Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

全て | カテゴリ未分類 | お菓子 | トールペインティング | 料理 | パティスリー | ネットオークション | 食べ物やさん | 食器 | 食料品、飲料 | レッスン | アンティック | 受講しました | お買い物 | お出かけ | パン作り | 姫路情報 | パン屋さん | キッチン用品 | 和菓子 | パリの旅 | お菓子レッスン | パンレッスン | お料理レッスン | おうちカフェレッスン | フェーブコレクション | 2011パリ | ブルターニュとサロン・デュ・ショコラ | テーブル小物 | 2013フランス旅行 | ラッピング | Petit Boisレッスンについて | 洋菓子講習会 | 2015フランス | アイシングクッキー | アイシングクッキーレッスン | 製菓器具 | ALAレッスン | 協会のレッスン | 2019フランス旅行 | お菓子のフランス語 | ヴィーガンスィーツ | LPPマカロンレッスン | クリスマスレッスン
2017.10.10
XML
カテゴリ: 受講しました

先日、エコール辻大阪で韓国料理の講習会を受講致しました。

主催は韓国農水産食品流通公社大阪支社、韓国食材普及のための講習会です。

先生は韓国宮廷料理研究家の愼月順先生と辻調のフランス料理の安場竹広先生です。
お二人の講習は昨年も受講させて頂きました。
韓国料理も大好きですが、パワフルな愼先生のパワーを多少頂きたくて、病気以来初めての大阪です。

教えて頂いたお料理をアップ致します。

なつめがテーマの講習です。まずは

20171008_121236.jpg

 なつめ茶と高麗人参茶です。

 なつめは糖度30度もあるそうです。
 頂いたなつめチップス美味しかったです。

2017-10-08-09-56-39.jpg

 生と干した高麗人参です。
 私は少々苦手しょんぼり

20171008_121249.jpg

 なつめジャムです。

20171008_121305.jpg

 栄養飯です。
 高麗人参やぎんなん等が入った炊き込みご飯です。
 このままで頂いた後、薬味醤油を少しかけて頂きました。

20171008_121301.jpg

 カルビチムです。
 骨付き牛カルビの蒸し煮です。
 韓国ドラマでは食卓によく登場します。私は初体験、美味しかったぁ。

20171008_121253.jpg

 白キムチです。
 愼先生が1週間前に漬けて下さったものを頂きました。これも美味しかったぁ。

20171008_150943.jpg20171008_150947.jpg

 お野菜がきれいに切られているチャプチェです。
 私が作るチャプチェよりすごく上品でした。

20171008_151004.jpg

 キキョウのからし和えです。

20171008_135045.jpg

 これが戻したキキョウの根です。
 少し苦みがあり、日本では馴染みのない食材ですが、韓国ではよく使うようです。

20171008_151007.jpg

 テンジャンチゲです。
 具沢山のお味噌汁って感じです。

20171008_151011.jpg

 トッポッキが入ったタッカルビです。
 私もたまに作ります。チーズタッカルビにしたりもします。
 春川名物ですね。

 コチュジャンの作り方も教えて頂きました。
 これは是非作りたいと思います。

 どのお料理も美味しく、先生のパワーも頂けたようです。

 残念ながら安場先生のお料理はご試食がなかったのですが、

20171008_160456.jpg

 フランス料理と韓国食材のコラボ、森のきのこのテンジャンクリーム煮です。
 きっと美味しいと思います。

 今年もご受講出来て、感謝です。


にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加しています。
 クリックよろしくお願い致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.10 21:14:21
コメント(0) | コメントを書く
[受講しました] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: