全5件 (5件中 1-5件目)
1

お知らせこのたび、お引っ越しすることになりました。バイバイブログのお引っ越しじゃなくてリアルお引っ越しこの夏、ダーの転勤が決まりそれからは怒濤の毎日波照間島旅行もこれでぶっとび~!ダーは自分の仕事の引継と新たな赴任先での引継でほとんど家にはおらずホテル暮らしの日々 箱入り娘のわたしは初めて一人で引っ越し作業をすることになり荷物の片づけ&その他諸々の手続きあたし自身は今の仕事を辞めることになるのでその残務処理etc・・・パニック!そして何より精神的に消耗したのが家探し仕事の関係上その土地土地の考え方その土地に住む人の考え方っていうのをたとえよそからやってきた部外者であってもそれを無視することは難しくかなり家探しには苦労しました。ま、とりあえずなんとか決めてきたけどね。 そんな訳でかーーーなりてんぱってました・・・chocolatちゃん、じいじぃちゃんアドバイス、ありがとねいやいや引っ越しがこんなに大変だとは・・・そんなわけで、みなさんのところにもおじゃまできずコメントにもお返事できず、本当にごめんなさい。といいつつ、この土地で出来た友達たちとのお別れ会けどなんかお別れ会って感じじゃないんだよねまたすぐ逢えるって気がしちゃうんだもんけして新しい赴任先はけしてここから近いわけじゃないしもう二度とのこの土地に戻ってくることはないのにね。そんな風に思える友達が出来たことに感謝きっとまた遊びに来るからみんな、その時はよろしく!お気に入りのお店にも最後に顔を出しておきたかったけどとてもじゃないけど、時間が足りないよぉ・・・たっくさんの思い出をくれたこの町。海も川も山も、とにかく自然が豊富で都会育ちだったあたしにはどこへ行っても空いているのでこんなにのんびりと過ごせるの!?と驚くばかりそしてこの土地にやってきて知った様々な”美味しさ”ブログを通じて少しでも”良さ”を紹介できて良かったなって思ってます。これからも機会があれば紹介できたらいいないよいよ明日、日曜日、お引っ越しです。部屋に山積みになった段ボールを見てもなんだか今ひとつ、実感がなくて。新しい土地に行く不安もこの土地を離れるという寂しさもきっと、明日、荷物を運び出して空っぽになった部屋を見たときにじわ・・・・って心の中に広がっていくような気がする・・・お引っ越し先はこの町とは違って、日本でも有数の観光地。一年中、観光気分が味わえそうワクドキ!でも、”観光”と”暮らす”ってことはちょっと違うよね?慣れることが出来るかな・・・?ゼロから暮らしを作るのってやっぱり不安・・・でもこの町にやってきたときも同じこうしてやっていけたんだもんね引っ越しの片づけも一人でやらないとならないしインターネット環境もよくわからないのでしばらくブログはお休みします。すぐに復活できればいいんだけど・・・”引っ越し”というとなぜかこの歌が心に流れてくるので最後にこの曲を送りますDAVIDみなさんのブログにご挨拶にいけなくて、本当にごめんなさい少しでも早く復活するようにしますのでそれまで忘れないでやってくださいね。オネガイシマスいままで本当にありがとうございました。それではみなさままた会いましょう¡Hasta la vista!アスタ ラ ビスタ
September 27, 2008
コメント(42)

今年の夏旅の行き先は波照間島そして予約していた宿は”民宿 けだもと荘”TOSHIさん、ほんと奇遇だね~”類は【オヤ友】を呼ぶ”ってこと!?あ、でも結局あたしは泊まれなかったんだからオヤジじゃないってことか(-。-) フフそれにしても島の宿の宿泊システムって超~アバウトっぽいあたしたちの代わりにKくんが泊まることになったんだけど※前回の日記参照”おいおい、大丈夫かあ?”っていうようなことがありまして・・・結果的に別にこちらとしてはなんともなかったんだけど宿の経営としては大丈夫かなぁ?って逆に心配しちゃったよそんなわけで当日までバタバタしたのでしたでもでもKくんにとってこの”けだもと荘”は大正解だったとのことだって一緒に泊まっていた女の子たち、めっちゃカワイイんだもん写真みせてもらったけど、これはなかなかのレベル!しかもすごく感じの良さそうな女の子ばかり一人旅の女の子って結構いるんだね。みんなで撮った集合写真みてもほんと素敵な笑顔なんだもん島で知り合った別の民宿に泊まっていた男性は”(こっちの宿は)野郎ばかりでむさくるしかい・・・”と嘆いていたそうだけど、そりゃわかるわこれはほんとその時の”運”だもんね一期一会じゃないけどこういう民宿の場合結構、同宿になった人たちがどんな人たちだったかってことで旅の印象も変わってくるだろうしね。星空見に行ったり、朝日を見に行ったり一緒に泡波アイス食べたり・・・写真をみながら旅の想い出話をしてくれるKくんの様子をみても”ほんとうにいい出会いがあったんだな”ってことが伝わってきました。さてKくんの”運”はとどまることを知らずなんと”幻の泡盛”と呼ばれているこちらもGET味はともかく波照間といえば”泡波”生産量が少ないからなかなか買えないんだってね。ちゃーんとあたし用、じゃなくってダーのためにの大瓶を買ってきてくれましたところでこのサイズって入手困難 泡波 600ml高い店だとネットで1万円もするの!?ドッヒャーン!ほんとありがとう~いい友達をもったあたしは幸せものです旅先から送られてくるメールをみてもほんとうにいい旅をしてるんだな~っていうのがわかるから波照間への想いは募るばかり波照間ラヴぅ~♪いつかきっと行くから待っててね、波照間ブル~!そしてたっくさんの画像とお土産をくれたKくんにあらためてありがとう~前回はたくさんの励ましのコメントありがとうございましたずっと憧れていた場所だけにかなりショックだったんですがようやく立ち直りました本当にいつもありがとうございます。次回はそんな皆様にお知らせです。
September 19, 2008
コメント(14)

前にちらっと話した夏の旅行計画をたてたのは7月末3泊4日で遊びに行けるところと考えて思いついたのがあの場所。すぐに飛行機と宿をおさえちゃったずっと行きたいと思ってたところなので飛行機に乗る前からワクワクドキドキああ、なんてきれいな海なの・・・この海に会いたくて、計画した旅だもんずっと憧れていた場所青空の下、心地よい風を感じながらチャリでたどりついたビーチこの空と海があれば他には何もいらない・・・・ 毎日の生活で溜まっていたいろいろなものがす~っと溶けていくような気がするな来て良かった本当に来て良かった・・・きれいな海は地元にもあるけどやっぱり南の島の海の色はまた別海が荒れると船も欠航しやすいってきいていたから、ほんとお天気に恵まれて良かった夕方になってちょっと雲が出てきたけど今夜は星が見えるかな?今頃は、本当だったらこんな旅日記を書く予定だったのにぃ上の写真は我が家が旅するはずだった島へ旅してきた友達のKくんからのプレゼント。出発の3週間前に突然に起こった出来事。ダーの仕事がそこから超々々激務となり夏旅は難しいといわれたものの出発の1週間前までギリギリ粘ったんだ。でも結局この夏旅がキャンセルになったことでかなり落ち込んでいたあたしKくんにこの話をしたら、彼が俄然行く気になっちゃって、即その場で、急遽この島に行くことに!彼の旅心をかなり刺激したみたいで、落ち込んでいるあたしのためにKくんは旅先からマメにメールと画像を送ってきてくれたの。おかげでバタバタしている間も一緒に旅しているような気分を味わうことができましたほんと、心より感謝、感謝です。実際に旅した彼から島の話をきいてますます行きたくなっちゃったさてこの島はどこ?答えは波照間島です
September 16, 2008
コメント(68)

ただいまなんか、すっかり放置しちゃって・・・コメントにもお返事できずほんとすみませんホテル暮らしは嫌いじゃなけどいまの気持ちを端的に表すとすればこんな感じテレ朝さん、見逃してくれよんbyキョン2この番組自体はそんなに見てないけど同じ剛くんの33分探偵これは見てるよ~!誰か見てるぅ?といってもオリンピックのせいで録画失敗しまくってるけどね・・・5分で解決できる事件を妄想を重ねて正味33分の放送時間いっぱいもたせるその名も33分探偵・鞍馬六郎疲れているときにこのゆるさ、馬鹿馬鹿しさは心地よいッスで昼間、結構てんぱってる時になぜか頭の中に流れまくっていたのは【送料無料選択可!】アイ・ラブ・ユー / Mr.Childrenこのアルバムの中におさめられているこの曲”跳べ”跳べ!向かい風に乗って「どうせ出来やしない」と植え付けた自己暗示引っこ抜いて呪縛を解け!カーペットの上、ソファの上思いたった瞬間、そこは滑走路跳べ! 跳べ!目指すべき場所はなくともいつか たどり着くんだ目指すべき場所はなくとも離陸せよ!この曲のサビの部分が頭の中でリピートしちゃってましたこれ歌ってるとアドレナリンでてくる!って感じ別にこの曲の内容と現実が完全リンクしている訳じゃないけどなんか元気でちゃうんだコンサートでもめっちゃ盛り上がったもんな~後輩君からの”チケット代要らないから付き合って”っていう甘い言葉に誘われてヒョコヒョコ付いていったんだけどめちゃめちゃ楽しかった!MR.CHILDREN DOME TOUR 2005“I LOVE U”/Mr.Childrenこのツアー、行ったんだよね。軽い、それこそプチ人生の転機?ってやつを迎えているのでなかなかゆっくりブログを読んだりする気分になれないってとこもあるんですがちなみにダーはぶっ倒れる寸前です・・・もともと自分の生活の備忘録がわりってとこもあるのでちょこちょこと思ったことは書いていけたらなと思ってます。こちらからご訪問もできずコメントにもお返事できない状態が続いているにも係わらず訪問してくださっているみなさんそしてコメントくださったみなさん本当にありがとうしばらくはこんな感じだけどこれからもよろしくやっぱミスチルは歌詞がいいな~とホテルのベッドの上でピョンピョン、跳んでいたEurekaでした、まる
September 11, 2008
コメント(14)
いまから1週間ほどでかけます。もちろん遊びではないです・・・・・ますます放置ブログになってしまいますがまた帰ってきたら報告します。
September 3, 2008
コメント(17)
全5件 (5件中 1-5件目)
1