Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

全て | カテゴリ未分類 | お菓子 | トールペインティング | 料理 | パティスリー | ネットオークション | 食べ物やさん | 食器 | 食料品、飲料 | レッスン | アンティック | 受講しました | お買い物 | お出かけ | パン作り | 姫路情報 | パン屋さん | キッチン用品 | 和菓子 | パリの旅 | お菓子レッスン | パンレッスン | お料理レッスン | おうちカフェレッスン | フェーブコレクション | 2011パリ | ブルターニュとサロン・デュ・ショコラ | テーブル小物 | 2013フランス旅行 | ラッピング | Petit Boisレッスンについて | 洋菓子講習会 | 2015フランス | アイシングクッキー | アイシングクッキーレッスン | 製菓器具 | ALAレッスン | 協会のレッスン | 2019フランス旅行 | お菓子のフランス語 | ヴィーガンスィーツ | LPPマカロンレッスン | クリスマスレッスン
2008.04.10
XML
カテゴリ: 料理



 3月生まれの人がいて、先月お祝いして上げられなかったので、ずいぶん遅れましたがお祝いをしました。

P1040139.JPGカットしてお持ち頂きました。

 バースデーパーティーを兼ねた集まりなので、いちごのデコレーションケーキを作りました。
 私はやめちゃたのですが、ハングル友達なので、ロウソクを立て、「センイルチュカハンミダ。」と韓国語でバースデーソングを唄いました。
 今、病気治療中ですが、元気そうで良かったです。

 ケーキの他に私が作ったもの、

P1040142.JPG

 野菜スティック、明太マヨネーズとコチュジャンをつけて。

P1040141.JPG

 グリッシーニとアスパラに生ハムを巻いたものです。

P1040143.JPG

 生春巻きです。スィートチリソースは適当に作りました。
 でも、市販品とよく似ていて、なかなか美味しくできていたでしょ。
 お酢、ナンプラー、塩、トマトケチャップ、砂糖、ラー油を適当に混ぜました。

P1040150.JPG

 アサリとキャベツのワイン蒸しです。
 おしゃべりクッキングであさりワイン蒸しにキャベツを入れて作られていました。先日まねて作ったら夫に好評だったので作りました。パスタを入れても美味しいですね。

P1040147.JPG

 揚げゴボウサラダです。

P1040154.JPGタケノコご飯です。

 写真を取り忘れたもの、ホタテのバターソテー、若竹煮、姫路の大市のタケノコを茹でて作りました。
 大市のタケノコはこちらではブランドタケノコです。
 韓国料理のチャプチェとブリーチーズ、缶詰の鴨のパテ以上です。

 みんなでよく食べ、よく飲みました。
 病気治療中の友人がアルコールが飲めませんでしたが、治療が終わるまで我慢、我慢です。


にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へ

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ブログ村のランキングに参加しています。クリックお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.11 23:29:32
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: