2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全42件 (42件中 1-42件目)
1
今更知ったんですがw、今年の8月にカシオペアが 活動休止になったそうだ!。これはリーダーでギタリストの 野呂一生氏が強く要望したそうで、理由らしい理由は 述べられていない。 カシオペアはフュージョンという音楽にカテゴライズされていて、 去年はクロスオーバー(フュージョンの前はこう呼ばれていた ジャンル)のバンドがジョイントコンサートをやっていたりと盛り 上がっていたハズだったけど、やはりインストールメンタル主体の 音楽は廃れ始めているのかな~。 カシオペアの曲は結構色んなTV番組で聴く事ができる。まあ バックミュージックにはもってこいな音楽だし聴き易いとは思う。 しかし、昨今のCD販売不振というのが響いているのかな。元々 マイナーなジャンルなフュージョンだから、売り上げはキビシそう。 それか年齢からくる問題なのかもしれない。カシオペアも所属していた アルファーレーベルのバンド連中も今では結構な年齢。 カシオペアは良いバンドなだけに活動休止は寂しいかも。
2006.10.31
コメント(0)
TVで聞きました、孫社長のお話。 今回の初日の騒乱wは、全てSoftBankMobileの派手な 宣伝の成れの果てだった。しかも、10/29の時点でシステムを 停止した際、ドコモとauのシステムに不具合があったので MNPの手続きを中止したと張り紙説明をしていた販売店が あったもよう。ライバル他社が悪い・・・、まあ情報が混乱して いたらしいけど、突飛な発表で販売店も営業も知らない事を 記者発表の場で言う位だから現場に近ければ近いほど混乱するはず。 今回の件は、コンピュータを職としている方ならもう想像できると 思うけど、単にサーバーの処理能力を超えた発注があってシステム 停止をせざろうえなかったという事。 今夜の孫社長の会見でも言っていた、『予想外』を前もって 発表するという体制を取れば良かったとは後の祭りである。ドコモも auも前もっての予約とかキャンペーンとかしていたし、あろう事か SoftBankはそもそもソフト屋さんじゃないですか!・・・、と書いても自分は 被害を受けてないから静観静観、もちつけ自分w。 それとこの0円というマヤカシw。ITmediaというサイトで比較して どう安いのか、というのを興味深く拝見した。すると見えてくるのが NTTドコモの料金が他キャリアより僅かながら安いw。もっとauが 頑張っているのかと思ったけども、どっこいどっこいと言うのが 見えてきた。まあプランLLを比較してみただけだけどねw。ここの サイトでは、ジックリ見極めてMNPしないと前キャリアより割高に なる場合があると括っている。 え?、何で僕がドコモかって?。だって最初はドコモしかなかった んだもんw。会社から端末を買ったっという事もあったけど、PHSも 会社経由で購入。PHSを持っていた時のキャリアはDDIポケット (現ウィルコム)。要は要所要所で選んでいるだけ。PHSはNTTパーソナル (現NTTドコモ)もやっているけど、PHSの性能を比べるとDDIが 良かったんでここにした。ポケベルも東京テレメッセージだったしねw (今でもモーラを持ってます、廃止されちゃっているけどねw)。 あまりマスコミに煽られてキャリアを乗り換えるより、ジックリ 腰を据えて最初に選んだキャリアと付き合うのがベストと僕は思う。
2006.10.30
コメント(2)
吉牛で、時間限定だけど12/1から毎日牛丼が販売 される見通しらしい。まあ、今の所アメリカの牛肉輸入も 数量が少ないから検査見落としも出にくいとは思う。 これが本格復旧して抜き打ち検査をしたら意外にもポコポコ 違反がでたりしてねw。もしかしたら安全な牛丼を 食べるには今が良い時期なのかも!?w。
2006.10.30
コメント(1)
今日は町田の事務所に出社だったんだけど、 小田急町田駅前のコカ販売機に『マックス』 コーヒーが売ってるのを見てビックリ!w。 これってマジで全国展開なの?!w。
2006.10.30
コメント(0)
この数日は家に帰ってもな~んにもできない・・・。 あ、遅い晩飯に赤ワイン飲む位かw。でもそろそろびあ~が 飲みたいかもw。 キーボードマガジン最新12月号を買って読み進めていくと、 音楽理論のコーナーがあって、マイナースケールについて記述が されている(お!久々に音楽らしいネタだ!w)。 通常、マイナースケールには、 ・ナチュラルマイナースケール ・ハーモニックマイナースケール ・メロディックマイナースケール この3つのスケールが存在していて、要所要所で使われている。 そおしたら、次の二つも並んで紹介されてたw。 ・ドリアンモード ・フリジアンモード どうもマイナースケールと上の2つもモードはマイナースケールと 似た音階のようだ。だから覚えるのも一緒にって事でした。 この前作った曲はこれに当てはまるのか?w、今度確認してみよう。
2006.10.29
コメント(0)
ありゃ、いつの間にか日記の件数が700件を越えてたw。 さっき気がついたんで全く気にしてなかったかもw。 今年はライブが休止になって書き込みの回数も減ってるし、 最近ネタも少なくw困っているところで。まあありがたい事に 訪問者数が途切れずに増えていて皆さんに来てもらえているから、 これからもガンガンに書き込みたいっす!。 皆さん、ありがとう~!!。
2006.10.28
コメント(0)
毎年この時期になると来年の手帳が発売されて 年末だな~と思いますが、今年はまた狙っています!。 え~ミスドカードの点数を集めるともらえる『スケジュールン』 という手帳w。むか~し昔、今位の時期に通って当時も 手帳を貰いましたが、その時のはデザインが可愛らしいくてw、 なかなか人前で使えるって感じではなかったw。今でも 持っているけど何も記入してないし、当時そのままの状態。 当時親しかった女性と(爆)、色違いで貰ったんだっけw。 でも、今回のはデザインが良いの!。新聞にチラシが 挟まっていてああ、また100円セールが始まるんだなって 裏面をみたらこの手帳が以前の『iBook』よろしくお洒落な デザインで載っていて、一目欲しいって思った次第w。 ここ数年は親会社が配っている手帳(案外しっかりできてる)を 持っているんで買う事はなかったけど、『スケジュールン』を もらえたら、これからはこれでスケジュール管理するのかな。 例の事件が起きて、高円寺駅前にある店舗も閉めていた 時期があったけど、マクドナルドよりはミスドに行く回数が 実は多かったりする。ま、100円セールに引き寄せられている だけかもしれないけどねw。 を!?12月からミスドもポイントカード制に全国区で開始 するんだ~!。
2006.10.28
コメント(0)
昨日のネットラジオぶっとびうえーぶの『FIFTH MONSTERの部屋』は 聴いてもらえたでしょかね。バンドのホームページにラジオ所専用のBBSが あってなんか書きまくっちゃったw。という訳で、もしかしたら来週のMCは 僕がやるかもしれません。チェリープログラムといって固定時間以外に 放送が実は出来て、もしかしたら夕方からちょいちょいやってみようかな、 心の中では思ったりしてますが、果たして!?。
2006.10.28
コメント(0)
ぶっとびねっとの『FIFTH MONSTERの部屋』は 毎週金曜の22:30~23:00で生放送!。 北海道日本ハムファイターズも優勝した事だし、 今夜も何かが起こる?かも?w。 全国の高校三年生が単位収得出来ていない所が とても増えた。これって完全にゆとり教育の弊害・・・。 とある評論家は、高校が大学の予備校になっている、と。 まあね、東京都で言えば年数万円で通えて勉強を教えて くれるし良い予備校なのかもねw。私学でも数校あるみたい。 完璧に学校崩壊だよねw。どう解決するか、静観してます。
2006.10.27
コメント(0)
日本ハム優勝おめでとう!!!いやった~!!!
2006.10.26
コメント(0)
ここに来てまた予想外のSOFT BANKである。 現場が混乱しているらしい。そりゃそうだよね、 急に発表があっても下準備していたらあんな予想外な事 発表できないし。それから現場まで通達が回らないよw、可愛そうに。 でも、SOFT BANK内の携帯で通話料がかからないってのは凄い。 まあなんか決まり事があるみたいだけどね。 僕は静観組ですが、どれ位MNP使うか興味深々!!。
2006.10.26
コメント(0)
昔コピーした林檎ちゃんのCD-Rを探していたら、 『ONE LIFE, ONE DEATH』のCD-Rが出てきた。 前に誰かに渡そうと思ったんだけど、そのままになって 放置してたんだけど林檎ちゃんとかルナシーとかの CD-Rと一緒に出てきた。 やっぱ『GLAMOROUS -FLUXUS-』いいな~!!!。 この頃はカオスな打ち込みが多かったBUCK-TICKだけど、 シンプルな8ビートとギターのリフが重なって カッコヨイ!!。初回特典の『ONE LIFE, ONE DEATH』を 後から買って大事に聴かない様にしててw、これからは これをw聴き倒そう!!w。 BGM BUCK-TICK ONE LIFE, ONE DEATH / 細胞具ドリー:ソラミミ:PHANTOM
2006.10.26
コメント(0)
県立高校で社会科単位が漏れていて、卒業出来ない可能性が あるって・・・。今年の夏から就職で卒業見込みで就職活動を して内定をもらった子もいるだろうに。これって責任の所在は?。 会社って組織化されていて指示系統もあってどこに責任が あるかって明確化されていると思うけど、自殺問題で色々と 騒がれて今でも新事実が出てくるとかって、こうゆう教育機関の 責任の所在の明確化って出来ているんだろうか?。人間を作って いる以上、問題や間違いってのはあるはず、だって大人だって 間違いを起こしたり、犯罪を犯したりしているのに、未熟な 子達に大人と同じにしろってのがオカシイのよ。だから勉強して いるんでね(ま、もっとも人間形成・人格形成は死ぬまで続くけど)。 その教育機関にこれまで危機意識ってあるんだろうか?。こんな 『ゆとり教育』とかって・・・、失敗だよ、全く・・・。 でもね、最近よくみかけるのは、電車内での席を譲る若い子が ちゃんといるの。時間帯が混んでいないんだよ、これには関心して しまうよね。まあ中には傍若無人な輩もいるけどさ。逆にさ、 大人のマナーの悪さが目立つよ!!。見た目は大人って感じのね。 毎日電車に乗っててこれには辟易・・・。 BGM TMN EXPO / Crazy For You
2006.10.25
コメント(0)
『ドーン・オブ・ザ・デッド』って洋画ですw。どおやらゾンビの リメイクらしい。でもってそのゾンビが人を追いかけるシーンがとても 迫力があって怖い!!。こんな時間にやっているのが解る怖さw。 ストーリーも凝っているみたいで、DVDも出ているらしいから興味が ある方は探してみては?。
2006.10.24
コメント(0)
SMAPの剛君主演のドラマが立て続けに夕方の 時間帯で再放送してて、以前書き込みしたスタアの恋とか 色々と見ててハマってるw。夜のドラマは新作が始まって これもついでに見ていて、いやいやフジの策略にハマったか?。 そうしたらお水の花道も始まって、いやいやこれも懐かしいw。 これはもう7、8年前?だっけ?。あの頃は僕も若かったw。 最初の方かと思ったら新お水~だったw。まぁね、例の ロックバンドが主題歌を歌っているから、最初のお水~は もう再放送しないドラマなのかも。でも、前の方が面白かった。 思い入れもあるしねw。新お水~の方は、なんか覚えが あまりないんで結構新鮮に見てるのかも。だってエルメスが 出てたってのは覚えがないからね(苦笑)。
2006.10.23
コメント(2)
NTVでは女子アナ4人衆がモーニングコール。 朝っぱら?からキャピキャピ元気だな~。まあ、 毎朝の事だろうけど、あ~今日は月曜か・・・。 って事で仮眠します・・・zzz。
2006.10.22
コメント(0)
先日田町駅付近のコカコーラ自販機でみつけた、 限定販売缶コーヒー『マックス』。 画像の通り以前売っていた時のデザインと変わっていた。 ネットでその素性を調べてみると・・・、 利根コカ・コーラボトリング(株)より千葉県・茨城県・栃木県で 発売されているオリジナル缶コーヒーの模様。 ん?、渋谷や田町では何故売ってるの?と素朴な 疑問が・・・。今の所これ以上情報がなし。 ヘンテコな曲を作成中としてましたが、ほぼ出来ました。 でも5分位の曲で長過ぎw。いらん所を削って完成させて みたいな。
2006.10.22
コメント(0)
『YOUTUBE』は凄いね!w。YMOのあんな事や、 BOOWYのあんなライブとかあるのねw。 YMOのコント『トリオ ザ テクノ』は失笑w、 久し振りに見てとても笑えたw。 んではこれからシンセっすw。
2006.10.21
コメント(4)
先週から毎週金曜22:30~23:00に変更になった ぶっとびうえーぶでやってる『FIFTH MONSTERの部屋』。 今夜も生放送で貴方をトリコにするわ!w。 なんか先週は、MC ゆんぴょがw、なんと放送中に 生作曲をしていて、その曲を次の日のバンド練習で 大公開!。コード譜レベルだけど1曲作ってしまったという、 オモロイ事してましたw。でも、まだメロディーは無いのw。 頑張ってメロ付けしよう!→ゆんぴょ!w という事で今夜の放送は生メロ作りか!?w。
2006.10.20
コメント(0)
これは買う買う!!!。12/6に布袋さんが また25周年記念CDをリリースする。 今回はこれまでにコラボレート楽曲が収録されている。 中でも注目は吉田美奈子さんと井上陽水さん。これはかなり 意外な感じで、土屋正己さんもいるのかと思ったけどないw。 とても楽しみだ!!!。BRIAN SETZERは当然だけどね。 あ、まだBUCK-TICKとか布袋さんのマキシとか ヒムロックのマキシとか買ってなかったw・・・。
2006.10.19
コメント(0)
バンドのホームページにネットラジオ企画第1弾!という事でFIFTH MONSTERの『あなたの好きな曲は?』を投票開催中です。あまり曲がアップされていませんが、ラジオを聴いたり、ここのブログのフリーページにこれからのっかる(予定、かもw)曲を聴いたり、オーディオリーフ を聴くとか色々とありますんで、是非投票しよう~!!。 今ヘンテコな曲が出来つつあるけど、これはバンド向きではないので処遇に困っていたら、さらら氏よりまた曲が欲しいって来たので送りつける予定でございますw。あとはギターソロかキーボードソロかなんか入れて組み上げたら完成になる予定。これを上げたらアップしてみっかな。完成したら早速バンド用にまた曲を作る予定。さて、どんな感じにするかね。
2006.10.19
コメント(2)
か、勝てなかった!w。昨日の夜は1時半には眠くてw。 これでは曲なんて出来ないので5分後には布団ひいて 寝てたとさw。 BGM UCYMO / 君に胸キュン
2006.10.18
コメント(0)
自分も大人だな~・・・。 ただ、昔イジメられていただけで、 な~んにもしなかったしね。 でも自殺者が多いのと、学校がイジメを 認めないのがムカついたの・・・。
2006.10.17
コメント(1)
連日のようにイジメで自殺した男の子の報道がある。 お葬式で謝罪したにもかかわらず、学校の集会で生徒に 謝罪をしたのにかかわらず、記者会見ではイジメはなかったと 言うこの無神経極まりなさ!!。 僕も小学校高学年~中学時代、イジメを受けてきた。 (ここで言うのもなんなんだけどw)教師って進歩して 行かないモンなんだと実感。僕も小学校の時の担任だった ヤツとか、中学で逃げていった担任とか・・・、もう 忘れたけどw、マジムカつく!!。小学校のジジイは 噂で聞いたけど教頭になったという・・・。 中学の時に、朝登校したら靴箱にあった上履きが濡れていた。 中学の時の卓球部の部活で3人かかりでプロレスの 技をかけた・・・。 こらは一部だけど、中学生って男は力も出てくるから 今時だと何されるかワカラン!!・・・。親がちゃんと 子供を育てていない!。だから集団となった時にまとまりが でないの。 学校教育もある意味今すぐ組織改革が必要だけど、 その前に子供を育てる親にもちゃんとした教育を!!!。 それと、大人がキチンと大人の振る舞いをしなさい!!!。 いじょ! (他ブログと同じ内容ですが、すんまそん!) BGM HOTEI SUPERSONIC GENEREATION / SUPERSONIC GENEREATION
2006.10.17
コメント(0)
いやいや、一昨日、遅く帰ってからおっそい晩飯を食べていたんだけど、 夜も零時に近いとTVって全くつまらないんで、以前CATVで思わず録画した、 BUCK-TICKのクラブチッタでのライブを観た。これはJUST ONE MOER KISSの シングルを出した時期のライブなんでまだまだ今と違って髪の毛立ってるけど、 今井氏と桜井氏はそのまま髪の毛を下ろした感じ。でも、ギロギロしてて カッコイイ!!。 やっぱこう、インパクトがあって人とは違う感じなのが良い!。 もうちょっと溜まっている業務日誌をつけないと
2006.10.16
コメント(0)
以前ご紹介したローカルネタのw、MAXコーヒー。 夜勤で田町駅に下りて階段を降りたコカの販売機に 入っていた!。マジでっ?!、これって渋谷に続いての 販売か?!。今朝の帰りには気がつかなかったけど、 ちょっと前のとデザインが変わっているみたいw。 明日の帰りには買ってかなw。
2006.10.15
コメント(2)
タバコは吸わないけどw、ちょっと珈琲タイム。 今日はバンド練習やってきた。スタジオでは話を しながらの練習だったんで携帯で写真を撮りながら やったんでエアコンが寒かったw。でも、しまりが出た 曲もあったんでワクワクしてた。それはスネアでゴースト ノートを叩く感じの曲だったんだけど、強弱のアクセントを つけるのが難しい。でも、出来てくるとまた新しい 技が出来始めたんでワクワクした。 そろそろ眠いかも~w。
2006.10.14
コメント(0)
午前中の外回りはノートパソコンを2台持ち歩いて 帰ったからもうヘロヘロw。でも、久しぶりの外回りは 新鮮でw、ああ~こんな仕事してたんだ~って思った。 しかし、朝の新宿から恵比寿までの埼京線って滅茶苦茶 混んでてビックリした!!。僕は毎朝山手線内回りに乗って 通勤するけど渋谷で一気に空くの。まあ乗っている位置 にも因るけど随分変わったよな~。 そして今夜はネットラジオ、『ぶっとびうえーぶ』の 『FIFTH MONSTERの部屋』の放送日!!。 今夜も22:30~23:00での生放送です!!。 是非聴いて下さい~!。 バンド関連URL FIFTH MONSTER紅一点! Vo Natsuのブログ FIFTH MONSTER バンド公式HP audioleaf FIFTH MONSTERのページ JSA-Recordsブランドオムニバス第10弾『煌』に『さくら』で参加!!!
2006.10.13
コメント(2)
天王洲アイルで仕事終了~、これから事務所に戻るんだけど、大崎回りってビジネスマンが多いんだとビックリw。何か仕事しましたって感じがするのはなんでよ(>_
2006.10.13
コメント(0)
いやいや、実に25年ぶりのリーグ優勝だとか。なんかあっけない サヨナラ勝ちだったかもね。 小4位に日本ハムファイターズのファンクラブというのに に入っていて、会員証をみせると後楽園球場の外野席に フリーで入れて観戦できた。僕が行くと必ず勝つんで日曜は 結構行っていたかも。学校では野球もサッカーも盛んにやって いた。プロ野球は当時は色んな有名選手がいて今より全然 盛り上がっていたかもね。あと屋根がかかる西武球場に一度 父親に連れて行ってもらったことがあるかな。実業団チームの 試合だったけど、西武に入る前の石毛氏が出てた。あまり 記憶には無いんだけどw。 日ハムもホントに新庄が抜けてしまうんだろうか?。 というか、今年の日ハムは優勝できるチームって自信があったから 引退って考えたんだろうね。 ハム、大セールしてくれるのでしょかw。
2006.10.12
コメント(0)
お昼にもなってきたし、とりあえず二日酔い、終了~!w。 今の所普通に戻ったかもw。お騒がせしやした!。 所で、リーク情報によると、今日はNTTドコモから903i シリーズの発表があるみたい。もうホトンドどんなのが 出てくるかは解っているけど、N903iはまたもやデザインが 変かも・・・。これは来春と言われている904シリーズを 待つしかないのかも・・・。それかSO903iを買うか!w。 ついにドコモもWalkman携帯が出るらしい・・・。 さてさてどうなるかな。
2006.10.12
コメント(0)
まあ勤務できてるんで問題ないっしょw。 いや~、昨日は帰りのバスで後輩に珍しく 誘われて、数人で呑みに行ってきたけど 弱くなったのかな~w。いや、最後に芋焼酎を 1杯呑んだからだねw。
2006.10.12
コメント(0)
スタンドに載せて弾くのが一番!w。いっつも客間で 大きいテーブル?茶ぶ台?で膝を突き合わせてTRITONの 打ち込みや練習とかやっていたんで、久し振りにキーボード スタンドに載っけてみた。でもTRITON STUDIO V2は初めて 載せたんでゴム足の位置調整とかしたけど、ちょっと 怖かったかもw。ミシミシいわなくなったからwもう 大丈夫かと思うけど、当分これでやりたいね。 で、バンド用の曲のコード拾ったり、新しい曲を作ったり 遅くまでやって、サビのメロディーを考えてると・・・、 流石に眠くなってきてw。この後片付けが面倒~!。 BGM エース清水 TIME AXIS / One For The Road
2006.10.10
コメント(0)
忙しくてTORITON STUDIO V2に全く触れてもいなくて今日は やっといじってみた。練習曲はそんなに忘れていなかったけど、 今バンド用で出した曲のコードが覚えていたのと違っていて ビックリw。ジュディマリみたいな感じの曲なんだけど、 その後に作り出した曲のコードと間違って覚えてたw。あれ~、 こんなコードだっけ?、ピアノの部分とかベースはリアルタイムで 弾いたのに覚えてなかったw。さて、練習練習!!。 BGM 布袋寅泰 ELECTRIC SAMURAI / BELIEVE ME,I'M ALIAR バンド関連URL FIFTH MONSTER紅一点! Vo Natsuのブログ FIFTH MONSTER バンド公式HP audioleaf FIFTH MONSTERのページ JSA-Recordsブランドオムニバス第10弾『煌』に『さくら』で参加!!!
2006.10.09
コメント(0)
金曜の勤務から土曜の夜まで所謂36H超過勤務に なってましたw。金曜は日勤から貫徹な上に土曜も 夜の引継ぎまで勤務してますた・・・。 今日はお昼にご飯食べたけど夕方まで寝ててw、 まだ頭がボーっとしてるしw。だから時間変更に なって始めてのネットラジオも聴けなかったよ。 いやね、金曜はノートパソコンを机に置いて、 さてこれから放送開始って所で呼ばれてしまってw なんで~こうなるのw。
2006.10.08
コメント(0)
1997年2月、MacWorld EXPO東京直前にNewton開発凍結が発表された。 その理由は、全ての開発のリソースをMacintoshに向けるため・・・。当然とも 言えるその言葉に唖然とし、多少歴史が浅いながらも評価されつつあるOSを、 アッサリ切ってしまうスティーブ・ジョブスのやり方に反発を覚えた。これまで 赤字を抱えていた部門だったが、NewtonOS2.1になったMP2100はショップに 入荷すれば売り切れるという感じだったんでこれから幾らでも挽回できるハズ。 これはPDAを提唱したジョン・スカリーの遺産を、モット言えば過去にあった 柵を全て無いものにしたいというスティーブ・ジョブスの意思表れだ!(当時 ジョブスがAppleを追い出されたのをこんな形で晴らしていると考えた)。この 後に出てくるMacintoshさえその名前をiMacやiBook、PowerMacとする位だ。 流石カリスマ!やることがシンプルで大胆だ!。その後SONYになりたかった ジョブスAppleはiPodを発表し、オーディオを食い荒らしていく。音楽を作らない 彼らがそのソフトを買い音楽業界を圧巻していく・・・。なんかどこと無く『窓』の 会社と似てきたじゃんw・・・(僕はiPodを絶対買わない)。 そして今ではPowerPCに替わり、インテルのCPUがMacの心臓部となった。 もはやMacのハードはデザインはMacだがDOS/Vと変わらないモノとなった。 そしてMacOS Xはジョブスの作ったOPEN STEP・・・。 かくしてスティーブ・ジョブスは自分の手でApple Computerの全てを取り戻した・・・。 end
2006.10.06
コメント(0)
毎度聴いてもらっています、『ぶっとびうえーぶ』の 『FIFTH MONSTERの部屋』は今夜から放送時間が変わって、 毎週金曜22:30~23:00での生放送!!。 時間も早くなって放送時間も短くなるけど、より 濃い内容になってリニューアル!!。是非是非 自分の耳で確認しよう~!!!。 バンド関連URL FIFTH MONSTER紅一点! Vo Natsuのブログ FIFTH MONSTER バンド公式HP audioleaf FIFTH MONSTERのページ JSA-Recordsブランドオムニバス第10弾『煌』に『さくら』で参加!!!
2006.10.06
コメント(0)
以前に100MBのファイル交換サービスがあるって紹介されたけど もっと凄いのがあった!!!。何と100GB!!!、これは凄い!!。 何がって無料で使えるからw。ただダウンロード・アップロードに 時間がかかる!w。これは仕方ないか。でも、曲とか作ってその日の 内にメンバーに配れちゃうから使えるサービスではあるね。 しかし、転送速度がね・・・、遅いw。
2006.10.06
コメント(0)
家に帰るのが遅かったってのもあってMacの電源を 入れる気にならなかったw。今夜も帰るのが遅くなるんで 電源入れれるかな~・・・。でも、そろそろネタ不足なんでw、 何かやんないとね。最近じゃ~TRITONすらいじってないし。 8月の終り位から虫刺されにやられてw、足とか腕とか バンドエイドやりっぱなし・・・。涼しくなってきたからそろそろ 刺されなくなるハズか!?w。ま、びあ~を呑んだから 栄養価が高くなったのかもw。
2006.10.05
コメント(0)
連日のMac & Newtonはお休みしてw・・・。 昨日の夜にアクアゾーンで作った水槽にまたネオンテトラと コリドラスジュリーを2匹づつ追加。今の15インチマルチスキャン モニターでは映し出せない大水槽は1997年に作ったんで 案外感慨深いw。 さてさて、帰ったらまたMacを立ち上げてみよう。 全滅してませんようにw。
2006.10.04
コメント(0)
1996年11月でしたか(多分w)、Apple CEOギル・アメリオ氏の元にNeXT のスティーブ・ジョブスが現れAppleを譲って欲しいと話を持ちかけてきた。数期の赤字を計上し再建も方向もままならない所のでの買収劇。当時は次世代のMac OS9(コード名コープランド)の開発が頓挫した所で、OS部門と互換機も下火になりつつあったがハードウエア製造部門をAppleから切り離すという噂も真実味があった時期。この買収劇でAppleはNeXT社を買収。取締役会でS・ジョブスは暫定CEOとなり、Appleの建て直しを始める。何でこんな事が起きたかというと、スティーブ・ジョブスは業界ではカリスマと言われている人物で、その相手を虜にしてしまう話術に魅了されてしまうらしい。そしてMacintoshを作った一人として、Apple COMPUTERを立ち上げた人物としてApple社内でもまだまだカリスマ性はあった。 まずは開発が頓挫していたMac OSをOPEN STEPに差し替える。これがコードネームでラプソディー・現MacOS X(テン)となる。と同時にスピンアウトしていたNewton incを再びAppleへ引き戻す。この後クラムシェルタイプのiBookや、また大騒ぎになったiMacがMac WORLD EXPOで発表される。 そして1997年2月27日、運命の日が・・・。 つづく・・・
2006.10.03
コメント(0)
いやいや、自宅ではネットが常時接続できる 環境じゃないからついついおサボりモードにw。 今日まで短い休みなんで早く起きて髪の毛を 切りに行こうと思ったけど起きたのがお昼前w。 ついさっき行ってきたんだけど、近所の1000円 カットでバッサリやってきた。え?見たい?・・・。 お期待に沿えなくて残念です!w。 BGM 坂本龍一 B-2 UNIT / riot in lagos
2006.10.02
コメント(0)
全42件 (42件中 1-42件目)
1


![]()