Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

全て | カテゴリ未分類 | お菓子 | トールペインティング | 料理 | パティスリー | ネットオークション | 食べ物やさん | 食器 | 食料品、飲料 | レッスン | アンティック | 受講しました | お買い物 | お出かけ | パン作り | 姫路情報 | パン屋さん | キッチン用品 | 和菓子 | パリの旅 | お菓子レッスン | パンレッスン | お料理レッスン | おうちカフェレッスン | フェーブコレクション | 2011パリ | ブルターニュとサロン・デュ・ショコラ | テーブル小物 | 2013フランス旅行 | ラッピング | Petit Boisレッスンについて | 洋菓子講習会 | 2015フランス | アイシングクッキー | アイシングクッキーレッスン | 製菓器具 | ALAレッスン | 協会のレッスン | 2019フランス旅行 | お菓子のフランス語 | ヴィーガンスィーツ | LPPマカロンレッスン | クリスマスレッスン
2010.02.22
XML
カテゴリ: 和菓子



 美味しく頂きました。ありがとうございました。
 姫路近郊在住の私たちはちょっと行けそうもありませんが、美味しいもの情報アップ致します。

DSC_0028.jpg

和菓子処四代目松川 の豆大福です。
 東京都大田区田園調布1-4-1 
電話03-3722-6825
 いつも行列が出来ている和菓子屋さんだそうです。
 この豆大福はテレビでタレントさんに紹介されました。

DSC_0036.jpg

 豆大福って、通常茹でた豆を混ぜたおもちであんを包んでありますよね。
 この豆大福は杵つき餅に柔らかく炊いた甘い黒豆をのせ、餡を包んであります。
 黒豆も大きな丹波産の黒豆で、餡も明らかに丹波産と思われる大きな小豆で、甘さ控えめです。
 お昼ご飯を食べていなかったpetit boisはお昼ご飯を食べる前に、写真撮りし、お煎茶を淹れ2個頂いてしまいました。

 田園調布は1度だけ雑誌に掲載されていた食器屋さんに行ったことがあります。
 駅前に有名パティスリーがありましたが、今はどうでしょうか?
 上京したときは自由が丘によく行くので、今度は田園調布まで足を伸ばしてみたいですね。

 I様美味しい豆大福ありがとうございました。

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願い致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.22 21:52:40
コメント(0) | コメントを書く
[和菓子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: