全5件 (5件中 1-5件目)
1
娘たちが目一杯楽しんだ1週間のパース滞在から早くも3週間が過ぎ、11月ももう終わりになりました。我が老夫婦も忙しかった嵐が去り、やっと疲れが取れて平穏な日々を過ごすことができたようです。買い物に行ったり、医者に定期診断に行ったり、散歩をしたりひと月ぶりに散髪に行ったりと、平凡で穏やかな日々が続いており、お天気の方も、最高気温30度前後で、一年中で一番良い季節と言えるでしょう。最高気温30度位が一番良い感じで、これが暑い日だと40度に近くになりますが、これでは暑くて外出を控えます。家の中に居てもネット回線は従来に比べてずっと早くなりNetflixやUtubeなどの動画も何の支障もなく視聴できます。これだけ自由な時間があるから断捨離もスムーズに進むだろうと頭では理解できても、ついつい怠け者の性が出てきてしまい家の中の整理整頓はどんどん遅れてしまいます。そしてちょっと働いたり食事がすんで腹がくちくなると直ぐにベットに潜り込んでお決まりの昼寝に励みます。明日の日曜日は久しぶりに近所のホームオープンに出かけ現況の不動産売買事情をエージェントから情報収集したいと思ってます。我々は体が動くうちはパースに住んでいたいと思っていますが何れ遅かれ早かれパースを離れることになるので専門家から不動産情報を聞いてみたいと思ってます。
2019年11月30日
コメント(0)
パースは穏やかな日が続いており、気温も30度前後と過ごしやすい日々ですが、時たま40度近くに上がったり20度を下回るといった感じで、ずっと半袖短パンというわけにもいきません。まあしばらくは30度前後の気温が続くとの予報ですから文句を言うと罰が当たると思います。今週の初めに久しぶりにVines雀荘でポンチー合戦が開催されました。最近には珍しく好調が続き、今日はお小遣いを頂いて帰るかなんて打っていましたが、勝負所でサブちゃん男なら勝負しろよ、と煽られてエイヤーっと危険牌を打ったら案の定ドカンと当たってしまい、それからは坂を転げ落ちるように負け続きでした。思ってみればあの時冷静に対処してればと思いますがそういうポカが俺の取り柄でもあるんだと思うことにします。今日は午前中にカイロに行ってバキッとやって貰い緊張が取れて首コリ、肩こりが緩和されたようです。午後には毎年お世話になってる会計士さんに我が家に来てもらい2018年7月から今年6月までの年次決算、Tax returnを済ませました。売れてる芸人に比べれば本当に微々たる納税金額ですが国民の義務を果たしているのでこれからも大きな顔をして言いたいことを言って暮らしていけるとホッとして正直、正ちゃんちゃんパンが好き、と意味もなく呟いております。
2019年11月22日
コメント(0)
パースは急に暑くなり本格的に夏になったみたいです。最高気温が木曜、金曜日には40度ぐらいだったのですがその後土曜日、37度、日曜、33度、月曜、32度、火曜、28度そして来週の水曜日は21度と急降下で下がります。外気温の変化が大きすぎて体温調節がくるってしまい体調を崩す人が増えて大混乱になりますね。私も暖かくなってきて体調ががここのところよくなってきたのでゴルフを再開しようかと考えていましたがちょっと難しいみたいですね。ただ個人的には先週の娘たちのアテンドでフル回転し疲れ切った老体には回復のための貴重な時間を貰い散歩も行く時間もありよい一週間になりました。そんなわけで自宅でのんびりしてますと、毎日のように詐欺電話が掛かってきます。NBN ( National broadband Network)と名乗って、質問に答えないと接続を停止します、なんて脅かします。もう慣れてきたのでNBNと名乗ったら即ガチャ切りしますが飽きずに何度も何度も掛かってきます。我が家の電話番号を電話帳から削除した方が良いみたいです。最近は日本のテレビが見れるのでつけっぱなしにしていますがニュースは相変わらず虐待や、非道な強盗事件など眼をそむけたくなるような事件が多いですね。たまたま当地のテレビニュースを見てましたら放火によるブッシュファイヤーが頻繁に起こっています。犯人は何人かはつかまっているみたいですが、被害者のことを思うと火炙りの刑を復活した方が良いみたいです。若い奴が面白半分に火付けをして何人もの人が被害にあってます。馬鹿と盗人の種は金輪際絶えませんね。
2019年11月15日
コメント(0)
先週の土曜日の午後8時ごろ成田から娘たちご一統様3人がパースに到着いたしました。遊び盛り、働き盛りの独身3人組ですから、日曜日のフリーマントルを皮切りに怒涛の観光三昧の日々が続いて月曜はRottonest島、火曜日は映画鑑賞、水曜はBasseltonのJetty 訪問、木曜Kings Park 、そして金曜はWhiteman Parkでコアラと遊び夜はミュージカルのCATS鑑賞と疲れを見せず遊び廻っています。いつもは夫婦二人分の食事と洗濯でのんびり暮らして居ましたがこの1週間は昼寝の暇もなく夜は早めに就寝です。おまけにこの1週間で1年分位車で走り回り父さんは疲れたよ。明日の夜には1週間のあっと言う間の休暇を終え来週には会社へ出かけると思いますが思う存分休暇を楽しんだようでまた元気に働いてくれるでしょう。我々老夫婦は彼女たちが充実した休暇を過ごしてくれたことがとても嬉しく、来週一杯はぐたっとなってもまた穏やかにのんびりと暮らすことができるでしょう。お疲れさまでした!!!
2019年11月09日
コメント(0)
今週のパースは強風と雨の日が多く、散歩も十分に出来ずフラストレーションのたまる一週間でした。普段でも汚らしいオヤジなのですが加齢とともに鼻毛や耳毛など加速度的に増えてきてこれはどうにかしなくてはとショッピングセンターにあるBeauty Shopに出かけ鼻毛、耳毛のワックス処理をお願いしてきました。ワックスを縫った綿棒を鼻と耳の穴に突っ込みしばらくしてエイヤーと引き抜くのですが、瞬時にやられるのでそれほど痛みはありませんが、抜きそこなったやつをピンセットで挟み抜くのはチクチクと痛みますね。20分ぐらいで処置は完了して、料金は$35です。日本に行ったときやって貰ったときは¥5000ぐらいだったので比較すれば安いのでしょうね。本日は娘たちが夜にパース空港に到着するので、その前にレンタカー屋さんに出かけます。我が愛車のコモドア君は30歳近くになり老化が進んだのでしょうか急にエンジンが止まる現象が起き、修理屋さんに預けて直して貰うことになっているのですが不思議と彼のところでは再現しないのです。1週間しか彼女たちの休みはないのですがドライブの最中にエンストになってはお父さんの権威がた落ちです。多少費用がかかってもレンタカーの方が安心ですね。来週からはお天気も良くなる予報ですので楽しい1週間になってくれると有難いものです。
2019年11月02日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1