全32件 (32件中 1-32件目)
1
以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」8月号5頁からこども商品券3000円ぶん旧料金官製はがき※+20円特殊切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、東京都足立区•足立北郵便局管内から投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第44号第38問から折り畳み長財布旧料金官製はがき※+20円特殊切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、さいたま市浦和区から投函★「懸賞なび」8月号111頁から福井競輪オリジナルクオカード旧料金官製はがき※+20円特殊切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、さいたま市浦和区投函※金額は20円◆昭和47年発行「比婆道後帝釈国定公園」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし本日の応募合計 3通今月の応募合計 31通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/30
コメント(0)
近鉄球団は、楽天本社が経営権を引き取り、球団名と本拠地を移して存続しています。異論は認めません。このような考え方もあることを、お知らせしておきます。きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」8月号5頁からシャープ「ヘルシオホットクック」旧料金官製はがき※+20円特殊切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、東京都千代田区•神田郵便局管内から投函※金額は20円◆昭和47年発行「比婆道後帝釈国定公園」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 28通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/29
コメント(0)
調子が悪く、気分が乗りません。由々しき事態です。
2024/06/28
コメント(0)
きょうも休ませていただきます。
2024/06/27
コメント(0)
きょうは、更新を休みます。
2024/06/26
コメント(0)

下北沢で仕事をして、早めに終われたため、駅表口から少し南へ下ったところにある世田谷代沢郵便局に立ち寄りました。調べたら風景印があるということで、少額貯金のあと懸賞応募はがきに消印として押してもらい、別途蒐集用にも押してもらいました。下北沢の阿波踊り•天狗踊りと小田急ロマンスカーを描きます。きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」8月号5頁からクオカード500円ぶん昭和52年用年賀はがき※+20円特殊切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、東京都世田谷区•世田谷代沢郵便局から風景印を消印にして投函※金額は20円◆昭和47年発行「比婆道後帝釈国定公園」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 27通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/25
コメント(0)

巣鴨駅近く豊島区側に用事があり、そのついでに巣鴨駅前郵便局に立ち寄ることができました。風景印もあり、近くにある真性寺のお地蔵様と染井吉野発祥の地碑を描きます。懸賞応募はがきにも、消印として押してもらいました。きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」8月号127頁からクオカード2000円ぶん昭和52年用年賀はがき※+20円特殊切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、東京都豊島区•巣鴨駅前郵便局から風景印を消印にして投函★リポビタンD「ファイトイッパツ応援キャンペーン」からバルミューダ製オープントースター(40枚コース)同品の応募シール20枚と63円普通切手を貼り東京都豊島区から投函★「懸賞なび」8月号4頁からグルメギフトカタログ「やさしいごちそう•緑のえだまめ」昭和52年用年賀はがき※+20円特殊切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、埼玉県上尾市から投函※金額は20円◆昭和47年発行「比婆道後帝釈国定公園」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし本日の応募合計 3通今月の応募合計 26通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/24
コメント(0)

都内秋葉原と日本橋室町にある無印良品のお店をまわり、同社アプリ「MUJIパスポート」で購入記録と新規チェックインをしてきました。最初はアキバトリム店。秋葉原は2つあり、すでにJR総武本線お茶の水方面行きホームにある「無印良品500秋葉原駅ホーム店」を記録していますが、もう一つのこちらがまだでした。つくばエクスプレス線秋葉原駅直上の商業ビル「アキバトリム」3階にあります。「不揃いちいさなレモンバウム」1個税込み120円を2個買いました。続いて、秋葉原から日比谷線で人形町へ行き、そこから少し歩いて日本橋室町(三越前駅の近く)へ。三井系列の商業施設「コレド室町3」にある、コレド室町店を目指しました。コレド室町3は「室町ちばぎん三井ビルディング」と言い、その低層部分を商業施設としています。地下鉄三越前駅に接続し、便利です。そちらでは、「バターチキンカレー2代目」税込み350円を買いました、「バターチキンカレー」は無印良品のロングセラーで、今年15周年を迎えました。最初に改良された味を再現しています。他にも昨日までに訪れた店もありますから、また追々。きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」8月号4頁から現金一万円昭和52年用年賀はがき※+20円記念切手2枚▲+2円切手+1円切手使用、東京都中央区•日本橋郵便局管内から投函※金額は20円▲昭和48年発行「郵便番号5周年記念」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 23通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/23
コメント(0)
オイリスアーヤマオイチハールCオードソックスオートチュクール以上、とくに意味なし
2024/06/22
コメント(0)
現在、メンタルが最悪の状態です。仕事でミスや不完全があり、なくしものをしたり、交通事故になりかけたりなど。なので、しばらくはネタが出にくくなるかも知れません。ご理解のほど。
2024/06/21
コメント(0)
事情があり、本日は更新を休みます。
2024/06/20
コメント(0)
本日は、更新を、お休みいたします。
2024/06/19
コメント(0)

