全8件 (8件中 1-8件目)
1

ゴールデンウィークに突入したとはいえ、カレンダーどおりだと休みは飛び飛びになるため、あまり“ゴールデン”な気分ではない4月27日の秋葉原です。 この日最初に見た“イベント”は、ごらんの告知活動です。「路上ライブ、パフォーマンス等禁止」と「自転車走行禁止」のプラカードを掲げた一団が、警察のガード付きでホコ天を練り歩いてます。 先日、とあるパフォーマーが逮捕されるという騒動があったばかりなのと、連休で人出が多くなるのを見越した活動かもしれません。 警備のほうも、ホコ天は警備の人がほぼ常駐していたため、ストリートライブは確認できませんでした。いよいよホコ天での活動が危うい状態になってます。 しかもこの日もマスコミの取材カメラがけっこう来ていて、ホコ天でインタビューを繰り広げています。ますますホコ天の居心地が悪くなりました。 一方、頼みの綱であるヨドバシ前ロータリーは、時々見回りが来るものの、ストリートの活動自体はやりやすい状態でした。なので本日のレポはヨドバシ前のみです。ただ件数はかなり少なめです。月葉さん(左)は早いうちからヨドバシ前に来ています。5月25日に神田宮地楽器Zippal Hallでライブがあります。RaM(中)も中央改札出口付近で歌ってます。5月6日に赤坂GRAFFITI、5月7日に渋谷RUIDO K2でライブがあります。田中亜弥さん(右)もその近くで歌ってます。この日はCD販売3ヶ月で1500枚目標のうち1017枚が売れたそうです。七川礼位さん(左)もヨドバシ前のいつもの場所でライブしてます。5月5日に両国FOURVALLYでロックバンドでのライブがあります。musicoさん(中左)も一緒にライブしてます。5月3日に御茶ノ水KAKADOに出演します。Yumeさん(中右)はスモーカーズスタイル前で歌ってます。途中パンダの着ぐるみも披露してます。Little Princess(右)もその近くでライブしてます。5月9日に御茶ノ水KAKADOに出演します。SPES LUCIS(左)もスモーカーズスタイル近くでライブしてます。6月28日に新宿Marbleに出演します。詳細はこれからサイトにUPされる予定です。倉崎ありすさん(中)は19歳のアイドルですが、今後ストリートライブでも活動するそうです。 最後にストリートでは初めて見る尺八のライブ。入江要介さん(右)は数々の賞を受賞され、尺八の講師として活躍してます。 ここのところ騒動の影響などもあり、秋葉原にマスコミが押しかけて来てます。ヨドバシ前でもTBSのカメラが取材してました。 マスコミが秋葉原の報道をする場合、肯定的な意見を聞いたことがありません。みなさんも秋葉原を取り扱う各ブログが書く記事と、マスコミの報道内容を比較してみると面白いですよ。今回もどんなネガティブな報道になるか、注目したいと思います。
2008/04/27
コメント(10)

長年酷使してきた自分の体をたまには気遣ってやろうと思い、先日はじめて人間ドックに行ってきました。通常の定期健診は受けていますが「人間ドック」のような本格的なのは初めてです。 病院に行ったら受付を済ませ、ガウンに着替えます。最初は身長・体重・視力・聴力などの基本的な検査をしてから問診です。 問診を受ける前に看護婦さんに「直腸指診を受診されますか?」と聞かれたので、検査内容はわからないけどせっかくなので受けることにしました。 診察室に入り女医さんの問診を受けたあと、ベッドに横になるように言われました。 横になったら若い看護婦さんが「それでは失礼します。」といって私のパンツをズリッと下ろし、お尻がオープンになりました。 ここで初めて「はっ! 直腸指診ってもしかして・・・」と思った直後ブスッッ!! お尻の穴に直撃が来ました。はいそうです。肛門に直接指を入れて検査するのが直腸指診です。直腸がんの約8割はこの検査によって見つかるといわれる有効な手段なんですが、最初の心構えが必要です。そのために検査をするかどうかを確認するんですね。聞かれたときに気づけばよかった。そんなわけで、私の初めてのXXXは女医さんに奪われました・・・・ 検査の最後は、人間ドックのメインイベント(と思われる)胃カメラです。これも人生初めての体験。 まずスプレーでノドに麻酔をかけます。ベッドの隣では黒く長ーいチューブが私に襲いかかる準備をしてます。もうこの時点でかなりの緊張状態。胃カメラの機械はオリンパス製です。「オリンパスは画像素子がフォーサーズ規格なんでカメラも小さいはずだ(←それは一眼レフ)」などと自分に暗示をかけながら待ってると、口にマウスピースをはめられます。 そして胃カメラが口の中に・・・一番ツライのが、特に狭いノドを通るとき。ゲホッとむせそうになるのに、次々とチューブがノドの奥に挿入されます。「苦しかったら言ってくださいね。」「ウグッ!ウグッ!」発言できないんですけど。 ノドを通れば後はなんとか耐えられます。モニターに映し出される自分の胃の中が、やけに鮮明画像でリアルでした。 検査結果は後日聞きに行く事になりますが、今回の検査では特に問題はないそうです。これでまた秋葉原を安心して散策できます。 こういう検診は定期的に行うのが理想的だそうですので、次回も受診することにします。 以上、体脂肪率26.7%の管理人がお送りしました(これもなんとかせにゃ・・・) 【続報】あのフィギュアは今「T.J GrosNet楽天店」で予約したフィギュアの行方ですが、「楽天市場」からキャンセルのメールが来ました。キャンセル理由の例として ・欠品・在庫切れ ・予約商品のメーカー都合による販売中止などが挙げられてますが「販売業者のトンズラ」というのはさすがに書いてありませんでした。これでキャンセル確定です。 で、お金は返ってくるんだろうね?
2008/04/24
コメント(0)

4月20日の東京は、曇りながら過ごしやすい気温で、後半にはいい天気となりました。 TX改札と直結し、オープンしたばかりのアキバ・トリム前では、つくば市の宣伝のためにお囃子が披露されてます。ま、これも“ストリート”という事で。 さてこの日のホコ天ですが、規制はほとんど見られなかったんですが、ストリートライブもあまり見られない状態です。いつもならドンキホーテ前で活動しているアーティストもヨドバシ前でストリートをしていたりと“ホコ天離れ”が目立った日です。 数少ない中央通りのストリートライブから見ていきます。水戸真奈美さん(左)はドンキホーテ前で歌ってます。5月21日に赤坂LANに出演します。北村梨恵さん(中左)も一緒にライブしてます。竹原玲奈さん(中右)も一緒です。5月19日に赤坂LAN出演します。Yumeさん(右)もホコ天で歌ってからヨドバシ前に移動してます。 加藤彩音さんとFullMoon13の3人(左)はこの日も合同でドンキホーテ前でライブしてます。加藤彩音さんは4月27日に新宿ルイードK4に出演します。TJ KENさん(右)はこの日も旧日通ビル前でギターを聴かせてます。 ここからはすべてヨドバシ前ロータリーになります。田中亜弥さん(左)は早いうちから到着してました。「CD1500枚お届け計画」はこの日で950枚でした。七川礼位さん(中左)はヨドバシ近くで歌ってます。5月5日に両国FOURVALLYに出演します。 一緒にストリートしてたのがmusicoさん(中)。4月28日に新宿SACTでライブがあります。有希さん(中右)はこの日は最初からヨドバシ前でストリートしてます。4月26日の葉原dressTOKYO「AKIBA Fes SPECIAL」に出演します。月葉さん(右)はスモーカーズスタイル前で歌ってます。5月25日に宮地楽器の「姫祭」に出演します。RaM(左)もヨドバシの近くでライブしてます。5月6日に赤坂GRAFFITIに出演します。水面下ノ空(中)は島の所でライブしてます。4月25日に秋葉原dress TOKYOに出演します。Origelica(右)もヨドバシ近くで歌ってます。5月18日に御茶ノ水KAKADOでライブがあります。 ここから4人はリノレコード組です。Yukaさん(左)は中央改札出口付近で歌ってます。松岡里果さん(中左)も一緒にライブです。4月25日に恵比寿LIVE GATEに出演します。小比類巻里澄さん(中右)も同じ場所で歌ってます。同じく4月25日に恵比寿LIVE GATE出演です。伊藤さくらさん(右)も一緒です。4月26日に西荻窪Waverでライブがあります。若林世莉奈さん(左)もその近くでストリートしてます。4月25日に四谷ライブインマジックに出演します。折本七子さん(中)も一緒にストリートしています。Meine Meinung(右)はTXエスカレーター前でライブしてます。5月3日に西荻窪 w.jazに出演します。中島聖恵さん(左)もスモーカーズスタイル前で歌ってます。昨日から大阪ワンマンライブのDVDが販売開始されてます。また6月から「スカイガール2」が放送されます。SPES LUCIS(中左)もその近くでライブしてます。Little Princess(中右)もヨドバシ前で場所を移動しながらストリートしてます。5月9日に御茶ノ水KAKADOでライブがあります。Ayanoさん(右)もスモーカーズスタイル近くで歌ってます。4月26日に西荻窪Waverに出演します。木ノ下ゆりさん(左)はTXエスカレーター前でストリートしてます。4月27日・29日にあさがやドラムに出演します。和泉柊香さん(中左)もその近くで歌ってます。4月26日に西荻窪Waverでライブがあります。千原愛理さん(中右)は演歌アイドルです。5月11日に本八幡B-flatでライブがあります。水地こはるさん(右)は先週に引き続きヨドバシ前でライブです。4月23日に四谷ライブインマジックに出演します。Fillip Notes(左)もスモーカーズスタイル近くでライブしてます。DIGI☆CUTE(右)は少し奥の場所でライブしてます。 最後に見たのが、先ほどの有希さんと朝倉さくらさんのユニット「JellyBeans」。4月29日に秋葉原dressTOKYOにユニットとして出演します。 この日はヨドバシ前にアーティストが集中して、しかもこの数なので一時はすごい混雑になりました。中央通りが場所として嫌われてしまったせいでしょうか。 ヨドバシ前も時々見回りに来るので、あまり落ち着いた場所とは言えないんですけど。 はたして「ホコ天の復権」はあるのか?また次週をお楽しみに。
2008/04/20
コメント(0)

春の花々が咲き誇る季節です。この時期になると花を求めてぶらりと遠出したくなります。 今回はチューリップを見に行くことにしました。向かったのは千葉県柏市にある「あけぼの山農業公園」です。ここは去年、友人が行って絶賛した場所なので気になっていました。 場所はJR我孫子駅からバスで約15分。入園は無料です。 私が行った時はちょうど「チューリップフェスティバル」が開催されていて、家族連れを中心に大勢の人がいました。芝生広場にあるステージではジャズバンドの演奏などが行われてます。ステージのある芝生の広場をぬけると、その先にチューリップ畑があります。 目の前に広がるチューリップ畑を見たら「ここはどこのオランダですかっ!」と言いたくなることうけあい。 1.2haの畑に6種類、15万球のチューリップが満開です。チューリップ畑の向こうに、風車が静かに回転しているのがオランダらしさを演出してます(行った事ないけど)。 チューリップ畑の隣には菜の花畑が広がってます。こちらもちょうど見ごろで、あたり一面黄色に染まってます。 こういう菜の花畑を見ると「クラナド」のOPタイトルみたいに走りたくなります(←危ないのでやめましょう)。 園内ではその他、芝桜なども楽しめます。 こういう風景に出会えるから、花を求めての旅は楽しいです。これからもいろんなところに行ってみたいと思います。
2008/04/16
コメント(0)

季節は春なんだけど、雨が降るとまだ肌寒い4月中旬。4月13日も朝から雨が降ってました。気温も終日低め。この雨で秋葉原のホコ天も中止かな?と思ったら、予想をくつがえして開催されてました。 ただこの日の秋葉原は、取り締まりは少ないけど告知もストリートライブも件数はかなり少ない状態でした。 最初に見たのはヨドバシ前でストリートしていたRaM(左)です。5月6日に赤坂GRAFFITIに出演します。 この時が14時ぐらいだったんですが、他にヨドバシ前でストリートする人がいないため「ワンマンライブ」になってました。この後ホコ天にも移動してストリートしてます。 旧日通ビル角でギターを演奏していたのがTJ KENさん(右)です。 ここからは中央通りのホコ天です。 ゴスロリ3人組はバンド「FullMooN.13」のそるくさん(左)、加藤彩音さん(中)、「FullMooN.13」のねこたろさん(右)です。加藤彩音さんは4月27日に新宿ルイードK4に出演します。 北村梨恵さん(左)はドンキホーテ前で歌ってます。水戸真奈美さん(中)も一緒にライブしてます。5月11日に六本木EDGEに出演します。ASAMIさん(右)も合同でライブしています。有希さん(左)はドンキホーテ前からスタートし、ホコ天終了後にはヨドバシ前に移動して歌ってます。4月26日に秋葉原dress TOKYOの「AKIBA Fes.」に出演します。瑠花さん(中)もドンキホーテ近くで歌ってます。4月26日に西荻窪Waverに出演します。Over*(右)も同じく4月26日に西荻窪Waverに出演します。 ここでホコ天が終了したのでヨドバシ前に行ってみると、警備の人がいるわけでもないのにこのようにガラーンとした状態。この日は秋葉原dress TOKYOなどでイベントがあったんですが、それにしてもサミシイです。 やっと来てくれたのが、久しぶりの水地こはるさん(左)。TXエスカレーター前で歌ってます。初のソロミニアルバム発売中です。4月17日に新宿 SACT!「からくりかまきりぃ」、4月19日に新宿 RUIDO K4とあさがやドラムに出演します。Little Princess(右)もスモーカーズスタイル隣でライブしてます。5月9日に御茶ノ水KAKADOに出演します。 この日は気温が低い上にライブも告知も少なく、盛り上がりに欠けました。来週こそはイイ天気の元で活動したいですね。
2008/04/13
コメント(0)

お買い物がラクチンに出来るネットショップ。店まで行かなくてもPCで購入できるので、利用している方も多いでしょう。私の場合、秋葉原があるのでめったに利用はしないんですが。 で、最近「ガンダム商品届かない」ヤフー・楽天に苦情相次ぐという問題が起こってるそうです。 ネットショップ「T.J GrosNet」という店が連絡が取れなくなって、代金を支払ってるのに商品が届かないという被害が続出。いわゆる“トンヅラ”らしいです。「購入した人は大変だな」と思ってたら、楽天市場から一通のメールが届きました。-----------------------------------------------------------------こちらのメールは、店舗「T.J GrosNet楽天市場店」にて2007年10月29日以降にご注文いただきました一部のお客様へのご連絡です。-----------------------------------------------------------------楽天市場でございます。平素より楽天市場をご利用いただき、誠にありがとうございます。店舗「T.J GrosNet楽天市場店」に関しまして、複数のお客様より楽天市場宛てにお問い合わせをいただき、弊社からも当該店舗へ状況を確認すべく連絡を行っております。店舗からは、ご注文のキャンセル手続き等を行う旨、一報がございましたが、現状、当該店舗との連絡が取り難い状況が続いており、弊社としては店舗での対応状況を把握いたしかねております。お客様には、店舗の状況によりご心配をおかけしておりますこと、誠に申し訳ございません。(以下略) ん? なんでこんなメールが届くんだろ?・・・・はっ!思い出したっ!! 「T.J GrosNet楽天店」でフィギュア予約してたんだぁぁぁーーーっっっ!!!どっどっどっ、どうなるんだろ、フィギュア。心配だ・・・・ いちおう楽天には「楽天あんしんショッピングサービス」という保証があるんだけど、それが適用されるか今のところ未定です。 皆さんもネットショップの利用には念のため気をつけてください。私のフィギュアの行方は、分かり次第報告したいと思います。 まだ気持ちが動揺してるため、先週日曜の「花とストリートライブ」の画像でも貼り付けて落ち着こう。それにしても・・・・心配だ!
2008/04/09
コメント(2)

4月6日の東京はサクラの季節もそろそろ終わり。 万世橋から見下ろす神田川には、散ったサクラが流れてきて『サクラの川』になってました。こんなサクラの楽しみ方もあるんですね。 この日の中央通りホコ天は先週に引き続き厳重な警備体制で、5~6名が常時警戒している状態です。そのためストリートどころか告知もほとんど見られない、まさに「フツーの歩行者天国」でした。 そのためストリートライブはヨドバシ前ロータリーが中心になります。 最初に見たのが「和装侍系音楽集団」MYST.(左)でした。4月20日に渋谷Guiltyでワンマンライブがあります。朝倉さくらさん(中)はTXエスカレーター前で歌ってます。4月12日に秋葉原club GOODMANでユニット「Jelly Beans」のワンマンライブがあります。「Jelly Beans」のもう一人有希さん(右)もその近くで歌ってから「Jelly Beans」としてもストリートしてます。4月26日には秋葉原dress TOKYOの「AKIBA Fes.」に出演します。もちまさん(左)はこの日も「ハルヒ」で登場してから途中で着替えてます。4月13日の秋葉原dress TOKYO「AKIBA Fes.」に出演します。Ayanoさん(中左)はスモーカーズスタイル隣で歌ってます。この後キーボードでの弾き語りも聞かせてくれてます。4月26日に西荻窪Waverに出演します。田中亜弥さん(中)も中央改札出口付近でライブしてます。「3ヶ月で1500人にCDをお届け」キャンペーン中です。七川礼位さん(中右)もヨドバシ前で歌ってます。4月13日に秋葉原dress TOKYOに出演します。一緒にストリートしてたのがmusicoさん(右)。4月13日に原宿JetRobotでライブがあります。 ここから5人は「リノレコード組」で一緒にストリートしてます。Yukaさん(左)は4月18日に登戸スタージックルームに出演します。小比類巻里澄さん(中左)は飛び入りでもちまさんとデュエットをしてました。4月30日に登戸スタージックルームでライブがあります。漆乃さん(中)も4月30日の登戸スタージックルームに出演します。松岡里果さん(中右)は4月13日に渋谷ギルティに出演します。保坂愛海さん(右)は7月27日に新宿RUIDO K4でワンマンライブが決まりました。夢色モンスター(左)は定位置の旧日通ビル前からヨドバシ前に移動してバンドでライブしてます。Dr.の大樹さんとVo.akikoさんがナンカのキャラクターになりきってます(中)。4月13日に秋葉原club GOODMANでワンマンライブがあります。Yumeさん(右)はスモーカーズスタイル前で歌ってます。竹原玲奈さん(左)はTXエスカレーター前でライブしてます。4月13日に秋葉原dress TOKYOに出演します。一緒にライブしてたのが水戸真奈美さん(中左)。5月11日に六本木EDGEに出演します。ASAMIさん(中右)も一緒にストリートしてます。スタイリッシュハート(右)もスモーカーズスタイル前で歌ってます。4月27日に新宿RUIDO K4でワンマンライブがあります。アキバ初登場のはりゅ(左)はアコギ、バイオリンのグループ。Vo.とG.の二人は兄妹です。4月20日に渋谷カフェanoに出演します。DIGI☆CUTE(右)もその近くで歌ってます。Fillip Notes(左)もスモーカーズスタイル前でライブしてます。SPES LUCIS(右)は代々木公園でもストリートをしてます。 この日からホコ天は午後6時までに延長されています。ただ最近の厳重な警備の元では自由に活動する事は出来そうにありません。 なんとかホコ天を使いたいもんですが・・・ダメ?
2008/04/06
コメント(0)

先週末の東京はサクラが満開。絶好のお花見日和でした。 今年のお花見も都内でまったり過ごそうと思い、まずは飛鳥山公園でお花見です。 JR王子駅のすぐ隣にあり、江戸時代に徳川吉宗が整備したサクラの名所として知られる小高い丘になった公園です。また1873年に日本最初の公園に指定されてます。 園内は約650本のサクラがほぼ満開。園内には博物館が3館あり、こちらも時間をかけて見たいです。子供の遊べる広場もあり、家族連れでゆっくりできる公園になっています。 さらにもう一ヶ所、こちらは有名な千鳥ヶ淵のサクラ。 皇居のお堀沿いに約260本の桜並木が続きます。 靖国通りを挟んですぐ隣には靖国神社があり、まずはこちらのサクラを先に見に行きました。 境内では野点(のだて)が行われてます。日本茶のオープンカフェですね。500円でお茶を楽しめます。 その後、道を渡り千鳥ヶ淵に向かいました。こちらのサクラも満開です。さすがにものすごい人手で、遊歩道があまり広くないため、入口から行列が続いてました。 お堀の近辺はどこを写しても絵になるような絶景が続きます。ボートを浮かべてサクラ見物もいいもんですが、さすがに人気があるため1時間以上待たなければなりません。 菜の花も咲いていて、黄色とピンクのコントラストが色鮮やかです。 今週は強い風が吹き、サクラも散り始めてます。散り際のサクラも風情があってイイものです。 これから桜前線が北に向かいます。学生のときゴールデンウィークに東北を旅行したら、ちょうど桜前線と一緒に北上したため、どこにいってもサクラが満開というすばらしい体験をしました。 時間がとれる方はサクラを追いかけて東北に行くのもいいですね。
2008/04/03
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


