全22件 (22件中 1-22件目)
1

8月13日(土)に、帯広市で第61回勝毎花火大会があったので見てきました。この花火大会は、帯広にある十勝毎日新聞社主催の花火大会で北海道では最大の花火大会です。照明・レーザー・炎・音楽が一体となった花火ショーは今では全国的に有名な花火大会にまでなりましたプログラムは全5部構成で約75分間、打ち上げ数は道内で最も多い2万発。今年も最初から最後まで見応えがあり良かったです多くの画像を載せたいので、3回に分けて書こうと思いますが第1弾は、第1部を紹介します。この日は朝から気温が高く、最高気温は30度まで上がりました。会場には午後2時に入って花火が打ち上がる7時半までずっといました。さすがに太陽の下にいると暑かったですが、川岸で風の通が良かったので思ってたよりかは大丈夫でした。夕方には、親戚のおじさんとおばさんが来て一緒に見ました。 15時位に撮った会場の様子。夕暮れも綺麗でしたぁ。そして、打ち上げの時間の午後7時30分になり75分間の花火ショーが開幕しました。 第1部 Hanabi 2011 Come On!1、感動OPEN!Come On![デジタルリンク花火]今年は、10秒前からのカウントダウンで始まりました。 オープニングは軽快な音楽に合わせて花火が打ち上がりました。デジタルリンクなので花火と音楽のタイミングが合ってて良かったです。2、夏色花火咲く [4カ所ワイドスターマイン] 3、キラキラ☆ドリーム~ぼくらの花火~ [型物+2カ所スターマイン] 始めは早打ちから始まって、笑顔やスイカ、風車(右上)、さくら(左下)の他、カッパなどたくさんの型物花火が打ち上がりました。4、晴れのち花火 [5カ所ワイド早打ち] このプログラムの前半は、3号玉のハートと丸い牡丹と呼ばれる花火が交互に打ち上がって、後半は4号玉が勢い良く打ち上がりました。5、Funny Beat [4カ所ワイドスターマイン] 始めは、2ヵ所スターマインからスタート。 後半は、大きな花火が小さい花火をパラパラと開くタイプの花火が連続して打ち上がりました。第2部以降は、別日に書きます。
Aug 31, 2011
コメント(20)
![]()
今回は、Nゲージ用のストラクチャー(建造物系他)を紹介します。最近では、建物の種類が多くなってきてるので、よりリアルなジオラマを作成できるようになってきています
Aug 29, 2011
コメント(34)
![]()
今回は、節電や省エネできる”LED電球対応タイプ”のペンダントライトを紹介します。LED電球は、結構値段もいいですが、長寿命で消費電力が少ないので長く使うことを考えると一般的な電気よりは経済的でです。 +++++++++++++++++++++++
Aug 28, 2011
コメント(22)
![]()
今回は、インテリアとしてもオススメの砂時計を紹介します。今の砂時計って、中身(砂の部分)が結構カラフルなものがあるんですよね。デザインもシンプルだからこそキッチンやリビングなど場所を問わずに置くことができます見える収納棚に置いて飾っても良いと思います
Aug 26, 2011
コメント(29)
![]()
今回は、CDやDVDを見せる収納でおしゃれにカッコ良く決めたい方にはオススメの収納ラックを紹介します下の4商品は”ideaco&muku”のCDスタンドです。いちいちケースに入れるのが面倒な時にとっても便利ですね ++++++++++++++++++下の4商品は、タイ製の”precious memory”シリーズです。1995年にタイに誕生したPrecious Memory(プレシャスメモリー)社は、常に人々が何を考え、何を望むかを探求し、斬新でユーモア溢れるデザインを生み出している。その業績が認められ、1997年にはD.E.P.(タイ国輸出奨励局)より優秀商標賞を受賞、2002年には総理大臣賞を受賞している。 +++++++++++++++++こちらの2商品は、”DESKステーション”です。CDやDVD、ブルーレイディスクが12cmタイプなら1段で80枚! 2段なら160枚!収納可能。スタイリッシュにキマりますこちらは1段タイプDISK収納ケースにもAV環境に適したテクニカルトーン!!ディスク・ステーション【2段】+++++++++++++++++++
Aug 25, 2011
コメント(18)

7月30日(土)、恵庭市(北海道)で第34回恵庭三四会 納涼花火大会があったので見てきました日中は時間があったので、札幌市近郊の公園に散策してから日帰り温泉に入って花火会場へ行きました。場所は、漁川(いさりがわ)の河川敷にある多目的公園。19:30から約45分間にわたって、3400発の花火が打ち上がりました。今年は6号玉が20発上がりました。日中は暑かったけど夕方になると風が涼しく、長袖でも肌寒く感じるほどでした。花火大会のプログラムの紹介はなく、早打ちとスターマインが交互に打ち上がるといった感じで,仕掛け花火も登場しましたでは、画像をご覧ください。~早打ち ~ 前半に打ち上がったものを中心に載せました。 ~スターマイン~ こちらも、前半に打ち上がったのを載せました。 ~早打ち・2~ 中盤から終盤に打ち上がったものです。この辺から芸術玉のように手の込んだ花火や、型物花火が上がりました。 ~2ヵ所スターマイン~ このプログラムは、中盤に打ち上がりました。最初は小型の音の大きな連発式の花火が中心で、後半は一般的な花火が2ヶ所から打ち上がり錦冠菊花火で終わりました。 ~仕掛け花火・ナイヤガラ(富士山)~ ~グランドフィナーレ・大スターマイン~ 最後は1ヵ所からの打ち上げでしたが、どんどん花火が打ち上がったので見ていて気持ちが良かったです。 フィナーレ後半は錦冠菊花火が連続してどんどん打ち上がりました。 最後は、6号玉も同時に打ち上がって、フィナーレを閉めました長くなりましたが、最後まで見てくださってありがとうございましたm(_ _)m
Aug 23, 2011
コメント(31)
![]()
今回は、USB端子につないで楽しむ雑貨やおもちゃを紹介します腹筋運動の動作をするものや音が鳴るもの、ゆらゆら揺れるものなどいろいろ載せてみましたクリックすると詳細をご覧になれますよ
Aug 22, 2011
コメント(19)
![]()
8月も下旬に入り、暑さもゆっくりですが徐々に和らいできましたね。ということで今回は、ちょっと早いですがメンズ長袖シャツの2011秋冬新作を紹介します下のどの商品も予約商品ですが、既に売切れになっているのもあります。詳細はクリックしてご確認ください。
Aug 21, 2011
コメント(21)

先日、恵庭の花火大会を見に行ったときに、時間があったので札幌まで足を伸ばしました。その時に、軽く散策しようということで札幌市の中心部より南側にある”石山緑地”へ行ってきました。石山緑地は南ブロックと北ブロックがあります。北ブロックはテニスコートや展望テラス、ゲートボール場や滑り台などのこども向け遊戯施設などがあり、南ブロックは、彫刻群や野外ステージなどがあります。今回行ってきたのは、南ブロックで、この場所はむかし、札幌軟石の採掘場だった場所で切り立った岩肌や切り抜かれた穴などが、その当時のものだそうです。トイレや駐車場などもあり、綺麗に整備されています。 公園内にある、石と鉄で作られた”椅子”。椅子一つにしても、変わったデザインです。 エントランスゾーン。シンボリックな水施設の「スパイラルスプリング」など、ネガティブマウンドと対比するうるおいのゾーンです。 ここは、小さい子供の水遊び場として親しまれているそうです。 沈黙の森&赤い空の箱 丁度、南ブロックの中間辺にある彫刻で、駐車場からも近い場所にあります。 ネガティブマウンド 垂直な壁面に囲まれた四角い空間に、形体のネガティブとポジティブを表現したドライな印象のゾーン。古代ローマ遺跡を思わせるような空間が良かったです。この公園内で、一番、目をひいた場所でした他にも、午後の丘という場所もあり小さい敷地ながら見応えがありました+++++++++++++++++++■住所札幌市南区石山78■期間通年■アクセス 地下鉄南北線「真駒内」駅下車、中央バス「石山陸橋」停留所下車徒歩で約2分、中央バス「石山東3丁目」停留所下車徒歩で約3分、じょうてつバス「石山中央」から徒歩8分。 タクシー料金の目安:中心部より約3.500円、真駒内駅より約1.100円。■駐車場有 (48台)無料。※11月下旬~4月中旬まで閉鎖■備考テニスコート2面(北ブロック)については有料。■問い合わせ藻南公園管理事務所電話 011-578-3361
Aug 20, 2011
コメント(19)
![]()
前回に引き続き、和風のインテリア照明を紹介します。Fores -フォレス- の照明和紙を使った日本の伝統工芸的な和風照明を現代的なデザインに昇華することでグッドデザイン賞を入賞しています。和紙は光を和らげ、リラックス感のあるお部屋にしてくれます。また『和』というジャンルだけでなく、イサムノグチや柳宗理をはじめとする人気の和モダンスタイルとして気軽に取り入れることができます。前回はフロアライトを中心でしたが、今回はペンダントライト(天井照明)も紹介させていただきます。 Fores -フォレス- 素敵な和風間接照明いろいろ 第1弾はこちら前回紹介した、Foresの照明です。
Aug 18, 2011
コメント(35)
![]()
今回は、和風のインテリア照明を紹介します。Fores -フォレス- の照明和紙を使った日本の伝統工芸的な和風照明を現代的なデザインに昇華することでグッドデザイン賞を入賞しています。和紙は光を和らげ、リラックス感のあるお部屋にしてくれます。また『和』というジャンルだけでなく、イサムノグチや柳宗理をはじめとする人気の和モダンスタイルとして気軽に取り入れることができます。
Aug 17, 2011
コメント(19)

今回は、7月29日(金)に室蘭港で開催された納涼花火大会を紹介しますむろらん港まつりの初日を飾った花火大会でプログラムは3部構成。午後8時から約30分間で2500発の花火が打ち上がりました。 この花火大会では、洞爺湖のロングラン花火と同じ”道南煙火”さんが打ち上げています 今回は前回の続きで、第3部です。 室蘭民報納涼花火大会 第1部・第2部 はこちら2011年 室蘭民報納涼花火大会 プログラム第3部 「港都ロマンを演出」 1.全国芸術玉品評会ここでは色んな形や種類の芸術玉が打ち上がりました。 2.大スターマイン(あの夏より、この夏の大花火) 3.錦冠菊連発(漆黒の空に黄金のスクリーン)このプログラムでは、普段はフィナーレによく打ち上がる”錦冠菊”という種類の花火が連続して打ち上がったので、大変見応えがあったプログラムでした。 1ヵ所からの打ち上げですが、会場から拍手が沸き上がりました。4.第65回むろらん港まつり納涼花火大会グランドフィナーレ 超特大スペシャルスターマイン(甦れ東北・がんばろう室蘭)グランドフィナーレは約4分弱の連続打ち上げで、大玉も打ち上がり迫力と豪華さがあって良かったです。 最初は小さな連発式の花火が中心。途中では、2ヶ所からの打ち上げもありました。中盤になると、大玉も入ってきてより迫力が増してきました。 最後は、錦冠菊花火が十数発一気に打ち上がりました。もう少し長い間、このタイプの花火が上がれば良かったです・・・。5.閉会合図
Aug 15, 2011
コメント(35)
![]()
今回は、ロールケーキを紹介します。地物の食材を使ったロールケーキや、季節限定のロールケーキ、フルーツたっぷりのロールケーキなどなどあなたはどんなロールケーキが好きですか
Aug 14, 2011
コメント(18)
![]()
今回は、観葉植物を紹介します。部屋の中に植物があるだけで、気持ちが落ち着く。そんな方にオススメです鉢もいろんなカラーがあるので、部屋の雰囲気に合わせることも可能です こちらのショップからの掲載です。
Aug 12, 2011
コメント(35)
1年で一番楽しみにしているイベントが明後日に迫ってきました。それは、帯広市で毎年8月13日に開催される”勝毎花火大会”です。 照明・レーザー・炎・音楽が一体となった花火ショーは今では全国的に有名な花火大会にまでなりました。 打ち上げ数は、道内で最も多い2万発。昨年の人出は19万人あって過去最高になりました。 そんな、「第61回勝毎花火大会」のプログラムが先日(10日)、発表されたので事前情報として紹介します。”第61回 勝毎花火大会プログラム” 国内最高峰のエンターテインメント花火ショーを十勝から。花火と照明、音楽が一体となった、未体験の感動を皆さまへお届けします。 全長400メートル、最多41カ所からの打ち上げ、全国有名煙火店の芸術玉、音と光と花火が融合したデジタルリンク花火など、今年も充実のプログラム構成。グランドフィナーレでは勝毎花火大会の代名詞「錦冠花火」が夜空を金色に染めます。あふれる感動と迫力の打ち上げに、どうぞご期待ください。 第1部 Hanabi 2011 Come On! (PM7:30頃~) 第61回勝毎花火大会はカウントダウンでスタート。 デジタルリンク花火に続き、早打ち花火やワイドスターマインなど、多彩でにぎやかなプログラムです。十勝の小学生たちが、花火師と一緒になって花火の内容を考えた"ワークショップ花火"にも注目! 1、感動OPEN!Come On! [デジタルリンク花火] 2、夏色花火咲く [4カ所ワイドスターマイン] 3、キラキラ☆ドリーム~ぼくらの花火~ [型物+2カ所スターマイン] 4、晴れのち花火 [5カ所ワイド早打ち] 5、Funny Beat [4カ所ワイドスターマイン] 第2部 JAPANEMOTION ジャパネモーション (PM7:50頃~) 日本の伝統花火の数々をお楽しみいただきます。昨年は雨で実施できなかった幅300メートル、高さ25メートルの巨大ナイアガラ大仕掛け花火、江戸時代から作り方が変わらない和火、そしてえりすぐりの7号芸術玉。花火の種類や歴史をじっくりと楽しめるスペシャルプログラム。 1、夢への架け橋 [ナイアガラ・4カ所ワイドスターマイン] 2、炎の匠たち~芸術玉コレクション1~ [7号芸術玉] 3、炎の匠たち~芸術玉コレクション2~ 4、和火讃歌 [和火 4カ所ワイドスターマイン] 第3部 花火ファンタジア in 十勝 (PM8:10頃~) 音楽、レーザー光線、照明などによって演出される花火ショーです。今年は25mの高さまで炎が上がる「ファイヤーストーム」が初登場。驚きと感動が詰まったエンターテインメントショーの神髄をお見せします。 第4部 明日への願い~メッセージ花火~ (PM8:20頃~) 「願い」をテーマに、皆さまからメッセージを募集しました。恋人へ、家族へ、未来へ、平和へ。たくさんの思いが集まりました。小さなメッセージが一つの形になり、やがて大きな希望へ。美しい花火の打ち上げとともにご紹介します。 第5部 グランドフィナーレ 未来へ (PM8:35頃~) 全長400m、最多41カ所から約12分間ノンストップで花火が打ち上がります。初めは、照明や炎を織り交ぜながら音と光と花火の芸術に酔いしれるデジタルリンク花火。 さらに、5カ所からの早打ち、ウエーブなど、さまざまな花火を華やかに打ち上げます。フィナーレでは、勝毎花火の代名詞にもなった「錦冠花火」をダイナミックに打ち上げます。夜空一面を覆う金色の錦冠は忘れることのできない圧巻の美しさです。 会場案内図や花火グッズ、交通規制の情報などが載っています。 また、当日はユーストリームで生中継するので興味のある方はご覧ください。 公式HPはこちらからご確認できます。 第61回 勝毎花火大会HP
Aug 11, 2011
コメント(18)
![]()
今回は、TOMIX(トミックス)のワイドトラムの運転セット2と関連商品(レールセット)を紹介しますワイドトラムとパワーユニットのセットが登場!90094 ワイドトラム 鉄道模型運転セット2です。鉄道コレクション ライトレールシリーズや路面電車シリーズなどのワイドレール対応製品と組み合わせて、気軽に鉄道模型をお楽しみいただけます 【ゴールド以上P2倍】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマ...価格:5,292円(税込、送料込)関連商品 Joshin web 家電とPCの大型専門店こちらの楽天ショップから紹介させていただきました。
Aug 7, 2011
コメント(59)

今回は、7月29日(金)に室蘭港で開催された納涼花火大会を紹介しますむろらん港まつりの初日を飾った花火大会でプログラムは3部構成。午後8時から約30分間で2500発の花火が打ち上がりました。 この日の天気は朝から快晴で、夜になっても気温は高めで最高の花火大会日和でしたこの花火大会では、洞爺湖のロングラン花火と同じ”道南煙火”さんが打ち上げています 今回もたくさんの画像を載せたいので、第1部と第2部です。2011年 室蘭民報納涼花火大会 プログラム第1部 「天地創造の序曲」1.開会スターマイン(夢を託して) 2.早打ちここでは約20発の花火が打ち上がりました。3.スターマイン(お星さまが脇役)4.早打ち5.大スターマイン(夜空のテーマパーク)始めは、キラキラや点滅するタイプの花火が打ち上がって、後半は、少し大きめのカラフルな花火が連続して打ち上がりました。 第2部 「高鳴る鼓動」1.早打ちこのプログラムでは、丸い形の他に型物花火も沢山打ち上がりました。 右のはおそらくりんご?ですかね・・・2.スターマイン(夏の夜の大パノラマ流星群)まさしく流星群といったような、四方八方に飛んでいく花火が前半に打ち上がって後半は、小さい花火が沢山開くような感じで賑やかなプログラムでした。 3.早打ち第1部の早打ちよりは花火玉が大きく、大玉も沢山うち上がって高さもあったので迫力がありました。 4.スターマイン(一瞬の美、永遠に)始めは万華鏡と呼ばれるカラフルな花火が打ち上がって、後半では木炭を燃やしたような色の和火(わび)と呼ばれる種類の花火が打ち上がりました。 5.大スターマイン(音と光のコラボレーション)このプログラムでは、バリバリと音が鳴ったり大きな花火が小さな小花がパラパラと咲いたような花火が前半に打ち上がって、後半はヤシのような花火が沢山打ち上がりました。
Aug 6, 2011
コメント(20)
![]()
今回は、ホリスターのメンズ半袖Tシャツを紹介します。画像をクリックすると、商品の詳細をご覧になれます。 こちらの楽天ショップからの掲載です。RB楽天市場店
Aug 5, 2011
コメント(17)
![]()
今回は、Canon(キャノン)のデジタルカメラ ”PowerShotシリーズ” を紹介します。PowerShotシリーズは、ハイアマチュア向けからビギナー向けまで、個性きわ立つ多機能コンパクトデジタルカメラです最近は、コンパクトなデザインながら高性能・高画素数のタイプが増えてきてますクリックすると詳細や価格をご覧になれます。 +++++++++++++++++
Aug 4, 2011
コメント(18)
![]()
今回は、TIME FORCE のメンズ腕時計の紹介・第2弾です。TIME FORCEはスペインのスポーツファッションの代表的なブランドウォッチです。スペインでの人気はもちろん、世界40カ国以上で発売され、人気を集めています。スポーティーでカジュアルなデザインはさまざまな場面で活躍してくれます テニス王者ラファエル・ナダルとスペインのプロバスケットボール選手パウ・ガソルも愛用しています。また日常生活にも便利な時間計測機能(クロノグラフ)を装備しています。 こちらのショップからの掲載です。他にもたくさんの時計が揃ってますよ★★ TIME FORCE [タイムフォース] ・ メンズ腕時計 第1弾★★ クリックするとご覧になれます。
Aug 3, 2011
コメント(24)

7月23日(土)に、千歳市の青葉公園の少年野球場で道新(北海道新聞)主催の花火大会がありました。ここの花火は打ち上げ場所と観覧席の距離が近いので大きな花火は打ち上がりませんが、音が体に響くので、そういった意味では迫力がある花火大会です。前回の続きで、残りの第2部と第3部を紹介します2000発の花火が咲いた、千歳 道新花火大会 ’2011 「第1部」クリックするとご覧になれます。プログラムの配布はなく放送のみだったのでタイトル(読み方や漢字 など)が一部違う場合はごめんなさい。千歳 道新花火大会 プログラム第2部 ダイナミックショー1・千歳川 冬の情景(スターマイン) このプログラムは、白(シルバー)のスターマインが打ち上がりました。2・彩花[華](早打ち)3・幸せの花束(スターマイン)4・彩おち(早打ち)5・祭りの賑わい(スターマイン) ここでは、あまり大きな花火はなかったんだけど音が大きく連発式(中国花火のようなもの)が打ち上がりました。6・なごり花[華](早打ち)7・縄文の火まつり(スターマイン) ここでは、木炭を燃やしたような色の花火で、”和火”という種類の花火のスターマインが打ち上がりました。8・ツインフラワー(2ヵ所早打ち)9・ダンシングワールド(スターマイン) ここでうち上がった花火は、前半がピーピー音のが出る花火が多くて、後半は、小さい花火がパラパラとたくさん広がるのが打ち上がり華やかさがありました。第3部 デラックスショーグランドフィナーレサマーナイトカーニバル(3ヵ所ワイドスターマイン)グランドフィナーレは約3分半以上をかけて、最大で3ヶ所からのワイドスターマインがうち上がりました。 始めは、小型の連発式の花火が3ヶ所から始まって、その次に、少し大きめの花火が2ヶ所から打ち上がりました。 最後は3ヶ所から大きな花火が連発して打ち上がったんですが、今年は、冠菊(金色で尾を引く花火)ではなかったのがちょっと物足りなかったです。でも、たくさんの花火が一気に炸裂して拍手が沸き起こりました ちなみに今晩と明日、ユーストリームで長岡の大花火大会の中継配信が19:00前後からあるようです。++++++++++++++++
Aug 2, 2011
コメント(18)
![]()
今回は、バリ雑貨を紹介します。バリ島の職人が作る手作りの雑貨は、彼等の大らかな気持ちと、愛と、魂が形になって出来たものです。お部屋のインテリアにいかがですか
Aug 1, 2011
コメント(24)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