6月16日、パールボウルトーナメント決勝戦•富士通フロンティアーズ対オービックシーガルズを見て来ました。最初は両者攻守ともに粘りを見せますが、フィールドゴールで富士通が先制します。オービックも執念を見せ後半終了間際に逆転、ここで逃げ切れるかと思いましたが勝ち越しのタッチダウンを決められてしまいます。ですがギリギリでフィールドゴールを決め同点、延長へ。延長でタッチダウンと2ポイントコンバージョンを決め、勝ち越しました。最後の守備でダメかと思いましたが、逃げ切り。オービックシーガルズが優勝を決めました。試合後の、RB李卓選手(背番号29)•WR西村有斗選手(背番号5)の挨拶。最高の瞬間、そして秋季リーグ戦への意気込みを、言葉にしていました。さて、秋季リーグ戦は6試合、われらがオービックシーガルズはうち3試合が本拠地の習志野市秋津運動公園で行われます。そして今季は、九州に乗り込みます。10月14日、福岡サンズの主催で、久留米にて。すでに計画に着手しました。きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号11頁からアシード「ためして寒天」12本入り(4536円)昭和56年用年賀はがき※+20円記念切手2枚▲+2円切手+1円切手使用、練馬区•光が丘郵便局管内から投函※金額は20円▲昭和48年発行「郵便番号5周年記念」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 22通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/18
コメント(0)
以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号9頁からUCC「ブラック無糖」30缶入り(4050円)昭和56年用年賀はがき※+20円記念切手2枚▲+2円切手+1円切手使用、豊島区•東京芸術劇場内郵便局から風景印を消印にして投函★リポビタンD「ファイトイッパツ応援キャンペーン」からグルメギフトカタログ9000円相当(20枚コース)同品の応募シール20枚と63円お祝い用切手を貼り東京都北区•赤羽郵便局管内から投函※金額は20円▲昭和48年発行「郵便番号5周年記念」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし本日の応募合計 2通今月の応募合計 21通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/17
コメント(0)
川崎は富士通スタジアム(旧川崎球場)で開かれた関東社会人アメフト・パールボウルトーナメント決勝戦ですが、われらがオービックシーガルズが、富士通フロンティアーズに粘り勝ちし、優勝しました。まずはとり急ぎ、お知らせまで。きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号9頁から現行官製はがき20枚昭和56年用年賀はがき※+20円記念切手1枚◆+20円切手1枚+2円切手+1円切手使用、川崎市川崎区から投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第44号第10問からクオカード1000円券昭和52年用年賀はがき※+20円記念切手▲2枚+2円切手1枚+1円切手1枚使用、川崎市川崎区から投函★「懸賞なび」7月号10頁からキッコーマン豆乳飲料18本入り(2142円)昭和52年用年賀はがき※+20円記念切手▲2枚+2円切手1枚+1円切手1枚使用、東京都港区•高輪郵便局管内から投函※金額は20円◆昭和48年発行「国土緑化」▲昭和48年発行「郵便番号5周年記念」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし本日の応募合計 3通今月の応募合計 19通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/16
コメント(0)

自宅最寄り駅近くに牛めしの「松屋」がありますが、このたび改装工事を終え、とんかつの「松のや」が併設されました。そこで、明日の「パールボウルトーナメント決勝戦」でのオービックシーガルズの優勝を祈願し、とんかつ定食ごはん大盛り税込み590円で験担ぎの夕食としました。中濃ソースだけでなく、松屋の焼肉のたれでも、美味しい。是が非でも、明日は天敵富士通フロンティアーズを倒す!きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号9頁からおこめ券2枚(880円ぶん)昭和56年用年賀はがき※+20円記念切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、埼玉県和光市から投函※金額は20円◆昭和48年発行「国土緑化」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし8日の応募合計 1通今月の応募合計 16通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/15
コメント(0)
以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号9頁から図書カード1000円券昭和56年用年賀はがき※+20円記念切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、東京都千代田区•神田郵便局管内から投函※金額は20円◆昭和48年発行「国土緑化」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし8日の応募合計 1通今月の応募合計 15通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/14
コメント(0)
急に暑くなりました。熱中症•脱水症状などを起こさないよう、お気をつけ願います。
2024/06/13
コメント(0)
きょうは更新を休みます。
2024/06/12
コメント(0)
時間がないため、小ネタで。 火曜日発売なのに、サンデー毎日とはコレいかに! きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号12頁からドリームジャンボ宝くじ連番10枚昭和56年用年賀はがき※+20円記念切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、東京都渋谷区•渋谷郵便局管内投函※金額は20円◆昭和48年発行「国土緑化」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし8日の応募合計 1通今月の応募合計 14通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/11
コメント(0)

大正大学にあるすがも鴨台観音堂をあとにし、国道17号線沿いにJR板橋駅へ戻る途中で滝野川六郵便局を見つけ、貯金通帳に少額入金して局名印を拝領しました。ついでに風景印の有無を聞いたところ、存在を確認したことから、押印してもらいました。名主の滝と近藤勇墓所を描きます。懸賞応募はがきにも、消印として押印発送してもらいました。きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号58頁から「スコッティハンドタオル200」3個パック昭和56年用年賀はがき※+20円記念切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、東京都北区•滝野川六郵便局から風景印を消印にして投函※金額は20円◆昭和48年発行「国土緑化」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし8日の応募合計 1通今月の応募合計 13通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/10
コメント(0)

地下鉄三田線西巣鴨駅すぐ近く,またはJR板橋東口徒歩10分のところにある大正大学に、「すがも鴨台観音堂」があると知り、出かけました。学内は守衛にひと言伝えれば、簡単に入れます。この「すがも鴨台観音堂」は平成25年に落慶したもので、「さざえ堂」と呼ばれるらせん構造になっています。らせん階段を上がり、最上部に観音様を安置しています。手を合わせ、もう一つのらせん階段を降りて出るのですが、御朱印情報サイト「ホトカミ」によれば「最上部で書き置きの御朱印がいただける」と記載があり降りる前に拝領をもくろみました。しかし、置いてある様子がなく、校舎内にある学生サービスセンターで聞いたところ「御朱印は催事のとき以外はやっていない」と返事がありました。ひとまず、情報と現状に大きな相違があることを、お知らせしておきます。
2024/06/10
コメント(0)
6月8日の応募記録が洩れていましたので、改めて載せておきます。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号9頁からクオカード500円券昭和56年用年賀はがき※+20円記念切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、長野県山之内町から投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第44号第18問から図書カード1000円券昭和56年用年賀はがき※+20円記念切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、長野市•長野中央郵便局管内から投函★「懸賞なび」7月号9頁からJCB券1000円ぶん昭和56年用年賀はがき※+20円記念切手2枚◆+2円切手+1円切手使用、長野市•長野中央郵便局管内から投函※金額は20円◆昭和48年発行「国土緑化」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし8日の応募合計 3通今月の応募合計 12通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/10
コメント(0)

