Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

全て | カテゴリ未分類 | お菓子 | トールペインティング | 料理 | パティスリー | ネットオークション | 食べ物やさん | 食器 | 食料品、飲料 | レッスン | アンティック | 受講しました | お買い物 | お出かけ | パン作り | 姫路情報 | パン屋さん | キッチン用品 | 和菓子 | パリの旅 | お菓子レッスン | パンレッスン | お料理レッスン | おうちカフェレッスン | フェーブコレクション | 2011パリ | ブルターニュとサロン・デュ・ショコラ | テーブル小物 | 2013フランス旅行 | ラッピング | Petit Boisレッスンについて | 洋菓子講習会 | 2015フランス | アイシングクッキー | アイシングクッキーレッスン | 製菓器具 | ALAレッスン | 協会のレッスン | 2019フランス旅行 | お菓子のフランス語 | ヴィーガンスィーツ | LPPマカロンレッスン | クリスマスレッスン
2009.01.14
XML
カテゴリ: パリの旅




P1080046.JPG

Boissierボワシエ   av Victor-Hugo75116
01 45 03 50 77

お目当ては花びらをイメージしたチョコレートです。

P1080707.JPG

 スィート、ミルクの他にピンクやオレンジ色などのチョコレートです。
 紅茶もありエンジェルの可愛い缶だったのでパケ買いしてしまいました。
 お買い物後、「写真を撮っていいですか?」とお聞きし、店内を撮影しました。

P1080049.JPG

お店の奧にはサロン・ド・テもあります。

P1080055.JPG

 ボワシエはマロングラッセ発祥のお店と本に書いてありました。

P1080051.JPG

 きれいな色のマシュマロも並んでいました。

P1080053.JPG

 ケーキやサンドイッチ、マカロンなどもありました。
 ボワシエは東京駅の大丸の1階にショップが3階にサロン・ド・テがあります。
 ヴィクトル・ユゴー通りを来たときの反対側の歩道をまたのんびり歩き、メトロの駅へ

P1080063.JPG

 マクドナルドです。
 パリのマックはおしゃれですね。

P1080064.JPG

 またまたパティスリーです。
 カップデザートが昨年のパリのパティスリーの流行りでした。
 こちらには何種類も並んでいました。

P1080065.JPG

 同じパティスリーのケーキです。美味しそうですね。

P1080066.JPG

 パテやテリーヌも並んでいました。

P1080071.JPG

 メトロの駅に到着。
 2号線で乗り換えなしでいけるお菓子屋さんへ。
 まだもう少しパリ旅日記続きます。

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ クリックよろしくお願い致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.14 21:17:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: