西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

mogurax000 @ こんにちは New! >プラモデル作りなどお得意でしたか? 子…
ロゼff @ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/13) New! こんにちは 今日も暑い一日になりました…
あくびネコ @ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/13) New! こんにちは。 こちらは良く晴れてとても暑…
和活喜 @ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/13) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
neko天使 @ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/13) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
jun さん @ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/13) New! 今日は午前中と午後にヘルパーさんが2時間…
flamenco22 @ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/13) New! おはにゃん^^ いつもありがとうです😊 …

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.04.14
XML
カテゴリ: ***** 伝記 *****
1923年、ノーベル物理学賞を受賞した、ロバート・ミリカン。
彼は、アメリカを代表する、物理学者のひとりです。

彼の電気素量の実験は、ミリカンの油的実験として有名。
精度の高い測定法としても評価を受けました。

しかし近年、彼の実験に、大きな疑惑が。
170個の測定データから、都合の良い58個を選んでまとめたというのです。

データを選別した結果、実験精度は飛躍的に向上しました。
本来、恣意的なデータの選抜は許されません。

ただ、測定結果は誤りではない。
問題はあるけれど、ノーベル賞には値する。
その様に、私も理解していました。

しかし、2010年、その疑惑が晴らされました。
ミリカンは、60日間の測定データに限定して整理したと論文に明記。
そして、使わなかったデータは、60日間以外のデータと確認されたのです。

実験精度は、実験者や測定環境で変わります。
期間などの条件を明記すれば、それは恣意的なデータ操作ではありません。

ノーベル賞受賞の栄光。
誤解による悪評。
そして、再評価。
ミリカンですら、酷評を受けました。

有名になれば、悪い評価も生まれます。
しかし、その誤解を解けば、真の栄光が得られます。

そこに、真理の光が、あるならば。


募金支援、お願いします おきてがみ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.14 20:44:55
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: