ときめき旅日記

ときめき旅日記

PR

Profile

ナカ375

ナカ375

Free Space

「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Favorite Blog

確信は内部から訪れる New! Beloved-mariaさん

「明智駅」で色々思… New! こたつねこ01さん

--< Cord Cafe >--日… New! いわどん0193さん

【鉄道グルメ】東京… New! Tabitotetsukitiさん

#京成電鉄 💐母の日… New! 鉄人騎士。さん

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.09.15
XML
カテゴリ: 甲信越の旅
【9月9日】

​JR信越線の横川~軽井沢の碓氷峠が廃止になった今、JRで最も急な勾配はどこかというと、同じ長野県のJR東海飯田線 沢渡(さわんど) ~赤木の区間になる。
碓氷峠が66.7パーミル(1000m進むと66.7m上がる角度)に対し、こちらは40パーミルで少し差がつく。
勾配といっても峠の様な山道ではなく、どちらかというと急な坂道のイメージで、電車もすんなりと上っていく。
それでも、見た目だ急な坂だとわかり、碓氷峠とは違った趣がある。



沢渡に停車中の313系。
飯田線の313系は、3両編成と2両編成がある。


他にも213系もある。
211系と顔つきは似ているが、こちらは2ドアで転換クロスになっている。


無人駅だが比較的最近リニューアルしたようで、右側が待合室、左側がお手洗いになっている。


待合室は木がふんだんに使われ、居心地はよさそう。
中央のテーブルで食事や勉強などできそう。


天井には絵が描かれている。


沢渡駅から線路沿いの道を赤木・飯田方面に歩いたところに勾配はある。
この日も暑かったが、日陰に入るといくらか涼しくなった。


時折広大な田園地帯になり視界が広がる。


「ハッピードリンクショップ」とあるが、普通の自動販売機であった。
でも暑い時は重宝しそう。



沢渡から歩いて15分~20分ほどで勾配近くの踏切「藤沢川北踏切」に到達する。


沢渡方向に目をやると勾配を下りる形になり、まるで模型の世界だ。


40パーミルの標識もある。




こうしてみると線路が下に降りていくのがわかる。
上り坂で停止したら発進とか難しそう。


勾配の反対側には藤沢川が流れている。
この時期涼し気だ。


藤沢川を213系が渡る。


そのあと坂を下りて沢渡に到着する。


沢渡方向から313系が上ってきた。


その後藤沢川を渡り飯田方面に向かっていった。

「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.15 22:25:23
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:飯田線沢渡駅【JR最急勾配のある駅】(09/15)  
コメント有難うございました(^‐^)
213系は貴重ですね(^‐^)
かなりの勾配を上がっていく感じですが~
見晴らしのいい場所ですね(^0^)/

この川は木曽川です(^‐^)
橋はガーター橋とトラス橋のコンビで単線なので、乗った時は川面が見えるので・・少し怖いです(^0^; (2023.09.15 23:54:43)

Re:飯田線沢渡駅【JR最急勾配のある駅】(09/15)  
こんにちは😃
きれいな待合室です。
スマホでも観てゆっくりできそうです。
雲の上に向かっていくような勾配です。
ジブリの漫画に出てくるような風景で、映画の舞台にも
良さそうです。
いい空気が流れてるような場所ですね。🎵
行ってみたいです。 (2023.09.16 14:58:09)

Re:飯田線沢渡駅【JR最急勾配のある駅】(09/15)  
鉄乗り復活  さん
JR最急勾配のある駅として注目されて、さらに訪問されていることに、感服しました。
自分も2012年3月22日に沢渡を訪問していて、ブログでもアップしています。よかったらご覧ください。旧駅舎の画像があります。
新しい駅舎も良いですね。古い駅舎は当然味がありますが、新しい駅舎にアップグレードされるのは利用者にとって良いこと思います。 (2023.09.16 18:39:07)

Re:飯田線沢渡駅【JR最急勾配のある駅】(09/15)  
東郷P  さん
こんにちは。

40‰の坂道ってこんなに急なんですか!
これを見ると横浜市内の坂がいかに急すぎるかが分かります(笑)
ハッピードリンクショップは山梨でよく見ますが、長野にもあるんですね。 (2023.09.22 10:00:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: