全14件 (14件中 1-14件目)
1
最近、車の整備用の部品もネットで買えるので、便利になったものです。私は整備も自分でやり、ついでに車検もユーザー車検。自分でやってみてわかる下回りの整備の大変なこと。整備代が高いからと値切る人もいるようですが、とてもその気にはなりません。でも、ディーラーさんでは予防整備ということで、わかる人には不要なところまでやってくれます。最近は車を「機械」という認識をしない人が大多数になったようで、点検すらせず、おまけに運転も漫然としている人が多くなったように思います。そんな人達のトラブル防止には、過剰整備もある意味必要なのかと思ったりしました。
2009.09.30
かなり前から近所のネコがやってきては遊んでいきます。帰宅すると車の音を聞きつけてお出迎え。車を降りて歩いていると目の前に回りこみ、転がってみたりするので危うく踏みそうになります。エサでも欲しいのでしょうか?しばし遊んであげます。疲れた時の癒しネコ・・・会話が出来るとよいのですが、流石にこれはできそうもありません。ペットを飼っている人がうらやましくなります。癒される動物っていいですね。
2009.09.29
*BLOGを書いてさあUPしようと思いもう一度読み直している時にパソコンの電源が切れた!*仕事の書類を作っている最中、A4で3枚書いたところでなぜかエラー発生。バックアップできずに消えてしまった!(作り直して2時間のロス+眼精疲労)さすがに3度目は嫌なので、縁起を担いで、空メールを作り強制終了。これって効果があるのだろうか?確かにそれ以降は何も起きませんでしたが・・。でも、ジンクスを担ぐとか、変な予感がするときその通りになったり、そんなこともあるような気がします。感覚の優れた人は世渡り上手だったり・・うらやましいです。
2009.09.28
私は辛い物が好きで、一味唐辛子を常備しています。カプサイシンでダイエット効果があると言われていますが、確かに辛い物を食べたあとの運動では発汗量が増えるようです。辛い物の食べすぎ、といえば「痔」でしょうか・・昔、痔になったことがありますが、医者の話では正常な人には辛い物はあまり関係が無いそうです。なにやら痔の気配?のある人は少しの刺激でも悪化することがあるようですので控えたほうがよさそうです。ちなみに私は外科的療法にて完治し、その後、以前よりも沢山の辛い物を食べていますが、再発の気配はまったくありません。胃の調子が悪くなる方が先かも・・・
2009.09.27
先日購入した「横手やきそば」を食べてみました。少々太麺で、ソースに甘味があり美味しかったです。思わず食べすぎ・・・。味が気に入ったので、ソースだけでも購入したくなりました。どうやらブルドックソースでも作っているようでした。その後、泳ぎに行ったのですが、お腹がいっぱいだったので少々きつかったです。食欲の秋・・・ダイエットよりも食欲?
2009.09.26
なぜか、PCは自作機ばかり。その昔、DOS/Vショップに勤務したこともあり、自作にはまったく違和感がありません。メイン使用機は古典的なATマザー!のP2B-B、ゲタ付きでセレロン1G、メモリ512、プロミスATA100カード、MX400、これでも結構使えるので良しとしましょう。最近のいわゆるネットPC並ですね。でも仕事用は流石にdual-coreにメモリ4G、このくらいでないと快適ではありません。最近はHDDも格安で、思わずファイルサーバーを作ろうと思い、1TのHDDを2台とNAS対応HDDケースを購入しましたが、組み立てる時間が無く、しばし放置状態となっています。その間にHDDはさらに値下げ?似たような価格で1.5Tが買えそう・・残念・・・ここ数年は、自作よりも完成品購入のほうが金額も安く、手間もかかりません。それでもこだわりの自作がしたい・・!?。
2009.09.25
連休中、食べ過ぎたようでした。体重が1k増えた!体脂肪率も2%UP・・・楽天市場のポイントUPならうれしいですが、これはうれしくありません。ヘルシアや黒烏龍茶も飲んでいるのですが、食べすぎには効かないようです。秋はおいしものばかりで、ついつい食べてしまいます。おまけに中華料理や甘いものが好きなもので・・・ダイエット減税?でもあるとがんばるのですが。(そんなのないですね)
2009.09.24
本日は水泳。でもはじめたのが11時前だったので1時間ほどで切り上げ、腹も減ったので、某牛丼家へGO!とても空腹で、メガ盛りと卵とキムチを注文。でも、ご飯を先に食べてしまい、牛肉が残ったので並ライスと卵を追加注文。あー、また食べ過ぎだ。これではメタボ対策の効果が出ないわけです。運動後はお腹が空くので、気をつけないといけないのですが・・・。その後、用事を済ませて、夕方から近くの温泉へ行きました。30分ほどお湯に浸かっていましたが、結構汗が流れました。でも体重はほとんど変わらず。子供達が小さい頃は、残したものがもったいないので食べていたので、体重は増加してきて現在に至るのですが、一旦増加したものを元に戻すのはとても大変なようです。
2009.09.22
今日は宮城県から秋田県までドライブ。まずは横手市の秋田ふるさと村にてワンダーキャッスルと美術館に行きました。ワンダーキャッスルでは、トリックアート(目の錯覚を利用?)などを体験し、次に美術館へ行きました。敬老の日のため、入場料無料でした。丁度、グルメのB-1グランプリを開催(昨日まででしたが、今日もまだ出店がありました)しており、にぎやかでした。お土産に「金萬」という秋田名物のお菓子を購入。縁起が良い?・・・ 次は角館へ、安藤醸造元という伝統のお店にて醤油などを購入。独特のうまみがあり、気に入っています。帰りは秋田道の錦秋湖SAにある温泉に入ろうとしましたが、なんと断水で入れないとのこと。これは残念でした。仕方なくそのまま一路帰宅となりました。我が家の遠出用の車(NE51、2002年式)は近距離で使うと4km/L程度と燃費が悪いのですが、今回は高速道路が混んでいたため、80Km/h程度の連続走行となり、10km/Lほど走りました。ちなみに街乗りには軽(H58A、2000年式)を使用中です。 なんか燃費悪いのばかり・・・
2009.09.21
連休ですが、お彼岸でもあるため、田舎まで2時間ほどドライブしました。高速は込んでいた為、一般道を使用。天気も良く快適でした。以前より車で出掛ける人が増えたのか、一般道でも込み合うところが増えたような気がします。せっかくの休みなので、明日はもう少し遠くまで行って見ようかと考えています。ETC割引きで遠くまで行ける? でも、最近ガソリン代が上昇傾向なので、もう少し安くなると助かるのですが・・・。
2009.09.20
今日は週に一度まとめて精米する日。今回はミルキークイーンとコシヒカリを1:1で混合して精米しました。晩御飯はシチューの予定で、4合ほど炊飯しました。家族で午後から1時間ほど泳いできた為、子供達も空腹のようです。私はメタボ対策で泳いでいるのに、食べ過ぎては効果がないですね。
2009.09.19
帰宅したところ、注文していたバッテリーが到着していました。運送中に倒れないようにダンボールで足が付いてきました。これは良いアイデアと思いました。希硫酸がはいっていますので、倒れて液漏れすると大変です。その昔、バイク用バッテリーを充電する時に電解液をこぼしてしまい、ズボンに穴が開いたこともありました・・・。さて、このバッテリーを付けなければならないのですが、肝心の車両は7年前に一度廃車し、放置していたため、いたるところが痛んでいます。(平成元年式)手を加える所が沢山あります。少しずつ部品を揃えていますが、いつになったら登録できるやら・・・
2009.09.15
お米は楽天市場で千葉県産の玄米を購入。コシヒカリ3にミルキークイーン1の割合でブレンドして家庭用精米機で精米します。IH圧力釜で炊飯。いろいろやってみましたが、この組み合わせが気に入っています。ブレンドの割合を変えても楽しめますので、単一ブランド米の味に飽きた時は良いかもしれません。
2009.09.13
自動車用バッテリー購入。少々古いRV車用で95D31サイズのバッテリーを探していましたが、7千円少々で発見。ホームセンターでは最安値でも1万円以上しましたので、送料をいれても安く買えました。私は自分でいじるので、部品が安く買えるのは大変助かります。
2009.09.12
全14件 (14件中 1-14件目)
1