全24件 (24件中 1-24件目)
1
じっくり検討したいところですが、これから出張です。データを重視すれば、時計的には14オウケンブルースリでしょうね・・・。淀の3000m・・・第4コーナーを回ってからのヨーイドン。位置取りと末脚も関係してきます。そして馬場状態ですが、きょうの京都競馬場は雨のようです。だけど良馬場?菊花賞の頃には重い馬場になるかも・・・・。そうなると、前で競馬をして実績もある2ノットアローンかなあ。考えても当たらないので別にいいのですが、きのうの巨人のセ・リーグ優勝・・・原監督ひとりではできないことです→まさにノットアローン!それとジャイアンツカラーのオレンジ7枠13、14、15、黒2枠3と4、ついでに西武カラーの青7と8に流してみようかな・・・・。★まとめ馬連2-3,4,7,8,13,14,153連複2-14から総流し買いすぎです(-_-;)がんばれ!横山(典)騎手!
2008.10.26
コメント(0)
帯広駅エスタ内の「桔梗」さんで玄挽き十割蕎麦と豚丼(半盛)のセット(1000円)を注文。十割蕎麦だというが、よく判らなかったなあ・・・・うまかったけどね・・・。豚丼は半盛りだけど美味かったです。さて来週は、後志、道南地区に出張。腰痛治らないままツライところです・・・・・。
2008.10.25
コメント(0)
帯広にある創業大正9年の蕎麦屋「丸福」さんの名物冷しかしわ(740円)。歯ごたえがある二八そばで、喉越しもよかったです。かしわは柔らかくて、そば焼酎(一合260円)の肴としていただきました。うまかったですね~。今度は別のメニューの注文してみたいです。
2008.10.25
コメント(0)
帯広市にある「リバティヒル広瀬牧場 ウエモンズハート」さんの10月限定「くりジェラート」(289円)。 これもなかなかのものでした。「まいりました」って感じです。うまいです!10月限定ですから、みなさんもどうですか?マジうまいっすよ~っ!
2008.10.25
コメント(0)
清水町で超有名な蕎麦屋(「目分料」さん)が定休日だったので、「韋駄天」さんで豚重(990円)をいただきました。炭焼き独特の風味と濃厚なタレがマッチして、美味かったなあ・・・・。他にもいろいろなメニューがあったので、機会があればまた行ってみたいです。
2008.10.25
コメント(0)
帯広駅のエスタで購入しました。 「ナチュラル・ココ」さんの飲むチーズ(262円)と「しんむら牧場」さんのチーズワッフルサンド(300円)。
2008.10.25
コメント(0)
池田町の「ハピネスデイリー」さんのソフトクリーム(280円)。ジェラートにしようか迷ったのだが、店員がどちらもおいしいと言うので・・・・。たしかに美味しかったのですが・・・・、豚丼とラーメンを食べたあとだったので、実は結構きびしかったのです(笑)機会があればジェラートも試してみたいですね。
2008.10.25
コメント(0)
豚丼(800円)がよく売れてるようだったので注文してみました。実は期待はしてなかったのですが、これがとても美味かったのです。ここには暫く来られないと思い、醤油ラーメン(580円)も追加してみました。自分勝手なラーメン評価はこちら↓http://blogs.yahoo.co.jp/qqwbh869/46233780.html満腹で夜はあまり飲食できませんでした(笑)
2008.10.25
コメント(0)
本別町の農協食堂。農協内に食堂があるのは珍しいですよね?看板もなかなか味がありますね・・・・。
2008.10.25
コメント(0)
夕方17時過ぎとなるともう真っ暗なんですが、まっすぐホテルには帰らず、中札内村の道の駅に立ち寄りました。そこにある十勝野フロマージュでカマンベール味のジェラート(280円)を食べてみました。これがスッゴく美味いんです!絶叫したくなるようなおいしさ・・・・・。わかるかなあ(笑)機会があれば今度はダブルで食べたいですね。
2008.10.25
コメント(0)
今週は十勝方面に1週間ほど出張でした。レンタカーで長距離の移動・・・・実は今、腰痛なんです(ToT)大樹町のレストラン「サンジュリアン」さんで、名物と言われているカツスパ(カツ付きスパゲティ850円)を食べてきました。ボリュームがあって、うまかったなあ・・・・。以前、浦幌町で食べたときは大皿だったのですが、今回は熱々の鉄板で食べることができてよかったです。
2008.10.25
コメント(0)
秋華賞はとんでもない結果になりましたね・・・・・。3連単が1098万馬券ですよ?!100円が1098万円になるのだから、競馬っておもしろいですね~。当たればですが・・・・(T_T)v先週当たった万馬券での儲けも減ってきたので、無くならないうちに家族のPCのメモリーを増設してやりました。512MBだけですが・・・・。これで来週は少しいいことあるかな(^^;)v
2008.10.19
コメント(0)
3歳の乙女達の長距離戦、秋華賞の予想です。レジネッタ、トールポピーが人気のようですが、後方からレースを進めて、なおかつ外を回らされるとどうなんでしょう?2着はあっても1着はない(-_-)??ブラックエンブレムが2枠(黒)、レッドアゲートが3枠(赤)で、この2頭に挟まれたのがエフティマイア・・・・・桜花賞ではレジネッタの2着、オークスではトールポピーの2着・・・。いいですねえ・・・。一方、桜花賞、オークスでも人気を裏切ったリトルアマポーラの武幸四郎。同6枠武豊のユキチャンとレッドアゲートに挟まれましたね・・・・。赤と白(雪)に挟まれたんですね・・・。一方、秋華賞は華という文字が入ったレースです。となると、やはりトールポピーとカレイジャスミンは買っておきましょうか・・・。あとは実力的に大崩のないレジネッタとのボックス馬券で勝負です。馬連BOX 5-7-11-12-17 追加で穴狙い、馬連 6-4,5,7,11,12,17以上です。
2008.10.19
コメント(0)
メモリーをネットで購入・・・・、なんと某電気店の半額でした(^^)v。そして、本日増設しました。でもPC自体が古いので1Gなんです・・・・・。それでも、今までよりは相当早く動くようになりました。明日の秋華賞もスムーズに馬券を購入できそうです。
2008.10.18
コメント(0)
ある役員の懇親会・・・・。うれしい焼肉でした!うまかったなあ。
2008.10.18
コメント(0)
「トキ」という品種らしい。実家から送られてきました。りんご農家ではありませんが・・・・。ネットで調べたところ、青森県五所川原市の「土岐(とき)伝四郎氏」が交配して作った品種とのこと。「王林×紅月」を交配親としたとのことですが、遺伝子型を調べたら「王林×ふじ」ではないかと言われているようです。かなり甘いらしいですよ。風呂上りに食べてみます!
2008.10.13
コメント(0)
手ぶれですが、紅葉がキレイです。
2008.10.13
コメント(0)
グリーンチャンネルでパドックを観て、さんざん悩んだ挙句、馬連にしました。結果は、3連単で100万馬券、3連複で20万馬券となったレース・・・・・・・。逃がした魚は大きいぞ♪ by モー娘。でも、久しぶりの万券ゲットでした!飲み会が続いてたので、助かりました(^^)v横山騎手、嘉藤騎手、ありがとう!
2008.10.13
コメント(0)
先週、楽天好きのみなさんと焼肉食べに行きました。結構食べたし、飲んだなあ・・・。一人平均2312円は安いです。写真は、終盤に野菜が欲しくなったころのものです(笑)。
2008.10.13
コメント(0)
残業で21時過ぎに帰宅したのですが、スカイAでまだ試合やってました。パ・リーグの最終戦。延長12回、楽天のサヨナラ勝ちでした。王監督には申し訳ないのですが、楽天が最下位ではなく5位でシーズンを終了できてよかったです。岩隈投手の3冠、リック選手の最高打率と明るい話題もありました。来季は是非Aクラス入りし、CSをKスタで出来ることを願っています。
2008.10.07
コメント(1)
東北楽天ゴールデンイーグルスの岩隈投手が21勝目!防御率も日本ハムのダルビッシュ投手を上回りました。最多勝利、勝率、防御率の3冠達成です!おめでとう!※ 画像はスカパーのスカイAでのヒーローインタビューの時のものです。
2008.10.05
コメント(2)
届きました。とりあえず続けてみます。飲酒で荒れた胃腸を何とかしてくれるのでしょうか・・・・・。
2008.10.05
コメント(0)
スプリンターズS・・・・ファイングレインは伸びませんでしたね(悲)汚染米のせいでファイングレインまで汚染されてしまったようです・・・・。でも阪神競馬の10Rで穴を狙った馬券が何とか的中しました。 (- 。-)=3 フゥーこれで、来週も楽しめそうです。
2008.10.05
コメント(0)
気が付けば秋のG1レースが開催・・・。早いものです。先週は、部下の研修と転勤で、担当は自分ひとり・・・・その上風邪を引いて散々な目にあいました。今週はいいことあるかなあ・・・。さて、予想ですが、2番のファイングレインから流します。和訳すると、キレイな穀類?(笑)汚染米に揺れ動いた日本。キレイなお米の供給を心から望みます。馬連2-14,15,7,93連単2-14,15,7,9-14,15,7,9以上です。
2008.10.05
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1

