全10件 (10件中 1-10件目)
1

大好評で追加するとすぐSOLD OUTになってしまう 「〈育てる〉セルビッチデニムのタイパンツ」 写真では全然伝わらないと思いますが、 最初はバリバリでウエストを折り返すのも一苦労だったのに、約半年後の今ではすっかり柔らかくなってとても履きやすくなりました ご購入いただいたお客様からも「何度か洗っているうちに柔らかく育ってきました!」とご報告いただきましたー 信州もそろそろ梅雨明け 30度超えの今日気がつきましたが… 腰回りだけ汗だく!! 写真のように、タイパンツはウエストを折り返すので生地が二重になってます 腰骨で縛るので、ちょうど下っ腹のあたりが厚くなる部分 …ここが汗だく、と言うことは「履いてるだけで痩せ効果?!」 着物や浴衣を脱ぐ時に、帯を巻くお腹周りに汗かいてるでしょ?あの感じ! 「お腹出て見えるのやだ」ってお声が多いので… ・腰紐はおヘソからずらして結ぶように作ってる ・ウエストの生地はなるべく薄い生地を合わせる そんな工夫をNO ONEではしていますが、 セルビッチは生地を楽しんで育ててほしいので、共布で作っています 厚い生地だからこその効果かも…びっくり! そして冷房の効いた部屋では、この二重の部分が「冷え防止に!!」 わたし若い頃はクーラーの冷えでよくお腹壊してましたが、今は大丈夫ですね、そういえば タイパンツ作り出して10年以上経ってますが、まだまだ新たに発見することが多くて楽しい!! これからももっといろんな生地で作ってみたいです セルビッチデニムのタイパンツの在庫は、ちょっと柔らかめの「〈育った〉セルビッチデニムのですタイパンツ」と「真っ赤なカラーセルビッチのタイパンツ」があります どちらもすぐ履きこなせる、柔らかめなのでお試しいかがですかー? その他の個性豊かなタイパンツ達はこちらです 【これからの出店情報】 8/1(木)9:00〜16:00(猛暑の場合〜15:00) 「土間マーケット」松本市蔵シック舘 8/24(土) 「アート&クラフト市 at TOKYO SQUARE GARDEN」 9/1(日) 「こころに響くものたち」井上アイシティ21(東筑摩郡 山形村 松本市内より車で30分)
2019年07月25日
コメント(0)

昨日の海の日 ギターパンダ✕TERRY諏訪湖竜宮伝説ロックンロール 遊覧船、竜宮丸がライブハウス状態⁉ 暑くも寒くもない最高のお天気☁ FBに上がってくる到着組の様子を見ながら 湖畔にたどり着くまでに、すでに始まるライブのカウントダウン🎸🐢🐼 船内は全国各地から集まった皆様と まるでロックンロール社員旅行👘(笑) 出港から大騒ぎ!高まるテンション!! デッキから見るライブ最高! (デッキ組の声が結構響いてたらしい…(-_-;)) 中は熱気でヒートアップ!! 音響は最低限、とストジャムさんに後で聞いたけど ちゃんとライブとして楽しめる音だったと思うし 船に合わせたお二人の選曲も良かった 諏訪湖を2周する遊覧船 ギリギリのセッションは船内が一体となって、とうとう雨雲を吹き飛ばしたー💨 楽し過ぎ気持ち良すぎでたくさん呑んで こちらこそ、イエー!!で写真を撮りまくり(笑) 名古屋チームと打ち上げの橙まで徒歩移動 打ち上げがそこそこ盛り上がってきた頃 諏訪湖畔まで歩いて3,000発の花火🎆 キレイだったー 最後まで楽しかった🎤打ち上げ やさしい夜でした✨ 企画してくれた真弓ちゃん、ありがとう❤ 仲間って、いいねー
2019年07月25日
コメント(0)

新作は随時SNSで見ていただいてますが、在庫商品も見てほしいなー!! と、TwitterとFacebookにまとめてみました(思いの外時間かかった…4時間半…) 【Facebook】 その1 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2384838611774516&id=1472554396336280 その2 https://www.facebook.com/1472554396336280/posts/2384845078440536/ 【Twitter】 @nooneharu 一部販売終了の商品もありますが、60本近くあります ネットショップはこちら 先日、夕方から激しい土砂降り 雨が上がったらきれいな空が見えました こないだホテルの夜景のきれいなラウンジで、夢を語ってきました(笑) あ、女子会ですー わたしがNO ONEで叶えたい夢は7年後 そこに至る過程やVisionは見えています まず今年と来年はたくさんの人に知ってもらいたい そしてタイパンツを履いてほしい この2年はいったん販売方法は置いといて、コンスタントに仕事として製作し続けてゆく時期だと思ってて、計画立てて行動してるところです この夢についてアイディアもらいましたよー 価格や製作についてや、活動スタイルについて、広い目線からのアドバイスも… 外から見るとそんな風に見えるのねと新鮮でした とにかくたくさん作ってるので在庫が増えて、おかげさまで出店がかぶっても受けられるようになりました 片方は委託でかまわないそうなので、見ていただける機会が増えて嬉しい! 作り手が行かなければ商品は動きにくいけれど、個性ある商品を選んで、商品の力を信じたい また新たなチャレンジになりそうです 8〜9月のイベント情報、今週末には詳細お知らせできると思うので、チェックお願いしますね 【8/1(木)開催です!!】 NO ONE Presents『土間マーケット』 ▷A blssing(天然石ジュエリー) ▷マロンティ(レース使いのブローチ) ▷なごころ(アクセサリー) ▷ハッピークローバー(トウリーディング) ▷メナード松本岡田 ▷タイパンツ屋フーテン衣類製作NO ONE ▷夢紬、当日まで参加可否未定 会場 松本市蔵シック舘 ■JR松本駅、国宝松本城、イオンモール松本より徒歩10分 「Good!とLove♡が見つかる」 大好きなものを作って、集めて、表現して、 そんなワクワクとLoveが溢れるマーケット あなたの必要とするものがこのマーケットで見つかりますように☆★
2019年07月22日
コメント(0)

先日製作した、ヒョウ柄✕ネオンピンクのロックスター(細身タイパンツ) とっても気に入って…はるえ私物にしてしまいました(笑) ライブで履いてみて、通常パターンのタイパンツとの違いに気がついたので、書いてみようと思います 右が通常パターンのウエスト120cm前後のタイパンツ 左がウエスト110cm前後のロックスターシルエットのタイパンツ 写真で見ると大きな違いはないかな? 履いてみてやっぱり「楽!」「下半身に何も履いてないみたい!(笑)」と思うのは、どちらも同じ いつもライブの時はミニのタイパンツ、網タイツやストッキングと合わせています その時と比べると、冷えない分むくみが少ない気がします (…そもそもタイパンツ履いてるとむくまないので、むくむ感覚忘れちゃってます(笑)) 裾を広げずストレートで作っているので、いつもより長めでパンプスに合わせるとラインがきれいだなーと思いました これ、めちゃくちゃ派手に感じるかもしれませんが、意外に男性ウケが良いのも驚き!カラフルな色合いと派手柄は元気を与える色で、ライブにはピッタリと思いました 自慢の美脚は封印しても、ちらっと見える生足の足首の細いアンクレットがセクシーだね、とかなんとか(笑) ラインがストレートで足長効果もあるみたい 着こなし次第でエロス保てそうで安心しました(笑) 今回は片道4時間の運転だったので、行き帰りはこの2本のタイパンツでした 長時間の運転や乗り物移動は思っているより汗をかくから水分結構取るのに、トイレの回数少なかったり、冷房やなんやらで足元冷えたり、同じ姿勢で過ごすのだけれど、 びっくりするほどむくまなーい! 締付けがないので、体が自由で楽だし、 サービスエリアでも目立つからすぐ合流できる(笑) いいことずくめ♡ 長時間の移動や寝る時には(ホテルで寝る時もだいたいタイパンツ)ロックスターより通常パターンをおすすめします ロックスターは少し厚手生地を使用しているので腰回りに少し緊張感があるのと、その10cmの緩みのリラックス感が意外と大きく感じました とにかく快適に過ごせるタイパンツ ぜひたくさんの方にお試しいただきたいです ■¥8,888〜送料無料 ■クレジットカード(Visa/Master)ご利用いただけます ■年中無休24時間稼働中 ネットショップ フーテンタイパンツ
2019年07月14日
コメント(0)

名古屋TOKUZOでスランキーサイド うねるベースラインが気持ちいいヒヌカムブロウTrio いつもは4人編成のバンドだそうです なんの楽器が入るんだろ… (追記 ギターだそうです) スランキーをここで見るのは3月以来、TOKUZOは音照明最高! 名古屋のスランキーのお客様は楽しみ上手で それぞれめちゃめちゃ盛り上がっていて ステージと客席の一体感最高! ツーマンで楽曲たっぷり 葬列ではるちゃんのハモリもバッチリ ナベジさんのトークも冴え渡り トンちゃんもご機嫌で(笑) アンコールで「普通じゃない」が 聞けて嬉しかったなー 初めて車で栄まで、初めての4車線〜(T_T)がんばった! 運転で疲れたはずなのに、ヒールで踊りまくり、いつものようにいい時間までしっかり呑んで、楽しい夜でしたー ごはん食べさせてもらったり、お酒おごっていただいたり、優しくしてくれてありがとう!
2019年07月13日
コメント(0)

このブログを読んでくださってる愛する皆様 いつもありがとうございます!! SNSでぺろっと発信できる昨今、 ここは最近は告知や宣伝ではなくわたしの頭の中をまとめる感じ なのでSNSから飛んでもらって、ゆっくり読んでもらうブログと言うツールを使っています こないだ名古屋のライブの時たまたま隣に座った方と、仕事のやり方とか、んー…どちらかと言うと仕事に対する意識についての話で盛り上がりました とにかく売れても売れなくても、借金しながら今作りまくる時期でガンガン製作してるんです!広め方も、地元や日本だけじゃなくて、上空から、うーん、宇宙から発信したい! 宇宙からばら撒きたいんです!! …なーんてわたしの話を、ニコニコしながら聞いてくださいました (お兄さん、ありがとうございました…(-_-;)) 実際はお会いして、しかもこんな風に話した人としか繋がれない訳で そこから何か産まれることもあれば、そのまま会わない事もあるだろうし こういう時に強引に印象づけるわたしになれたら一番速いんですけどね… そこは性格だから難しい だから今はたくさん作って、自信をつけて、繋がりはまだまだ少ないけど、全世界に発信されてるSNSで出してくことが、 今わたしができること それとは別に、今まで全然考えてなかった「NO ONEの広がり」について、ちょっと覚書しておきます 今まで全てを一人でやってますが、旅に出たり体調崩したりすると、NO ONEが止まるのですね! 当然のことですが、作れないと売れない=収入がない だからね、将来的に誰かと組んで運営してゆく、企業化? も必要なのかもなーって …あ、笑いましたね? わたしも今は笑います、何言ってんの?今の小遣いみたいな収入で? 今は確かに、行きたいライブもお金足りないのと仕事止まるから選んでる状態ですけど 半年後には、お金に関しては気にしないで行きたいライブを選ばずに全部楽しめるようになってると思います それなら留守を守る人じゃなくて、わたしがいなくても同じ感じでNO ONEが動いたらいいのかな それだと別のアイテムを製作してる人と合併するのもありかも そんな考えが浮かぶこと自体、自分でもびっくり 実は今はコンサルやってる友人に「はるさん、NO ONE大きくしたいなら、はるさんデザインだけして縫い子さんに縫ってもらう方法もあるよ」って言われたことありました その時はわたしが縫わないなら意味ない!! って、つい昨日まで思っていたけれど、わたしが縫わなかったら進まないことは本望ではない訳で いま一緒に組みたい人がいる訳ではないのと、今のNO ONEの規模ではまだまだ夢物語なので、 現実に引き寄せるように、一つづつ重ねてね せっかちだから、時間かかることは凄い苦手なんですけどねー でも、「NO ONEのお客様が集えるイベント開催」という、You May Dreamを叶えたいから わたしの夢が周りの仲間の夢になって、何かが動くような、そんな現実を見たい 宇宙から眺める、を心がけて 気持ちはいつも大きく持って がんばろ!!!
2019年07月13日
コメント(0)

今年はライブハウス界隈で起こる「小さな奇跡」に立ち会える機会が多すぎて…震えます!! 贔屓のミュージシャンだけでなく、その日の企画全体が素晴らしかった! と大満足のライブに立ち会えることが多いのはもちろん、 (実はこのことだけでも相当な奇跡) 細かくは書かないけれど 「誰かにとってすごくすごく嬉しい」奇跡が キラキラ降り注ぐ瞬間に何度も立ち会えて、それが自分のことのように何日たっても思い出され、胸を暖めてくれているのです それはSNSでも起こっていて、時々素晴らしいギフトをわたしにもお裾分けしてくれます わたし自身も、半年前には夢でしかなかった、 ミュージシャンがNO ONEのタイパンツ履いてステージに上がってる! そんなライブに何度も立ち会える幸せを味わっています 雲の切れ間から覗く太陽のように 大切なことは見えてないだけで、確かに存在してる そう信じられる毎日 好きな人たちの幸せが、わたしの幸せ 生地のストックが少なくなってきたし、今週はタイパンツは少しお休みして、残り布の仕分け 腰紐やプチバッグをまとめて製作しています 次の奇跡を待ちながら…♡ フーテンタイパンツはこちら 出店予定 フェイスブック Twitter
2019年07月10日
コメント(0)
先週、高校生息子が喉の風邪で学校お休みしてました 彼は小さい頃から喉が弱いので早めに休ませて回復早くて良かった! ……と、思っていたら 持病じゃなくて、流行りの喉風邪だった!! という訳で、わたしがまんまと移りまして(T_T) とにかくSNS断ちして寝て(Twitter放置しすぎて一部見られなかった…)週末は何もせず、昨日も半日寝て、まだ声が変ですがようやく今日ぼちぼちお仕事再開 急に悪化しますので、ほんとお気をつけあそばせ。です FBでつぶやいたら、たくさんのお友達の皆様からいたわりのコメントいただいて…じんわり… 嬉しかったです♡ こういう時に自営業のデメリット=仕事が止まる、を実感します 7月は出店がないので焦ることはないし、わたしがタイパンツを作るのを待ってる人がどのくらいいるのかも分からない 作っても作らなくてもどのみち売れないかもしれないしね でも、 わたしが作るタイパンツを探してる人がいて、運命が変わったり何かの大きなきっかけになることがあるかもしれないでしょ? それは宇宙レベルで誰にもどうにもできないこと それが今日かもしれないから そんな焦る気持ちもありつつ ちょうどここ2週間はガッツリ作ってて豊富に在庫ある時期だったので、ゆっくり休んで早く治ることを選びました 心配してくれてる人がいるって、幸せですね しかし思ったより日数かかったなー 日頃の体調管理と体力作りを見なおさなくっちゃ NO ONEはわたししかいないのでね 微熱で悪夢を見ながらも(笑)、これからやりたいこととか、野望とか、夢とか、告知とか広め方とか、ゆっくり思いを巡らすよい機会になりました 心を寄せてくださった皆様、今読んで風邪気をつけよって思った方、 ありがとうございました!!! フーテンタイパンツはこちら 出店予定 フェイスブック Twitter
2019年07月09日
コメント(0)

今宵は伊那グラムハウスへ いつもは1時間半の道のりが、なぜか2時間以上かかってしまい…一番手の空団地さんに間に合わず(-_-;) かおるちゃんに「上手くてカッコ良かったよー」と聞いて地団駄! お次の"一人ロックバンド"THE NATURAL KILLERSさん、彼のお客様がたくさん来ていて盛り上がった! 一曲ごとに場の雰囲気が和やかになってゆくステージングとトークであったまってからの、、、 TERRY BAND!! 鉄板曲のオンパレード!踊って騒いで汗だく!! ソロでもバンドでもユニットでも、いつもステージのTERRYさんは笑顔で楽しそうで、惹き込まれる 鉄壁のアンサンブルに盛り上がりは最高潮! そして、大阪ギターパンダ 見逃してしまった空団地さんがリズム隊をつとめ、ライブハウスならではバンドならではの演奏! のりをさんのソロでしか聞いたことなかった楽曲が、バンドだとこんな風に変わるんだ!! と新鮮! ……アレ?このくだり、どこかで…?(笑) ロックンロールの、バンドの魔法はアンコールまで続き、奇跡の夜が終わりました ミュージシャンて粋なことするわー✨ この夜のライブは 踊って騒いで盛り上がって ちょっぴり泣いて(笑) ライブハウスで起きたちょっとした奇跡にみんなが感動 ロックンロールを好きでいて、よかったね♡ 早く飲みたいから 痴漢に気をつけて帰りました(笑)🚗💨💨💨
2019年07月04日
コメント(0)

ラーラ松本のキッズリユース配布会にて、無料リメイクの出店でした 松本市の取り組み「松本キッズリユースひろば」毎回大人気でママさんがたくさん来場されてます 委託運営のBLA幸房さんのワークショップ企画での恒例出店です NO ONEはリメイクだけでなく、人気の布小物も販売 本日リリースのプチバッグ!! ワンコイン¥500 昨日SNSで出してみたら「かわいい〜」「欲しい〜」とのお声を多数いただきました! 出店限定商品となりますので、ぜひ出店の時に手に入れてくださいねー リメイクは以前利用してくださったママさんからの再びのご相談 「裾が長いズボンをカットして履かせてたらほつれてきて…」 裾上げするとこのくらい短くなっちゃいますけど、どうします? 「そんなに!」 …したら、ぐるっと縫ってほつれ止めしましょうか? 細かい目で2周縫って完成! リメイクありがとうございました!! 次回リユースの出店は少し先、10月です NO ONEの出店は8/1土間マーケット、8/24東京出店(詳細未定) 9月以降はスケジュールをどうぞ
2019年07月02日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
