のんびり まったり まいぺ~す

のんびり まったり まいぺ~す

2005.10.25
XML
カテゴリ: 着付けのこと
春の授与式の後の懇親会で教室ごとに演目をして
さらに、個人でも歌いたい人がいれば歌ってもイイ!
ということだったので、私も1曲歌って来た。
歌は、松任谷由美の 「春が来た」
某NHKの、朝の連ドラの主題歌だった曲だ。
会場に来ている人たちの顔ぶれを見て、コレに決めた。(笑)

が。。。それが功を奏したのか
私は以前から先生に 目をつけられ 目をかけてもらっていて
その式典以降は、何かにつけ私に声をかけてくるようになった。

来月にも、春と同じように授与式があり
今度は、私より以後の人たちが1級講師のお免状で
私が開講認可のお免状をいただきにいくのだけれど
その時も、やはり食事を挟んでの懇親会がある、というので
先般、お稽古が終わった時に突然

「さぁ、○○さん。今度は何を歌いましょうか!?」

あまりにも突然だったので、はじめは何のことだかわからなかった。(爆)
で、私がビックリした顔でもしていたのだろう。
先生が改めて、今度の授与式の時に歌う曲を、と説明してくれた。(笑)

といっても、その話が出たのはその日が初めてではなく
その前から、それとなく相談を持ちかけられてはいたので
私も、それとなく考えてはいたのだけど。。。( ̄∀ ̄*)
で、
ネットで調べて自分で歌ってみて
メロディ的にも大丈夫そうだったので、それとなく言ってみた。

「ハナミズキ」 「人生いろいろ」 なんて、どうでしょう?

って、言ってる側からメモしてるし!先生…( ̄▽ ̄;
ハイ。。。ってことで、今回も速攻で決まった。
てか、みんなも何か反論しろよ!(笑)
私なんて、思わず

えっ!?それでいいんですか!?」

って、先生に聞いてしまったし…(^^;;
でも先生は一向に気にするでもなく

「ハイ!○○教室はコノ2曲で決まりです!」

って、宣言しちゃってるし。。。゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
で。。。。
やっぱり今回も、いたわけで。。。ツワモノが(笑)
ネットで調べて、ワードを駆使して歌詞カードを作った。(^^;;
それを持って行って渡すと、感心されることしきり。(笑)
夜の部の人のためにコピーを取るというので
そこは、万全を期して余分に作ってあったので(笑)
それをそのまま先生に渡した。

その日は、欠席者が多かったので全員には渡せなかったが。。。


でも、コノ先生。
ホントに人をおだてるのが巧い。(^^;;
というか、私の性格を把握しきってる?(笑)

それに、私より以前の人。。。つまり、先輩。
コノ人たちにも、よく聞かれるようになった。
ずっと前に習った帯結びで、忘れてしまっているものを
たまたま私がしていたりすると、スッと横に来て

「ちょっとそれ、教えて!」

というので、私も手を止めて 一緒にやる。
2度ほど一緒にやって、今度は一人でやるが
またわからなくなって聞きに来る。
先生も、何も言わずに見ていてくれる。

ま、こういう教室だからこそ
上下関係なんかもなく、和気藹々と出来るんだろうと思う。


とにかく、コノ先生は 
教室でのみんなの盛り上げ役みたいな感じだ。
でも、だからみんなに慕われている。
私から言うと失礼に当たるかもしれないが
とっても可愛らしい先生だ。

って、ココでおだててもな~(^^;;

いくらおだてられてるとわかっていても、
私としては、全くイヤな気はしない。
あ。。。でも、さすがに 木には登らない。 (爆)
てか、登れないし。( ̄▽ ̄;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.25 16:44:43
コメント(4) | コメントを書く
[着付けのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

sachiko7397 @ Re:浮上できる。。。かな(01/03) 明けましておめでとうございます。 すご~…
sachiko7397 @ Re:激ひさ・・・(09/01) 本当にご無沙汰してました。お元気でした…
sachiko7397 @ Re:ひさしく。。。(01/27) ご無沙汰してました!お元気でしたか?
binn@ さむいね 温かくなったとおもったら また寒くなっ…
binn@ 寒い日が続きますねぇ 微妙に日が長くなっているような気がする…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: