Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

全て | カテゴリ未分類 | お菓子 | トールペインティング | 料理 | パティスリー | ネットオークション | 食べ物やさん | 食器 | 食料品、飲料 | レッスン | アンティック | 受講しました | お買い物 | お出かけ | パン作り | 姫路情報 | パン屋さん | キッチン用品 | 和菓子 | パリの旅 | お菓子レッスン | パンレッスン | お料理レッスン | おうちカフェレッスン | フェーブコレクション | 2011パリ | ブルターニュとサロン・デュ・ショコラ | テーブル小物 | 2013フランス旅行 | ラッピング | Petit Boisレッスンについて | 洋菓子講習会 | 2015フランス | アイシングクッキー | アイシングクッキーレッスン | 製菓器具 | ALAレッスン | 協会のレッスン | 2019フランス旅行 | お菓子のフランス語 | ヴィーガンスィーツ | LPPマカロンレッスン | クリスマスレッスン
2016.11.13
XML
カテゴリ: お料理レッスン

 きょうは簡単おもてなし料理レッスンを致しました。
 本当に久しぶりにY様とN様がお越しくださいました。

DSC_0005.JPG

 秋のお弁当です。
 小さなお重箱にいろんなおかずを詰め込みました。
 ごはんは鮭の親子丼です。
 ご飯の上にほぐした塩じゃけとスモークサーモン、いくらの醤油漬けがのせてあります。
 キノコのお吸い物と、
 おかずはエビの変わり揚げ、エリンギのカレー風味フライ、ほうれん草と鶏ささみの胡麻和え、カボチャサラダ、タコの煮物、こいもの含め煮、柿なますです。

DSC_0007.JPG

 デザートは抹茶パンナコッタ、抹茶ゼリー添えです。

DSC_0010.JPG

 きょうのテーブルは黒の折敷(フチがないので折敷じゃない?)、ミニ重箱、菊のお椀は実家にあった40年以上前のもの、栗のお箸置き、銀の塗り箸です。
 お花は菊、りんどうなど和テイストにしました。

 簡単なものばかりですので、是非ご自宅でお作り下さいね。

 可愛いシクラメンを頂きました。ありがとうございました。枯らさないように頑張ります。

 petit bois教室お料理レッスンはお二人からの開講になります。

レッスンに関するお問い合わせ、お申し込みは こちら へお願い致します。


にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.13 22:06:56
コメント(0) | コメントを書く
[お料理レッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: