全23件 (23件中 1-23件目)
1
本日さくっと有休の申請と宿泊届け(うちの会社は基本1泊以上は届けないといけない、もっとも週末や連休の1泊くらいで・・・と思って出さない人もいるけど、連休利用して海外行ったら気候の影響で帰れなくなった人が届けを出さないでいって、『もうちゃんと出して!』とお達しが出た)やれやれこれで一安心、と思ったら、夕方東北でちょっと地震(震度4程度らしい)が起きたら会社支給の携帯たちがそろって変な警戒音。地震警報のお知らせが来る設定になっていた為です。あ!私の携帯も地震速報のお知らせ来たよ、すごいね最近の携帯。そんでまた来週の旅行の話ですが、一旦東京へ上京する従姉殿は指定で新幹線を取り、結局私東京駅まで迎えに行くことになりました。だって東京駅の待ち合わせスポット『銀の鈴』の場所を知らない私の従姉殿、まいったな。その間私は、函館ー洞爺と洞爺ー札幌の移動のJRの時間をチェック。洞爺からホテルのある温泉街までのバスの時間帯もWEBで調べた。この週末に大体荷造りして、当日9時半には東京駅の東北新幹線乗り換え改札まで行きます!
2010.09.29
コメント(0)
お昼前に旅行会社からの着信があったので問い合わせたところ、すべてのチケットが無事そろったとのこと。幸い今日は定時で上がれたので、急いで帰宅。代金と申し込みの控えなどを持って旅行会社へ。窓口のお姉さんちょっとそそっかしくて、最終の代金を間違えたり、領収書の但し書きの金額入力ミスしたりしたけど(苦笑)。そうそう丁度東京に10日戻る際に、従姉殿が前の家に用事があるので、大宮で乗り換えたいと言っていたんですが、生憎と切符の都合で東京駅経由で行って貰うことになりました。(特急券だけ二人で1枚扱いだったので)初日か3日目の夕食1回分のクーポンが付いているので、札幌の夕食で使うことに。函館は従姉の行きつけで、洞爺湖は夕食付きなので。思ったより早くチケットはそろってよかったです。あとは従姉殿が自腹で行きの新幹線を取って私が東京駅まで迎えに行くことに。いやほんとうに楽しみだなー!
2010.09.27
コメント(0)
夕方になったらまた雨が降り出した東京です。本日愚弟の協力もあって、『もやしもん』のコミックスを中古で6巻までそろえました。(ただ今9巻まで発行済み)来月もう1度近場の2店と中野の行きつけで探して、無かったら新宿あたりで残りを購入しようと思います。中古でも比較的状態がいいので助かります。今日は1日雑誌爆読みとか漫画な1日。かなりの休養になったです。明日からまた1週間みっちり働いたら次の週の水曜日から連休も足して旅行です。でもその前に旅行のチケット引取りを次の週末できることを祈ります。(前にも書いたが、帰路の寝台のチケットが出発1週間前からじゃないと発券されない為引取りと払い込みがぎりぎりになったよ)
2010.09.26
コメント(0)
たまにしかみなかったけど原案の本はばっちり読んでいた『げげげの女房』本日で最終回です、よかったよかった。そしたら、何でも映画版も製作されるようで。(キャストはまったく違う別物)まだまだ『黄金の波』は続くようです。最終回と言えば復活のアニメの方も最終回でした、ありゃまーエンディング見るまで気が付かなかった!思わず復活ファンの従姉殿にメールしちゃったわ。念のため最終回は遅くとも年内までストックしておくか。HDDに撮ってます。そーいえばバサラも明日最終回だっけ?もう最終回オンパレードかいな?でも10月は1本WJ系のアニメがしかも国営放送で始まるってどうよ??(もちろんみますけどねー)国といえば(かなり苦しいこじつけ)国勢調査の回答シートなんぞが昨日届いて本日さくっと記入して(愚弟チェック済み)お昼に郵送しましたよ!ネットでも回答できます。詳しくは同封の説明パンフなどをチェックしてね!
2010.09.25
コメント(0)
本日は祝日なのに同居人は出勤です。もうね東京は8時を過ぎたころからものすごい雨と雷の音が来たーと思ったら、しばらくすると止みの繰り返し。私は10時前に行きつけの美容院へ行きましたが、ついてしばらくしたら、ものすごい音が再びしてそのあと土砂降り・・・。トリートメントしてもらって、カットに入るまでの間、持ってきた北海道のガイドブック熟読みです。私のカットの担当さんは、実家は青森ですが元は北海道の函館で、お墓もそちらにあるそうな。カットしてもらいながら、北海道の話題でちょっと盛り上がる。すっきりさっぱりしたところで店を出たら雨は小降りになったのに、近くの画材店で買い物していたら、いきなりスコールが再び。でも買い物終えて外出るときには、雨脚も弱まったけど、今度は風が強かったです。傘が壊れては大変かと思い、デパート近くから地下街へ。ちょこちょこお店見ながら駅のほうへ。最後にデパートで化粧品を購入して帰宅です。午後は自宅でのんびり。だいぶ雨も収まったようなのでこれから軽めのトレーニングに行きます!!
2010.09.23
コメント(0)
今回は子宮ガン検診をパスしましたが、40を過ぎてかなり周期が季節・体調によってずれるのが気になり、来年は受けようかと思います。最も受けなかったのは、昨年受けたときに当日の担当医が『(セックスの)経験無ければ子宮頸がんにかかる率は低すぎるから』別に受けなくてもいいんじゃない?と言っていたからです。でも(単に検査の器具も入り図らいらいので面倒なのでは?)と今は思ったけど。婦人科関係(子宮ガン・乳がん検査)は大学病院でやったことがあるから、いざとなったらそっちでも受けられますけどね。そうそう今年から近所のデパートのレストラン街でも使える食事券(1050円税込)とビル一階の喫茶店での軽食券のどちらかを選ぶ方式に変わったのですが、あまりにも空腹の為いつもの喫茶店の方を選びました。当然帰宅後駅前のパン屋さんでバゲットサンドを購入して、野菜ジュースと叔母特製ヨーグルトでランチしていました。大食いじゃないけど朝きっちり食べる習慣のものとしては、あの程度の量では足りません!
2010.09.22
コメント(0)
夕方になったらぱらぱら小雨が降ってきた東京です、こんばんわ!土日はちょっと暑かったけど、今日はまだ曇りなので、それほどでもないはずが、まだ湿度が高いのかな??食欲はあるけど、どうも今ひとつの体調。もしやと思って、駅前スーパーでアクエリを買って、少しずつ呑んでみたらだいぶ気分が良くなりました。わお。水分補給はかなりこまめにしていたのですが、ミネラル分とかかなり汗で出ちゃったのか?検診の注意事項を再確認したら、前日の寝るまではお茶やスポーツドリンクOKだったので、これで何とか体調整えたいと思います。今日は軽くジムでトレーニングして前日は早めに食事や入浴も済ませれば大丈夫かな?一応検診は研修扱いなので、午後半休の申請を明日の昼休みにしておく予定です。それが終わったら旅行だー!!あその前にTOPイラストの背景考えないと。
2010.09.20
コメント(0)
本日は休養日としました。人間ドックも近いし、今週はジムトレも3日いけたので。起床がやっぱり4時半だったので、検温後、ゆっくりストレッチやダンベル終わって簡単な雑事をして、新聞熟読。食後は次の仕事(夜間勤務者の作業実績集計)の下準備。レイアウトや設定する関数をEXCELの参考書片手に調べたり。来月のTOPイラストの下書きに着手。お昼前にちょっと買い物をして、食事は簡単に済ませました。(相方が本日イベントの為)午後は下書きをパソコンに取り込んで線画を加工・下地塗り。なんとか人物は8割がた完成です。明日にでももうちょっと修正・加筆して次の週末にはUPできるかな?何とかもう1枚下書きまで出来たらいいかなー?
2010.09.19
コメント(0)
窓を開ければだいぶ風が涼しいし、扇風機を回す程度でしのげます。9月連休は敬老の日と秋分の日なので祖母の為にお花を早速買っていけました。いかにも仏壇用は地味なので、白いお花とピンクので。花屋さんもこの時期は朝も早くから(8時半くらい)営業のようです。お墓の近くだと高いから。うちのお墓の最寄り駅でも、春と秋のお彼岸や7月のお盆時期は花屋さんが臨時の販売コーナーをやってます。うちに近い方の花屋さんは、開店時間が遅いし、物の質も今ひとつなので、国道越えた商店街の花屋さんまで行きます。ここだと手ごろな値段で、種類も多いので。今日は珍しく従姉からメールが来ました。旅行の帰りに東京に行くついでに前の家に用事があるとか。他に函館の観光スポットをどこを見ようか?行きの空港でランチをどうするか?まだ旅行会社からチケット類を受け取れないので(帰りの寝台の発券の関係で、月末の予定)引き取り・確認次第決めることに。来月はお楽しみが満載だ!おお!TOPイラストもぼちぼち作成しないと!次の週末までにがんばります。
2010.09.18
コメント(0)
今年はちょっと飛び石です。朝から連休期間の依頼準備が、出力処理のトラブルで遅れる遅れる。仕方ないので処理済の前日の書類整理や集計表の別バージョン作成してみたり。どうにかこうにか午後までかかって準備は完了。本日も定時です。相方はまだこの時間になっても帰っておりません、連休前だからか?もしかしたら明日出勤になるかもなー?では私はぼちぼち休みます。
2010.09.17
コメント(0)
かなり気温が下がってきました。クーラーつけないのはありがたいが、ブラウスをぼちぼち長袖にシフトするか悩み中です。とりあえず1枚準備。また週末は30度に上がるようですが、何とか扇風機で耐えられる程度だといいな。株価もやっと日銀の為替介入で一息入ったかな?チェックはしっかりと、投資計画はじっくり。9月の連休は休養やトレーニングに専念予定。次のTOPイラストをどうするか??10月だとやはりナルトかな??そーえいば万屋のだんなもだったな。あー本当に洞爺湖で例の木刀見るだけでも出来ないかなーと思案中。
2010.09.16
コメント(0)
漸く残暑も小休止の東京です。ちょいと仕事も少ないのが玉に傷。お昼休みはガイドブックで来月の旅行で回る函館・洞爺湖・札幌をいろいろ物色です。今日も定時で上がれたので、帰宅後はゆっくりお風呂と食事です。よっておいたアニメや旅行番組などを見る。旅行番組長崎の旅で、最後に軍艦島が。B'zのプロモでも出た軍艦島!うおーぐるぐるいなばさーんと転げまわる自分。長崎は高校の修学旅行で行ったきり。また行ってみたいかなー。後行ってないのは、四国と沖縄かな??来年の旅行はどうするかなー??
2010.09.15
コメント(0)
雷は実際なりませんでしたが、丁度会社を出て5分もたたないうちに雨脚がすごく強くなって、駅に着いたときは足元がかなり悲惨でした。自宅最寄り駅に着いたときには、もうすっかりやんでいましたがね。この2日の雨のおかげか、かなりすごしやすくなってきたようです。おおよそ平日は一旦出社すると、ほとんど外へ出ない為、外の暑さはあまり感じませんが、週末自宅にいると、クーラーと扇風機なしに耐えられませんねえ。でも北海道に行くときの衣類をどうしようか?やはり荷物はチケット受け取ってからになりそうです。
2010.09.14
コメント(0)
いつもお昼を一緒にするSさんが帰宅するころから体調が今ひとつで、最寄り駅までバスで帰りたいけど一緒に付き合って欲しいと頼まれ駅までバスで帰りました。先週やっと秋らしく涼しくなったかと思ったらまだちょっと蒸し暑さが残りましたからね。おかげさまでいつもよりかなり早く帰宅できました。反対に愚弟は残業でつい30分前に帰宅です。私もなんだかもう眠いので今日はもうやすみまーす!お休みなさい。
2010.09.13
コメント(0)
翌日早朝に書くあじのです。てへ!日曜は昼くらいからだいぶ暑くなってチョコチョコ冷房をかけましたが、朝夕はだいぶしのぎやすいです。扇風機や窓を開ければ大丈夫かな?日中久しぶりにピアノのトレーニングを合計1時間程度で来ました。この5年近く、家族の介護や相続などかなりの時間をとられて、練習も出来なかったのですが、時間の使い方を工夫して、練習時間を捻出です。かなり長いこと出来たかったので、思うように出来ませんでしたが、それでも体で覚えたことなので、徐々に出来る様になりました!PCの勉強も昨日はエクセルのマクロを2時間程度できました。いろいろ工夫することで時間は捻出できます。今週もがんばりまーす!!
2010.09.12
コメント(0)
それでも朝晩はまだ過ごしやすくなってきたのかなーな東京からこんばんわ。恒例の掃除と買い物など済ませ、本日はアクセスの勉強をしてました。言っておくけど大ちゃんで無くってよ?会社斡旋の通信講座(もちろん無料)でも勉強したけど、だいぶまた忘れてきてるな。明日はエクセルの方も勉強します!夕方からはジムでトレーニング後、トレーニングフロアーの受付当番だったトレーナーさんに勧められて、1年半ぶりに体組織のチェックなどしてみる。(会員のランクにより無料、もちろん私無料)やはり前回より2Kgほど体重はオーバー。でも体脂肪は年の割りに低いし、腕の筋肉は両方とも高かったです。食事の取り方に気をつけてトレーニングは腹筋・背筋を中心に鍛えるようアドバイス受けました。次回は12月ごろに受けましょうとも言われた。食事と運動が大事だなーと再認識です。
2010.09.11
コメント(0)
今日旅行が社から連絡があり、最後の寝台の夕食の予約が無事取れたとのこと。しかし肝心のチケット自体が、出発の一週間前に発行とのことなので、最終的な引渡しは、今月末か遅くとも10月の最初の週末に。この春から定時が5時半になったとはいえあまり大金持ち歩きたくないしなー。(今回会社の勤続表彰で貰った旅行券に自腹を1万程度で支払い予定)10/2に引き取り予定になりそうです。また旅行会社の連絡待ちです。一応同行の従姉殿に連絡。初日と2日目午前中の函館観光は彼女に任せているので。2日目の昼過ぎのJRで洞爺湖へ。3日目も昼ちょっと前に出発して札幌に。最後は札幌市内観光予定。寝台ではちょっと豪華にフランス料理の予約を取ってます。楽しみ。
2010.09.09
コメント(0)
北陸に上陸して、そのまま温帯低気圧に変わったらしく、夕方には風が少し強いだけであとは小雨でした。今年はリフレッシュ休暇が5日ついているのでまだ有休があり、ちょっと銀行の用事や午後からマネーセミナーを申し込んでみたので、明日1日お休みです。成人検診の日は、午前仕事扱いになるので(どちらかと言うと研修扱いだが)午後を半休にして休む予定です。これさえ過ぎれば、10月は待ちに待った北海道旅行!!あはーん。楽しみ!!
2010.09.08
コメント(0)
クーラー大活躍な今日この頃。早く10月になって函館・洞爺湖への旅行を堪能したいです。しかし本州こんなに暑いと、当日北海道での着るものをどうするか?本当にぎりぎりにならないとわかりません。こっちでは30度を軽く超えていても向こうは25-30度の間くらいだし。それでも、朝方や夜はだいぶ楽になりました。気温が落ち着くのは、やはり連休が終わるころなんだろうか??ではおやすみなさい。
2010.09.07
コメント(0)
何とかイラストのほう仕上げました。セキュリティーソフトの影響で他のマシンへのデーターやり取りの設定変更でだいぶ時間を取られたのは痛かった!でもネットで調べたら、同じような問題にぶち当たってる同士がいて、対策方法もわかったのでとりあえずはよかった!!なにせ2月に3年更新したばかりだし。しばらくこれで様子見だな、うん。そーいえばうちの叔母が、私が宝くじをドンと当てて、近所の銀行だと換金してるのがうわさになるからと、新宿の支店まで2人で行く夢を見たそうな・・・。しかも7億!て!!せめて1億はゲットしたいと思っているけど(苦笑)。いいことが起きる前兆だといいなー!!
2010.09.05
コメント(0)
このところ『マイネットワーク』を使ってのデーターバックアップがうまくいかず。仕方ないので、先日新しく出たバージョンに入れ替えてみた。再起動して、立ち上がって5分程度は今までのように使えたのに、しばらくするとまた駄目で・・・。あれこれやっているうちに『エクスプローラ』を使って『マイネットワーク』を選択するとなぜか表示!データーのバックアップも無事出来ました。なぞ??OSのクリーンインストールを行うと、準備に時間も相当かかるので(データのバックアップは更新の度データー専用HDDとサーバーへ、さらに週末外部メディアにもとっているし、一部はプリントアウトもしていますけど)しばらくエクスプローラを使ってのサーバーや予備マシンへのバックアップに方式を切り替えます。慣れるまで大変。このトラブルで、ちょっとTOPイラストの仕上げが遅れてます。何とかすまでには完成させたいです。
2010.09.04
コメント(0)
うおー眠いぞーでも昨夜は調子こいて晩御飯に白ワイン3杯飲んでたらふくご飯食べて寝ちゃったよ!今日は折角早く帰ってきたのに、ちょいと探し物をしたらあっという間に1時間過ぎてしまったよ、とほほ。明日はTOPイラストを大急ぎで描いてHPを更新したいです。もう下書きは出来ていますよ!今月は成人検診を無事1回で終わること。去年はうっかり生理が遅れて2つばかり検査を1週間後に変更したので。確かその前の年は、何とかなったけど。今年は気候が異常だし、先月体調を崩したし。ああもう早く寝よう!!
2010.09.03
コメント(0)
本日は午後から新しい仕事に着手。1週間前後の朝一の分を実際に集計表に入力をして、1日の合計や1週間の総計欄に関数を組み込み、一旦上司に報告。今度は残りの時間帯分の集計行を追加し、1か月分のデーターを入れてみる。追加した関数や機能を検証し、共有フォルダーに集計表を格納して上司に報告。とりあえず試作版は何とか完成したので、上司の判定を待つばかり。そういえば学校も本格的に始まりましたね。どういうわけか、会社の近所の公立小学校や私立の中学・高校が先月25日から始まって(私立の小学校は今日からだったけど)2期制なのかな?でも私の高校(私立)も2期制だったけど、9月1日始まりだったよな?東京はあらかた今日からだったようです。
2010.09.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()

