Beauty Source キレイの魔法

Beauty Source キレイの魔法

PR

Freepage List

手作り石鹸◎楽工房◎


オーラの泉 日記リンク


ヨーガ療法 教室 子連れOK


源氏物語で恋愛セミナー1【桐壺】


恋愛セミナー2【帚木】


恋愛セミナー3【空蝉】


恋愛セミナー4【夕顔】


恋愛セミナー5【若紫】


恋愛セミナー6【末摘花】


恋愛セミナー7【紅葉賀】


恋愛セミナー8【花宴】


恋愛セミナー9【葵】


恋愛セミナー10【賢木】


恋愛セミナー11【花散里】


恋愛セミナー12【須磨】


恋愛セミナー13【明石】


恋愛セミナー48【雲隠】


恋愛セミナー14【澪標】


恋愛セミナー15【蓬生】


恋愛セミナー16【関屋】


恋愛セミナー17【絵合】


恋愛セミナー18【松風】


恋愛セミナー19【薄雲】


恋愛セミナー20【朝顔】


恋愛セミナー21【乙女】


恋愛セミナー22【玉鬘】


恋愛セミナー23【初音】


恋愛セミナー24【胡蝶】


恋愛セミナー25【蛍】


恋愛セミナー26【常夏】


恋愛セミナー27【篝火】


恋愛セミナー28【野分】


恋愛セミナー29【行幸】


恋愛セミナー30【藤袴】


恋愛セミナー31【真木柱】


恋愛セミナー32【梅枝】


恋愛セミナー33【藤裏葉】


恋愛セミナー34【若菜上】


恋愛セミナー35【若菜上】


恋愛セミナー36【若菜上】


恋愛セミナー37【若菜下】


恋愛セミナー38【若菜下】


恋愛セミナー39【若菜下】


恋愛セミナー40【若菜下】


恋愛セミナー41【柏木】


恋愛セミナー42【横笛】


恋愛セミナー43【鈴虫】


恋愛セミナー44【夕霧】


恋愛セミナー45【夕霧】


恋愛セミナー46【御法】


恋愛セミナー47【幻】


恋愛セミナー49【匂宮】


恋愛セミナー50【紅梅】


恋愛セミナー51【竹河】


恋愛セミナー52【竹河】


恋愛セミナー53【橋姫】


恋愛セミナー54【椎本】


恋愛セミナー55【椎本】


恋愛セミナー56【総角】


恋愛セミナー57【総角】


恋愛セミナー58【総角】


恋愛セミナー59【総角】


恋愛セミナー60【総角】


恋愛セミナー61【早蕨】


恋愛セミナー62【宿木】


恋愛セミナー63【宿木】


恋愛セミナー64【宿木】


恋愛セミナー65【宿木】


恋愛セミナー66【宿木】


恋愛セミナー67【東屋】


恋愛セミナー68【東屋】


恋愛セミナー69【東屋】


恋愛セミナー70【東屋】


恋愛セミナー71【浮舟】


恋愛セミナー72【浮舟】


恋愛セミナー73【浮舟】


恋愛セミナー74【浮舟】


恋愛セミナー75【浮舟】


恋愛セミナー76【蜻蛉】


恋愛セミナー77【蜻蛉】


恋愛セミナー78【蜻蛉】


恋愛セミナー79【蜻蛉】


恋愛セミナー80【手習】


恋愛セミナー81【手習】


恋愛セミナー82【手習】


恋愛セミナー83【手習】


恋愛セミナー84【手習】


恋愛セミナー85【夢浮橋】


恋愛セミナー86【雲隠2】


恋愛セミナー87【雲隠3】


恋愛セミナー88【儚炎】


恋愛セミナー89【花咲園】


恋愛セミナー90【春琴】


恋愛セミナー91【藤壺】


恋愛セミナー92【紅戯】


恋愛セミナー93-100


浜松中納言物語


狭衣物語


Portable Story 100 pieces 1-10


PS 100pieces 11-20


PS 100pieces 21-30


PS 100pieces 31-40


PS 100pieces 41-50


PS 100pieces 51-60


PS 100pieces 61-70


PS 100pieces 71-80


PS 100pieces 81-90


PS 100pieces 91-


PS 100 pieces


PS 100pieces2 


Portable Story 1000 pieces 1-100


PS 1000pieces 101-


PS 1000pieces 201-


PS 1000pieces 301-


PS 1000pieces 401-


PS 1000pieces 501-


PS 1000pieces 601-


PS 1000pieces 701-


PS 1000pieces 801-


PS 1000pieces 901-


PS 1000pieces 1001


PS 1000pieces 1101


PS 1000pieces 1201


PS 1000pieces


PS 1000pieces2


PS 1000pieces3


PS 1000pieces4


PS 1000pieces5


PS 1000pieces6


PS 1000pieces7


PS 1000pieces8


ふたりのマダム・ジリー


クレア1843『オペラの華』


クレア1843『カストラート』


クレア1846『救済』


クレア1846『音楽の天使』


クレア1846『仮面の下』


クレア1846『エトワール』


クレア1846『幻影』


エリザベート1848『ローレライ』


エリザベート1848『祝杯』


エリザベート1848『手紙』


ルイーズ1854『結婚』


クレア1854『花』


ルイーズ1854『レッスン』


ルイーズ1854『宝石』


ルイーズ1854『伝言』


エリック1855『呼び声』


エリック1855『テンペスト』


エリック1855『スピリット』


クレア1856『恋』


ルイーズ1860『誕生』


クレア1860『娘』


ルイーズ1861『再会・改』


クレア1864『降臨』


グスタフ1870『妖精』


ルイーズ1871『神供』


エリック1874『海岸』


エリック1874『約束』


エリック1874『真実』


クレア1875『柿落とし』


クレア1875『秘密』


☆密かにジェリーズバトン☆


ルイーズ1876『変身』


エリック1878『幼子』


エリック1880『デビュー』


クリスティーヌ1880『指輪』


二度目の手紙


オーラの泉・日記リンク


三島由紀夫全集雑記


第一巻 盗賊・仮面の告白・純白の夜


第二巻 愛の渇き・青の時代・夏子の冒険


第三巻 禁色


第四巻 にっぽん製・潮騒・恋の都


第五巻 女神・沈める滝・幸福号出帆


第六巻 金閣寺/永すぎた春/美徳のよろめき


第七巻 鏡子の家


第八巻 宴のあと/お嬢さん/獣の戯れ


第九巻 愛の疾走/午後の曳航/肉体の学校


第十巻 美しい星/絹と明察


第十一巻 音楽/三島由紀夫レター教室/夜会服


第十二巻 複雑な彼/命売ります


第十三巻 春の雪/奔馬


第十四巻 暁の寺/天人五衰


第十五巻 花山院/みのもの月


第十六巻 世々に残さん/菖蒲前


第十七巻 殉教/花山院


第十八巻 日食/死の島


第十九巻 ラディケの死/志賀寺上人の恋


第二十巻 月澹荘奇譚/孔雀


第二一巻卒塔婆小町/只ほど高いものはない


第二二巻 葵上/鹿鳴館


第二三巻 弱法師/黒蜥蜴


第二四巻 サド侯爵夫人/わが友ヒットラー


第二五巻 癩王のテラス/LONG AFTER LOVE


Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ごま和え New! サボテン_01さん

大河ドラマ『光る君… ☆えみりー☆さん

洋楽を楽しもう♪ サバイバル父さん
ただいまキレイ見習… itoka77さん
伝説のキャプテンが… ツイてるファシリテーターさん
人生を3秒で変える名… コタロウ1614さん
カテゴリなしの方向で ドコルルさん
belly slop tomoko0821さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

Category

カテゴリ未分類

(0)

本当に生きんがために

(466)

美味しい手作り石けん

(35)

重曹で快適ライフ

(15)

キレイのひみつ

(35)

簡単レシピ

(95)

健康美(自然療法など)

(41)

お金と愉しくつき合う方法

(25)

知性美(次へのヒント)

(46)

精神美(あそびの話)

(24)

アート&コミュニティ

(56)

我が家の庭

(58)

欧州鉄道の旅・愛・地球博

(27)

近郊で遊ぶ

(73)

明治村・大正村・薔薇園・ターシャの庭

(202)

花とお城と洋館めぐり

(300)

京都・神戸・大和探訪

(392)

源氏物語ゆかりの地めぐり

(41)

バスツアー

(105)

名城めぐり

(261)

上高地・高山・しらびそ高原

(82)

富嶽めぐり

(49)

北海道時計回りの旅

(88)

新選組ゆかりの地巡り

(30)

山本耕史くんの舞台&映画&ドラマ

(48)

藤原竜也くんの舞台

(12)

堺雅人さんの映画

(10)

生田斗真さんの舞台&映画&ドラマ

(20)

奥田瑛二さんの映画

(4)

美輪明宏さんの舞台&映画

(112)

歌舞伎

(40)

劇団四季

(13)

Mr.Children音楽&ライブ

(4)

フィギュアスケート☆

(35)

映画談義

(98)

TV談義

(88)

演劇談義

(46)

オペラ座の怪人

(117)

ふたりのマダム・ジリー

(31)

二度目の手紙

(9)

今月のギフト

(209)

源氏物語で恋愛セミナー

(138)

オーラの泉

(582)

休日スタイル

(108)

我が家のお買い物

(59)

我が家の釣果

(10)

Originな物語

(109)

オーラソーマボトルを選ぶ

(24)

本&アートのお部屋

(135)

アントワネットの文机

(32)

子どもの絵

(12)

☆楽天バトン☆

(12)

Portable Story 100 pieces

(45)

Portable Story 1000 pieces

(898)

大和しうるわし

(13)
August 3, 2005
XML
カテゴリ: ☆楽天バトン☆
ルカの街並さま から、【舞台(ミュージカル)バトン】をいただきました。

「舞台」「オペラ」「ミュージカル」「ミュージカル映画」について
愉しく思いをめぐらせることができます。

【次の5つの質問に答えて下さい】

1、あなたが最初に見た舞台の思い出は?

2、あなたにとっての夢の舞台とは一体どのようなもの?

3、今一番に鑑賞したい舞台



5、自分が演じてみたい舞台の人物

【舞台が好きそうな人に、バトンを回してください】


それでは【舞台バトン】、愉しく参りましょう。

1、あなたが最初に見た舞台の思い出は?

TVで観たバレエ 「白鳥の湖」。
クラシックとお話の入ったレコードを何度も聴いていて、
幼いながらに世界を広げ始めていたころ。
「黒鳥」の32回転が印象に残っています。

2、あなたにとっての夢の舞台とは一体どのようなもの?

何度も書いておりますが☆
光源氏が海老蔵、紫の上が菊之介、頭の中将が松緑、藤壺が玉三郎の
「源氏物語・地獄変」。
「毛皮のマリー」。

映画そのままのキャストでの 「オペラ座の怪人」 を舞台で。
もしくは四季の舞台、 ファントムを下村尊則さんで。

3、今一番に鑑賞したい舞台

NODA MAP 「贋作・罪と罰」
劇団離風霊船「赤い鳥逃げた・・・2005」


4、忘れられない舞台

京都・南座での夢の遊眠社の舞台・「贋作・桜の森の満開の下」1989年

野田さんのかん高い声の耳男と、可愛く美しく恐ろしい毬谷友子さんの夜長姫。
奇想天外な遊眠社スタイルと、ラストに降りしきる桜が美しゅうございました。

坂口安吾全集(8)

翌年の夢の遊眠社の作品・萩尾望都さんの原作漫画の舞台化 「半神」
シャム双生児のシュラとマリアの物語。
野田さんのシュラは可愛らしくそして哀しかったですね。
二人がきていたあの長ーくのびるTシャツ、着てみたいです。

つる ~鶴~ ◆20%OFF! 歌舞伎名作撰 野田版 研辰の討たれ
吉永小百合さん共演。  「歌舞伎名作撰 野田版 研辰の討たれ」

劇団四季・「ジーザス・クライスト・スーパースター・
歌舞伎(ジャポネスク)バージョン」1987年

アンドリュー・ロイド・ウェーバー作のミュージカルを歌舞伎仕立てに。
ロンドンなどでも大好評だったそう。
舞妓さん二人を従がえたヘロデ王の衣装や隈取り、立ち居振舞が特にみもの。

劇団四季/35ステップス
劇団四季/35ステップス ジーザス収録

同じく 劇団四季・「異国の丘」2002年
シベリア抑留された兵士と近衛文麿の息子・文隆をモデルにした主人公の物語。
亡くなった人がシベリアの寒気で丸太のようにコチコチに凍ってしまうのを埋葬するシーンでは、
「そうだったそうだった」と横に座っていらっしゃった男性がつぶやいておられました。

歌舞伎・「源氏物語」2003年・2004年
新之助~海老蔵と一番美しいときを観られて幸運でした。
蜷川さんの「十二夜」の舞台が鏡張りで素晴らしかったそうなので
次はそんな演出でもいいなと思います。
「歌舞伎源氏物語」

劇団離風霊船「赤い鳥逃げた・・・ 」1989年・1995年
日航機墜落事故と、中森明菜さんの「赤い鳥逃げた」(「ミ・アモーレ」別歌詩バージョン)の
モチーフを舞台化した小劇場舞台の逸品。

ラストは舞台の床がせり上がってひっくり返り、大量の瓦礫が現れます。
89年は非常に狭い空間で演じられたので、客席まで押し寄せた瓦礫で
こちらまで埋まってしまいそうでした。
(これを書くために調べたところ、高橋克実さんが当時「父」役をされていたこと、
今年、再演があることがわかりました。機会があれば皆様もぜひ。)

中森明菜/FOR DEAR FRIENDS Akina Nakamori Single Collection Box 限定盤●3000円以上購入で...
中森明菜/FOR DEAR FRIENDS Akina Nakamori Single Collection Box 限定盤

美輪明宏さんの作品はどれも。
「黒蜥蜴」「毛皮のマリー」「卒塔婆小町」「葵上」「椿姫」
黒蜥蜴観劇記
モテるひとの条件3

蜷川幸雄氏演出・ 「ロミオとジュリエット」2005年
蜷川幸雄×藤原竜也×鈴木杏 ロミオとジュリエット

ベジャール・「M」 1997年
ビデオで観たコンテンポラリーバレエ。
三島由紀夫氏の人物像と作品、「4」をモチーフに展開されます。
強烈に憑依されますので、ご注意を。

ベジャール、バレエ、リュミエール ◆20%OFF!
「ベジャール、バレエ、リュミエール 」

ミュージカル映画・ 「シカゴ」2004年「オペラ座の怪人」2005年

5、自分が演じてみたい舞台の人物
「葵上」 六条夫人    光は藤原竜也くん 
「半神」 マリア      シュラはもちろん野田秀樹さん
「オペラ座の怪人」 マダム・ジリー   ファントムとの見せ場を作って登場
「ジーサス・クライスト・スーパースター」 マグダラのマリア

これを考えるのが、一番、ワクワクしました☆

愉しそうだなと思われた方、どうぞバトンをお受け取りくださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 24, 2007 09:40:15 PM
[☆楽天バトン☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: