ニーハオ中国

ニーハオ中国

2005/08/14
XML
カテゴリ: 考えごと・所感
12日から二夜連続で戦争にまつわる話題、
この際ですから、今日はもう1日。

12日に、にわか愛国主義者になったいきさつ、
13日に、靖国問題に対する考え方が変わったきっかけを書いたが、
実は、こういう一連の問題に対する姿勢が変わった
きっかけというのがもうひとつある。

それは、ウルムチで夫の同僚と話したこと。
それ以来、もうこういう話題はいいやって気になった。

2005年春、北京などでは反日デモが繰り広げられていた。
そのころ、私はウルムチにいたが、北京から遊びに来た
夫の同僚が、私に政治問題について話題を持ちかけてきたのだ。

日本の考え方を知ってほしくて、
日本の首相が靖国を参拝する理由や
歴史教科書問題や愛国心について、
つたない中国語で一生懸命話した。

だが、結果は・・・
彼女はそんな話、聞きたくもなかったのだ。
あなたも他の日本人と同じ思想なのね、って目を向ける彼女。
分かり合いたくて一生懸命話をしたつもりが、
なんだか逆効果に。むなしい気分だけが残った。

そこから学んだことは、真っ向から正論戦わせても、
分かり合うという点では、あんまり意味がないんじゃないか
ということ。自分の国の主張は分かってもらいたい、
でも相手の話はあんまり聞きたくないってことで、
お互い溝を確認しあうだけになってしまう場合もあるのだ。
分かろうという姿勢を保つことができればいいが、
つい「分かってもらいたい」って、自分の国の立場で
ものを言いたくなる。

そんな話しなければ、普通に友達として付き合って、
あー日本人っていいところもあるな、って思ってくれる
機会もあったかもしれないのに、最初に食い違っちゃうと
もうお互い気持ち的に拒否しちゃうっていうか。

それよりも、もっとたくさんの日本人が中国に来て、
生の中国や中国人に触れることや、中国人が日本のドラマや
歌などから日本についていろいろ知ったりすること、
そういうところから、お互い親近感も生まれるし、
もっと人と人とのかかわりあいの中から、理解や友好って
生まれてくるのではないかなって最近思う。

日本人が中国のことを悪くいったら、必死になって中国の
弁護をし、中国人が日本のこと悪くいったら、一生懸命
日本の立場を説明したくなる私。

最近は、もうどっちもどっちだって思う。
どっちの言うことも正しい部分もあるし、
ちょっとなーって思うところもあるのだ。
みんな自分の国がかわいいから、自分の国の立場で
ものを言う。

今までは、そういうことを議論するのが好きだった私。
夫の友人との一件があって以来、こういう問題について、
積極的に話すことはなくなった。
以前はしょっちゅう夫にもこういう話題を振っていたのだが、
今はもう全然。
「国と個人とは別」と冷静に言い放った夫の考えが
けっこう現実的なのでは、なんて今思っている。

自分の国と夫の国。
日本も中国も、どっちも好きでいたいし、
私自身は国にとらわれるより、
もっと身近な生活を大切にしたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/17 02:28:05 AM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

つばめ@北京

つばめ@北京

Comments

つばめ@北京 @ Re[1]:北京空港で娘が出迎えてくれた(09/07) ひまわりさんへ コメントありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ホンコンスターオー… ホンコンスターオーさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: