全32件 (32件中 1-32件目)
1

先週北海道へ渡りましたが、そのとき撮影した写真はまだまだございます。今回は、731系電車です。721系をスリムにした改良型で、平成9年に登場しました。下から上へすぼまった感じで、運転台を高くしています。また、通勤輸送に対応し座席を完全ロングシートにし、超極寒地向けではありますがドアと客室の仕切りもなくしました。そのため、冬季の外気侵入対策も万全です。また、車体自体も低くし、721系にあったステップをなくし段差なしで乗降できるようになりました。(上の写真を見れば一目瞭然です)同系は、同時期に登場したキハ201系気動車と動力協調運転ができます。(キハ201系は改めて載せます)また、721系や後継の735・733系とも併結可能です。この車両は、以後、JR北海道の通勤車両の基本型となりました。この他にもまだまだあるため、しばらくはお付き合いのほど。【1枚目】1月22日,恵庭にて【2枚目】1月23日,桑園にて【3~6枚目】1月23日,苗穂にていずれもキヤノンEOS-Kissで撮影10-1619 KATO カトー 731系 (いしかりライナー) 3両セット Nゲージ 鉄道模型(ZN76450)9580円/楽天市場本日の応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび3月号13頁からバレンタインジャンボ宝くじ連番10枚現行官製はがき使用、埼玉県熊谷市から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【WEBによるもの】★なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 32通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/31
コメント(0)

新宿の京王百貨店にあるポポンデッタで、「ひたち」9両編成になったTOMIX製485系ボンネット車(初期車)の完成披露走行を行いました。お伴はTOMIX製415系100台・KATO製103系青緑色・KATO製583系「ゆうづる」です。帰り、485系ボンネット車9両編成をひとつのケースに納めるべく、替えの10両用ウレタンフォームを購入して詰め替え、完全収納させました。しかし。入れ直すさい「ひたち」編成について調べたさい、昭和60年3月14日改正時は11両編成であったことがわかりました。今回完成した編成は昭和61年3月改正時点のものとなります。改めて、11両化を目指し、モハ2組を調達しウレタンフォームを12両用に取り替えることとし、現状の10両用は103系黄緑色に充てることといたします。本日の応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★なし【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★ビックカメラから同店ギフトカード5000円ぶん★FBS福岡放送から同局制作番組「すごろくサバイシクル」(2月4日15時からNNN系列全国ネットで放送)オリジナルクオカード【WEBによるもの】★ニューデイズ「ニッポンエールフェア」から松阪牛すき焼き肉400g(8000円ぶん)同チェーンで対象商品を含め税込み500円以上購入したレシートのQRをスマホで読み取り応募サイトにアクセス、同じレシートに記載されたID番号と必要事項を入力して応募☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 3通今月の応募合計 31通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/30
コメント(0)

JR与野駅西口にある眼科医院にて。シンボルマークが、経営破綻して消滅したパンアメリカン航空の会社章に類似していると思うのは、僕だけでしょうか。パンナム パンアメリカン航空 ロゴ ラウンド 円形 アメリカンブリキ看板 アメリカ ブリキ看板 アメリカン雑貨 アメリカ雑貨 パンナム 航空会社 飛行機 グッズ 雑貨 メタルプレート おしゃれ カフェ バー 店舗 ガレージ インテリア ポスター ブリキ 看板2990円/楽天市場本日の応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび3月号117頁からボートレース浜名湖オリジナルクオカード旧料金官製絵入りはがき+10円切手1枚+2円切手1枚+1円切手1枚使用、茨城県古河市から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 28通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/29
コメント(0)

久しぶりの札幌では、721系電車も撮影しました。721系は札幌都市圏の輸送強化を狙い昭和63年に登場しました。 国鉄時代に作られた711系電車をベースにしたことから、内地の近郊型電車とドア配置や窓割りが異なります。防寒のためデッキがあります。(元々711系は近郊型ながら客車に合わせた2扉車で、急行型電車のような風貌かつドア配置でした)前面形状は711系を踏襲した感じですが、ステンレス車体と黄緑色のストライプの採用により、明るい雰囲気を出しました。車内は転換式クロスシートが並びます。3両編成が基本ですが、平成14年には快速「エアポート」用6両編成も登場しました。しかし、登場からおよそ35年が経過し、廃車も始まっています。また、ステップ付きでバリアフリーの妨げになってきているのも事実です。ただし、一番最新は平成14年製なので、もうしばらく活躍が見られると思います。写真1枚目は札幌にてスマホ撮影、2枚目以降は桑園または苗穂にて、キヤノンEOS-Kissで撮影一部トリミングと露出補正をしています[◆]JR北海道 721系1000番台【手帳型ケース:ts1121na-umc02】鉄道 スマホケース 手帳型 電車 鉄道ファン グッズ スマホカバー アイフォンケース iPhone7ケース iPhone7 iPhoneケース アイフォン7ミスター4180円/楽天市場本日の応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび3月号116頁からボートレース住之江オリジナルクオカード旧料金官製絵入りはがき+10円切手1枚+1円切手3枚使用、さいたま市大宮区から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 27通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/28
コメント(0)

札幌駅改札口内側のキヨスクで売っていた、焼きうどんです。具はなく、麺を醤油味で炒めて鰹節をふりかけただけのシンプルなもの。税込み149円、電子レンジで温めてくれます。小腹満たしに、ちょうど良い。
2023/01/27
コメント(0)

前週の札幌行きでは、札幌市電の再開区間・すすきの~狸小路~西4丁目間を乗りつぶしました。札幌市電はかつて市街を縦横無尽に路線を張り巡らしていましたが、地下鉄網バス網の整備により昭和45年から順次縮小し、最終的に西4丁目から市街地南西部を一周してすすきのに通じる区間だけが残りました。その時点ですすきの~西4丁目の市街地部分は線路が切られ、外周を往復する形態になったのです。世紀が変わり、環状運転復活の機運が高まり、平成27年12月に切られた線路が復活し環状運転が再開されました。僕は以前一通り乗り、再開区間も期を見て乗りたいと考えていましたが、ようやく今回、時間の都合上夜ではありますが、乗りつぶすチャンスを得られた次第です。すすきのから、内回りに乗りました。すぐに右折して北進、歩道沿いを走ります。そのため再開区間は、上下線が離れているのが特徴です。再開に際しては、狸小路商店街の入口付近に狸小路電停が新設されました。歩道から直接乗り降りができ、便利。西4丁目から既存区間。左折し西へ向かいます。中央区役所前電停まで乗り、近くにある東西線西11丁目駅から、ホテル最寄り駅へ。札幌市電が走る街今昔 未来をめざす北の都定点対比 (キャンブックス) [ 札幌LRTの会 ]1980円/楽天ブックス本日の応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび3月号117頁から浅草ROXまつり湯ペア入湯券旧料金官製絵入りはがき+10円切手3枚使用、東京都板橋区・板橋西郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 26通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/26
コメント(0)

国鉄最末期の昭和61年に登場し、新生JR北海道のシンボルとして道内各方面への特急列車として活躍したキハ183系二次車(500台)。後継車両への置き換えや特急輸送体系の見直しなどにより、北見・網走方面への特急「オホーツク」(札幌~網走)「大雪」(旭川~網走)で残るのみとなりました。それも残念ながら今春限りでの引退が決まっています。それに合わせキハ183とキロ182の各1両が登場当時の塗装に塗り戻されています。(実際は観光キャンペーンに合わせました)今回の北海道行きでは、それをキヤノンEOS-Kissで撮影することも狙いました。そのため、時間帯が合う札幌11時25分着「オホーツク2号」を苗穂駅で撮影。塗り戻し車はキロ182だけだったものの、最後の活躍を記録することができました。網走を早朝に出発し、札幌を目指すべく苗穂を通過します。札幌駅へラストスパート。旧塗装に塗り戻された上げ底構造のキロ182が目立ちます。札幌に着き、乗客を降ろし、苗穂工場で小休止するために、戻ってきました。バックの建屋は日本ハムファイターズの屋内練習場です。本日の応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび3月号116頁からボートレース江戸川オリジナルクオカード旧料金官製絵入りはがき+10円切手3枚使用、埼玉県上尾市から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 25通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/25
コメント(0)

札幌でも、寺社参拝を行いました。北区新琴似八条にある、新琴似神社です。JR札沼線新琴似駅西口から桑園・札幌方面に向け鉄道高架沿いを少し歩き、バス通りと交差する信号を右折、新琴似中学校の近くにあります。およそ5分くらい。参道は積雪はありますが、粉雪で靴濡れもありません。本殿も社務所も立派です。二礼二拝一礼で参拝。御朱印は社務所で、手書きのものを拝領できました。500円。御朱印帳 大判 風神雷神 赤富士 かわいい かっこいい ねこ 集印帳 ご朱印帳 おしゃれ 動物 神社 ご朱印 寺 納経 蛇腹式 御朱印 富獄三十六景 葛飾北斎 メンズ 桜 男性 レディース 女性 キャラクター 京都 ギフト 猫 お中元1500円/楽天市場
2023/01/24
コメント(0)

平成2年に札幌~旭川間の特急「スーパーホワイトアロー」用に登場した、JR北海道の785系電車。後継の789系電車の登場や特急輸送体系の見直しなどにより、札幌~室蘭間の「すずらん」で細々と残るだけとなりました。今回の北海道行きで、そんな785系をキヤノンEOS-Kissで撮ることができましたので、ご覧に入れます。千歳線恵庭駅を通過し室蘭を目指す「すずらん8号」(1月22日)「すずらん3号」で札幌に着いたあと手稲の車両基地を目指し桑園駅を通過(1月23日)苗穂を通過し室蘭へ向かう「すずらん4号」(1月23日)いずれも、補正トリミングを一部してあります。登場から30年以上が経過し、北海道の特急列車網が先細りするなか、どこまで頑張れるかが、今後の注目点です。[◆]JR北海道 785系 すずらんICカード・定期入れパスケース:【ts1031pb-ups01】鉄道 電車 鉄道ファン グッズ パスケースミスターダイマー Mr.DIMER1650円/楽天市場本日の応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび3月号4頁からクオカード5000円ぶん現行官製はがき使用、札幌市北区から投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第36号第40問から図書カード1000円ぶん現行官製はがき使用、札幌市中央区・札幌中央郵便局管内から投函★懸賞なび3月号9頁から現金1万円旧料金官製絵入りはがき+10円切手+2円切手+1円切手使用、北海道千歳市から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 3通今月の応募合計 24通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/23
コメント(0)
19時30分に、札幌から帰ってきました。もれていた、日曜日の応募記録を載せておきます。以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第36号第34問からクオカード1000円ぶん現行官製はがき使用、北海道千歳市から投函★懸賞なび3月号4頁からクオカード1万円ぶん現行官製はがき使用、札幌市中央区・札幌中央郵便局管内から投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第36号第18問から図書カード1000円ぶん現行官製はがき使用、札幌市中央区・山鼻郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 3通今月の応募合計 21通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/23
コメント(0)

ただいま、全日空の70周年7000円航空券で、札幌に来ています。新千歳空港から札幌へ快速「エアポート」で向かう途中、この春開場する日本ハムファイターズの新本拠地「エスコンフィールド」を眺めることができました。屋根付き球場っぽい外観ですが、実際は屋外球場です。札幌でのネタは、今後随時上げていきます。
2023/01/22
コメント(0)
きょうの応募記録は以下のとおりです。明日から札幌に行きます。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび3月号6頁からシャープ「ヘルシオホットクック」現行官製はがき使用、東京都練馬区・光が丘郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 18通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/21
コメント(0)
体調調整のため、早めに寝ます。
2023/01/20
コメント(0)

駒込から田端にかけて仕事でまわり、帰りに東田端郵便局に寄ることができました。田端駅北口改札口を出て右折し陸橋を渡り、突き当たり左手の緩い階段を下った先にあります。風景印があることから、記念に押しただけでなく、懸賞応募はがきにも押して、出してもらいました。近隣に田端機関区があるからでしょうか、田端ふれあい橋時計塔と桜の花、電気機関車を描きます。機関車はEF62またはEF64と思われます。なかなか渋いチョイスです。きょうの応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび2月号57頁から「ハニーク」ヘッドスパブラシ(1518円)現行官製はがき使用、東京都北区・東田端郵便局から風景印を押して投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 17通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/19
コメント(0)
以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび2月号61頁からレイメイ藤井「タイニスト」バタフライパスケース(4290円)現行官製はがき使用、東京都北区・赤羽郵便局から風景印を押して投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第36号第35問からジェフグルメカード1000円ぶん現行官製はがき使用、東京都北区・赤羽郵便局から風景印を押して投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 2通今月の応募合計 16通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/18
コメント(0)

一昨年、税込み4500円の安売り品で購入したTOMIX製485系初期型ボンネット車6両セット。セットゆえのMT比のアンバランスを解消し昭和60年3月改正時の「ひたち」を再現すべく、初期型の中間車3両(モハ485が2両、モハ484動力なしが1両)を揃えることを目指しました。しかし、初期型中間車を探すのは思ったより難航。昨日、京王百貨店新宿店のポポンデッタでようやく最後の1両を見つけ、念願の「ひたち」9両編成が揃いました。追加の中間車は暫定的に1両ケースに入れていますが、追って6両セットのウレタンを取り替え、9両フルで収容できるようにします。今月末にも(来週北海道に渡るため)完成記念御披露目運転をするつもりです。これに伴いTOMIX・KATO混成485系1000台9両編成は「ひたち」から「つばさ」に変更いたします。きょうの応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび2月号61頁から「ブラックウルフ」スカルプエッセンス(4378円)現行官製はがき使用、埼玉県上尾市から投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第36号第17問から官製はがき10枚現行官製はがき使用、埼玉県上尾市から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 2通今月の応募合計 14通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/17
コメント(0)

京王百貨店新宿店の「ポポンデッタ」にて、「キハ47形2両編成初披露記念新春運転会」を行いました。これまでKATO製のトイレなし動力車はありましたが、永大製キハ47トイレ付き無動力車の入線により2両編成が組めるようになったことから、初運転です。まずキハ47形・キハ40形の「夫婦運転」からスタート。併せてKATO製キハ58+キハ28+キハ65の5両編成も走らせ、彩りを添えました。続いてキハ40+47の4両編成。動力車が2両になりますが、協調はスムーズです。永大のキハ47の朱色の色調が違いましたが、そんなに問題はありません。さらにマイクロエース製キハ66・67形も登場させました。4両編成を2本に分け、KATO製キハ58+28と組み合わせています。以前キハ58動力車+キハ28+キハ66+キハ67無動力車の編成で動かしましたが、今回はキハ66+キハ67動力車+キハ58無動力車+キハ28も試みました。そちらも協調に問題ありません。最後はそれらにキハ40を増結させました。また、残ったキハ65+キハ47夫婦も組み合わせ、走らせました。実際にそのような組み合わせが存在したかは分かりませんが、雰囲気は出ていると思います。【中古】Nゲージ TOMIX(トミックス) 98969 国鉄 キハ6667形ディーゼルカー (朱色4号) 2両セット 【A】10890円/楽天市場きょうの応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび2月号52頁から「PRISMATE」サラダチキンメーカー(8520円)現行官製はがき使用、東京都千代田区・東京中央郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★丸美屋食品から同社「釜めしの素」6種類セット【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 2通今月の応募合計 12通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/16
コメント(0)

川崎鶴見臨港バス唯一の東京都乗り入れ系統である[大109]天空橋駅前~大師橋駅前に乗ってきました。この系統は、多摩川に新しく架かった「多摩川スカイブリッジ」を通り東京都大田区と神奈川県川崎市を結びます。天空橋で東京モノレールと京浜急行空港線、大師橋で京浜急行大師線に接続します。ビジネスセンターが完成するなどようやく開発が始まった天空橋駅前バスターミナルを出発。羽田空港国際線ターミナルを遠目にしながら、早速多摩川スカイブリッジを渡り、神奈川県に入ります。川崎市内の古くからの住宅地を抜け、首都高速横羽線の下を通り、およそ20分くらいで大師橋駅前に着きました。都県境越え路線のなかでも特徴的な[大109]、一度ご体験のほど。きょうの応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび2月号53頁から「VISIONS」中身が見える卓上鍋現行官製はがき使用、川崎市川崎区から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 10通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/15
コメント(0)
きょうの応募記録は以下のとおりです。年明け早々から、異常に少な過ぎます。いまから反転させなくてはいけません。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび2月号117頁からボートレース徳山オリジナルクオカード現行官製はがき使用、埼玉県川口市・川口北郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 9通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件
2023/01/14
コメント(0)

仕事が早く済み、JRさいたま新都心駅西口から少し東京寄りにあるさいたま新都心合同庁舎1号館1階にある、さいたま新都心合同庁舎内郵便局に立ち寄り、風景印を拝領することができました。同庁舎と、さいたまスーパーアリーナを描きます。
2023/01/13
コメント(0)

常備菜として、ゆで鶏を作りました。以前も書きましたが、鍋に水を張り長ねぎの青い部分・しょうが・野菜の切れ端・料理酒を入れて煮立て、沸騰したら鶏胸肉を入れ30秒したら火を止め、1時間余熱を通して作ります。冷めたら引き揚げ容器に入れて冷蔵、ゆで汁は油分や浮遊物を濾して空き瓶に入れ保管します。寒いので、ゆで汁の一部をカップに入れ、醤油と味醂を少し加え、電子レンジで1分半加熱し、スープにして飲みました。美味。
2023/01/12
コメント(0)
きょうの応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび2月号116頁から川口オートオリジナルクオカード現行官製はがき使用、東京都板橋区・板橋北郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 8通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/11
コメント(0)
このほど、1月22・23両日に、全日空の70周年記念7000円航空券で、北海道へ行くことになりました。目的地は札幌です。北海道行きは平成26年9月以来、8年半以上ぶりになります。今回は時間の許す限り、鉄道撮影や寺社参拝をしたいと考えます。ご期待下さい。
2023/01/10
コメント(0)
きょうは午後少しだけ、外出しました。応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび2月号52頁からアラジン「グラファイトミニグリラー」(18700円)現行官製はがき使用、さいたま市大宮区から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 7通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/09
コメント(0)
すみません、体調不良を押して撮影に出ましたが、中味はまた明日改めます。
2023/01/08
コメント(0)
風邪も沈静化に向かっています。1月5日の懸賞応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび2月号116頁からボートレース住之江オリジナルクオカード現行官製はがき使用、さいたま市大宮区から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 6通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/07
コメント(0)
まだ風邪が治っておりません。きょうも休みをいただきます。
2023/01/06
コメント(0)
帰宅後、痰がつまります。喉も少しカサつきます。目元が乾きます。発熱はありません。もしかしたら風邪を引いたかも知れません。早めに寝ます。
2023/01/05
コメント(0)

1月3日、品川区は京浜急行新馬場駅近くにある品川神社を、再び訪れました。平成30年8月25日以来、4年半ぶりです。前回は本社の御朱印を拝領しましたが、今回は「東海七福神めぐり・大黒天」の御朱印を拝領しました。なお、大黒天様は、参道入口左手に鎮座しています。御朱印帳 大判 風神雷神 赤富士 かわいい かっこいい ねこ 集印帳 ご朱印帳 おしゃれ 動物 神社 ご朱印 寺 納経 蛇腹式 御朱印 富獄三十六景 葛飾北斎 メンズ 桜 男性 レディース 女性 キャラクター 京都 ギフト 猫 お中元1330円/楽天市場本日の懸賞応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび2月号2頁からカタログギフト「お肉の匠おいしい彩り・銘柄和牛コース」現行官製はがき使用、さいたま市大宮区から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 1通今月の応募合計 5通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/04
コメント(0)

令和5年「初模型」は、秋葉原の「ぽち2号店」で、永大製キハ47トイレ付き・無動力車を購入しました。当方のキハ47は、KATO製のトイレなし・動力車が1両あるだけで、相方となるトイレ付き車がない状態でした。模型店あちこち回っても、トイレなし無動力のものは、ほぼほぼ見つからない状態で、難航しました。が、偶々それが手頃な値段で売られていたことから、即決した次第です。永大のキハ47は昭和54年にリリース。KATOより5年ほど早いです。永大はその翌年に経営破綻し、事業は学習研究社(現学研HD)に継承されましたが早々に撤退しています。KATO製同様、精巧に作られています。色調が微妙に違ったり、前面のHゴムが細かったり、貫通幌が省略されたりしていますが、組み合わせても問題ありません。前面の表示は、紺色白抜きの[普通]にしたいと考えます。これでキハ47も、キハ40同様夫婦が揃いました。両方とも、4両ケースにまとめておきます。【中古】 キハ47物語 ローカル線の主役 一般形キハの歩み キャンブックス/石井幸孝【著】 【中古】afb1540円/楽天市場本日の懸賞応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび2月号6頁からシャープ製4Kレコーダー現行官製はがき使用、東京都品川区・品川郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★さっぽろ応援ショップから羽田~新千歳往復航空券指定のタグをつけ引用ツイート★おかいものくまから西武百貨店・そごう商品券1万円ぶん★不二食品から同社昆布茶お試し4品セット【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 4通今月の応募合計 6通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/03
コメント(0)

正月も2日です。やはり、今年も箱根湯本に行って、駅伝見て、温泉入って、「ハイカラ中華日清亭」で、食べてしまいました。今回はラーメンと、点心・おむすびのセットです。絹糸のような手打ち麺は、変わりません。本日の懸賞応募記録は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】★懸賞なび2月号12頁から共立食品・ナッツとドライフルーツ5種類セット現行官製はがき使用、神奈川県箱根町から投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第36号第26問からジェフグルメカード1000円券現行官製はがき使用、神奈川県箱根町から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】なし【WEBによるもの】なし☆☆当選☆☆なし本日の応募合計 2通今月の応募合計 2通本日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/01/02
コメント(0)

明けましておめでとうございます。服喪中の皆様におきましては、寒中お見舞い申し上げます。新たなる一年365日が、皆様にとって良いものとなりますよう、願っております。本年も、よろしくお願いいたします。福袋 2023【総額 57,680円が9,999円!】中身が選べる福袋 人気 ブランドのアウトドアウェアやグッズが合計で4個入る大判振る舞い!赤字覚悟の大チャンス!ダウンジャケット パーカー シャツ 帽子 バッグ シューズ サングラス LEDライト 寝袋 メンズ レディース9999円/楽天市場
2023/01/01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


