メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

ドライフライの補填 ponpontondaさん

渓魚4種キャッチ・・… matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

じゃここうこ @ Re:恒例の財布拾いRun(06/26) New! 私は昔映画館で👛財布をすられました🤣赤…
matsu-kuni @ Re:恒例の財布拾いRun(06/26) New! 夏至を過ぎたから、徐々に夜明けは遅くな…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! サカエさんへ 火曜日に研修を入れると、一…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! ponpontondaさんへ そう思って早めに収穫…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! じゃここうこさんへ 俺もナスのみそ汁が最…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 5, 2018
XML
カテゴリ: 飯に関する諸々
今日は一日実家で待機だった。待機といっても実家にいることだけが仕事なので、その間に実家の   蔵   間違えた蔵があるような家ではない、倉庫を片付けていたら包丁が一丁見つかった。


見るからによい包丁だが、手元で大きく二ヶ所と、


剣先で小さく一ヶ所欠けている。妹の包丁だろうがプロの妹がこんなに大きく欠けさせるはずないし、たとえ欠けさせたとしても自分で合わせるだろうから、たぶん父が妹が実家に置いていた包丁を使って、何か硬いものを切ろうといて欠かしたものだろう。

手元の大きな二ヶ所はすぐには合わせられないだろうが、剣先の欠けは20分も研げば合うだろうと持って帰ってきた。これが両刃ならば簡単なのだが、持って帰ってよく見ると、プロ仕様の厚みのある包丁だけあって片刃なんだよね。

さすがにこれだけの欠けを、片面だけ研いで合わせられないので、片刃と言いながら反面も結構研ぎ込んだ。


こんな感じで使用には問題なくなった。これから10年20年使い込んでいくうちには、手元の大きな欠けも研ぎ込まれていくはず。

さっき夕食の用意をしたが、気合を入れて研ぎすぎたので、この包丁は恐ろしいほど切れる。

一昨日32Kmを、ロードサイドのラーメン店の匂いを嗅ぎながら走ったのでラーメンを食いたかったのだが、一昨日昨日と食いそこなっていた。

今夜こそラーメンを食おうと半生麺を買って来た。昨日封を切ったハムがあるのに叉焼を買うことはできずにハムを使う。


もやしとカットネギは買ってきてラーメンに入れて、ゴマと海苔も飾る。
今年初めて炊いたご飯に、ついでだから海苔を少し切って使おう。

無茶苦茶高いキャベツを1/4玉だけ買ってきて、恐ろしいほど切れる包丁で切った。

今夜の警察24時は長い。とりあえずPCを2台並べあっちもこっちも忙しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 5, 2018 10:06:54 PM
コメント(12) | コメントを書く
[飯に関する諸々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: