全9件 (9件中 1-9件目)
1

ロックにドレスアップしたレディバンドにヰタルオールドマンさんのソングライティングが光る、楽しいステージとカッコいい演奏の「R.Y.B」 久しぶりに見るから、すっごい楽しみにしてたー♡ 決めポーズやリフなど、いちいちカッコカワイイ! 次はギャフン言います(笑) そして久しぶりにスペシャルじゃない(べっちゃん抜き)OOT ギターとドラムのシンプルな演奏 畳み掛けるようなスピード感ある楽曲 ロックンロールレディたちと派手に踊って… 楽しかったね!!! お酒が非常に進み、笑って笑って、最終のあずさが早すぎた夜でした
2019年09月27日
コメント(0)

マルシェの森、2日間の出店を終えました 東海地区や県内各所から来てくださったり、ご近所さんや出店者さん、たくさんの方にタイパンツお求めいただきました! じっくりご自分にピッタリのタイパンツを選んで、 タイパンツを袋に入れてお渡しする時、皆さんとっても嬉しそうに抱えてくださって……♡ その笑顔にわたしもたくさんの幸せをいただきました 100名の女性起業家が集まるイベント、 たくさんの方とお話できて、楽しい時間を共有できたこと、嬉しく思います NO ONEの出店してたハンドメイドのお部屋も、皆さんそれぞれ突き抜けたこだわりのある品を作ってて、感心しきりでした 皆様にますますの発展がありますように✨ オーダーのご依頼やリメイクのお仕事もいただけそうだし、たくさんの方から声かけていただいて嬉しかったなー タイパンツと出会って15年 続けているとこのような良いことがあるものですね 最後の集合写真は、キレイだな❤って思ってたベリーダンサーさんのお隣で写っちゃった💕 女子力上がった2日間でした✨ウフフ マルシェの森、はイベントだけではなくプロジェクト HPの運営は継続するそうです 「マルシェの森 HP」https://startup-shinshu.com/ わたしが楽しくて、同じお部屋の皆さんも、会場の他のお部屋の皆さんも、そしてお客様も、楽しそうな輪が広がってました… そんな空間で出店できたこと、ありがとうございました!! SNSで応援してくださった皆様もありがとうございました!! 次の出店は松本市、自主企画です ○10/1(火)土間マーケット@松本市蔵シック舘 初めて北関東でタイパンツお披露目♡ ○10/19(土)ハルナマルシェ@群馬県榛名湖畔 ネットショップは毎週新作追加してまーす! https://noone.ocnk.net
2019年09月23日
コメント(0)

富山での大きな手芸店「スタイリストゴトウ」富山二口店二度目の訪問広い店内に手芸用品も生地もたくさん!何でも揃います前回は綿が豊富で大人買いしましたが、9月ということで、店内の生地は秋冬、ハロウィン🎃ボアやウールなんかもたくさん出ていましたゆえに、タイパンツによく使う綿は少な目綺麗な和柄を探していましたが出会えず…今回はネルのチェック、ゴールド箔の生地、化繊の和柄を購入しましたネルは細身のロックスター、シンプルにパンクっぽくね♡ホテルまでの帰り道、やたら混んでるお寿司屋さん発見!「すし玉」富山掛尾店まだ夕方なのに満席!(一人だからすぐ座れました✌)出たら駐車街の車が列を作ってました地元の有名店らしい本日の5種盛り(白えび、ひらめ、紅ズワイガニ、かんぱち、カワハギ)富山湾3種盛り(カニばらみ、白えび、ホタルイカ)美味しかったー!
2019年09月16日
コメント(0)

信州松本から車で4時間弱、富山市内より車で50分ほど 「立山博物館 まんだら遊苑」に行ってきました 立山曼荼羅の世界を五感(見・聴・香・触・空)で表現した施設ということで 五感を刺激されまくりの不思議な興奮と覚醒を体験してきました!! 駐車場から、雰囲気ある看板にドキドキが高まりながら入場 4つのエリアの1つ目「地界」立山曼荼羅の" 地獄" お香の匂いが漂い、うめき声が響き、照明ビカビカで恐ろしい地獄を体感! 外に出ると餓鬼の針山 精霊橋で現世復帰の鐘を鳴らします ここからの眺めは絶景なのですが、いい感じの曇り空が地獄めぐりの気分を高めます 4つのエリアの2つ目「陽の道」地獄を体験して、天界へ続く道 それぞれ違う香りの三十三観音になぞられた"香観音"が配置され、屈んで一つ一つの香りを楽しみ、展示物に耳をつけて音を探して、立山の自然をいっぱいに味わいながらお散歩 4つのエリアの3つ目「天界」立山曼荼羅の"浄土"をイメージした空間 また建物の中に入ります まずは7人のアーティストの天界のお部屋 8種の楽器を自由に奏でることができる、奏楽洞 仏の音声「八音」が聞けるらしいです 鳴らしてみたけど、音心のないわたしには難しかったー 楽器できる人と一緒だったら楽しいだろうな ここからは心を沈めて己と向き合う瞑想空間(ゆえに写真なし) 靴を脱いで、子宮の中に入って漆黒の盆に横たわり上を見上げてしばし瞑想します お香の香りに包まれ、音の振動を感じ、移り変わる光を眺めて本当に生まれ変わったみたい… 心穏やかになったところで、天遊桟敷へ さっきの奏楽洞の上空のネットを歩いて" 浮遊感を楽しみ開放感に浸る"はずが、タイパンツの裾を踏んでしまい断念… ガラスの床の上を渡り(高所恐怖症の方はやめといた方がよさそう)大きな万華鏡のような「四天宮」を覗いてトリップ!! 4つのエリアのラスト「闇の道」天界から現実の世界へ回帰する道 わたしは地獄よりこちらの方が怖かった(笑)現実に戻りたくなかったのかしら 細い光を頼りに、砂利を踏みしめながら少しずつ進む様は、まるで産道 太陽に照らされた日の広場に出た時は、ほんとうに生まれ変わったような気分になりました 合わせて寄りたいスポット 「立山サンダーバード」コンビニです まんだら遊苑から3kmほど下った場所にあって、不思議さがプンプン漂ってます(笑) くまや川魚のおにぎり、謎の具材のサンドウィッチ、富山のお土産やご当地グッズ、お店のオリジナルグッズなど満載だし、外に置いてあるソファやキャンプチェアーが旅疲れを癒やしてくれること、間違いなし! 楽しい立山めぐりでした♡
2019年09月16日
コメント(0)

富山RockBarWildSideにて 「ナベジ&TERRY SLIPPIN' AND SLIDIN'」第2夜 ナベジさん先発 1曲目からステージから飛び降りて来るんじゃないかと思うくらいの、迫力の演奏! すごく楽しそうにギターを弾いて、足を踏み鳴らしてリズムを刻んで、とても気持ち良さそうに唄っていた レコ発ツアー2日目も体いっぱいに入って沁み入るようなライブでした✨ 後発のTERRYさん 富山のみなさんお待ちかね! ギター、すごくいい音でびっくりした! 前夜のニルバとはまた違う音色で奏でるロックンロール 楽しくて真弓ちゃんと長野ダンサーズ(笑)盛り上がりました いい曲いっぱいで、ソロ音源のリリースが待ち遠しいです✨ セッション4曲+ダブルアンコール1曲 久しぶりに「君を迎えに」聴けて、うっとりしたことを付け加えておきます(笑)
2019年09月16日
コメント(0)

昨夜は駒ヶ根ニルバにて 「ナベジ&TERRY SLIPPIN' AND SLIDIN'」 MidnightFlight DVDの発売も楽しみなミッド(笑) かおるちゃんの真剣だったり笑顔たっぷりの表情と、独特の歌世界にどっぷり♡ 盛り上がってましたー TERRYさん 新しいギター🎸いい音してた みんなと盛り上がるのが楽しくて、写真全然撮ってない キラキラしたロックンロールたっぷりのステージ ナベジさん『Candyman Blues』リリース全国ツアーの初日 音響、照明バッチリ、お客さんバッチリ(笑) 声量たっぷりの唄と饒舌なギターはいつもなんだけど… 昨夜は体全体から声が出てるようで、体も一つの楽器なんだと思った 全身が発光して見えました✨ 素敵なステージでした アーメンローメン(笑)
2019年09月14日
コメント(0)

来月は初めて北関東で出店が決まりましたー!! ■「ハルナマルシェ」群馬県榛名湖畔 10/19(土)11:00〜16:00 以前から出店してみたかったマルシェです 今回ミニのタイパンツSALE(前回のブログ感動と再会のSALE開催中)でご注文いただいた群馬在住のお友達が 「はるさん出店するなら行くよー」と背中を押してくれました 彼女と1年ぶりの嬉しい再会となりそうだし、群馬の他のお友達も来てくれたら嬉しいな もちろんタイパンツを群馬の皆さんに見ていただくのもすごく楽しみです!! きっとNO ONEのタイパンツ好きな人いますよー 9/4から現在開催中の「あな吉手帳カバー ¥1,000均一」《15日(日)18:00まで!!》 ※※「ミニのタイパンツ¥2,500均一」は完売につき終了しましたm(__)m SALEは今までも何度も開催してますが、13本完売、しかも36時間でなんて、、、初めての事です ミニは固定のお客様が多く全員お顔分かってて 安いからというのもあるだろうけど、それぞれ自分に似合うもの、好きなものをお選びいただいてるなーと知ってます かわいい!かわいい!って喜びの到着メールが殺到して、嬉しくって毎日がスペシャルです♡ おかげさまで ありがとうございます!!! ハーフ丈、ロングのタイパンツは50本近くスタンバイしております 人気のセルビッチデニムのタイパンツも豊富にある今なら、素材や丈が選べます フーテンタイパンツはこちら 「あな吉手帳カバー¥1,000均一SALE」は続いてますよー ・ずれないピッタリサイズ ・表紙にペンポケット ・裏表紙にA5が入るポケット ・中にもプチポケット 定価¥3,000円→¥1,000という手帳シーズン前のSALEです ショップに現在18点あるので、まだまだお選びいただけます どうぞゆっくりご覧くださいませ ネットショップ「あな吉手帳カバー」 【お願い】SNSではフェイスブックとTwitterで告知していますが、手帳ユーザーさんが多いInstagramは登録していないため告知ができていません。何かのついでに告知ご協力いただくと手帳ユーザーさんに喜んでいただけると思います。(すでにしてくださってる方ありがとうございます!)どうかよろしくお願いしますm(__)m 【年末までの出店】 ◇9/21〜22(土日)「マルシェの森 2019」100以上の出店 松本市勤労者福祉センター 両日とも10:00〜16:00 ◇10/1(火)NO ONEpresents Good!とLoveが見つかる「土間マーケット」 長野県松本市蔵シック館 9:00頃~16:00 ◇10/19(土)「ハルナマルシェ」70くらいの出店 群馬県榛名湖畔 11:00〜16:00 ◇10/29(火)「まつもとキッズリユースひろば」(無料リメイクで出店) 長野県松本市ラーラ松本 11:00~14:00 入場無料 ◇12/3(火)NO ONE presents Good!とLoveが見つかる「土間マーケット」 長野県松本市蔵シック館 9:00頃~16:00 ◇12/17(火)「まつもとキッズリユースひろば」(無料リメイクで出店) 長野県松本市ラーラ松本 11:00~14:00
2019年09月09日
コメント(0)

【在庫過多による緊急SALEのお知らせ】 ・ミニのタイパンツ ¥2,500均一! ・あな吉手帳カバー ¥1,000均一! ▷9/15(日)18:00まで開催します ■8,888円以上ご購入で送料無料! ■visa/masterクレジットカードご利用可能 ネットショップ https://noone.ocnk.net ネットショップの契約が100点までのUPで、オーバーしてしまうこともしばしば 最近動きがない「ミニのタイパンツ」「あな吉手帳カバー」を、思い切って在庫一掃価格で放出することにしました 昨日からはじまってまーす! 初日より、たくさんご利用いただいてます (大量に在庫あるので、まだまだお選びいただけます。ご安心くださーい) 「ミニのタイパンツ」も「あな吉手帳カバー」も、10年くらい作り続けてるんじゃ ないかな…? その10年の間にNO ONEの活動を通じて知り合った友達、お客様、いつも東京の講座やイベントに来てくれてたお客様が、いち早く競うようにご購入してくれて…… メールが入るたび、感動と再会の喜びを味わっております 嬉しいですねぇ〜〜〜(T_T) 放出価格だからとびきり安いのは、 こんな風に長い年月の中で支えてくださるみんなに喜んでほしいから そして在庫一掃したら、新しい商品を作って、また喜んでほしいから NO ONEは今年、GIVE GIVE GIVE!!! とにかくみんなを喜ばせたい そう思って製作して、準備して、出店して、ネットショップに掲載しています 気がついたら、NO ONEはとても大事にされています 色合いやデザインが他にないから?オンリーワンだから? 理由は自分では分からないけど、とても順調に愛されてるな応援されてるなと この14年、いつも感じています SALEって、せっかく作ってるのに収入が減るとか、自分の価値下げてるとか、いろいろ言う人いますけどねー わたしは「いつも見守ってくれてることを実感する」素敵企画と思ってます 在庫一掃SALEは15日(日)18:00まで 何点でも何回でもご利用お待ちしておりまーす!! 次回出店□「マルシェの森2019」 9/21〜22(土日)松本市勤労者福祉センター(JR松本駅より徒歩20分、イオンモール松本向かい側、周遊バスタウンスニーカー東コース「日の出町」下車) 両日とも10:00〜16:00 入場無料 ▷100名を超える信州の女性クリエイター・セラピスト・アーティストが松本に大集合!ハンドメイドの雑貨にスイーツ。多彩なセラピーにリラクゼーション、そしてステージパフォーマンスまで!ワクワクが止まらない2日間!入場無料&お子様同伴歓迎。ご家族お友達とお気軽にお出掛けください。(イベントチラシより) □10/1(火)土間マーケット@松本市蔵シック館 □10/19(土)群馬県で出店予定
2019年09月05日
コメント(0)

NO ONE初めての百貨店での出店✨ ステージでの弦楽器の演奏と16店舗のハンドメイドやワークショップ、お持ち帰り飲食の販売のイベント なかなか大盛況でお客様がひっきりなしでした! 主催者さんがラジオ出演やチラシをたくさん配っていただいたみたいで、安曇野周辺のお友達が顔見に来てくれたり、 ライブ仲間が心配して寄ってくれたり、 母がたまたま搬出時に手伝ってくれたり ありがたやー地元出店✨ 初めてのお客様も次々にタイパンツの魅力に絡め取られてくださってました(笑) カラフル、素敵!とたくさんお褒めの言葉いただいて… パワーになります、ありがとうございます 今回はセルビッチ押し セルビッチデニムのタイパンツは新品はバリバリなのに、履き込んでいくことですごく柔らかくなって、美しく色落ちします ぜひその〈育った〉セルビッチを見てほしいなー!と、半年育てた私物セルビッチを持っていきました たくさんの方に興味持っていただいて、何人か試着してってくださいました やっぱり私物持ってって良かったなー ロングとミニもあるだけ見ていただきましたよー 試着室がないので、着てる衣類の上にその場で履いてもらって雰囲気を見てもらったのですが、みなさんたくさん試してくださって嬉しかったなぁ やっぱり履いてくださってこそのタイパンツ 体に纏ってもらうと息を吹き込まれたかのように、作った時とは全然違う魅力を感じます その方のキャラクターや雰囲気にピッタリ合うもの ちょっと違うな…?と感じるもの どれも似合うけれど決め手がないもの 試着してお試しいただくと、そういう言葉にならないことがすぐに分かります わたしは試着していただくのが大好き! ネットショップで強く自己主張するタイパンツも好きだけど、 誰かに息を吹き込んでもらうタイパンツが好き タイパンツのできることはささやかだけど、その方が自分らしさを表現する中のひとつになったら嬉しいな 一目惚れで選べない方には、ぜひたくさん試着してほしい!! 次回の出店もたっぷり試着していただけますよー しかも2日間! □「マルシェの森2019」 9/21〜22(土日)松本市勤労者福祉センター(JR松本駅より徒歩20分、イオンモール松本向かい側、周遊バスタウンスニーカー東コース「日の出町」下車) 両日とも10:00〜16:00 入場無料 ▷100名を超える信州の女性クリエイター・セラピスト・アーティストが松本に大集合!ハンドメイドの雑貨にスイーツ。多彩なセラピーにリラクゼーション、そしてステージパフォーマンスまで!ワクワクが止まらない2日間!入場無料&お子様同伴歓迎。ご家族お友達とお気軽にお出掛けください。(イベントチラシより) 鶴岡と市内に委託に出していた13本が戻ってくるので、今回とまた違ったラインナップでお見せ出来そうです 楽しみにしててくださいね!!
2019年09月02日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
![]()