2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

シッカリとした作りで機能的!! LEITZ Locher Hole Punch 5055 家で書類を整理するのに、穴あけパンチ(2穴パンチ)が欲しかったので、ネットで探していたら良いものを見つかりました。それは、ドイツの文具メーカー・LEITZ社(ライツ)の2穴パンチです。なんと在庫処分で半額(1200円が50%オフで600円)でした。購入したモデルは型番5055で、一番低価格の商品ですが、用紙12枚まで一度に穴をあけることができるので、自宅用ならまったく問題なし。しかも、廉価モデルとはいえ、ガイドも付いているので、A4~A6等の用紙なら2つ折にして中心を出す必要もなく便利です。また4穴でパンチしたい時もガイドで設定可能です。他にも、パンチした後のゴミも台座の下に溜まるようになっていますし、ドイツ製品らしいしっかりとした作りも、長く使えそうな安心感があります。デザインもシンプルですし、かさばらずコンパクトなので家庭用にピッタリでした。チョッと残念なのは、在庫処分ということでカラーの選択が2色なことです。本来は、ブラック、レッド、ホワイト、ブルー、ウォーターの5色展開のようですが、在庫は、ブルーとウォーターのみとなっています。写真のわたしの購入したカラーがブルーです。ウォーターの方は、もう少し明るめのブルーになります。日本の文具も良いものが沢山ありますが、たまには海外製の文具にふれてみるのも、一味違った感覚が楽しめてよいですね。たまたまですが、50%OFFで手に入ったのはラッキーでした!!【LEITZ】2穴パンチLZ5055【LEITZ】2穴パンチLZ5005【NOVUS】2穴パンチB216
November 14, 2009
コメント(0)

懐かしい!! アナログなラベルライター DYMO LABEL BUDDYを買うネットで懐かしいものを発見!! それは・・・、昭和な香りが漂う!? 『DYMO(ダイモ)のラベルライター』です。ダイモなんて、テプラの普及とともに、すっかり姿を消したかと思っていましたが、今でもバリエーションも豊富に手に入るんですね。どれにするかと少し悩みましたが、結局、オーソドックスで価格も手軽な『ラベル バディー』に決めました。打てる文字は、英大文字(A~Z)、英記号(. - ! #の4つ)、数字(0~9)です。シンプルですが、英文字と数字が打てれば、いろいろ使い勝手が良いかと思いました。さて、商品が届いたので、早速ためしに打ってみました。商品にあらかじめテープが1本付属していますので、スグに使うことが出来ます。ちなみに付属のテープは紺色でした。試してみて分かったのは、文字を打つ前と、文字を打ち終えた後に、各1回テープ送りをしておくと、ラベルの左右に余白できて綺麗に仕上がります。テープ送りをしないと、余白なしでラベルのギリギリから文字を打つことになるので注意です。わたしは、付属のテープのほかに、透明色のダイモテープ(クリアー)9mm×3m も合わせて買いました。少し他の色のテープよりも割高ですが、ビン類に張ってもお洒落な感じですし、他のモノに張っても、下地が透けるのでラベルが違和感なくとけ込むのでイイ感じです。一番人気のテープなのも納得です。ダイヤルを合わせて、カチっと手で刻印するアナログな感じも手作り感が味わえて良いものです。子供の頃にDYMO(ダイモ)が流行っていて、実は欲しかったんですよね。ようやく手に入れたわけですが、これから色々と活躍してくれそうです。これは、おすすめの逸品ですよ。☆(o^-')bラベル バディラベル キューティコンラベル キューティコン英大文字英数記号ハートマーク顔文字も打てる英小文字絵文字が豊富
November 13, 2009
コメント(0)

RHODIAのメモ(No.13)は、A6サイズの手帳とあわせて使うとさらにパワーUP!!手帳の定番中の定番的な仏ロディア(RHODIA)のメモパッド。オレンジの撥水加工された表紙に、中身のメモは薄紫の方眼でお洒落、かつ実用性で人気のメモですね。シャツの胸ポケットにもすんなり収まるA7サイズ(7.4×10.5cm)のNo.11あたりを使っている人が多いように思いますが、わたしがいつも買うのは、A6サイズのNo.13(10.5×14.8cm)です。理由は愛用のA6サイズの手帳カバーに、好みの手帳リフィル(クオバディスやほぼ日手帳など・・・)とRHODIAをセットして使っているからです。このA6サイズ手帳+ロディアのブロックメモの組み合わせが、ここ3年ほど、わたしの定番になっています。ポケットに入るサイズではないですが、小さすぎず大きすぎず使い易いので気に入っています・・・。~RHODIAのメモパッドとA6サイズの手帳が収納できる手帳カーバーいろいろ~グラータ A6トスタ ゴート A6グレインレザー A6ガラスレザー A6ディンプル A6ブッテーロ A6
November 12, 2009
コメント(0)

SLIM MY CAFEMUG PREMIUM LEATHER BLACK 300先日、鞄に入れてもかさ張らない、スリムな弁当箱『CAFE at Home ボルダースリムタイトランチ』を買ったのですが、今度は、それとあわせて持ち運びたいマイボトル、つまり水筒が欲しくなりネットで探していたら良いものが見つかりました。それは、パール金属株式会社の『プレミアム マイカフェスリム ダイレクトマグ300』です。スリムという名のとおり外径6cm!ちなみに高さは19cmです。しかも保温能力も60度(6時間)と十分な性能です。この手のステンレスボトルは多々あり値段もそれなりにしますが、こちらの商品は価格がとってもリーズナブルというか、とてもお買い得。ショップの5周年記念のタイムセールで300ml入る写真のタイプが今なら70%オフの600円(税別)でした。送料は必要ですが、値引きが大きいのでまぁ良いかと思い即購入です。本日、実物が届いたのでチェックしてみると、カラーはブラックレザーを選びましたが、キャップ部分は黒ですが、本体部分はメタリックなこげ茶でした。でもお洒落な感じで、むしろ真っ黒よりも良い感じかなといった印象です。コーヒーなど入れるならまさにピッタリな感じ・・・。広口タイプなので、飲み物を注ぎやすいだけでなく、掃除も楽にできて清潔に使うことが出来そうです。これから、外出時に飲み物を持参したい場合には大活躍してくれそうです。節約の観点からも、エコの観点からもこれからは、出来るだけマイボトル(水筒)持参でいこうと思います。わたしが購入したショップでは、レビューを書くと送料無料チケットがもらえるので、追加でサイズの異なるタイプの購入を検討しています。サラリーマンの昼食代も年々下がり、直近のアンケートでは、ワンコイン(500円)以下が7割超とのことですし、マイ弁当派、マイボトル派がまだまだ伸びる可能性は十分ありそうですよ。(^_^;)スリムランチボックスダイレクトマグ300mlステンレスボトル320ml
November 8, 2009
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1