全16件 (16件中 1-16件目)
1

もっと早く見ればよかった。 考えたってワカリっこなかったんだから アナタには ACのコマーシャルでEXILEのヒロさん のあとで「一瞬の・・・」とか言ってる真面目そうなメガネのヒト 誰なんだろうと画面を見るたびに思うんだけど そのままにしていた 今日思いついて AC・CM・誰って入力してみたらば みんな思ってることは一緒やったんやねぇ いっぱい出てましたわ お答えが......。(笑 m-fioのバーバルさんなんですって! 教えてもろても 知らんヒトでした!(^_^;)
2011.04.27
コメント(6)

なにが楽しいんだか 短いしっぽフリフリ足でリズム取り取り 遠くを歩いていたシマウマさん まだ子供だったのかなぁ コレステ治療薬を飲んでる身に なんだか矛盾してるようにも思うけど もう少し動物性タンパク質を摂ってくださいね!と 先日の検診で言われ 『そうだ!焼肉~♪』と 『一人焼肉』をした翌朝、顔の真ん中におおきなニキビ ああ 栄養分の吸収も上手く出来ない年齢になったんかい!
2011.04.26
コメント(7)

県警地域課が Gwの人手も大幅減を予想 昨年の実績より2~3割減はどこの観光地も予想と言うか覚悟をしているのでは ないでしょうか。 ここも全体的にはそのような予想みたいなのですが 発表された県内行楽地のなかでもダントツに行楽客の減少を予想されたのが 鷲羽山 なんと昨年より21,000人減の6,000人って! 見間違いかと何度も見直したけど やっぱり、そう書いてある 昨年27,000人で今年はタッタ6,000人ってこと? それも一日でじゃなくって(29日~5月8日)迄で そりゃいくらなんでも.....。 夕日の綺麗なところなんですよ! ロマンチックですよ! ぜひのお越しを...
2011.04.25
コメント(3)

今夜も放送される『天才!志村どうぶつ園』をご存じでしょうか。そのなかに嵐・相葉雅紀クンの『動物を10倍楽しくさせる方法』と言うコーナーが時々あってコレがなかなか面白いのですが、なかでもチンパンジーのココちゃんとっても寒がりで楽しく遊ぶと言うことができません。そこで柵舎の中に温泉を作ってみたり、服をあげてみたり、リモコンで動くお友達を同居させたり...(笑 ここアサズーにもブルブルふるえるココちゃんソックリな娘が居りました。ユウコさんじっと丸くなったまま時折、目だけを動かしてキョロキョロ HPより今年はもうすぐGWだと言うのにまだまだ寒くって(ワタシだけ?)元気に動きまわるユウコさんの姿は見られるのでしょうか。
2011.04.23
コメント(1)

どちら様もワタクシの撮りました『ミーアキャット』に言及くださいませんでしたので今日もしつこく掲載いたしました。倍の大きさで.....(笑安佐動物園と言うところに行きましてまたまた沢山の下手っぴ動物写真を撮ってまいりましたが今回はこちら↓たぶん『危険』と言う文字が消えてしまってるんでしょうがこれを見て○○とです。 ○○とです。 ヒロシです。を思い出しまして.... このヒト今どうしているのでしょうか?最近CMモ○○ゲーで復活してるピンゲーさんよりこのヒト面白かった気がしたんですけどぉ~。近頃見かけませんが....。
2011.04.22
コメント(6)

週明けそうそうの3か月検診から戻ってみますと チャッピーさんから ちゃっぴーさんお手製の『青のりのふりかけ』とお知り合い手作りの『ジャコの佃煮』 が届いておりました(五島うどんもね) ありがたいことです。。ぺこ お礼の言葉もありません ぺこ そうです。ちゃんとお礼の言葉も申し上げないまま アッと言う間に今日はもう週半ば、木曜日の夕方になってしまいました。 なんと月日の経つは早いんでしょう(違 最初は1年ちょっと前(2010‘1)の検診で悪玉(LDL)コレステロールが184! だと言われ自助努力(えっ)で164迄下がったところで数値が停滞 こりゃアカンわ と言うことでイヤイヤ始めた服薬 アッと言うマに(1か月)理想数値の84に改善され(*_*) ところが1年近くも経過して薬を飲むのも忘れがち(初めから忘れがち)(笑 それでもイイ数値で推移しているので、一度薬を止めて様子見ましょうかネっと 女医さんが.....。 やったぁ~♪ 2か月チョイでアッと言うマの元の木阿弥(爆 そうなんです。 3月と4月中旬までクレストールと言う薬を飲まなかっただけで 許容値139を大きく上回った数値158になってしまいましたわ。 その前の検査(1月)では93ですからイカに薬に依存した理想数値であったか 改めて認識(涙 仕方ないですねぇ またまたお薬のご厄介になることに致しましょ! 今度の3か月後の検診では『骨塩定量』(骨粗しょう症の検査)検査も はいっております。 せめてこれだけでも年相応の数値でありますように、いただいた青のりとジャコ佃煮 せっせと毎日頂戴いたしましょ。 国産品が食べられる幸せ に感謝!
2011.04.21
コメント(8)

ヤバい! マジ うれしいんですけどぉ~♪ 感激をこう言う言葉であらわす若者が 今、被災地の最前線で黙々と行方不明の方々の捜索や 瓦礫の撤去などをしてくれているんですねぇ。 慰問に来た長渕剛さんのミニライブを前に 素直な感想を口にした自衛隊の若き隊員さんの姿 辛く大変な任務のなかでのつかの間の安らぎ になったようで うれしい
2011.04.18
コメント(4)

土曜の早朝 関西の(毎日)テレビ局製作のバラエティ番組が放映されていて いっつも楽しみ♪ ちちんぷいぷい『知っとこ』ちゅう番組やねんけど 今年になってから(たぶん)全国の動物園の 『動物と飼育員さん』の交流を取材したコーナーが新たにできて ウン年前(十ウン年前?)から続いているご長寿コーナー世界の『新婚さんの朝ごはん』 とともにとっても楽しみにしていたのですが... 9時過ぎの番組最終近くになってはじまるこのコーナーを最近見かけなくなって(-_-;) 残念!に思っておりましたら 放送時間が変っておりましてスタート直後、7時30分すぎに始まりました。。 今日は香川の『しろとり動物園』のホワイトタイガーとその飼育員さん さっそく、アクセス他を調べましたぁ♪ 普通じゃない(ありきたりじゃない)動物園だと気にいりリピートした方の ブログも読み、ますます行く気まんまん(笑 和歌山(アドベンチャーW)にはいなかった種類の仔たちも居るみたいで楽しみ~♪ あっ そうだ その前に広島の動物園に行くんだった! 動物園づいてる近頃なのです ホント!和めるもんなぁ~
2011.04.16
コメント(4)

志賀直哉の見た風景 これは志賀直哉が大正の初めに2年間ぐらい住まわった尾道の勾配のきつい坂道の途中にある 志賀直哉旧居である三軒長屋の縁側に座って撮った尾道の風景 まさに志賀直哉の視線が見た風景でもあるのですが、数年後発表した自分自身を投影した ような主人公謙作が日々縁側にすわって眺めた尾道水道のむこうにみえる造船所と石切り場は 『暗夜行路』そのままに今も見えるのです。。 朝からテレビの前に座っておりますと 生放送のスタジオで大きな揺れが.....。 あとのテロップでは東京23区も震度4の揺れであったとか.... その後もひんぱんに続く地震の報に、 気持ちはどんどん落ち込んでいき 居たたまれない思いになり、外にでも出てみようかと ・・・遠くに離れていてさえ、この1か月で やっと落ち着いてきたかなとおもっていた 矢先の大きな地震への動揺とやりきれなさ。 お近くに居られる方々の心情を 察すると、こんなこと言うてる自分が恥ずかしい かぎりですが......。 駅前まで歩いてきたものの どこって行くあてもなかったのですが 1時間程で行ける「尾道」にでも行ってみようか 「てっぱん」で見たあの風景でもこの目でみてみようか と、そのまま列車に乗って行ってきました。 坂の町 尾道へ ・・・・最終回でおのみっちゃんとばあちゃんが立っていた 岩(ぽんぽん岩)も携帯で撮ってあるので またUPしますねぇ。。
2011.04.13
コメント(6)

動物園シリーズ、 一時中断いたしまして ・・・まだまだ在庫(笑)が残っております。次の動物園シリーズ予定(実はあるんです) までしつこく続くんですが 今日は こんなモノをさっき旅友さんが届けてくれました。。 『土筆の砂糖漬け』 はじめて見ました! きもちわる 食べれるんでしょうか(おい!) ひとつ食べてみました! 甘いデス。。 ついでに 大阪城を.... ・・・この日からライトUPも開始したそうですが
2011.04.10
コメント(4)

意外(失礼!)に和めるお顔だったキリンさんの お次は この方! ラマだと思うんですけど....(-_-;) この方とうえの方は同じ方ですかねぇ~? ちょっと上の方のほうが目のあたり、口元がかわいいような気がしないでもない(笑 そして この写真の上方に黒い角のある獰猛そうな牛的ななにかがちらっと見えているのですが アメリカバイソン・アジア水牛それともエランドなの ・・・・いろんな名前を書いてますけど HPを開いて似てそうなモノたちを 羅列しただけ 実は もうすでに記憶はあいまいモコ(涙
2011.04.07
コメント(4)

夜もライオンや虎のように手足を投げ出して寝てるとは思えないけど キリンさんは... と前回申し上げましたらば なんとタイミングよく昨晩のテレ東の動物番組で教えてくれました キリンさんの寝方(笑 前脚からゆっくりと膝を折り丸く座った身体(背中)の上に なが~~いお首をグルンと曲げて乗せ眠るとか。。 キリンさんのお顔が目の前に! 今までは下から見上げるモノだとばっかり思っておりましたのに...(*_*) この写真トリミングしたりお顔の部分だけ切り取ったりしたわけで なくホントに目の前にこの顔が....ドアップで (望遠レンズ不必要てかジャマ!) あまりの至近距離にオモワズ おじぃちゃん お口 くさ~い ベランダと言うのでしょうかテラスのようなものが設置されていて 観客がキリンの顔の高さまで階段を上がって行く仕組み そこで食べ物を与えたり出来るわけなんですけど 冗談でなく キリンさんの お口 ○○~い なのでした! が それさえ我慢すれば ちょっと離れた瞳がとってもキュートでかわいいキリンさんなのデス。。
2011.04.06
コメント(6)

ホッキョクグマ アナタそんな寝方で苦しくないですか(笑 よく考えてみなくっても 人間以外の動物って うちのワン達もそうだったけど 食べてるか寝てるか (ワンコの場合はあとお散歩に行ってるか)以外 することがないんですよね 働きに行くわけにもいかんし... と言うことで 一日のうちホトンドの時間は横になっていてあたりまえ うつらうつら でも 象さんやキリンさんが昼間っから横になって寝てる? そもそも 夜もライオンや虎のように手足を投げ出して寝てるとは思えないけど キリンさんは... と言うことで明日はキリン ・・・・・ヒグマにマントヒヒにバクにラマと まだまだ写真が残っておりまする。。
2011.04.04
コメント(4)

大あくびの次は なが~く寝そべって お昼寝ですかぁ~♪ 百獣の王 ライオン昨日のアノ方もそうだけど今日のアナタだって威厳も凄みも迫力もぜんぜんないんですけどぉ。。。
2011.04.02
コメント(4)

アムールトラ なんとも 長閑なことで.... 今やこの国の人々 全員があなたのその長閑すぎる大あくびを羨ましく感じていることでしょうネ
2011.04.02
コメント(6)

今日から上野の動物園ではパンダの一般公開が始まるとかこちらは、日本で生まれた双子のパンダちゃん只今、生後8か月目わんぱく盛りでひとときもジッとしておりません!かあさんパンダこちらはたえずお口もぐもぐの大食漢!友達と3人癒されてきましたぁ~ 明日も続きます よかったら見てくださいね。
2011.04.01
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


