Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

全て | カテゴリ未分類 | お菓子 | トールペインティング | 料理 | パティスリー | ネットオークション | 食べ物やさん | 食器 | 食料品、飲料 | レッスン | アンティック | 受講しました | お買い物 | お出かけ | パン作り | 姫路情報 | パン屋さん | キッチン用品 | 和菓子 | パリの旅 | お菓子レッスン | パンレッスン | お料理レッスン | おうちカフェレッスン | フェーブコレクション | 2011パリ | ブルターニュとサロン・デュ・ショコラ | テーブル小物 | 2013フランス旅行 | ラッピング | Petit Boisレッスンについて | 洋菓子講習会 | 2015フランス | アイシングクッキー | アイシングクッキーレッスン | 製菓器具 | ALAレッスン | 協会のレッスン | 2019フランス旅行 | お菓子のフランス語 | ヴィーガンスィーツ | LPPマカロンレッスン | クリスマスレッスン
2008.12.24
XML
カテゴリ: 料理



 今日は夫のお休み日ですが、petit bois鬼のかくらんで風邪で1日寝ていました。

DSC_0026.jpg

 今年の我が家のクリスマスツリーです。
 生徒さまに「先生らしいですね。」と云って頂いた、マカロンや泡立て器が飾ってあるツリーです。
 昨年はガラスのオーナメントでシックなツリーだったんですよ。

P1080640.JPG

 ツリーの横にはサンタさんもいますよ。

P1080642.JPG

 簡単テーブルコーディネートをしました。
 色違いのランチョンマット、ビーズで作ってあります。

DSC_0004.jpg

 アミーズです。
 カリカリに焼いたフランスパンにフォアグラをのせたものと、クラッカーにクリームチーズ、ドライフルーツ、ナッツをのせたものです。

DSC_0006.jpg

 まだアップ出来ていないのですが、先日、町田のお菓子レッスン&ティパーティーで出して頂いたものをまねして作った、かぼちゃのムースの上にフォアグラ、コンソメのジュレです。

DSC_0005.jpg

 サラダはアボカド、グレープフルーツ、家島の小ぶとえびです。
 もう1品大根とホタテのサラダがありました。

DSC_0003.jpg

 メインは牛肉のたたきです。
 玉ねぎ、貝割れ、大根をのせ、ポン酢で頂きました。

DSC_0008.jpg

 もう1品、手羽先のハーブ焼きです。
 タイム、ローズマリーなどで漬け込んでおいた手羽先をオーブンで焼きました。

 頂いた大根があったのでぶり大根も作りました。

DSC_0028.jpg

 一番人気だった1品です。
 大根の柚香漬けです。
 大根を薄切りし、塩をし、30分くらいおきます。
 柚1個の皮の千切り、絞り汁、砂糖、お酢、塩少々、昆布茶を合わせ、大根の水分絞り加え混ぜれば出来上がりです。
 すぐに食べられます。

DSC_0001.jpg

 ケーキは簡単にいちごのデコをブッシュ風にしたケーキを作りました。
 4等分してお持ち帰り頂きました。

 いつものことですがよく食べ、よく飲みました。
 友人の皆様よいお年をお迎え下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.24 22:03:27
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: