にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

眼科 New! かもみ-るさん

褒めてほしいの~♪💛… New! walkman2007さん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

6月26日(水)の… New! kusomitutaさん

給料明細 New! ぴんく はあとさん

ロナセン入れてから… New! にがすみさん

ブルーデニムコーデ♪ New! 夢香里さん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.26
XML
カテゴリ: 不調の症状
今日は、午後から久しぶりにリハビリに行ってきました

前々から受診している右側の五十肩もですが、今回は、左側の首の痛み諸々。


日曜日あたりから首が痛かったんですが、寝違えたんだな〜と思って放置。

そのうち、肩や背中の痛み、腕のしびれ、腰痛も出てきたので、
「もういい加減、リハビリに行け!」って、体からの訴えだなと判断し、
午後から休みの息子に付き添ってもらい、ようやく行ってきましたぽっ


たぶん、土曜日にブーツ履いて、石畳のアウトレット歩いたからなんですよね〜。

別に足に合ってないとか、歩きにくいってわけじゃないんだけど、
私の歩き方なんでしょうね〜。違うブーツ履いた時にも腰痛になった気がする・・・。

もともと歪んでる身体を、歪んで使った結果、いつもは我慢している箇所に痛みが出て、
もうこうなったら、あっちも!こっちも!って状態です


あとは、頭痛もしてるけど、これは多分、生理前のやつだろうな〜。

黄体ホルモンの影響で浮腫や血管拡張が起きるから、頭痛もするし、
普段触ってない神経にも触って、痛みが起きているってこともあると思います。



で、いつもの空き空きの整形外科に行き、「まあ、リハビリと注射だね」ってことで、
今回も、ソフトタッチな先生にリハビリをしてもらいました。

だいぶお久しぶりなので、先月はコロナに罹ってこれなかった言い訳をしつつ、
左側の腕を中心に、両首、両肩をじっくりとほぐしてもらい、
やっぱり時間を見つけて、コツコツ地道に通わないといけないと実感

自分でもやってるけど、先生に徹底的にほぐしてもらった方がリラックス度も違うし、
痛みが出ているところじゃない箇所が原因のこともあるからね。


今日は、最後に、整形外科の先生にトリガーポイント注射も打ってもらって終了〜♪

ばっちり痛みが取れたわけじゃないけど、すこし楽になった気がします



正直、次から次へ不調や痛みが出てくるのは、うんざりするけど、そんなお年頃だもんね。

ある程度、想定しながら、そうならないように予防や対策するのはもちろん、
症状が出ても、自分の対処法や、頼れる病院や施設があるのは大事だなと思いますぽっ



●温活も始めなきゃ〜♪

​​  ​​  ​​ 
















こちらでもブログを始めました。 yusakoda's life
ウィンク


★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.26 17:25:31
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: