全4件 (4件中 1-4件目)
1
7月末でお仕事終了して、夏のイベント満喫し、9月スタートのお仕事をせっせと応募していましたが、今週火曜日に面接に行った企業になんとお仕事決まりました!なかなか結果連絡がなかったので、てっきりまたダメかーと思ったのですが、自分でびっくりだ!通勤は45分から50分程度。9時から5時半で残業はあまりなく、お仕事内容も大体希望に近い内容だし。去年秋からのお仕事に比べるとちょっと時給落ちるけど、7月末までにところよりかは仕事あるしで決めちゃったよー!スタートは9月半ばです。前任の方から引き継ぎもしていただけるようだしね?とにかく頑張ります!心機一転!!今日は午前中新宿のハンズに行ってハンズメッセという大特価セールに!イベント慣れしてる私はよいですが、スポンサー様はげっそり。レジも非常に混んでおりまして、脱出が大変でしたがお目当てなど無事にGET出来たので楽しかったです。
2015.08.27
コメント(0)
今年の夏コミ3日間は夕方とかにちょっと降る程度で、開場時間までは曇りとか、開場後は炎天下?なお天気でした。さて、買い物本番の2日目は、てんやわんやでどうにか東待機列に7時半前に並び終わり。曇って風も少しあるおかげで、飲み物はペット1本でたりました。開場後15分で入れまして、今回は新刊をほぼGET出来ました!壁サークル様のノベリティはだいぶ逃したけど、新刊買えただけで満足!(でも再録集もほしいなと思ったとこは完売で、またしても通販しました)昼過ぎに西ホールで友人を待っていたら、従姉のお友達とばったり!それと今回はサークル参加でない私の知人とは、すれ違い。ちなみに待ち合わせ場所は、そふばんの歌プリ柱の前でした。歌プリファンでもある九州のお友達に写メを送ったら、すごく喜んでおりました。なぜか私の携帯で撮った写真は、こういった友人贔屓のアニメコラボのものも多い・・・。合流した友人とランチをして、買い物も終わったので2日目は撤収。3日目は、2日目より1時間遅くにりんかい線直通でゆったり行ったら、東待機は千葉寄りの駐車場でした。昨日の方が参加人数少なかったらしく、7時半で東ホール側の駐車場だったけど、さすがに今日は最終日だったから、かなりの来場者の模様(22万人くらいらしい)。10時過ぎて列動き始めてから、なんだかすごいものを見ながらだが進撃開始。11時に何とか入場でき、速攻東ホールのサークル様でお買い物。幸い列も短くすぐ購入でき差入れもお渡しできました!そして西に移動・・・ですが、今回は中央エントランスから西への移動が結構な人ごみで、おしくらまんじゅう状態に。でもエスカレータや階段近くになったらそれほどでもなかった。順応力が半端ないみたいです。さくっとお目当てサークルさんに行き友人の分もお買い物して差入れもお渡し。森林募金もやってさくっと帰宅しました。帰宅後は即効9月のオケコンの一般申込みして、なんとか先行予約で取れなかったバルト9を購入できました。あと買い逃した再録本も通販で無事購入。WEBが新しくなって再度PW登録で手間取ったけどね?充実した3日間でした!
2015.08.17
コメント(0)
只今2日目で東待機列並び中です!昨日から始まりました夏コミ、初日は買い物無いけど友人と待ち合わせです。開場過ぎてから行って、30分くらいで入場。企業ブースに行き、バンダイさんに頑張って並んだよ!無事に虎徹さんセット買えました!昼過ぎ千葉のお友達と合流しました。お茶して2時に待ち合わせ場所に移動して、名古屋の友人親子と合流。自宅に戻り皆でお茶しながら、進撃のDVD鑑賞しました!5時過ぎ駅前のスーパーで友人は新幹線で食べる晩御飯、私は晩御飯の材料購入して、友人達を駅でお見送りしました。 今日は本番狩に来てます。本日の模様は後程で!
2015.08.15
コメント(0)
でもその前にママンの命日だから次の週末は仏壇にお花添えないとなあな方です。小学校上がって始めての夏休みがあ!!思い出しただけでも!!祖母が緑内障手術で入院中、父ちゃん叔母上は仕事で多忙・・俺ら姉弟は、母の実家に夏休み行ってそのままかーちゃん倒れて死んで葬式→面倒見る人探しで大人たち右往左往→県内にある義理の叔母の実家(愚父の弟の奥さんの実家)に引き取られ、9月上旬まで居候・・・おまけにやっと東京に戻る際、愚父が電車でなんと!よそののおばさんとケンカして、えらいことに!!もう小学1年で、「お世話になっているからには食事くらいでわがままを言っちゃいけない」とか「父ちゃんしょっ引かれて、ママンも死んじゃって弟と二人でどうしよう??」とかなり必死でいかに生きるべきか考えていたのでした。6歳でこんな経験しちゃったので、たとえどんなに辛くても死ぬことは考えたことはございません、ほっといたってそのうち死んじゃうんだから人間!きちんと自分で考えて行動し、食生活や運動にも気を配らないと苦しんで死ぬんだと小学校1年で理解しましたから。ある意味うちの両親はいい反面教師でしたね。ちゃんと食事も作れるし、掃除洗濯アイロンがけまでできるし!98歳で大往生だった祖母のおかげね!あとスポンサー様(叔母上)ああ叔母上、代謝が年齢の割にめちゃくちゃよかったので、転んでできた打ち身は、3日で完治しちゃいました!すごすぎ!そうそう、派遣の仕事は昨日で終わりました!週明けに社保関係の手続きを郵送。脱退証明を無事に返送してもらえれば、また国保等に復帰させて、最近怪しい歯の治療に行ける!そんなわけで8月前半休養して、後半から体調整えながら求職活動に励む予定です。まあなかなか9月中に復帰は難しそうだけど。遅くとも年内前に仕事復帰したいです!
2015.08.01
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

