・新米夫婦の奮闘記・

・新米夫婦の奮闘記・

PR

Profile

かよこ0115

かよこ0115

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

かよこ0115 @ ヤナカさん コメントありがとう!! 「せーの、ふー…
ヤナカ@ 「せーの、ふー!」素敵! 「せーの、ふー!」の話、素敵だなあ。 …
かよこ0115 @ Re:ピグさん お久しぶりです!コメントありがとうござ…
かよこ0115 @ Re:友人A子さん コメントありがとう♪ 養命酒はなかなかい…
ピグ@ 久し振り 久し振りです。お家素敵だわ~。 私も最…
2006.07.07
XML
カテゴリ: よしなしごと
こんにちは。

九州地方は豪雨で大変だそうですが、
こちらは梅雨だというのに、曇りばかりで雨が降らないので渇水が心配です。
そんな中、こうたろうは、午前中はよく寝ております。
曇りだと寝る確率が高いような気がしますが、それは家の子だけでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、一昨日、嬉しいお届け物がありました。
前の会社の同期の友人達からのプレゼント。

こうたろうだけじゃなく、私のものまで入っていて感謝感激!
こうたろうの服は75cm~85cmのサイズだったんですが、今ぴったり。
でも、友人から聞いたところによると、80cmはなんと1歳のサイズだとか。
そんなに早く大きくならなくてもいいんだよ、こうたろう。

わーい!!いただきもの
     「僕、そんなに大きいの?」         「風呂上りに小躍りする私」

みんなそれぞれ個性的で知的でパワフルな女性達。
アンテナも常に色んな方向に伸びていて、とても刺激を受けるし、
すごいな~と尊敬しつつ、群馬にいても支えてもらっています。

みんなに会えただけでも勤めて良かったなとしみじみ思ったりする今日この頃でございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、そんなデカベビーこうたろうも、最近ようやく首が座ってきたようです。
こんなに太い首なのに、首すわりが遅かった我が子。
おんぶもできないし、常に抱っこでお母さんはとても大変だったよ。
「うつぶせにすると頭を持ち上げる」 ということなので、
試しにやってみると、 「ウキャキャ!」 と言いながら必死で持ち上げていました↓。


わーい
「へい! 何か、御用ですか?」

それ以来、なぜか1人で必死に寝返りの練習をしているこうたろう。
できないとイライラして威張りだします。
あっという間にハイハイし出しそうで、ちょっとこわい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、最近非常によく 指をしゃぶります
時にはこぶしまでしゃぶって嬉しそう。
3ヶ月ごろの指しゃぶりは、首すわりが近いというサインだったり、
「自分の指だということを確認している」 のだとか。
人って自分の指ってことも最初は分からなかったりするんだ、と妙に感動。


            たまに朝青龍に見えるこうたろう課長↓
指しゃぶり
「おいしいんですけど、それが何か?」

そんな首すわり指しゃぶりこうたろうとの最近の遊びは「マトリックスごっこ」。
「シュビ!シュビ!」と言いながら、直立する真似をさせると大喜びします。

でも、きっとあっという間に大きくなって、来年の今頃はホントに立って歩いてたりするのかな、
と思うと、毎日大変ではあるけれど、
この成長は見逃すまじと思ったりする今日この頃です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんなこんなで、来週はちょっと忙しくて更新できないかもしれませんが、
また寄ってくださいね。

いい週末を~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.07 12:16:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: