2011年04月14日
XML
テーマ: 闘病日記(58)
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は退院後2週間の外来診察に行ってきました。
診察は午後3時半からですが、その1時間前には採血とレントゲンを受けておかなければなりませんので、少し早いけど12時ちょっと過ぎに家を出ました。

途中、美味しくない蕎麦を食べ、もうこの店には来ないぞと思った店でしたが、やはり美味しくなかった。

1時半に採血、レントゲンと順調に進んで2時に診察カードを受付に出しましたが予約は3時半まだ1時間半あるが、結局、診察は4時でした。

担当の先生から採血では貧血も収まり問題は無いと言われ、レントゲンの写真を見せられて説明を受けたが、胸水も溜ってはいないし炎症もない様なので手術後の経過は大丈夫ですと言われました。

EGFR遺伝子の検索結果は新薬には向かない事が解り、この抗がん剤治療は行わないで、他の抗がん剤で行う事になりました。

9回の放射線治療で体力を消耗したので、このまま抗がん剤治療を受けても身体がもたないので、体力回復後、当面次回外来受診の5月18日の結果を見て判断する事になりました。

手術時にリンパ節を20個切除したが16個に転移していたので他にも可能性があるが、9回の放射線治療でどのように変化したのか調査したいが、術後3カ月なのでまだ何とも言えないのでCTは5月に、詳しくは術後6カ月(7月末)にPET-CTの検査をしようと言う事で、なんともあいまいな回答でした。

いろいろ話していて、抜糸(ホッチキスの金属)を忘れていた事に帰宅してから気が付きましたので、Aちゃんに抜いてもらおうと思いましたが、一部の薬が最大14日分しか処方されないので、2週間後に薬だけの外来処方の時にしようと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月14日 12時18分37秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゴロテン

ゴロテン

コメント新着

小林@蕨@TGF@ Re:第三頚椎に対する放射線治療第一回目(09/07) 更新がないので心配していましたが、昨日…
小林@蕨@TGF@ Re:実感(09/01) 24日のコメントを読んでいただけません…
ゴロテン @ Re:実感(09/01) コメントはどんな些細な事でも、とても嬉…
小林@蕨@TGF@ Re:8月24日の診察結果から見えてきたこと(08/24) 小池様 ご無沙汰してます。 下記の先生…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: