ゲミュートリッヒな暮らし~Seit 2005

ゲミュートリッヒな暮らし~Seit 2005

PR

プロフィール

相模_太郎

相模_太郎

サイド自由欄

ゲミュートリッヒな暮らし~Seit 2005
フリーページ

★経済・暮らし

・世界一ケチなドイツ人の節約術

・金に投資する

・池田泉州銀行
   ~華のイメージガール


・レトロ軽自動車萌ぇ~

・魅力ある鉄道といえば?

・阪神ファンと生活経済

・ユーハイム~究極のバウムクーヘン


★資格・検定

・社会保険労務士

・DCプランナー

・FP技能士

・消防設備士乙種6類

・個人情報保護士


★住んでる街、住んでた街・・

・鹿児島在住時代

・華の?東京暮らし

・札幌市~美しき北の都

・政令指定都市相模原

・もう一度住みたい!
  ~阪急沿線~



★リポート集

・阪神甲子園球場巡礼

・大阪神戸ロマンチカ

・リニア新幹線計画

・軍艦旗よ永遠なれ

・忘れ得ぬ旅


★文化・芸術

・帝政ドイツ~その記憶は永遠に

・ハプスブルク文化の愉しみ

・カセットやMDに詰め込まれた思い出

・ブラームスとシューマン

・東宝映画の愉しみ

・中森明菜~拙者的ベストアルバム

・西部警察の車両達

★サイトマップはこちら




【POD】相生橋にて [ 江田島 翔 ]




【POD】誰かが見た結末 昭和60年8月1日、人類は米ソ全面核戦争で滅亡する! ...




【POD】サキ子への伝言(上) 旧東ドイツ製気動車が北海道を走る「もう一つの戦後...




【POD】サキ子への伝言(下) ロシア軍遂に北海道へ侵攻!もう一つの戦後世界から届いた伝言が「正夢」となって現世界に襲いかかる? [ 江田島 翔 ]




【送料無料】阪急電車 片道15分の奇跡 征志とユキの物語 [ 永井大 ]




阪急 京とれいん 雅洛 展望編 梅田〜河原町 往復【Blu-ray】 [ (鉄道) ]




宙組宝塚大劇場公演 ミュージカル・プレイ『神々の土地』〜ロマノフたちの黄昏〜/レヴューロマン『クラシカル ビジュー』【Blu-ray】 [ 朝夏まなと ]




【送料無料】フリューゲル —君がくれた翼—/万華鏡百景色 (DVD)(新品)




希望〜Songs for Tomorrow [ 海上自衛隊東京音楽隊 三宅由佳莉 ]




UHQCD DENON Classics BEST ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 [ クルト・ザンデルリンク ]




【送料無料】Stock [ 中森明菜 ]




【先着特典】「君の名は。」DVDスタンダード・エディション(特製フィルムしおり付き) [ 神木隆之介 ]




打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(完全生産限定版)【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]




【楽天ブックスならいつでも送料無料】【特典なし版】風立ちぬ [ 庵野秀明 ]




【純金 ネックレス コイン】24金 ウィーン金貨 1/25オンス 18金 伏せ込み枠 ゴールドコイン チェーン付き 保証書付 純金コインペンダント オーストリア造幣局




自衛隊グッズ 耐水性ステッカー ヘリ空母 護衛艦 いずも GLORIOUS CLOUD



★ウイグルに自由を!



命がけの証言 [ 清水 ともみ ]


uyghur.jpg

2014.09.26
XML
カテゴリ: 札幌在住時代
阪神タイガース お好み焼きせんべい」を配った。今年も巨人の優勝かぁと半ばため息だ。職場を出たのは6時半ごろ。もう終わった、完全に終わった、最後の夕食を何処で食おうかと、札幌駅の方へ歩く。地下鉄の券売機で、札幌市交通局のICカード 「サピカ」 の残高を確認した。まだかなりの額が残っている。此の「サピカ」と云うICカード、残念ながら首都圏で使うことができない。だからなるべく此処で使ってしまう必要があった。札幌駅から大通へ向かって歩く。歩きなれた地下道も、もう歩き納めとなる訳だ。ぼんやりとしながら歩いているうちに、大通へ着いた。地下街の「銀座ライオン」でパスタとグラタンを食べ、代金をサピカで払った。是で残額はほぼゼロだ。

サピカはこれで使用終了だ。地下鉄の改札口にかざすと、勝手に差っ引かれてしまうから。地下鉄には乗らず、大通からさらに地下街を歩き、すすきので地上へ出た。相変わらずネオンがキラキラ輝いている。中島公園の処で左折し、其処からさらに歩いて豊平川を渡る橋へ。相変わらず此処の夜景はきれいだ。北海道は既に秋本番なので冷え込んできた。彼女にメールを打つ~やっといろいろ終わったよと。再び歩き出してから、途中で記憶がまるで飛んでいる。マンションに戻り、最後のシャワーを浴びて、風呂場をちょっと掃除をして、小さくなった石鹸や古くなったスポンジをゴミ袋に詰める。ベッドは捨てたから、布団だけそのまんま床に敷いて、後は寝るだけだ。

いよいよ引っ越し当日~ セイコーマート で買っておいた最後の菓子パンを食べ、布団をたたみ、ゴミを捨てる。10時に引っ越し屋さんが来た。大した荷物ではないので、作業はさっさと進む。ただ一つ、時間がかかったのはシャンデリアの梱包だった。なんでシャンデリアだけこんな大きいのよ、とスタッフさんは困った様子。六畳一間にシャンデリアとは馬鹿だが、ちゃんとしたのを買って良かったと思ってる。次の新居は狭いながらもリビングがあり、其処で重要な役割を果たすだろう!地下鉄御堂筋線が昭和初期に開通した際、天井が馬鹿に高くて豪華なシャンデリアが吊るされていたのも、きちっと将来を見据えていた訳だ。

搬出は1時間ほどで終わり、トラックに積まれた JRコンテナ を確認する。もちろん、貨物列車で青函トンネルをくぐって行くのだ。コンテナを見送り、其の後はガス屋の立ち会いがある。それもすぐに終わり、後は不動産屋への引き継ぎを残すのみ。時間があるのでお昼を食べに行った。東光ストアの前のモスバーガーで適当に食べる。不動産屋への引き継ぎも、すぐに終わった。台所も大した汚れもなく、家具を置いた跡が残っているくらいで、特別問題もなし。そらそうでしょ、掃除は欠かさずやったからな。


鍵を引き渡して、マンションを出た。何度か振り返ってみる。もう此処に来ることはない。いろいろあった。君と過ごした日々のことは忘れない。飛行機までまだ時間がある。何となく 豊平川




♪あーあーあああああー(もう最後)

幌平橋を渡り、中島公園へ出る。そうだ、 市電 に乗ってみようかと最寄りの駅から市電に乗った。札幌に住んでいて、まだ乗ったことが無かったのである。市電でのんびりと大通まで出た。大通から札幌駅までは、地上を歩いた。天気もいいからだ。札幌駅から快速エアポートに乗る時は、胸が震えた。→新札幌→北広島→恵庭→千歳・・・目に入る車窓は全て目に入れた。さらばだー





最後の 株主優待券 で切符を買い、時間が余ったので展望デッキに登る。此のような景色も見れるか分からないので、記念にいろいろ写しておく。全日空機に乗り込むと、席は満席だった。機は夕日を追いかけて一路羽田へ。君を置いてとうとう札幌を出てしまった。かもめ見つめながら連絡船に揺られることも、上野着の夜行列車に夜通し揺られることもなく、やっぱり飛行機はあっと言う間に羽田に着いてしまった。

もう日が暮れたので、何だかお腹が空いてくる。空港内の店は何だかよく分からないので、ひとまず京急に乗って横浜へ。横浜駅もごちゃごちゃしててよく分からないので、さらに相鉄に乗ろうとしたが、何両目かに乗った車両は御婦人ばかり。相鉄に女性専用車があるのか!と狼狽して場所を移った。で、結局 大和駅 で降りて、駅前でとんかつ定食を食べる。食べながら君にメールを打った。大和市つっても君は分からんだろうなぁ。

ようやく 相模大野 までたどり着き、実家へ。両親にこれまでの経緯を話して、そして旧自分の部屋のベッドに寝っ転がる。見慣れた天井を見つめながら、 相模原 を出て 札幌 に渡ったのが、ほんの数日前のように感じた。実家は全く時間が止まったままのように感じた。では遠く離れた君へ、おやすみ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.22 21:19:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: