Beauty Source キレイの魔法

Beauty Source キレイの魔法

PR

Freepage List

手作り石鹸◎楽工房◎


オーラの泉 日記リンク


ヨーガ療法 教室 子連れOK


源氏物語で恋愛セミナー1【桐壺】


恋愛セミナー2【帚木】


恋愛セミナー3【空蝉】


恋愛セミナー4【夕顔】


恋愛セミナー5【若紫】


恋愛セミナー6【末摘花】


恋愛セミナー7【紅葉賀】


恋愛セミナー8【花宴】


恋愛セミナー9【葵】


恋愛セミナー10【賢木】


恋愛セミナー11【花散里】


恋愛セミナー12【須磨】


恋愛セミナー13【明石】


恋愛セミナー48【雲隠】


恋愛セミナー14【澪標】


恋愛セミナー15【蓬生】


恋愛セミナー16【関屋】


恋愛セミナー17【絵合】


恋愛セミナー18【松風】


恋愛セミナー19【薄雲】


恋愛セミナー20【朝顔】


恋愛セミナー21【乙女】


恋愛セミナー22【玉鬘】


恋愛セミナー23【初音】


恋愛セミナー24【胡蝶】


恋愛セミナー25【蛍】


恋愛セミナー26【常夏】


恋愛セミナー27【篝火】


恋愛セミナー28【野分】


恋愛セミナー29【行幸】


恋愛セミナー30【藤袴】


恋愛セミナー31【真木柱】


恋愛セミナー32【梅枝】


恋愛セミナー33【藤裏葉】


恋愛セミナー34【若菜上】


恋愛セミナー35【若菜上】


恋愛セミナー36【若菜上】


恋愛セミナー37【若菜下】


恋愛セミナー38【若菜下】


恋愛セミナー39【若菜下】


恋愛セミナー40【若菜下】


恋愛セミナー41【柏木】


恋愛セミナー42【横笛】


恋愛セミナー43【鈴虫】


恋愛セミナー44【夕霧】


恋愛セミナー45【夕霧】


恋愛セミナー46【御法】


恋愛セミナー47【幻】


恋愛セミナー49【匂宮】


恋愛セミナー50【紅梅】


恋愛セミナー51【竹河】


恋愛セミナー52【竹河】


恋愛セミナー53【橋姫】


恋愛セミナー54【椎本】


恋愛セミナー55【椎本】


恋愛セミナー56【総角】


恋愛セミナー57【総角】


恋愛セミナー58【総角】


恋愛セミナー59【総角】


恋愛セミナー60【総角】


恋愛セミナー61【早蕨】


恋愛セミナー62【宿木】


恋愛セミナー63【宿木】


恋愛セミナー64【宿木】


恋愛セミナー65【宿木】


恋愛セミナー66【宿木】


恋愛セミナー67【東屋】


恋愛セミナー68【東屋】


恋愛セミナー69【東屋】


恋愛セミナー70【東屋】


恋愛セミナー71【浮舟】


恋愛セミナー72【浮舟】


恋愛セミナー73【浮舟】


恋愛セミナー74【浮舟】


恋愛セミナー75【浮舟】


恋愛セミナー76【蜻蛉】


恋愛セミナー77【蜻蛉】


恋愛セミナー78【蜻蛉】


恋愛セミナー79【蜻蛉】


恋愛セミナー80【手習】


恋愛セミナー81【手習】


恋愛セミナー82【手習】


恋愛セミナー83【手習】


恋愛セミナー84【手習】


恋愛セミナー85【夢浮橋】


恋愛セミナー86【雲隠2】


恋愛セミナー87【雲隠3】


恋愛セミナー88【儚炎】


恋愛セミナー89【花咲園】


恋愛セミナー90【春琴】


恋愛セミナー91【藤壺】


恋愛セミナー92【紅戯】


恋愛セミナー93-100


浜松中納言物語


狭衣物語


Portable Story 100 pieces 1-10


PS 100pieces 11-20


PS 100pieces 21-30


PS 100pieces 31-40


PS 100pieces 41-50


PS 100pieces 51-60


PS 100pieces 61-70


PS 100pieces 71-80


PS 100pieces 81-90


PS 100pieces 91-


PS 100 pieces


PS 100pieces2 


Portable Story 1000 pieces 1-100


PS 1000pieces 101-


PS 1000pieces 201-


PS 1000pieces 301-


PS 1000pieces 401-


PS 1000pieces 501-


PS 1000pieces 601-


PS 1000pieces 701-


PS 1000pieces 801-


PS 1000pieces 901-


PS 1000pieces 1001


PS 1000pieces 1101


PS 1000pieces 1201


PS 1000pieces


PS 1000pieces2


PS 1000pieces3


PS 1000pieces4


PS 1000pieces5


PS 1000pieces6


PS 1000pieces7


PS 1000pieces8


ふたりのマダム・ジリー


クレア1843『オペラの華』


クレア1843『カストラート』


クレア1846『救済』


クレア1846『音楽の天使』


クレア1846『仮面の下』


クレア1846『エトワール』


クレア1846『幻影』


エリザベート1848『ローレライ』


エリザベート1848『祝杯』


エリザベート1848『手紙』


ルイーズ1854『結婚』


クレア1854『花』


ルイーズ1854『レッスン』


ルイーズ1854『宝石』


ルイーズ1854『伝言』


エリック1855『呼び声』


エリック1855『テンペスト』


エリック1855『スピリット』


クレア1856『恋』


ルイーズ1860『誕生』


クレア1860『娘』


ルイーズ1861『再会・改』


クレア1864『降臨』


グスタフ1870『妖精』


ルイーズ1871『神供』


エリック1874『海岸』


エリック1874『約束』


エリック1874『真実』


クレア1875『柿落とし』


クレア1875『秘密』


☆密かにジェリーズバトン☆


ルイーズ1876『変身』


エリック1878『幼子』


エリック1880『デビュー』


クリスティーヌ1880『指輪』


二度目の手紙


オーラの泉・日記リンク


三島由紀夫全集雑記


第一巻 盗賊・仮面の告白・純白の夜


第二巻 愛の渇き・青の時代・夏子の冒険


第三巻 禁色


第四巻 にっぽん製・潮騒・恋の都


第五巻 女神・沈める滝・幸福号出帆


第六巻 金閣寺/永すぎた春/美徳のよろめき


第七巻 鏡子の家


第八巻 宴のあと/お嬢さん/獣の戯れ


第九巻 愛の疾走/午後の曳航/肉体の学校


第十巻 美しい星/絹と明察


第十一巻 音楽/三島由紀夫レター教室/夜会服


第十二巻 複雑な彼/命売ります


第十三巻 春の雪/奔馬


第十四巻 暁の寺/天人五衰


第十五巻 花山院/みのもの月


第十六巻 世々に残さん/菖蒲前


第十七巻 殉教/花山院


第十八巻 日食/死の島


第十九巻 ラディケの死/志賀寺上人の恋


第二十巻 月澹荘奇譚/孔雀


第二一巻卒塔婆小町/只ほど高いものはない


第二二巻 葵上/鹿鳴館


第二三巻 弱法師/黒蜥蜴


第二四巻 サド侯爵夫人/わが友ヒットラー


第二五巻 癩王のテラス/LONG AFTER LOVE


Favorite Blog

源氏物語〔12帖 須磨… New! USM1さん

鍋の季節 New! サボテン_01さん

大河ドラマ『光る君… ☆えみりー☆さん

「恋心」「人魚姫」… 47弦の詩人さん

洋楽を楽しもう♪ サバイバル父さん
ただいまキレイ見習… itoka77さん
人生を3秒で変える名… コタロウ1614さん
カテゴリなしの方向で ドコルルさん
belly slop tomoko0821さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

Category

カテゴリ未分類

(0)

本当に生きんがために

(466)

美味しい手作り石けん

(35)

重曹で快適ライフ

(15)

キレイのひみつ

(35)

簡単レシピ

(95)

健康美(自然療法など)

(41)

お金と愉しくつき合う方法

(25)

知性美(次へのヒント)

(46)

精神美(あそびの話)

(24)

アート&コミュニティ

(56)

我が家の庭

(58)

欧州鉄道の旅・愛・地球博

(27)

近郊で遊ぶ

(73)

明治村・大正村・薔薇園・ターシャの庭

(202)

花とお城と洋館めぐり

(300)

京都・神戸・大和探訪

(392)

源氏物語ゆかりの地めぐり

(41)

バスツアー

(105)

名城めぐり

(261)

上高地・高山・しらびそ高原

(82)

富嶽めぐり

(49)

北海道時計回りの旅

(88)

新選組ゆかりの地巡り

(30)

山本耕史くんの舞台&映画&ドラマ

(48)

藤原竜也くんの舞台

(12)

堺雅人さんの映画

(10)

生田斗真さんの舞台&映画&ドラマ

(20)

奥田瑛二さんの映画

(4)

美輪明宏さんの舞台&映画

(112)

歌舞伎

(40)

劇団四季

(13)

Mr.Children音楽&ライブ

(4)

フィギュアスケート☆

(35)

映画談義

(98)

TV談義

(88)

演劇談義

(46)

オペラ座の怪人

(117)

ふたりのマダム・ジリー

(31)

二度目の手紙

(9)

今月のギフト

(214)

源氏物語で恋愛セミナー

(158)

オーラの泉

(582)

休日スタイル

(108)

我が家のお買い物

(59)

我が家の釣果

(10)

Originな物語

(109)

オーラソーマボトルを選ぶ

(24)

本&アートのお部屋

(135)

アントワネットの文机

(32)

子どもの絵

(12)

☆楽天バトン☆

(12)

Portable Story 100 pieces

(45)

Portable Story 1000 pieces

(898)

大和しうるわし

(13)
October 8, 2007
XML
カテゴリ: オーラの泉
今回の二時間スペシャルで番組のセットが一新。

中央から左右にアーチを描くように、やや緩やかな階段が延び
花やツタのウェーブがとりどりの色を纏った装飾がほどこされています。

また、ゲストの方のお話に加えて「オーラな出来事」のコーナーが登場。
世界中で起きる不思議な出来事の意味を、お二方の視点から教えていただけるようです。

ゲストのお一人目は、名大関を父に持ち、兄弟横綱として名を馳せ
現在は親方としてご活躍の方。
お兄様の方も、以前ご出演になっておられます。


美「そうですか、先生…☆」
江「そうですか・・・」
国「・・・なんですか、多くをお二人が語らないのが怖くてしょうがないんですけれども☆
何故、語らないのかということが・・・」
美「それは後々のお愉しみ☆」



【スピリチュアルチェック】
☆ 自分の性格をひと言で→やんちゃだと思います。
☆ 人生の転機→入門したときと、引退したときのように思います。
☆ よく見る夢→頭を撃たれる夢を見ます。

☆ 将来の夢→立派な弟子を。弟子と共に育ちたいと思っております。

親方・貴乃花光司さんはお二人とは初対面とのこと。
国「美輪さんの印象はどんな感じですか?」
貴「こんな言い方をして失礼かもしれないんですけれど
淡々と包み込むようなお話しぶりをいつも拝見しておりますので。


江原さんには親近感を持っておられたようです。
貴「先生の着物をよく着ていらっしゃる姿を拝見しますので
私も数年前まで着物を主流で着ておりましたので、懐かしく、勝手に拝見させていただいて」
江「体格もですか☆」
貴「とんでもないです☆」

15歳で名大関と言われたお父様・先代貴乃花親方の藤島部屋に入門。
横綱・大鵬の引退のきっかけを作ったほどの強い取り組みをみせたお父様は
1980年、関脇時代の千代の富士に敗れて引退を決意。
1991年には、当時18歳で貴花田と呼ばれた現・貴乃花親方が
大横綱になっていた千代の富士に大番狂わせで勝利。
その取り組みの2日後、千代の富士は引退を表明したのだそうです。



国「昔のインタビューで、お父さんに憧れているというのを見た覚えがあるんですけれども。
そのお父さんを見て『お相撲さんは強い』とか『なりたい』という気持ちが
どこかであったりとかも」
貴「はい。負けた相撲を見ると『やらなければ』といいますか、勝手に子供ながら
『代われるものなら・・・』というような気持ちは常にございました」
国「なるほど。仕返しじゃないですけれども
『仇を取ってやる』という気持ちがあったんですか」
貴「わかりやすく言えばそんな感じですね」

国「ただ15歳で。まだ甘えたい時期だと思うんですけれども
お父さんが親方という名前に変わり、お母さんがおかみさんに変わるわけですよね。
お父さんと言えない辛さというのもありましたか?」

貴「辛いというよりも、やはり親子なんですけれども
親子にはなり切れなかったところが、いまでも悔いといいますか。
『どこかでは戻れるかな』と思って、そのときはずーっといましたけれども、なかなか。
やはり勝負の世界ですし・・・」
美「師匠のままで?」
貴「はい。師匠のままで・・・」

最年少記録で大関に昇進、7度目の優勝で横綱となり
師匠であるお父様を越えた貴乃花さんは相撲道の頂点を歩みます。
国「現役時代、横綱になられたとき、お父さんからどんな言葉をもらったんですか?」
貴「当たり前なんですけれども、今までお褒めの言葉を頂いたということが、ほとんどなく。
横綱の初めての会見をしたときに、もうすぐ叱って頂きました。『風格がない』と」



国「『横綱になれてないぞ』と。でも、どうしようもないですよね。
風格を出すのは難しいですよね☆」
美「やはり横綱というものは。ただ強ければいいと言うのだったら
ゴリラにまわしを締めて取らした方がよっぽどエンターティメントで面白いですものね。

でもやはり、礼儀作法であるとか、心構えであるとか。
相手をひどい負かし方をしたときには手を添えてやって助け起こすとか。
つまり仁義とか相撲道の道ですわね。
それをやはり、徐々にお父様から教わりになったんですか?」
貴「はい、そうです」
国「具体的にどんなことを?」

貴「わかりやすいことなんですけど『嘘はついてはいかん』と。
あとは挨拶ですね。小さい頃でも、返事は『はい』と必ず」
美「やはり行儀作法とか礼儀作法とか、技術とか強さだけじゃなくて
そういうものがあって、プラスされて、初めて横綱ですよね。
そういうことをお父様はご承知でいらしたんでしょうね」
貴「はい」

2003年に貴乃花さんは引退、ようやく親子に戻れると思われた直後
お父様は病に倒れられます。
貴「亡くなった師匠がまだ入院、闘病中、いわゆる余命を宣告していただいたときに
体がやけに疲れまして、そのまま自宅のソファで寝てしまったんです。
それで夜中に、言い難いんですけど、姿を。座ってこっちを見ていたものですから・・・」



国「起きたら、師匠が目の前にいる姿が見えたということですか?」
貴「はい、じーっとこっちを。それで、灰皿が目の前にありまして。
私は一切しないんですけれども、師匠は灰皿に水を入れる癖がありまして
朝起きたら、入ってたんです」

国「これはやはりお父さんが親方のところに来たんですか?」
江「厳密に言いますとね、お父さんご自身の守護霊さん。
そういう風に姿を似せて、思いを伝達してくれている。そういうことってよくあるんですよ。
亡くなった人が出てくるとかって言いますでしょう?本当にご本人である場合もあるし
その人に姿を似せて、代理で伝えてくれることもよくあるんですよ。

そこに込められているものというのは、例えば『自分はちゃんと存在しているよ』
『ちゃんといるぞ、見てるぞ』『ありがとう』いろんなことが含まれると思うんですよ。
要するに『自分がいるよ』ということをただ伝えたい中に
いっぱい気持ちが籠もるじゃないですか。理由はひとつじゃないと思うんですよ」

国「こんなことは初めてというくらい疲れたという話を先ほどされていましたけれども・・・」
江「美輪さんが前におっしゃっていたじゃないですか。
霊現象に逢うときというのは、ものすごく眠たくなるんです」
美「それでね、人一人背負ったみたいに重くなるんですよ、重量がかかるから。
眠くなったり疲れたり、体中の力が抜けたようになっちゃうんです」
貴「座っていられなかったような、重い・・・」
美「ええ、そうなるんです」
「オーラの泉・山田邦子さん」

続きます。

***
これまでの「 オーラの泉の日記 」、よろしかったらどうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2007 08:22:21 PM
[オーラの泉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: