2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1
パパはなんと、昨日から大型連休 11連休!!に突入しました。ママはカレンダー通りなので今日は出勤だったのですが自分が休みだから、ママも休みだと思ったらしくなんか、朝からのんびりしているのよね。とにかくママは仕事があるからワン子達の狂犬病の注射をお願いした。そう!!3日にはちょっと、遠出でドックランに行くからきちんとやるべき事をしてから連れて行きたかったので今日みんなの注射をパパにお願いしておいた。本当は6頭分頼んでいたのですがミルキィ-は妊娠の可能性があるため安定期に入ってからという事になりとりあえず、5頭分の注射をお願いした。明日から、ママも5連休!!うれし~~。きっと、なにもせずワンコと戯れて終わるんだろな~なおかつドックランに遊びに行っている4日はお天気悪そうだし…明日は寝袋とかキャンプ用品を買いにいこ~!!
2004年04月30日
コメント(5)
今日はお天気もよくって運動日和でした。予告通り!!と、言いたい所ですが予定より大幅におくれて起きる事6時「やっちまった~~!!パパ起きて!寝坊した」の声で、いっせいに飛び起きワンコの朝の世話から…そして、ママはそのまま、東京にいける仕度をして7時に家を出て、会場へ。8時に会場入りしママは日課のNHK連続小説を見てからアジりティー会場に向かった。一応出場手続きは、訓練所からの出陳もあったため訓練所で手続きをしてくれていたのでそんなに早く行く、必要もなかったのだが会場の不陰気や他の犬の様子もみたかったので早くから、市場調査。9時30分くらいまでしかママも会場にいなかったのでハッピーがどんな走りをしたかはわからないのですが(お友達がビデオを撮っていたようなので見せてくれるとは思うのですが…)どうやら失格だったようです。ハッピーはヒートで後回しになったのは、昨日の日記でも書きましたがスタート地点でシーツのようなものを敷かれていたようでまず、そこに座ろうとしなかったようです。スタートはいつにまして、良い出来だったようでハードル 1つ目 ジャンプハードル 2つ目 ジャンプ結構な弾丸スタートだったようで、いいぞ~って思った矢先ハードル 3つ目 「あれ?ハッピーがいない」パパがハッピーをちょっと、見失った時パパがスリップして転んだようでハンドラーをなくした上、爆走中のハッピーは突っ走っていちゃったらしい(ーー;)そのうえ、「ハッピー!」って呼び戻そうとしたらハンドリングミスだと思うけど逆飛びをしてしまった。(ここで失格)そのまま3分の時間を使って、完走できるのですがやる気のなくしたハンドラー(パパ)は適当にやっていたらハッピーがスチュアートに向かっていって「遊んで!遊んで!!そこに立ってるなら、私と一緒に走らない?}と飛びついていっちゃったらしい(≧▽≦)ハッピーらしいや連休中訓練はないけどドックランにいったら、その話題で持ちきりになってしまうんだろな~。そして、ハッピーとママの特訓が始まるのかしら?(ハッピーの指導はママが担当なのだが、今回はママが予定があったっため、パパと出場しました)優勝!!または1席くらい入ると思っていただけにくやし~~!!よし!ハッピー6月の競技訓練会に向けて、特訓よ!!
2004年04月29日
コメント(4)
明日はハッピーの公式アジりティーのデビュー戦。アトラクション(一番簡単な部)で15頭登録の内15番目の出場(ヒート中なので一番最後なんです)しかもアトラクションは最後にやる部なのでハッピーがトリをつとめるのだ!!という、訳で明日は早いので(ママはハッピーの勇士は見れないのですが、朝は一緒に会場入りします)5時には家を出るようかしら?もう寝ます。書きたいこといっぱいあるのですが、また時間のあるときにゆっくりきいてね(⌒▽⌒)
2004年04月28日
コメント(2)
交配続きになりますが、少しばかりお時間があるかたは読んでね(⌒▽⌒)交配を経験したかたや、これからと思っている方ももし、ママも豆知識が違っているようなら是非、ご指摘ください。さて、交配の豆知識なんですが1度では赤ちゃんができないのかしら?という、疑問があったのでありがたく、日記のねたにさせていただきました。(なにを書こうか、風呂で寝ながら考えていたので、天の声だわ!!とさっそく頂きました。)交配にもいろいろな意見があると思いますが基本的には、決めた♂&♀ 1対1で自然交配は一番ストレスも無く、理想的であると思いますが。純血種となり、血統書を発行するとなるとJKCへの許可&認定が必要になるわけですが以前は犬舎から、親になる犬の血統書登録番号を登録書に記入するだけでしたが去年から、同じ犬舎の犬同士が交配をする場合第三者の承認&証拠写真を添付して、登録書を提出することになり今年からは、さらに♂犬のDNA登録を必要とするとなりました。そうすると、立会人を立てて、ワンコはみんなの見ている前で交配をしなければいけないわけです。もちろん、初めてのコは、ちゃんとできないため、人間が手伝って、交配をできるようにします。そのさい、♀の排卵期を計算して、交配日を設定するのですが♀の排卵期はヒートしてから14日めあたり出血が薄くなり始めたころが、適日だといわれてます。14日目~18日目あたりが最高にフェロモン、プンプン。これは、♂を観察してると一目瞭然なのですが、フェロモン中はモテモテ。フェロモン切れになると、誰も相手にしなくなるのよね~(≧▽≦)結構シビアな世界よ。そのフェロモンプンプン中に、交配をしますが、1度でかかることもありもす。犬の精子は48時間活動をするので、もちろん1度だけで済ませるこもいます。適日が微妙にずれていると、もちろん、滑りますので♂の精子の活動時間48時間後にもう一度、交配をして確実性を高めます。中には、せっかく交配日をつくってももちろん、ワンコの相性が合わなく、うまく交配が出来ない時は試験管交配(とでもいうのでしょか)をするときもあるそうです。余談ですが♂犬の交配時には、絶対叱ったり、焦らせたりしてはいけないそうです。それが、トラウマになり、二度と♀犬に乗らなくなることもあるから…だから、交配中は♂をとにかく、褒めて、褒めて、褒めまくって終わります(⌒m⌒)だから、ヒート中の♀を一緒にせず、交配日までなるべくあわせないようにします。これは、ヒート中の♀は出血中は、傍にこられる&マウンティングを異常に嫌がるため、後ろに回る♂に食って掛かる為♂は怒られるという、トラウマが出来てしまう為、2度と♀に乗る事が出来なくなる事もあるそうです。デリケートなのよ(^О^)もちろん、交配日を決めておくことのメリットとして、着床日が確定できれば、62日前後で仔犬は産まれますので、出産日が計算出来るので、準備が出来るわけですね。ずーと一緒にいられれば、♀の行動などでだいたい着床も(体重が増える、乳が張る、つわりがある)出産直前(食事をしない、陣痛のような唸り声を数分おきにあげる)もなんとなくわかりますが…ママの知ってるのはこんなとこかな?いつものことながら半分寝ぼけて書いてるから、理解しにくい所や誤字脱字はご勘弁ください。
2004年04月27日
コメント(4)
今日はちょっと、さかのぼってハスキィ-&ミルキィーの交配秘話をほんの少しだけ…23日午前ナスキィ-&ミルキィ-は訓練士さんによって交配のため、ペットショップへ連れて行かれる。ハスキィ-もだいぶ慣れてきたようでミルキィ-との交配も1分かからずに、掛かったようです。この日は以前も書いたように2日前から、求愛状態だったのですがこの日も車のなかから、もう大変な狂いようで”どうしよう~もね~な~。可愛い顔してけ・だ・も・の”なんて、思っていたのですがやはり、かわいいけだものだったようでペット・ショップにつき、とりあえず排泄をさせようとしてもウロウロ落ち着かない排泄もしないし、しょうがないから交配へ突入ハスキィ-くんもなれたもので1分かからずにミルキィ-の”ギャン~~~!!”という奇声とともに完了。ここから約20分近く繋がっていますが…以前の交配の時もそうでしたがなんせ、短足のため<イメージですが…>つま先立ち状態(≧▽≦)とってもかわい~のよ。そして、メスのお尻をまたいで、体を回転させ、お尻合いになるのですがなんせ、短足&つま先立ちのため、うまくバランスがとれず回転できないで、片足立ちになるのよね~。今回もそうだったらしく”無理しなくていいのよ~”と言ってもプライドがあるのか、つま先立ちになりながら何回も回転しようと、したらしい(もちろん・つま先立ちのまま終わってるようですが)その途中、なんと!!このハスキィ-は、ミルキィ-の上にウ○チをしたらしいのです。「ずいぶん、余裕だったようだよ~。交配最中に排泄したのは、初めて見たよ(⌒▽⌒)そうとう気持よかったのかな~」だって…まったくママに恥をかかせたな~!!そして、25日2度掛けのため、ペットショップへ今朝は排泄もしているから大丈夫だよね???そのまま、預けて遊びにいったんだけど…迎えに行くと「ハスキィ-また、ウ○チしたらしいよ」?????マタカヨ!!!!またまた、片足だちのハスキィ-を支えてくれていたショップの店員さんの、手の上にコロコロって落ちてきたらしい…またまた、はずかし~~~。なのに、とうのハスキィーは知ら~~ん顔ですっきりした顔をしていました。でも、もしかしたら?ウンが付いた子がうまれるかしら(⌒m⌒)
2004年04月26日
コメント(10)

よく晴れた日になった。今日は午前中から交配依頼をしているため10時には家を出る予定だったが、その前に先週もしていない掃除をすこし、してかねばいくらどんぶりのママでもちょっちゅ気になる。そこで、とりあえずワンコたちの寝床&遊び場になるリビングはやっておこうとPCをいじりながら、掃除開始。29日に”エリザ”が待っているため、なんとなく鼻歌交じりに掃除をしていた。<エリザベートが精神病院を訪れた時、自分が皇后たと名乗る患者とのシーンがあるのだが>♪さぁ~皇后自ら手を~さしのべて…いる~の~♪”ワン”???♪どう~して~膝まずかないの~~♪”ワン”?(ーー#)♪わ~たぁ~しは~エリザベ~ト~~♪”ワン・ワン・ワォォォ~~~ン”いったいど~ゆ~こっちゅあ!!!え~~い、歌いまくってやる!!って、3回くらい繰り返しちゃった(⌒m⌒)その後、ペットショップにハスキィ-&ミルキィーを置きその後、ドックランへ…3時間くらい遊んでお友達をつくったボーダーコリー甲斐の”北斗”ジャックラッセルテリアの”ラッキー”などなどそして、訓練所に移動ハッピーのアジりティー訓練と思ったら…しっかりヒートしてましたね。だから太ってきていたのね(^ω^)でもしっかりと練習しましたよ。ちょっと、待てよと…いうことは、GW大丈夫かしら??ここで、今回はパパはハンドラーで出るから、問題ないんだけど、練習用にボーダーコリーの”メグ”と走る事に…でも、ママはボーダーの足に付いていけず…体力の限界を感じました。。。。訓練士「ママさんさ~今度メグでアジに出てみたら?練習して…そうしたら、たいがいのワンコに付いていけるよ」って、言うんです。今度から”メグ”とコンビを組みそうだ(。。;)その後またまた、ドックランへ移動、ハスキィ-&ミルキィ-を回収して、今度はハスキィ-とトラッキーの決闘なのだ!!この2頭の♂は最近めっきり仲が悪い。順位ずけが、崩れ始めているのかもしれない。そこで、きちんとした上下をつけるために決闘(ちょっと大げさかな?)をするのだ。お客さんがほとんど帰ったあと、2頭だけにして遊ばせる。が、トラッキーはずでに”ガタガタ”震えている。怖いのだ!!負け犬の遠吠えとは、よく言ったもので、ハスキィ-は唸りはしても、ほどんど無視に近い。それでも、3回くらいけんかしたかしら?勝負はもちろん、ハスキィ-だしトラッキーにチョカーのショックをかなり与えたので、なにげにわかってきたようで、その後2頭だけにして置いたが、トラが吼えるだけで問題はなかった。これでGWのキャンプは少し安心かしら?なんて、1日終ってしまった。本当楽しい事ってすぐに時間がたってしまって…やっと休みかと思っていたら、明日から仕事…GW前に片付けておきたい仕事があるから、ちょっと憂鬱…でも、すぐに5連休だからね(⌒▽⌒)元気はつら~つ~~~で頑張るぞ~~。昨日の虹だよ(⌒▽⌒)
2004年04月25日
コメント(9)
今、ハーゲンダッツの限定アイス『オレンジ』を食したけど1回でいいかな~って思っちゃった。ママの好みとしては、最近のハーゲンダッツの限定品はイマイチ、ピンとしない。プリンもチョコ&クッキーも1回で充分でした。今日は朝からとっても、いい天気で先週さぼった掃除をしていたのだが、サボり癖がでたのかなんか、横道にそれてしまって(マンガを見つけては、読んだり。パソコンの傍に来たりと…)午後から出かける(ハッピーのアジの練習に)予定だったからなるべく2階だけでも、済ませたかったが12時ころにJ-COMの営業さんが…電話回線の切り替え説明&入会の勧誘にきた。なんとなく安そうだったから、お願いする事に。(さすが!どんぶり勘定!!)すると、契約書の記入とかがあり予定が大幅に狂った為指圧だけ、削除する事に(残念)空模様があやし~な~(--;)ちょっと心配だから、洗濯物だけ室内干しにして出かける事に。2時30分の予約だったけど、1時30分頃から、移動中に”ポツポツ”きはじめてたのよ。そして2時10分頃に、訓練所に付いた時には、”ザーァザーァ”降ってきちゃったから。訓練は中止、その足でドックランに→こんな天気だから、みなさん撤収したようでビーグル君の”ジャック”とうちの子だけになった。ほぼ貸切状態!!思いっきり走りなさい。泥だらけを覚悟で走らせていた。少し、上がってきたかな~と思っていたらまた、振り出してきた、しかも雷付き。家の腕白ワンコは雷に一瞬、動きが止まったものの雨や雷なんかきにしな~い。気にしない~♪のら犬になってました(≧▽≦)その1時間あとには大きな虹がでてました!!久しぶりに見ました。思わず、携帯写真をとりました。いまだに、携帯から映像をHPに送信できない(わからない)ママです。25日の日記 (PM 10:14)>
2004年04月24日
コメント(6)
ただいま、PM10:30パパはまだ帰宅していないので、日記を書く事にし~よう。今日はミルキィー&ハスキィ-の交配日だったのです。なので、訓練所で交配証明をお願いする為、立会いを&交配をお願いした。ご存じの方も多いと思いますが現在は1犬舎の飼い犬同士の交配は、第三者の立会い&証拠写真を提出。これは、同一犬舎での乱交配を避けるためと、血統書の偽造&偽装を避けるためです。2日くらい前から、ミルキィ-・フェロモンがプンプンだったのかとにかく、♂は落ち着かないし、いつもはおっとりで、すぐにおなかを見せていたミルキィ-もかなりのイライラだったらしく、自分から唸っていた。そして、今日の搬送中。ママも判断ミス!!うちの車はサードシートを改造して、犬の搬送使用になっている。2つのソフトゲージを横に並べているのだが、1つは誰がやったのか?ファスナー部分が途中から噛み千切られており、ゲージというより、かまくら。もう一つはまだきちんと機能をする。ミルキィ-を固定して、外にでないように、ハスキィ-をそとにと乗せてしまった。これがいけなかったのよ。ハスキィ-を固定すると、メッシュ部分をガリガリこすりながら、移動しそうだから、ミルキィ-をなかに入れて、くっ付かないようにしたんだけど…もう、移動すると同時にハスキィ-の”きゅうぅぅ~~ん。きゅうぅうううぅうう~~”始まった。うるさいな~と思いながら、バックミラーをみると!!!ソフトゲージにのってるじゃ~ないか!!!そう。ミルキィ-の入ってるソフトゲージの上に(・▽・)そのハンモック状になってるゲージを一生懸命にほってるんです。「ハスキィ-!いけない!!」一瞬、手を休め”なんだよ~!!いまいいところなんだから、邪魔するなよ~”とでも言いたげな顔をみせてまた、ほり始める。そんなことを、40分くらい繰り返し会社に到着。ハスキィ-は犬小屋につなぎミルキィ-はハッチをあけて、そのままゲージの中で…まるで、ロミオとジュリエットのように(爆▽爆)朝の内に引き取りにきていただいて夕方、引き上げに、ペットショップのほうまでお迎えに行った。「上手に掛かったようですよ。あさって2度がけしましょうね~。なんせ、ハスキィ-やる気まんまんだったから…掛かってるといいね~」そりゃ~。2日前から食事も喉をとおらないくらいミルキィ-に血眼だったからやる気まんまんって、すっごく想像できるわ~(≧m≦)そんな、ハスキィーは夕食は、即効で完食部屋に入ってからは、死んでるの?と思うくらい。微動だにせず、眠ってます。ちゃんと掛かってるといいな~。そうそう!!昨日の、日生のおばちゃん昨日。「見直し案の書類を、ポストに入れておくわね~」 といって帰っていったのだが…ちゃんとポストに入ってました(^▽^)昨日ので覚えたみたいです…もうすぐ、パパが帰ってきそうだな。
2004年04月23日
コメント(8)
明日は週末…そして、給料日なのだ!!だが。ここにきて、疲労度積もってきた。だから寝ることにした。今日はちょっと仕事で頭にきた事もあってとっとと、定時であがって、帰ってきたんだけど日生おばちゃんが、生命保険の契約の見直しに夜、来るって言うから散歩にも行かず待ってたに、約束の時間が過ぎてもこない(引っ越してから初めて来るから道がわからないのだ!!)電話が入り、再度道を説明。おばちゃんのいる場所からだと5分とかからないはず・・・10分たっても気配なし???「どこいっちゃたんだよ~~。」と反対に心配になり電話ママ「迎えに行きましょうか?」おば「いや~きっとわかりま~す」さらに10分こない!!電話する事にママ「あの~いまどこにいるんですか?」おば「○○です」な~んだ近くかな?携帯でやりとりしながらおばちゃん発見!!そこから、2時間近く保険の話から犬の話・パパが働いている会社が危ない事・などなどすっかり近所のおばちゃんとはなしているような世間話…お~!!こんなところまでカキコしちゃったよ。寝る!!
2004年04月22日
コメント(4)
昨日の日記でみなさんに、はげまされました。ありがとうございます。パパとは、まだきちんと話してはいないんですがだいたい、何をいいだすか、判断はできるのであえて、寝堀・葉堀はしてないのですが…ってな、訳で(どんな訳なんだよ!!)本格的にブリーディングを開始・始動していく事になると思います。多忙・貧乏・辛抱を覚悟で頑張るしかない!!これからも、見守って下さいね。
2004年04月21日
コメント(5)
みなさんに、ご心配いただき、そして応援カキコありがとう!!チャーリーママにも伝えておきます &変わりにおれいをさせていただきます。チャーリー君は、今のところ元気なようですが今月一杯は抗生剤&ステロイド剤をしようするようです。 そして強いストレスはさけるようにとのことらしい~。犬にステロイドって…人間と一緒だと思うから、副作用の法が心配になってきちゃった。チャーリーママの気丈なメールが返ってチャーリーも心配だけど、ママの神経&体調の方も心配になってきちゃった。嫌がられても、夏あたり会いにいこうかな~。ほかの、ワン子にもあいたいしね(⌒▽⌒)今日はパパとちょっとけんか。パパは今、人生の岐路に立っている。基本的に自分の人生思うようにしたらいいと思う。もちろん生活を考えるととっても不安になるけど…その生活を考えのなかに入れて、不退転の気持で物事に取り込んでいればそれで、いいし。もっと、真剣に話し合ってもいいと思うのだが、どうも考えがまとまらないようだし、パパと13年くらい付き合ってるが、どうも行き当たりばったり人生のようだし…とっても不安なのだ。その、ことで人生の計画&ヴィジョンを示せと言ったのに、真剣に話し合いができないなんてちょっと、がっかりだよ( ̄ε ̄)今。ブリーダーをメインに犬関係の仕事を展開していくとしたらどうなるのかな~。脱サラで資金融資をしてもらって何千万の借金をして、もう引き下がれないようになればいいのだ!!けっこう這い上がれるかもね~。パパへ…きっとこの日記を読むと思うけど、ちょっと突っ込んで言われたからって、ヘソをまげるなよ~!真剣に考えている事を、真剣に話そうよ~って思ってるよ。でもどんぶりの行き当たりてきな、冗談まじりの話をするから、こっちも、不安が大きくなるんだよね~!!みんなも言ってやって!!家族だからこそ、真剣に嫌な事も話さなきゃいけないってさ~!!
