水彩画紀行  スペイン巡礼路 ポルトガル 上海、蘇州   カスピ海沿岸からアンデスの国々まで

水彩画紀行 スペイン巡礼路 ポルトガル 上海、蘇州   カスピ海沿岸からアンデスの国々まで

PR

Profile

水彩画人 俊介

水彩画人 俊介

Freepage List

Spain Pilgrim road


SpainPilgrim road 2


スペインの西の果ての岬の町


スペインの忘れえぬ人々


スペインの忘れえぬ人々 続編


巡礼路で出会った人々


嫁ぐ娘への懺悔録


人の心は水彩画


ヨーロッパ世界の裏の恐ろしさ


嘘のような本当の話


イラクの恐ろしい現実


未来を奪われた子供たち


逆説「大好きなアメリカ人」


倉敷の美観地区と美味しい店


ユーモアのある家庭


シルクロード紀行


カスピ海の国アゼルバイジャン


アゼルバイジャンの女流陶芸家


シルクロードの悲劇


カスピ海の女人の奔放さ


ロシアの華麗なバレー団 TODES


ロシア料理店への招待


カスピ海の夏の海


アゼルバイジャン気質


不思議な少女との出会い


カスピ海美人に招待される


アゼルバイジャンの黄昏時


白いロールスロイスの花嫁


豊富な食材で料理を楽しむ


恋人たちの季節


テニストーナメント参戦記


カスピ海の夜の出会い


安くておいしいコーカサス料理


ある春の一日


俳句は詩的な日記帳


美しい言葉 風花


桜の城 高遠


俳句を始めたい方


短歌 青春挽歌


風鈴や亡き人影の窓よぎる


兄と妹の物語


父と娘の物語


青春の光と影 恋


神さまは存在する!


娘へ贈る結婚の言葉


モーツアルトが大好き


珠玉のモーツアルトの作品より


水彩画紀行


風の盆 越中八尾の美しい町


風の盆 妖艶な夜の舞


風の盆 深夜の町流し


Favorite Blog

彩色2日目 New! NEXTPEAKさん

ちがや New! jiqさん

ハンショウヅル New! yhiro8888さん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

今日は新聞休刊日 New! カーク船長4761さん

「あなたの代わりに… Mドングリさん

三文小説 mizu-sinさん
萌野の短歌日記 萌野さん
宇宙 o3124aさん
プロヴァンス・ダジ… pidooさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2003/04/13
XML
テーマ: 不思議な体験(3)
カテゴリ: 絵日記三昧



初めての方?あるいは友人の方々?ぜひ、左記の「メッセージを送る」欄の

私書箱か、掲示板へひとことコメントをお願いします。

夜中3時とかの深夜の訪問者は一体誰なんだろう?

メールアドレスを記入くだされば返礼に伺います。

カスピ海のそばのアゼルの首都バクーは昨日の日曜は無風快晴の

良い天気でした。遺跡の喫茶店で古い城壁を二枚描き、

いあわせた若者グループの一人に頼まれて描いたらチャイという

紅茶をごちそうしてくれました。

夜は、こちらの民族音楽の遺跡のレストランに行きました。

なんと、楽器がキーボードとピアノの他にはサキソフォンとバイオリンと言う

不思議な組み合わせ。しかしリリックな曲には良く合っていました。

そしてアゼルの物悲しい曲を切々と演奏したのは良いのですが、

髭の歌手が出てきて歌う曲が、なんと千昌夫の歌う演歌にそっくり。

しかも、胸元と腰周り豊かなベリーダンサーは辺見マリ嬢にうりふたつ。

神様が面倒くさがって、どうせばれないだろうと同じDNAを流用したのではないか!

と思ったほど、不思議な体験でした。

ここらで本題、「聖なる予言」と言う文庫本を読んだことがありますか。

人生には、誰かが我々を導いているように不思議な偶然の一致があるという説。

人生の節目で、偶然とは思えない出会いやきっかけで救われたり、

誰かの示唆に導かれたりして現在の自分があると言うようなこと。

私には、今の自分を決定的にした人々、自分が出会いたいと望んでいた人と、

よくあの時、あの場所で出会ったものと言うような人がいくつもあります。

木の葉虫というのを知ってますか?

木の葉そっくりの葉脈まであるような羽根をもった虫のこと。

木の葉虫があのように姿を進化させるには、木の葉虫が、そういう姿になったら

鳥に食べられないという知恵をもたなければ、偶然の進化では

とてもあんなにはならない。

しかし、木の葉虫にはそんな頭脳はない。

木の葉虫がそうなるには、そう言う知恵をもった第三者がいて虫の進化を意図的に

コントロールしなければあれほど芸術的な一致にはたどり着けない。

ではその第三者とは誰?

私が、宇宙には、そう言うすべての生き物の運命をつかさどる

宇宙の意思(=神)のようなものがあると信ずる由縁です。

皆さんの同じような体験があったらぜひ掲示板で紹介ください。

他の人にも偶然とは思えない出来事があるのかとても知りたいのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/04/16 08:53:36 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: