、今の韓国語のクラスに追いついた気もします。だって、皆さん、とっても、勉強熱心で、7人のクラス中、3人は、自力で、4級持ってたのよ。私の場合は、今年の春に、今のところへ行くまで、まるで、文法とは、縁がない勉強で、発音の法則も、連体形もよくわかってなかった。おまけに、勉強は、大嫌い。なので、それなりに、試験勉強に、苦労したので、結果がでてうれしいで~す。でも、3級の道は、まだまだ遠いだろうな~。 。ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへ
December 22, 2006
コメント(10)
今日は、こちらは、と~っても寒い。年末に近づいてるのだから、当たり前といえは、当たり前なんだけどね。でも、こんな日は、活動力もにぶります。 年末なので、お片づけ、ガラクタを少しは、処分中。3年半前の引越し以来、とにかく、あまり物を溜め込まないと心がけてはいるものの、どうも、物を捨てられない性分です。 むか~しの映画の、ミュージカルなどのパンフ。本。旅行の時の明細書まで残ってます。12歳の頃からつけてた日記帳。こんなものが、ごちゃごちゃ。 ブログも、私の場合、そのなが~い日記暦の延長線にあるという感じです。 その日記暦、うん十年にもおよびます(年バレバレ)。12歳の頃は、今よりもずっと、本を読んでたな~。ある時、「アンネの日記」に出会ったの。だから、私の日記帳、最初の何冊かは、アンネの日記をまねて必ず、書き始めに、親愛なる○○さんへになってます。何でも、感化されやすいのは、昔からだわ。歴代の私の日記帳の名前は、横文字の少女趣味の名がついてました。 めったに、それを取り出して読むわけでなく、前回読んだのは、多分5年以上前。だけど、捨てられません。その当時、悩んでいたこと、うれしかった事、そんな日々のつれづれ、趣味の事、両親への文句も感謝もないまぜに心のままに書いてあること。結構、おもしろいんです。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆そんな30年位前の「ある日の日記から。197○年3月休みが明けて、バス停に行ったら、すごい列。バスは、なかなかやってこない。イライラしながら、バスを待って、やっと来たと思ったら、いっぱいで乗れず、それから待つこと10分、やっとバスが来た。友達と、遅刻するかもなどと話している時隣のクラスのAが乗ってきた。今日は、最後の調理でしょ、重たくって」私は、一瞬耳を疑った。だって、私とそのこは、調理実習が一緒のクラスだから。そして、私ときたら、調理の事などすっかり忘れていたのだった。顔から血がさっと引くのが、自分でもわかった。頭真っ白。どうしよう。何と何をもってくるんだったっけ?落ち着けと心の中で、となえる。だって、先週も調理の材料忘れたというのに、この始末。同じ班の子にあわせる顔がない。お金持ってたかな?いろいろと頭の中で、一番良い方法を考える。 やっと、M駅に着いた。時間は、8時9分。11分の電車に乗るのに、後2分。ダッシュ改札で私の足は、ハタと止まった。そこには、クラスのYがいたから。彼女は、同じ班だから言わなくちゃ。でも、何か様子が変。と感じつつ、「Y私どうしよう?」と言ったら、同時にYも「ね~、お金貸して!」聞けば彼女は、定期もお財布も忘れて駅員に借りようとしたら、ニヤリと笑って断れたんだとか。ひどい人もいるものだと言ったところで、自分の事を思い出し、一部始終を彼女に打ち明けた。 彼女は、だったら、一緒に、お店を探そうと一緒に歩いてくれた。私は、「学校に一旦行って、休み時間に買い物しよう」といったけど彼女は、「一時間目は、自習だから、さぼっちゃおう」といった。 さて、そこからが、大変。大体がお店は、まだ開いてないところばかり。お肉屋さんに、頼んでお店をあけてもらって、ハムを買ったら、予算オーバー。お金が足りない。 あの、お金そんなにないんです。といったら、明日の帰りにでも、寄ってくれたらいいよって、名前と学校名を聞いてきただけ。私は、いつも良い人に出会ってるようで、どうにか、調理もなりそうに思えてきた。後のものは、Yが家に戻って調達してくれるというので、駅で待った。いてつくように寒い駅。時間は、刻々とせまってきて、駅に流れる人もまばらで、その人達の視線が痛い。余計に寒さが身にしみた。彼女が着いたのは、9時過ぎ。あ~、今日は、短縮だった。間に合うかな?危ない。電車も来ない、もう駄目~!そして、ようやく、いつもの駅でないところからタクシーで学校へ。と思ったら、乗ったタクシー運ちゃん、道順知らなくて、遠回り。 ですが、どうにか、調理実習、上手に出来ました。そのこんだて、鳥のからあげ、付け合せナポリタンスパゲッティー。五目寿司。デザートは、ホットケーキにデコレーションしたもの。ポテトのボリュームサラダ、お腹いっぱいで、友達の他のクラスのKとMにも分けてあげました。二人共、お弁当なしだったから、とてもよろこんでくれました。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 私のそそっかしさも本質的性格は、それから30年位たっても、何にも変わってないのね~。変わったのは、人々の人情かな?今時、お金を持っていない高校生に、お肉を売ってくれるお肉屋さんあるのかな?ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。人気blogランキングへこちらは、本家の「アンネの日記」
December 19, 2006
コメント(4)
今日は、1週間あいた韓国語講座の日でした。ハングル検定試験が終わって以来、すっかりと勉強をまたさぼってます。(ポリポリ)慌てて、夕べから教科書を開き、午前中、二度ばかり、先週までのCDを聞き、読んだ程度。 今日のフレーズは、「ポンチョギ イッソヨ」(~したことがあります)これは、以前の韓国語教室でも習ったもの。結構、ドラマなどでも、このフレーズ聞くことが多い。もう一つは、~キロ ハダ~することにする。 男性と女性とのダイアログを覚えるんだけど、この男性の言葉が聞き取りにくいの。どうも、中年男性の声みたいんだけど、抑揚が独特。どうも、韓国の中年男性って女性の抑揚とは、大分違うらしい。 もう一つのフレーズは、初めて聞くもの。でも、語幹にキをつけると名詞形になる事は、知ってたけど。 先生は、いつもとっても熱心なので、今回も終わったときは、10分ほどオーバー。その後、普段は、ゆっくりみんなで歩いて帰るんだけど、今日は、くーにゃんがお出かけサポートで4時半には戻ってきちゃうので、慌てて帰った。4時半までは、帰ってきてもいませんよといっておいたのに、お兄さん、20分過ぎには、戻ってきた。外出サポートもその時々によって、ついてくれる介助の人が違うので、本当に、その人それぞれ、対応の仕方や、時間の正確さなども違ってちょっと困る。 今2箇所と契約してるんだけどね。どっちもいいところと悪いところがある。それでも、こういうところを使う事ができるだけいいのかな。私がコンサートに行ったり、できるのもレスパイトや、外出サポートがあってだからね。 さて、今日はこれからお楽しみのフィギュアスケート鑑賞です。
December 2, 2006
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1