2004年04月20日
コメント(6)
今日久々に、埼玉にすんでいるコギ仲間(ドックショーで知り合った)方と文通やメールをしているのですが連絡がありました。さかのぼる事、1月4月のアジア・インターナショナル・ドックショーには行きますか?との、確認メールもちろん、行きます。コーギー目的だから、グループ1のある4月3日に行く予定と返信そして、4月3日に再会する約束をしていた。とても、楽しみにしていたのに2週間前あたりにメールが入った会う日の連絡かな~?なんて、単純にメールを開いたらごめんなさい、ドックショーには行けなくなりました。チャーリーに脳障害があるようでなんです遺伝的要素が大きいとおもわれるが、4月9日に大学病院で調べてもらいます。との事。彼女の家でも、コーギーを4頭飼っているそのうち、チャーリーは一番若い子でまだ、5月で10ヶ月くらいだったかしら?彼女の家のコーギーちゃんが生んだ子で母犬が、育児拒否をしたため、死にかけて弱っていたチャーリーを、彼女がミルクを飲ませ、排泄を促し、なんとか命は取り留めた大事な息子なんです。トライのちょっと小さいが、元気でやんちゃそうな、男の子だったんです。そんな可愛くってしかたのない、チャーリーのJr.を作りたいというのが、彼女の希望だったようです。が、今回の病気のことで諦めるしかないと、いってました。そんななか。4月9日にどうだった?との、メールはちょっと、失礼かと思い今週にでも、打たなきゃって、思っていた矢先に飛び込んできたメール病院での結果です。「異常は無いが、遺伝性の脳炎などがあるかもしれない」との事、今は元気で食欲もあるし、病気とは思えないが、たまに頭がふらつくようです。ご心配かけました。心配はいくらかけてもいいけどだいぶ、心配です。最初”脳炎”って目に飛び込んできたから、マジ!!って思ったの、でもウイルス性じゃなく、遺伝的要素らしいけどそうすると、親も心配なのよ~~!!母犬は5歳だったかな~。薬を飲ませてるって話だけど、ひどくなると歩行困難になるようなので、すご~く心配。ましてやチャーリーには会ってるし、あんなに小さくってでも元気一杯に甘えてくれたチャーリーが…信じたくない気持で一杯なのだ!!きっと、彼の若さと、ママの生きて!!の気持で長生きしてほしい!!遠く神奈川の空から見守ります。
2004年04月19日
コメント(12)
2004年04月18日
コメント(7)
ワンコとの生活をするせいかワンコ仲間が自然と増えるママは以前も触れたようにワンコが以前から「大好き~」という人間ではなかった。なのに旦那を中心に友達や会社の人などよくよく考えると身の回りは犬好きでもちろん共に暮らしている人ばかりそれもみんな多種多様紀州犬のショウタ・2代目ミックスのちゃとらん(子猫物語を見て、絶対”ちゃとらん”ってつけるのだ!!と犬につけたK子・お父さんも大の犬好き)シベリアン・ハスキーのジャックダックスフントドーベルマン(クリスマスに盗まれたらしい)黒ラブポメラニアン柴犬などなどそうそう旦那の実家にもミックスがいるその、紀州のショウタママから相談があった「ショウタは近所の犬などに鼻頭をあわせようとすると威嚇するから、ショックを与えたけど、気絶(20~30秒)してしまう。そんな事が、3回くらいあるんだけど、体がよわいのかしら?」との相談<ショウタママの分析>1・ワン子を仔犬から飼うのは初めて 一代目ショウタは2歳で迎えたが、ブリーダーが全て躾済み2・犬は番犬で充分派3・スパルタ教育の支持派4・以前は紀州犬というだけで、倦厭されていたため他の犬と遊ぶなんて、ありえな~い~!と言っていた。結構、古い躾をしていたんだけど、躾がイマイチ出来てないようで遊びに行くと興奮のあまり足にしがみついてマウンティングでも、怒らないんだよね~「近ずかないほうがいいよ~」とだけ…しかも、見知らぬ犬と友達になるなんて信じられな~い!!っていってたのに犬同士の交流を計ろうとしているどういった風の吹き回しだろうか?どっちにしても、よいことなのだが問題は1・なんの犬種の友達を作ろうと思ったのか?2・どんなショックの与え方をしたのか?3・犬の性格をきちんと把握していたのか?などなど、状況をきっちりと知りたいのだが…返事はまだしてないんだけどメールでやり取りする問題でもないと思ったし…みなさんなら、なんてアドバイスしますか?ママの見解紀州の性格とし…飼い主には忠実・従順だが他人には強い警戒心を持つイノシシや鹿狩に働いた犬 秋田犬と甲斐犬の間くらいの大きさ だったでしょうか?ショウタには2回だけあった事があるが、印象としては仔犬時代だったせいもあるが、とにかく落ち着きがないと思った。&飼い主が少しもてあまし気味で、躾も”ダメ”と思うことも上手に聞き入れてもらえないとちょっと諦め気味ショウタがどんな精神的な状況下で他の犬に引き合わせたのか?ちゃんと聞いてないので判断が出来ないが、気絶するってどういう事?って思ってます強いショック1回で気を散らすだけなら、気絶するって考えにくいけんか腰になり、ワンショックでは効かないようなら、引き続けることもあるかと思うが、けんかを始める前の唸り方や不陰気でどのような状況になるかは判断できると思う(3回も気絶する体験をしてるのだから)となると、引き合わせた飼い主にも問題有りです。ショックの与え方にも、もちろん色々あるから、どんな感じで与えたかも見たい。そして、疾患的要素。こっちの問題なら病院でになるな~ …て思う。でもショックを与えた時に問題が出るなら、やっぱり飼い主のやり方の問題かな~って思ってます。来週にでも、ショウタ&ショウタママに会いに行こうと思っています。会って直接聞かないと、判断しにくしね。
2004年04月16日
コメント(5)

今日は久々に定時に近い時間で退社仕事が残ってないわけでもないし暇なわけでもないが!!最近疲れ気味でとってもなげやり(やる事はちゃんとやってますが・・・)ワンズの散歩もとっても短いか夜遅くに空き巣の下見のようにひっそりとおこなっている(空き巣の下見は結構堂々としてるようだが、イメージで)だから、今日こそはと、一番乗りで退社即効、帰宅。簡単な準備運動をしてさ~お散歩よ。時は7時この時間帯なら中距離2回の1時間半コースに手入れをして夕食(ワンズのよ)を9時30分にはできるかしら?そのあとは、パパがかえってくるまでゆっくりできるかな~ところが、どっこい神様って親切ね♪第一陣の後半に2ヶ月ぶりにOさんと出会うこのOさん無類の動物好きとってもいい人(ママが勝手にいい人と信じてる)それが、Oさんのアパートの前第一陣グループ(ハッピー・ハスキィー・マリー)はもうそりゃ~、おおはしゃぎ帰ってきた気配はあるが、家にもどらない&ワンコの複数の泣き声でO婦人登場「ワン仔の複数の泣き声でピンと来ちゃった」ぅう~~~ん。素晴らしいカンです(≧▽≦)もう、あとは座り込んでしまってワン仔の抱擁と世間話で時間がすぎちゃった。こんど、ワン子と遊びにいきく約束をしてバイバイしたのだが、家に帰ったら8時30分くらいになってたアセ・アセ…第二陣は結局、中の下コースに変更なんとか、パパの帰りに合わせて手入れ&食事&庭の掃除までは終ったけどパパの食事をして風呂に入ってさ~PCよ~って!!12時かよ!!結局はいつもと一緒の時間だわ(T T)生活サイクルってくずれないように運命付けられてるのかしら?そ~言えば、出勤するのに家を出る時間ってどんなに早く事が済んでも余裕からか、余計なことしちゃって結局は同じ時間になってしまうのよね~。でも、もう仕事はきっちり定時に帰る習慣をつけるぞ~!!久々の写真です。もう、寝ますよ~って所なのだが仲良しでしょ?さすが契りをかわしただけあるかしら?(契り…なんかちょっとHっぽく感じるのはママだけかしら?)
2004年04月15日
コメント(4)
今日はママのお誕生日♪何回目かは忘れたわ~(⌒▽⌒)今日は日頃の疲れからか、首が回らない(借金でではありませんよ)&ここ1ヶ月くらい銀行に行っていない=引き落としの振込みがてきてない。そんな些細な用事が山のように積もってる事もあり午後から早退をした。2時頃会社をあがり家に一旦帰る。フードの宅配を午後便でたのんでいたのでとりあえず帰ったのだがやっぱり、来てたね( ̄ε ̄)集配所に電話したらドライバーさんはまだ近くにいるということで再配をお願いする。10分くらいで荷物がとどき銀行へでかける。一番心配していたのはクレジットカードの引き落とし金額が足りていないはず…という事。カード会社に電話して確認今日の6時に再引き落としがあるから入れておいて。との指示その後、ラッキー&ハスキィー&チャッピーと出合ったペットショップへ行ってみる。ちょうど、接客してくれた女の子に会う「5月で撤退してしまうんです。」「えええぇぇぇぇぇ!!」突然聞いたからビックリ。ホームセンターだったんですがべビィー洋品店になるそうですが、子供服ってそんなに売れるのかしら?結構広いお店なんですよ。すこし、世間話をし実家に向かうババが着物の帯を貸せと言ってきたから。なんでもジジ&ババでカラオケ教室に通っているらしく今度、発表会に出るらしく晴れ着に着物を着るから帯をかせとの事ま~。あなた達が花嫁道具に買ってくれた着物一式だかし、着ないからいいのだけど帯だけ持ってたら誰もいない。実家の鍵は持ってるから帯だけ置いて帰ろうかと思ったけど”ビギナー”の再放送を見て待ってよ~とあがり込み、コーヒーを入れて、せんべいを食べて本物のおば~ちゃんに線香&少し話をしてなんとなく、ドロボウ気分♪そうこうしていたら、ババ&ジジ帰宅帯を見つけ「あら~帯だけ?」帯締めほか一式も持ってくるものでしょ?って…気が利かないって言われちゃった。”じゃ~始めに全部言えよ~”って思ったけど年寄り相手に争ってもしょうがないから土曜日に持ってきてあげる約束ババ&ジジから家をでて30分くらいした頃携帯に呼び出し「今日誕生日だったね~。忘れてた~。今度ごはん食べにいこ~」だって。そんな事はいいから、恒例の温泉に連れてって~と、言っておいた。そのあと、肩こり・コリ・コリで死にそうだから通いつけの接骨院へ「かなり、ひどいです。」ってさ~。そんなのわかってるよ~だから、いつも行かない曜日にいってるでしょ!!この接骨院にいる若者(♂)N君コーギーを飼ってるそのせいか、担当のようになってる「ママさんコーギースタイル見たよ」あ~!!はすかしい~。見ちゃったの?見ちゃったのね!施術が終ったのが、8時ヘキサゴン見ないと!!「牡丹と薔薇」スペシャルだからね~(≧ω≦)その前に、メールチェック”7:15分 着信”「駅に着いた…パパ」ゲゲ!!どうしよう。急いで電話したら、間違えて犬にトレーナーさんn電話しちゃったよ。パパにつながった時には、すでに家に着いていたようで「今日はママも誕生日だから、せっかく早く帰ってきてやったのに…したがって!プレゼントはありません!!」初めから、用意なんてしてないのに( ̄ε ̄)急いでかえったよ。「どっか、食べに行く?」「ケンタッキー。行く」先日ケンタッキーのCMを見て、しばらく行ってないね~って話していたからかな?9時近くになってケンタッキーの肉は結構重いけど久しぶりだし、入るんだよね??胃の中に!!オイ!オイ!ダイエットは?今朝500g減ってたけど帰って体重計に乗ったら+1・4kg昨日より900g増えてる!!!明日から真剣に取り組みます。ゆっくりするのに早退したのになんか細切れな行動になってしまって結局、夜もいつも道り????なんなんだかな~。
2004年04月14日
コメント(3)
わがやの♂は、いつからか…仲が悪い!!とくに今ミルキィ-ちゃんのヒート中最悪なんですよね~。今日も、ネット越しにけんか1分くらいで勝負有り!!ハスキィ-くん勝ち。急に2頭ともおとなしくなったからトラの手入れをしていたら足をかまれて、歯型が付いているじゃない!!流血はしてないけど消毒だけして、とりこんだ以前も訓練所でけんかをさせて”いけない”の刷り込みをさせようとしたがかりてきた猫・・ならず・・犬になってぜんぜん、訓練になれなかった。その日、家に帰って顔をあわせた瞬間から、けんか勃発!!パパは腕をかまれてたよ。パックリとね(≧▽≦)でも、これで少しは上下がはっきりしたからおとなしくなるかしら?
2004年04月13日
コメント(4)
まずいよ~!!最近成長期のようでどんどん育ってます。腹が(⌒▽⌒)←笑い事じゃ~ないけどフト横を見るとハッピーの腹も横に広がってる???飼い主に似るってこと?週末アジりティーの練習に行った時トレーナーさんに「ハッピーふとったでしょ~?」って言われ、動きも確かに鈍かったようだこんな、ことではスーパーコーギーは目指せません!ハッピー。ママと一緒にダイエットよ一緒に腹をゆらして、脂肪を燃焼させましょう!!
2004年04月12日
コメント(3)
今日は連日の疲れのせいか昨日は8時頃からとっても眠かったのとりあえず、日記を更新してあれだけの量なのに休み休み2時間くらいだらだらPCをいじっていたのだが…ひさびさに10時30分頃には寝ちゃった。そして今朝は9時30分頃起床???11時間も寝てたのか。それでも(寝すぎなか)な~んにもする気になれず朝から散歩にも行かず、ボ~ッとHPを回っていた。しかも、夜更かしをしていたのか12時半になってパパが起きてきた(もちろん何時に寝たのかは知らない)「そ~いえばさ~、ゴールデン・ウィークど~する?」「いいよ~」(本当にこいつは簡潔すぎるんだよ!!)「フィールド・ドックス・ガーデン何泊するの?」「2泊くらいでいいんじゃ~ない」ということで、この時期で予約が出来るか不安をいだきながら電話をした。マ「あの~、キャンプを予約したいんですが」店「いつになさいますか?」マ「ゴールデンウィークなんですが…5月1日~3日が希望なんですが」店「1日・2日はあいにく一杯になってまして…」マ「3日からなら空いてるんですか?」店「3日・4日・5日は空いてます」マ「じゃ~それでお願いします」という事で、連休の予定は決定しました。本当は1日~3日に遊んで5月4日のらっちゃんの命日には家に居たかったのですがらっちゃんの法要は、連休の最初に行い6頭を引き連れて遊びにくことにしました。朝霧高原のフィールド・ドック・ガーデンに…前から行って見たかったところなので今からとても楽しみです(⌒▽⌒)それから、少しして2時頃から近くのドックフィールドへ…3時間くらい遊んできたのかしら?ジャーマンシェパード・フレンチブル・ダックスフンド・ジャックラセル・シェルティーとお友達になったよ。でも。ハッピーがジャーマンに後ろからお尻のにおいを嗅ごうとしたのか?ツンっと突っつくようになっちゃったのそうしたら、ハッピーかなり怒ったらしくジャーマンに文句を言って食いついて行った。もちろん、S犬は怪我はしなかったけどうちのお局の気の強いのにも困ったもんだ。そして、アジりティーの専門トレーナーさんにばったり!!「ハッピーだいぶ良くなってるね。遅いけど…ちょっと太ったでしょ?」そうなのよ!ちょっと油断してたら、太っちゃってた。「29日にアジりティーの大会があるから、そろそろ出して見ない?」え?29日はママ”エリザ”2回ぶっ通しで見に行く予定なんだな~。と、言うわけでパパがハンドラーで出場する事に急遽なりました。大会に向けて、特訓だ!!頑張るぞ~。<今日のズッコケ>ドックフィールドに向かう車の中わがやの車はバン型の車で、サードシートを改造して犬用の部屋にして搬送用にしているのだがそこにソフトゲージを2つ置いている今日はそこにハスキィ-・チュっピー・マリーを乗せて出かけた(トラッキーとミルキーはお留守番です)そうしたら、威張りたいのかハスキィ-がソフトゲージの上に乗ったの軟らかいネット状のため犬が乗ると、ハンモック状になるのよね「ハスキィ-君、伸びるからおりようよ~。落ちちゃうよ!」って怒っていた。ハンモック状な上、動いているもんだから足場が安定せず、よろよろしながら、立っているハスキィー「あぶないな~」って思っていたら、パパが急ブレーキ!!前の車が急ブレーキを踏んだらしい。後ろで”ゴロ、ドン!!”って音????「ハスキィ-!!」しっかりと、回転して落ちていたようです(≧▽≦)もちろん、怪我はありませんでしたが、危ないし、転んだからそれからは上に乗らなかったけど帰りに車に乗せたら、また、ハンモック状にしてました。こりない犬ね~(⌒▽⌒)
2004年04月11日
コメント(6)
春眠なのか、疲労なのかとっても眠い!!喘息と判断されたせいか、なんか咳がまた気になる(まさに病は気から?って感じ)連日のサービス残業のせいか肩こりのため、首がまわらないママも脳梗塞とか、言っちゃってたおれたらシャレにならないな~修理ができないのに、あずけて1ヶ月。この時点でかなり、切れ掛かっていたんだけど、そのはママも大人。まー夏休みとかもあったからしょうがないかな~?なんて、寛大に想っていたの…が!1週間たいち、2週間たち…ぜんぜん、連絡ないから、こっちから電話したわ。もどってきてますか?ってさ。「まだ、もどっていませんが、戻り次第こちらから連絡しますので」なに~?ちょっと感じわるくない?と想ったけど、まだ戻ってないし、電話するって言ってるから「じゃーお願いします」って言うわよね?それから3日後。連絡来ましたよ。その週末にとりに、出向いたよ。とりあえず、時計をうけとり、確認せずに帰る。途中(デパートなので)他のフロア-を見ていて「じゃー帰ろうか?」って時。「そうそう、時計しちゃおっかな~」って時計を取り出して、腕にしようかな~って思ったら、時間がずれてたから、時刻を合わせようとしたとき??????「時間がずれてるんじゃなくって、止まってる!!しかも針動かないし!!」そうです。時計は止まってるは、針はとりあえずつけました。見たいになっていて、針を動かそうとしても”ぷら~ん。ぷら~ん”してるんだよ。「パパ、これ壊れてるのかな?」ここで、怒りレベルMAXになったのよ。「ママどうします?」「や(殺)っちゃってください!!!」私達は、すぐに時計売り場にもどってさっきの、販売員をみつけだし「お宅に修理にだした、時計こわれてるんだけど」「電池切れの修理でしたか?」「なに?修理依頼書よく読みなよ!ここに持ち込んだときは、ちゃんと動いていて、電池きれとかなら、そう言います。水が入ったためのメンテナンスって言ったけど」「あっ!そうですね」(そうです。じゃ~ね~よ!!)ここで真打パパ登場!「ゴルァ!お前じゃ話にならん!!責任者だせ。責任者を!」若者はパパのドズのきいた、迫力におされ、アタフタと上司に連絡(したんでしょうね?)まずは時計売り場担当責任者。つづいて、フロア-統括マネージャー様のお出迎え。ここまでの経緯を事細かにはなしたわよ!※頼んでない修理を見積もりし、メンテナンスだけでは、出来ない事。※もどってくるまでに、焼く2カ月かかってる事※時計を預かる時および返却の時の確認をきちんとしてないこと※代金の問題もあるけど、大事な時計なんだよ!!っていう事を、こと細かに説明し「修理を依頼しないから、どうでもいい客なのかよ!」ってどなりつけたら、統括マネージャー「ごもっともで、ございます。是非、時計の修理を私どもにやらせてください」って(⌒m⌒)7万円得しちゃった。ね・ね・眠い!!
2004年04月10日
コメント(4)
最近、クレーム話をよく見るのでママもちょっと前のちょ~切れた話をかいてみようかな~。それは忘れもしない去年の8月仕事を変えてからあまり腕時計をしなくなったんすがママは時計・アクセサリー類ははずすと忘れるのでズーッとつけていて平気なものを選びます物忘れの激しいママは水に濡れても平気なように時計はダイバーズを使うようになった。そして、おきに入りはホイヤーのエレガンス・コンビそれは、お風呂もはずさない。もちろん、時計屋に言うと怒られるが…久しぶりに時計をしていたんですがリュ-ズがゆるんでいたようで風呂に入ったとき、そこからお湯がはいったらしく(以前にも経験有り)文字盤に入った水滴が、体温で温まり水蒸気化して曇ってしまう。「メンテナンスしてもらうか?」以前にも1万円くらいで掃除をしてもらった事があったのでそのイメージで修理依頼に近くのデパートに持ち込む。とりあえず、状況を説明して修理依頼2週間後店「水滴が入ってさびているので部品交換を含めて6万8千円になりますが、修理してもよろしいですか?」ママ「部品交換はしなくていいから、水分削除で掃除だけでいいから、お願いできるのかしら?}店「あ!それなら7千円くらいで出来ます。」ママ「じゃ~、それでお願いします」とここまでは良かったのよ。さらに2週間後店「ホイヤーは部品交換ができないと、修理も出来ないそうです」ママ「そんは、馬鹿な?でも7万近くはちょっとね~」と時計を返してもらう事にした。専門店で食説説明した方がいいと思ったら、返してもらう事にした店「では、返却されてけたら連絡します」=つづく=我慢できない睡魔が…途中ですがまが明日(バイバイキ~ン)
2004年04月09日
コメント(1)
,b>ここのところ本当にここは日本なのかと思う殺人事件虐待そして今日の捕虜暗いニュースが多いですね。ママは今日はかなり体がつらので休みます。ご心配いただいた皆さんありがとうございます。連日のオーバーワークで体が睡眠を欲してるようです。きっと爆睡したら元気になるとおもうんだ~。
2004年04月08日
コメント(1)
病院いっていきたよ~”気管支ぜんそく”だって肺や胃にはなんの異常もありませんって良かったのか?悪かったのか?会社を早退したから夕方からドックランに行ってきた。まだまだ完成してはいないけどきちんと完備したら楽しめそうだわ~お土産を買って、休憩をして1時間くらいたっちゃたかな~?って小走り的に車にもどる。いくら、エアコンをかけていても、ワンコ達の事が気にかかる。休憩もしちゃったし、ちょっと長くなちゃったよ!!車にたどり着き、ワンコの部屋にしているハッチをあける。?????なんか様子がおかしいラッキーが出てこないのだ。疲れたのかしら??????「らっちゃん!!パパ!らっちゃんが!!」ママが見たのが、息が荒くなり、涎をだして横だえているラッキーの姿だった。気が動転して何をしていいのかわからなくなる。涎を拭いて、パパが人工呼吸をしている病院に行くにも、どこにあるかわからない。なにをかんがえたのかママは119番をした「はい、119番です」「犬が死にそうなんです。でも、他県から旅行できてるもので、どこに行っていいかわからないんです」「は?犬ですか?人間用だからね…ちょっと待ってね」ママもとっても馬鹿でしょう?消防署に電話してもしょうがないのでしょうが、それしか思いつかなかったのよ。でも、近くの動物病院を調べてくれて、電話番号教えてくれたの。そこに、電話をしても出ない!さらに、パニックになる。そうこうしているうちにラッキーはおとなしくなってしまっているパパはラッキーを綺麗に伏せをさせている。「ちょっと。なにしてるの!!らっちゃんを病院につれていかないと」どうしていいか、わからなくなったママは行きつけの病院に電話を入れる。「先生。ラッキーが…ラッキーが…倒れた!!」「今すぐこれますか?」「いけない。今香川県にいる」「…」そりゃ~そうだよね。先生だって困るよね。でもそれしか思いつかなかったの。「とりあえず、病院を探して~!!」まだ、ぬくもりのあるラッキーを抱きかかえて、車を出す。「なんで!なんで!ラッキーだけ…ハッピーだってハスキィ-だって元気にしてるのに。らっちゃん、おきなよ。ふざけてないでさ!!すぐに病院に着くからね」すぐに病院になんてつくはずがない。ナビでさがしら病院までだって30分はかかるうえ、やってるかどうかだってわからない。「パパ早くして、ラッキーまだ暖かいから」「ママ…ダメだよ。もう死後硬直はじまってるよ」「らっちゃんはまだ死んでないよ!暖かいもん。いいから早く病院に行って!」連休の夕方。観光客の車やバスで渋滞している。ぜんぜん進んでないように思えた。病院にずっと着かない様に思った。でも、そのうちラッキーが”フ~!”って起き上がる気がした。でも、こんどはどんどん末端から冷たくなって来るんだよ。ラッキーが呼吸を止めたあたりから、30分は経っている。病院を見つけられないママとパパは、病院に行く事をあきらめた。いまでも、思うことがある。ママが旅行に行こうっていわなければママが金毘羅山に行こうって言わなければママがワンコと参拝しなければママが車で休憩させなければママがあのときビールが飲みたいなんて言わなければママが、ママが、ママが…ラッキーが辛い想いをしたのは、やっぱりママもらっちゃんへの体調の管理や観察が足りなかったせいでもある。ママがもっと、注意をしていればラッキーは今、ママの横で寝ていたかもしれない。私は、なってことをしてしまったのか?なにを、どう思ってもラッキーがいない事実を曲げる事はできない。ママの気休めはハッピーもハスキィ-も元気であったことラッキーが息があるときに、遭遇したってことは、待っていたんじゃないか?「苦しい所を見せたくないから普段飲まないビールを飲んでおいでってラッキーが仕組んだんだよ」って、パパが慰めてくれた事。あとで友達にも言われたが、パパの病気持って行ってくれたんじゃない?ってこの日、結局病院を見つけてあげられなかった私達は、旅行をキャンセルして、家路につくことに。家にたどり着いてすぐに病院につれていき、一応診察をお願いする。「たぶん、心筋梗塞のようなものだと思う。」ってことでした。こんな事があってから、パパは真剣に交配を志、ブリ-ディングにメスを入れるつもりである。いれられないまでもい、丈夫でコーギーらしいコーギーを作りたいと、ブリーディング&犬の遊び場提供を考えているようだ。ママはブリーディング&教育&生態系の勉強をはじめる。ラッキーにような子を作らないためと、犬の個性を引き出すためにも、生態にたいして勉強を始める。生命に関わることをするんだから、自分達の名前の入る子達は、とくに最後まで責任が取れるように肝に銘じながら…こうしてラッキーは13ヶ月の短すぎる生命の幕を閉じました。PS最終章までおつきあいくださいまして、ありがとうございました。ママもパパもひどい奴だよって非難される事も、覚悟のうえで日記にきました。ラッキーはママとパパのところに来てくれて、幸せだったのかしら?楽しかったのかしら?とっても気になるが今日はラッキーの誕生日でした。さっき、みんなが各自の部屋にいて、犬はそとにでていないのですが、マズルでお尻を押されたような感触があります。ラッキーがきてるのかな?
2004年04月07日
コメント(8)
先月の半ばから、咳き込みが続いていたママのママが喘息持ちだから年を取ってきて少し出てるのかしら?一回病院行こうかな~と、思いながら月末&決算集計で日々の忙しさにいけずにいたのですが、もう、限界!!咳き込み自体は良くなっているのか出ないが息を吸って、話そうと喉から音が出る瞬間に咳き込むようになった。そして、肺が痛い(もやもやする感じ)&胃がムカムカする&眩暈(これは眼性疲労のようにも思うけど)今日の帰り(例のごとく9時半まで仕事していたよ・泣)車を運転していて、ラインが2重に見え初めてヤバイ!って初めて思った。だから、明日は病院に行きます。(午後からだけど)したがって、明日は早めに帰れるかしら?と、期待している…が。トラ&チャ-の訓練日なんだよね~。訓練見学に行っちゃおうかな~(⌒▽⌒)らっちゃんの最終回を書かなきゃいけないと思いつつ時間がないので後回しにしていたら時間のできそうな、明日はなんの因果からっちゃんの誕生日なんだよね。最近、なんとなくラッキーがいるような、足音や鑑識プレートのおとがするような気がするんだ、傍であるいてるように”カチャカチャ”って、聞こえるような気がするのよね(耳を澄ますと聞こえなくなるんだけど)気のせいかもしれないけど、気のせいでなくってもちゃんと覚えてるから心配しなくっていいよって心の中でいうと、静かになるように思うんだ。ちょっと、話はそれましたがなかなか、らっちゃん日記が進まないのですがもう少しまっていてね。肺の痛いのもなんともないと良いのですが…(結構心配屋のビビリなんです)
2004年04月06日
コメント(4)
ハスキィ-が熱を出したのは昨日の事。心配になったパパはみんなとハスキィ-を隔離したのはいいがパパのベットで一緒に寝てるじゃ~ないか!!ママはあまり好きな行為ではないがま~、自分で責任を取るということで黙認している。そんな昨日(今朝早くかな?)の夜息苦しさでなんとなく目がさめた”もしかして。これが金縛り?”って思ったのだって、頭はおきているのに体は重りが乗ったように動かないんだもん????体の重みを感じる方へ目を移したらきゃ~~~~~!!10KG級のワンコがママの上に乗ってるじゃ~ないか!!も~!ハスキィー猫じゃないんだから、人の体の上で丸くなってるのやめてよね!!でも、おかげさまで少し元気になってきてるみたい。ハッピーを遊んでた(⌒▽⌒)春のせいか?4月の期変わりのせいか?最近少しパパの飲み会が増えている。会社の飲み会は少しは仕事のうちと思ってるからなんとも思わないが酔いすぎはいけないでしょ?夜10時15分にパパからカエルコールありだいたい1時間後につくんだけど最終到着時間をチェックそれに合わせて家をでて駅でパパを待っていた最終メール地点から、15分くらいでつくのだが25分たっても姿をあらわさない。確認メールを入れる。返信なしいや~な予感パパに電話をいれるママ「どこに行ったの」パパ「ここ。どこ?」ママ「しらね~よ。また寝過ごしたんでしょ?」パパ「とにかく戻る」あきれてなにも言うきにならない酔っ払いを待って1時間はそんしたよ!!!まー帰ってこれたからよかったけど今度からおそくなったら、バスで帰るかタクシーで帰って来いって~のあ~!!眠い!!!!
2004年04月05日
コメント(3)
こんばんはまず、新聞屋のその後の報告です。昨日よる8時ころかな~。時間が空いたので一応電話をして契約書を持って来るように言った。ぴん~ぽ~ん♪新聞屋「こんばんは、このたびは大変ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした」ママ 「契約書。どうなってるの?」新聞屋「これなんですが…」=契約書を見るとあきらかにママの字でもないしパパの字でもない=話はすぐに終りました(⌒▽⌒)バトルことを予想していたパパ(期待していた?)はあまりの相手の低姿勢に気が抜けちゃったようで…ただ社員教育の件や契約時の確認などの改善などを伝えて、話は終りました。でも常識か非常識かは人によって違うかもしれないけどマナーてあると思いませんか?昨日ドックショーにいったって書いたけどこうゆうイベントには犬好きが集まるのはもちろん愛犬を連れて見学に来る人も多いのも確か。そこででてくるのが、会場でのマナーたくさんの人や犬が集まるわけだからいろいろな事に遭遇するのですが、今回こんなことを目撃!ママとパパで犬用品のテナントを見ていたときのことパパはチャッピーとマリーを連れてあるテナントの軒先で商品を物色。ママは1メートルくらい離れてその様子を見ていた。そのに、若い女の子が4人近ずき「ちょ~かわい~い~!!」「え~。うそ!かわい~い~」を連発(パパは気がつかず物色中)そのうち、ワン子を触り始めたの。うちの子は結構人好きで、どのこもそうかもしれないけど、知らない場所で緊張も手伝うのか、吼える事もない。だけど、ちょっと待ってよ!!飼い主が傍に立ってるのに、「さわっていいですか?」の了解も得ないで触りまくるって、ど~なのよ!!
2004年04月04日
コメント(3)
今日も朝早くからお台場に向けて出発!!そう!アジアインターナショナル観戦に(⌒▽⌒)連日の寝不足の為なんとか起きたもののどうやって行ったのか覚えていない(危)ま~運転はパパさんだけどね。(ちなみに帰りも爆睡でした。気が付いたら家だった)うちの子を出陳しよう!!計画があるのだがいけるのか????観戦というより、視察だな~。それにしても、出陳数がおおい~な~おい!去年はもっと少なかった様な気がしたが今年は128席だったよ!!コーギーリンクも見学コーギーで一杯。チャッピーをマリーを連れて行ったんだけどブラックヘッドの子が集まってしまって(3頭)かなり、珍しい光景だった(^⌒^)そのほか、チャリティー&写真撮影なんかを撮ったりで今回はショー以外でも楽しんできたのですがチャリティーでやったくじではママたちの前後は6等ちゅう1等=2回・4等=3回・2等=1回とかあたっているのにママ&パパは5回もやって5回と6等だよ!!まったく!くじ運わるいな~そうそう!昨日の話だけど、ひさびさに吐き気がするくらいマジギレ!!しちゃった。だって。き~て~。新聞の話なんだけどわがやでは1年間の契約でA新聞を取っていただけど、4月から6ヶ月Y新聞を取る契約をしていたA新聞が気に入っていたが営業さんの一生懸命さにおされて6ヶ月だけ取ってA新聞にもどそうと思っていたが4月に入ってもA新聞が投函されているもちろんY新聞もだから、A新聞に電話したのよ「あの○○に住んでる、らっちゃん家ですけど。新聞が入ってますけど3月までの契約なんで止めてください」「おまちください。え~っと、らっちゃん家は4月から1年で契約されてますよ」「え!おかしいですね~契約してませんけど」「え~でも契約されてますけど」「(してね~よ!)なにかのまちがいじゃ~ありませんか?契約するなら、私しかいないけど、私してないから…」「はい。でも契約されてるので」「(だ・か・ら、してないっていってるだろ!!)でも、なにかのまちがいじゃ…」「でも、契約書にサインと印おしてますよね?営業のものがとってきてますよ?」「え?だって契約してないっていってるでしょ?じゃ~営業の人だしてよ」「もうやめてしまって…」「じゃ~責任者だしてよ」(このへんからかなり脅しに近い受け答えになってる)「え~っと、責任者もいまいません」「(なにを~)じゃ~契約とりけしてよ!契約した記憶がないし、どっちにしても、私契約してないし!!」「それは契約書から本当にらっちゃんさんが書いたものかそうでないか筆跡鑑定していただかないと、それにもうクーリングオフすぎてますよ。7月に契約更新ですから」「(なにを~!!)クーリングオフってなに!契約書の控えなんて貰って無いし、契約してないっていってるのに、クーリングオフもないでしょ!!(ブチ~ッ#)しかも営業者がやめていないのにどうすればいいわけ!!」「だから、筆跡鑑定をしていただいた、お客様自体契約をしていた事を忘れている方もいますから…」「(されじゃ~なにかいママが忘れたとでも?)そんな忘れるわけないでしょ?それに他の新聞を取る契約をしてるし。どうゆう意味??」「いえ。らっちゃん家様が忘れてるといってるわけじゃないけど、よくあることなので」「(なに~よくあること?)とりあえず、止めてよ」「それは、筆跡鑑定をしていただかないと」「平日勤めてるし、家にいる時間はあまりないから。とにかく新聞は止めてよ」「だからそれは筆跡鑑定してらっちゃん家じゃない事を確認していただかないと、とめられません!」「なに言ってるのよ。契約してないって言ってるのに置いていってもらっても、ほかの新聞をもう取ってるからいらないよ」(この辺から、かなり威圧的になっているママ)「でも契約が…」「いらないって言ってるでしょ?しかもこんな気分悪いのにA新聞なんかいらないよ」結局今日、所長らしき人が謝りにきたよ結構多いらしい、勝手に契約。わからなくは無いけど…まったく一旦ひいて顧客対応ができないのかね~。営業がしいることは、私はわかりませんって態度も気にいらないそんな事は、あなたの問題で私の知った事ではないし会社と契約してるのに、私は事務だからわかりませんっていう態度も気に入らない!!本当にむだな電話代だったよ。今日もパパも久々にバトレルッて張り切っていたけど来た所長らしき人がかなりの低姿勢だったからおおごとにはならなかったけど。本気で起こる事があまりないママ、でも!ひさびさにムカムカしたよ。
2004年04月03日
コメント(3)
今の時刻4月3日の午前1時40分!!もう目が開けてられない。寝るぞ~地獄の会社もとりあえず休みだから、ゆっくり過ごすぞ~なんだけど、明日(もう今日かな)7時には家を出たいから…もう寝よう!面白い事件があったのよ!!明日日記に書き込もう(^⌒^)また、チャッピーがいびきをかいてるよ!!丑三つ時に結構ぶ・き・み。
2004年04月02日
コメント(0)
みなさんはどんなウソをついたのでしょうか?ママはそんな暇もなく今日も仕事!仕事!仕事!!の1日でした。昨日に引き続きの9時半就業いったいいつになったら定時に帰れるの?ここ何ヶ月も何時が定時か忘れてしまった(≧▽≦)最近仕事からか?体重の増加のせいか?肩こりに拍車をかけている。以前にも触れたのですが体力低下のせいで腹筋もできず嘆いていたママですが”こんな事ではいけない”と、本屋で運動の本を物色中デュークさんのウォーキングダイエットKABAちゃんのダイエット体操DVDその他、結構ダイエット&運動の本てあるんですね~そのなかでママでも無理なくできそうなヨガの本を選択朝15分・夜30分くらい不恰好なポーズで励んでます。その成果があったのか(今日で5日目)なかったのか?おなかの脂肪はあいかわらず妊婦のようになってきている(確実に育ってるよ・爆)効果なし?自己流はやっぱりダメかしら?なんて思って、とりあえず腹筋をしてみる。するとつい1週間前にはプルプルして起き上がれなかったのに5回できましたよV(⌒▽⌒)Vこれウソじゃないよ!!明日はうれしい金曜日明日こそ早くかえるんだもん( ̄~ ̄)
2004年04月01日
コメント(4)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


![]()