病気で遠期していた友人の善光寺詣に付き合い、長野県へ出かけました。そのさい、無印良品のスマホアプリ「MUJIパスポート」を利用した直営店めぐり「MUJIめぐ」で、長野県の店舗を新規訪問してきました。長野駅構内•ステーションビル「MIDORI」地下1階にある、MIDORI長野店です。フロアの大半を無印良品が占め、商品種類も豊富でした。こちらで「不揃いちいさなさつまいもバウム」税込み120円を2個購入しアプリのバーコードをスキャン、翌日に購入記録が付きました。さらにチェックインして、長野県スタンプを初取得しました。輪郭は丸で、鳥を描いています。善光寺の鳩かと思いましたが、北アルプス(立山連峰)の雷鳥のようです。また別の県へ行く意欲がわきました。
2024/06/09
コメント(0)
今日(8日)は長野県へ行きましたが、昨日(7日)の応募記録が洩れていましたため、そちらを先に載せます。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号7頁から「文様百趣」お手軽便利な台ふきん昭和58年用年賀はがき※+20円記念切手◆+2円切手+1円切手使用、東京都板橋区•板橋西郵便局管内から投函※金額は40円◆昭和48年発行「国土緑化」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 9通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/08
コメント(0)

これから出かけます。
2024/06/07
コメント(0)

きょうは6年6月6日、「6並びの日」です。新宿区は市谷から神楽坂にかけての範囲で仕事をしたため、その「6並び風景印」を拝領すべく、仕事終わりに至近の牛込郵便局を訪ねました。集配を行なう、大きな郵便局です。貯金業務は貯金会社支店扱いとなります。こちらで、今月3日から発売された「夏の絵入り官製はがき」を買い、押してもらいました。漱石公園の猫塚と学習院女子大学高等科正門、戸山公園の箱根山を描きます。次は6年7月8日です。 きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号7頁から万能スプーン平成3年用年賀はがき※+20円記念切手◆+2円切手使用、東京都新宿区•牛込郵便局で風景印を消印にして投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第44号第26問から図書カード1000円券平成3年用年賀はがき※+20円記念切手◆+1円切手2枚使用、東京都新宿区•牛込郵便局で風景印を消印にして投函★「懸賞なび」7月号55頁から「ゼビール」メカ式リビング扇風機(5478円)平成5年用年賀はがき※+20円記念切手◇+1円切手2枚使用、東京都新宿区•牛込郵便局管内から投函※金額は41円◆昭和50年発行「天皇皇后両陛下御訪米記念」◇昭和48年発行「国土緑化」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし今日の応募合計 3通今月の応募合計 8通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/06
コメント(0)
良い思い出をたくさん作るためにも、常に健康な身体でいましょう。健康こそ、大切な財産です。健康な身体で楽しむことこそ、大切な財産です。 きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号7頁から金色のアルミタンブラー平成3年用年賀はがき※+20円記念切手◆+2円切手使用、東京都練馬区•光が丘郵便局管内から投函※金額は41円◆昭和50年発行「天皇皇后両陛下御訪米記念」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 5通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/05
コメント(0)
以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号6頁から越後製菓「感謝のあられ」平成3年用年賀はがき※+20円記念切手◆+2円切手使用、東京都新宿区•新宿郵便局管内から投函※金額は41円◆昭和50年発行「天皇皇后両陛下御訪米記念」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 4通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/04
コメント(0)

無印良品のアプリを片手に直営店を回り購入履歴を残しチェックインしてスタンプを残しマイルを貯めて楽しむ「MUJIめぐ」をやっていますが、そんななかで、ビーンズ戸田公園店にてこんな茶飲料を見つけました。ルイボスティーにマスカット果汁を少し加えたものです。開栓したら、かすかにマスカットの香りがしました。飲んだ感じは、レモンティーにも似ています。(味覚には個人差があります)山形県のメーカーに製造委託、1缶税込み120円。きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号55頁から「プリズメイト」コードレス扇風機(8778円)平成3年用年賀はがき※+20円記念切手◆+2円切手使用、埼玉県戸田市•戸田駅前郵便局から風景印を消印にして投函※金額は41円◆昭和50年発行「天皇皇后両陛下御訪米記念」【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 3通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/03
コメント(0)
以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号8頁から魚沼産コシヒカリ平成30年用年賀はがき+10円切手+1円切手使用、千葉市美浜区から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 2通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/02
コメント(0)

新しい月、6月が始まりました。鬱陶しい季節となりますが、何とか乗り切り、夏に備えましょう。きょうの懸賞応募は以下の通りです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」7月号108頁からボートレース戸田オリジナルクオカード平成30年用年賀はがき+10円切手+1円切手使用、埼玉県春日部市から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 1通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2024/06/01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

