Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

全て | カテゴリ未分類 | お菓子 | トールペインティング | 料理 | パティスリー | ネットオークション | 食べ物やさん | 食器 | 食料品、飲料 | レッスン | アンティック | 受講しました | お買い物 | お出かけ | パン作り | 姫路情報 | パン屋さん | キッチン用品 | 和菓子 | パリの旅 | お菓子レッスン | パンレッスン | お料理レッスン | おうちカフェレッスン | フェーブコレクション | 2011パリ | ブルターニュとサロン・デュ・ショコラ | テーブル小物 | 2013フランス旅行 | ラッピング | Petit Boisレッスンについて | 洋菓子講習会 | 2015フランス | アイシングクッキー | アイシングクッキーレッスン | 製菓器具 | ALAレッスン | 協会のレッスン | 2019フランス旅行 | お菓子のフランス語 | ヴィーガンスィーツ | LPPマカロンレッスン | クリスマスレッスン
2015.04.14
XML
カテゴリ: お料理レッスン

今日は簡単おもてなし料理レッスンを致しました。
Y様 とO様がお越し下さいました。

DSC03895.JPG

 韓国料理です。
 ナムル4種(グリーンアスパラガス、ニンジン、大豆もやし、なす)です。
 うしろのお皿、ナムルの他はキュウリのムッチムと韓国のりです。
 小さなお鍋にはお豆腐のチゲ、その隣はヤンニョンチキン(韓国風鶏の唐揚げ)です。

 十穀米をご用意していましたが、ナムルと卵をのせ、石焼きビビンバにして召し上がって頂きました。

DSC03896.JPG

 デザートは市販のゆず茶を使ったゼリーです。
 お茶はオミジャ茶を召し上がって頂きました。

 料理好きのお二人ですから、すぐに自宅で作って下さるでしょう。

DSC03888.JPG

 使っていたランチョンマットとおはし置きはソウルで買ってきたものです。

4月レッスンのおさそいです。

4月19日(日)10時開始 マリニャン、イタリアの発酵菓子です。
4600円(箱代別途)です。
お菓子のご試食の他少しパンを召し上がって頂きます。

4月24日(金)午後1時開始 イチゴとピスタチオのタルト
5300円(箱代別途)です。

4月25日(日)10時開始 行楽弁当
手まり寿司などを作ります。
4300円です。

レッスンに関するお問い合わせ、お申し込みは こちら へお願い致します。 


にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.14 22:43:17
コメント(0) | コメントを書く
[お料理レッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: