PR
Calendar
Category
Keyword Search
Comments
New!
あくびネコさん
あみりん9129さん
mkd5569さん相変わらずの糖分濃い目v原作よりもアニメよりも一番 恋愛に力入ってますからねv
なにしろタイトルにLOVE&WAR ってあるくらいですから♪
【送料無料】図書館戦争(第8巻) LOVE&WAR
価格:420円(税込、送料別)
今回 表紙なんてどうしたことか!?ですよwww
堂上に何があったwww
帯に 劇場版アニメ企画進行中!
ってありますが どこの部分を劇場版に??
原作とアニメはラストが違ったし、原作のラストをみせてくれるのなら嬉しいかも♪
別冊の 甘甘
内容だったら大笑いしちゃうよ??
声出したくないからって 堂上の肩に噛みつくとかあり得へんしwwww
早く こっちの感想も書かないとね~
手塚兄に誘われて 食事に出かけた郁。
目的は 手塚兄の研究会「未来企画への勧誘」
でも 一度はその掲げる理想に共感しつつも、理想実現のために今を犠牲にしなくては
ならないとわかると 郁は勧誘を断ります。
今の自由を守る
ことこそが大事。
自分の思うように進まなかったことから手塚兄は本当の目的を郁に告げます。
君が欲しかったんじゃない。 弟の光が欲しかった。
郁への査問はそのために仕組んだことだった・・・。
手塚がにらんだ通りでしたね。
手塚が身内からこんな酷い仕打ちをされてることに驚いた郁は 手塚には
これ以上辛い想いをさせないように 今回のことは黙っておくことにするんですよね。
柴崎から 郁が手塚兄の誘いに乗って出かけたことを知った堂上班ですが
堂上の出した答えは 郁が帰って来るのを待つ。
と 言いながらも、結局は連れ戻しに行かずにはいられない堂上。
上司の立場としては 自由意思を尊重すべき、でも堂上個人としては・・・。
ってところですね。
原作では このあたりの葛藤や小牧の言葉があってから 行動へと繋がるのですが 端折られてても この流れはこれで勢いがあるからOKv
郁は堂上が迎えに来なくても 断るつもりだったとはいえ、ここは 堂上が
迎えに来ることに
意味があるんですよねv
郁と手塚兄が話しているテーブル横のガラスをドン!って叩いた時の堂上の表情が
凄くよかったですわ。
弓センセは 細かい心理描写とかを表現するのがすごく上手いと思いますv
原作&アニメでは 店からでたところで 郁の頭をいつものようにガシガシって撫でようと
思ったら、郁がヒールを履いてるものだから ちょっといつもようにはいかなくて・・・
で、 「踵の高い靴なんて履きやがって」
ってなるんですけど
コミックスでは 郁をベンチに座らせてわっしゃわっしゃって撫でてましたね。
この後、郁への査問は突然打ち切られ。。
郁は 手塚が兄から受けている仕打を思うと絶対に兄の事を許せないのだろうけど
それでも 同時に絶対に嫌いにもなれないってことが確信できて・・・
それは どれだけ辛く悲しいことだろうって 手塚を思いやるんですよね。
どうか手塚にも傷を癒せる存在がありますように・・・
って。
ま、後ほどイイ具合に収まるところに収まるわけですがv
柴崎も、今回の郁の査問の件で 実は自分も朝比奈を通し、未来企画に
狙われていたことに気づき、そのことで朝比奈を呼び出します。
そして、もう会わないと告げます。
全てはお見通し・・・
自分や手塚が未来企画に落ちなかったことから 見せしめのように取られた手段が
郁への査問。。
あなた達はね 私の逆鱗に触れたのよ
ココの柴崎大好き!!
朝比奈が去っていくと 隠れていた手塚が現れて。。
手塚が 朝比奈の名前を聴いたときに怪しいと想って、彼の情報を柴崎に渡しそれから二人はお互いのために 情報交換
をしてたんですよね。
朝比奈のことを少しは気に入っていたのでは・・・って柴崎を気遣う手塚ですが
柴崎は 「自分は仕事のために 寝
ることだってできる」
だから情報部には適性があると言い出し・・・
でも 郁に知られたら軽蔑されるかな・・・
こういうところに柴崎の本音が見えるんですよね。強がっているけど 本当の彼女は。。
コミックスでは “恋愛ごっこ”ってオブラートに包まれてましたね。
柴崎も手塚には割と素直になれるんですよね。本当の自分をさらけだして。。
手塚も 柴崎の素を知ってるし 自分のことも知られてて。。
だから お互い構えなくていいって関係。貴重ですv
一方、郁の方は 手塚兄から手紙が届きますが、そこには意地悪するかのように
憧れの王子様の正体が 堂上
であることが書かれていて・・・!
郁 ショック!!!!
思えば これまでの堂上の行動は王子様と被るところが多く、想い当たる節だらけ・・・
でも、それに気づかず 恥ずかしいことばかりしてきたことへのショックよりも、
堂上の前で王子様の話をすると いつも堂上が嫌がっていたってことからつまりは 堂上に嫌われているのでは
って思えてきて・・・
郁には それが ショック で・・・
翌日、泣き腫らした顔の郁をみた堂上は、手塚兄の手紙に何か嫌がらせがあったと思い
その手紙を郁から取り上げようとしますが、咄嗟に郁は堂上を投げ飛ばしてしまい。。
堂上 見事に脳しんとうにて失神。。
あまりの郁の行動に何かあったと思った小牧は郁から事の真相を聞き出します。 堂上が王子様を否定することがまるで好きな人に拒否されたみたいで辛い
小牧はすぐに答えを与えず、堂上は少なくとも部下としての郁を嫌っていないと
話します。
そして「王子様だったから」じゃなくて 今、目の前にいる堂上をみてやって
と。。
ああ イイ男
だわ、小牧も!!
手塚といい ホント イイ男
ばかりwwww![]()
まだ心の中で混乱が継続中の郁ですが、ここである事件が 勃発
。
図書館に痴漢が現れ、毬江ちゃんが被害に。。
小牧の荒れ具合が 素晴らしいです!
大事に大事にしてた女が 自分が手を出す前に よその男に 触
られちゃったわけですもんね。
怒り心頭でいつもの冷静さを完全になくしてる小牧が 素敵
v
犯人を捕まえるために柴崎と郁が囮になることに。
犯人の趣向が分からない以上、餌は各種取りそろえた方がいいなんていう堂上ですが
しっかり郁の変身っぷりは見ていたようでwww
コミックスの方は 足のラインがちょっと魅力なかったのが残念(^^;
もうちょっとメリハリのあるラインを希望。特に足首ね。
ま、でもコミックスは 表情とか他の表現は本当に素晴らしいと思いますv次巻で 痴漢撃退する郁の活躍が楽しみ!!
コミックスは とにかく ニヤニヤ度 が高いのがいいですね~♪
そして 8巻は特別編が2つあってこれがまた面白かったです。
柴崎と密に連絡を取るようになった手塚は 二人が付き合っていると噂され。。
柴崎の顔の 影響力
の話を 直接本人から聞かされた手塚は改めてビックリ。。
噂に関しては、手塚と付き合ってると思われることで 少しでも虫よけできるなら
別に悪くないかもと言う柴崎。
でもそれでは ちゃんと柴崎のことを好きなヤツに失礼じゃないかと真面目に考える手塚。
噂が落ち付いた頃、部屋呑み中に柴崎とのことが話題に上り 手塚は、自分の周りの女は
ちょっと強過ぎると愚痴ります。小牧に 柴崎とはお似合いだと言われ 「あんな隙のない女、手に負えません」
って。
ところが、小牧は「よく知っているつもりでも意外と見えてない部分があったりするもんだ」と
弱そうに見えて強かったり、逆に普段は強く見えても脆いところがあったり・・・
その言葉を振られた堂上が ブーーーー
ってビールを吹き出すのがなんともwww
その後、柴崎に付きまとう男を退治した時、強がってはいるけれど
柴崎が震えていたことに気づき、手塚は小牧の言葉を思い出します。
帰り道、照れながらも虫よけだと柴崎の手を取る手塚。。
こういうエピもしっかり拾ってくれるところがいいですね!
もう一個も柴崎の恋愛の話。
毬江ちゃんと郁と柴崎で女子会をしますが
柴崎の彼氏になる条件として郁があげるものは 非常に理想が高く・・・。
見た目がよくて、背が高くて、頭がよくて、柴崎と息がぴったりで、彼女を護ってくれるヤツ。
そんな人いるの??って心配になる毬江ちゃんですが、コンビニで買い物中に
万引き犯を捕まえる手塚と柴崎の連携プレイを見て・・・なんだ 傍にいるじゃないっとwww
なのに柴崎は 自分には王子様が現れる資格がない・・・
って思ってるんですよね。。
彼女も早く癒されますように。
う~~ん やっぱり別冊の柴崎のたちの話もコミカライズして欲しいですね。
「暁のヨナ」38巻ざっくり感想と近況 2022年06月01日
「暁のヨナ」37巻ざっくり感想 2021年12月29日
「暁のヨナ」36巻ざっくり感想 2021年09月02日