すまいる ふぁくとり~
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ども(^^;)またもやとんでもなくお久しぶりでございます(^^;)PCが不調なままはや数カ月、起動するまでに30分、ネットに綱がるまでに1時間を超える日が続きまして(-_-)やっとつながってもフリーズしまくりで、キーボードも反応したりしなかったり・・・おかげで毎日ウキィ~ヽ(`Д´;)ノと叫びまくっていたら「やかましい!」とパパが新しいPCを買ってくださいました。・・・いや~、騒いでみるもんですな~ (^^ゞ はっはっは・・・いつの間にか夏も終わり、あっという間に寒くなってしまった今日この頃。我が家は晴、長男、次男がもうすでに風邪をひいております。(鼻水止まらずティシュの減り方がものすごい勢いです)パパと三男はまだ無事ですが、この2人はインフルエンザに弱いので今年も警戒しております。(警戒してもうつる時はうつるんですけどね・・・)続いて毛皮を着た家族従業員達の方ですが・・・まず、ラビが8月3日にお空に旅立ちました。そしてキラが10月30日に旅立ってゆきました。シマリス組のハナとリョータローは相変わらず元気に毎日破壊工作マイホーム強化にいそしんでおります。が、唯一のハム組ティムは1歳頃から腫瘍の治療のためたびたび投薬生活。そして大好きなキラがいなくなってしまってからは、ほぼ引きこもりの毎日です。でも相変わらずパツパツコロコロしておりますし、好きなご飯を食べる時は野生動物並みにケモノ化したりとパワフルな一面も残っているのでこのままのんびりゆったりと過ごしてほしいと思っております。(もともとホイール回さないし、運動嫌いだし・・・)ということで、今回はラビ特集です。最初の2つはラビが旅立つ10日ほど前の写真で、3つ目は若かりし日々のラビの写真を使ってます。ぼくの一日は・・・ぼくのお部屋へようこそ!では!ペットショップで売れ残りとしてハムスターコーナーから離れたウサギコーナーで売られていた、生後4か月を過ぎた大きなアルビノの男の子ラビは、我が家でのんびりと自由に大きく大きく育ってくれました。(MAX体重230のムキムキマッチョハムでしたから)好きな時に散歩し、好きな時にご飯を食べ好きな時に眠り部屋(次男の部屋とリビング)中に何か所も隠れ家を持ち隠れたい時はあちらこちらに隠れて呼んでも出てこず、甘えたい時は人間の都合関係なしに甘えてくる・・・相棒のアレンや、マドンナのぴょんが早く先に逝ってしまったので次男を相棒にし、のんびりゆったりと生活し、2歳半のハム生を全うしました。今頃はお空で憧れの「牛柄海賊団」に入れてもらえたかなぁ(*´∀`)ラビいつも次男の面倒を見てくれてありがとね。でもラビの後継者達の面倒を見るのに家中みんなが振り回されてるよ~(^^;)お空でもマイペースでのんびり楽しくいてもらいたいです。 キラのことやラビの後継者のご紹介もすぐにでもしたいのですが、新しいPCになかなか慣れられず、いまだにPCほぼ空っぽです(-_-;)いつになったら次のブログがかけることやら・・・状態ですがまたのんびりと更新してゆきたいと思いますのでこれからもよろしくです
2010年11月16日
コメント(8)