全5件 (5件中 1-5件目)
1
検査結果……問題なし!でした。 しかし先生と口論。 病院変わるにはどうしたらいいのかな
2015.02.27
コメント(4)
発病時に1回、治療途中に1回、今回で3回目になるCTと骨シンチグラフィを撮りにいった。CTは造影剤を使用した腹部CT。肝臓や肺などの転移を調べる。骨シンチは放射性物質を含んだ液を注入して、それが骨に付着?集まる?頃に全身レントゲンを撮る。というので骨の転移を調べる。乳がんは脳にも転移しやすいが、末期ぐらいの段階じゃあないと転移しないそうなので、脳の検査はパス。CTは撮影する3時間前に食事を終えないといけないのですが、9時半に撮るとなると6時半までには朝食を食べないといけないので、実質朝食抜き。内容物が写ってしまうというより、気分が悪くなって吐かないようにということなのではないかと思っているが、朝食べないという事は、私の場合、うんちがでないということ。これがかなり困るいつ、なんどき、もよおすかが分からんからだ初めて造影剤を使ったとき、体が爆発するのではないかというくらいの圧迫感で強い衝撃を受けた。息が吐けなく踏ん張ってしまってパニックになってしまったというか、一瞬何がなんだか分からん状況になったもし今回もそうなったら、・・・・うんちをもらしてしまうのか?順番を待っている間、そんなことばかりを考えているのは私ぐらいのものだろうけど。。。しかし、物事は案ずるより産むが易しで、ま、実際には、こんな時はうんちも引っ込むものです。検査の話か、うんちの話か、分からなくなりましたが、そんなことで無事CT撮影も終わり、次は骨シンチ骨シンチは午前中に放射性溶液のようなものを注射され、3時間後ぐらいに撮影するというもので、病院にいてもしかたないので、一旦うちにかえります。家へ帰ってもやっぱりうんちは出なかったけど(しつこい?)放射性物質は尿に集まるというので、おしっこは撮影前にしっかり出さないとダメなのだ。撮影中はピクリとも動けません。20分ぐらい。目がかゆくなったり咳が出そうなったり大変だった〜仮に再発がなくても、こういう検査をあと何回するんだろう。放射線でがんになりそうだわ〜
2015.02.20
コメント(2)
終わったジョ終わったジョ終わったじょーーーと喜んでいいのかまだわかりませんが、とりあえず1年半の乳がん治療との戦いはおわった長かったような、短かったような。。。。ドラマの世界だけだったまさかの抗がん剤・脱毛を経験した。いまでも、発病当時、まだ手術もしてなく、治療方針も何も決まっていないとき上司に「おそらく仕事ができなくなります。抗がん剤で脱毛しますし。。。」と大げさに脅しながら、そんなことになるわけないのに、私ってなかなかの役者やな〜と心の中でほくそ笑んだのを思い出す。そのまさかが本当になるのだから、人生ってわからんもんだ。今日はハーセプチンの他に検査をいろいろとした。ハーセプチンの影響が出やすい心臓。なので心電図と心エコー。そして残っている側の乳房のマンモと超音波。&腫瘍マーカーを測るための血液検査。おっぱいの超音波は撮影の状況がわかるのでドキリとする。技師があるところでぴたっと器具を止めて、そこを確認するように何度も測ったかと思うと、画面をぐっとにらみつつ、小首をかしげてシャッターを切る。そこに何かあるのか? ねぇねぇ変なものがそこにあるの?ここで乳房にマジックで印をつけられたら終わり。先生にここに何かありますと伝えられるってことだ。発病の時、これが何を示すかなんて少しも気がつかなかったけれど、もう分かるもんね。ん、まぁでも今日は印をつけられる事はなく。。。といっても検査結果はこの次に聞くんだけどね。検査はこれで終わりじゃない。20日にはCTと骨シンチを撮る。CTは造影剤を使って頸部から骨盤までを撮影する。これらを全部総合して再発の有無を確認。これで本当に区切りをつけられるかどうかが分かる。本当の最終はここですかね。ま、投薬はあと4年ぐらいは続きますが。
2015.02.17
コメント(4)

こう寒いと育てる意欲がわいてこないのですが、それでもちびっとは収穫できてます。 固そうなほうれん草です 親指程度の大根もとりました。大根は悲しいくらいチビなので写メはなし。 もう少しいたわって育てないとね~。ガンバロ
2015.02.03
コメント(2)
食費と雑費を18000円の予算で挑んだ1月の成果、 ギリギリ17704円でなんとか乗り切りました やればやるもんだ と威張りたいところだけれど、正直キツかった~~ 考えてみると、その15万円生活している人は ネットもしていないし、最低限の保険にしか入っていないと言っていたなぁ…… 確かに、15万の給料で私の必要経費は多すぎる。 ネットと保険の一部解約、と仮定しよう( ̄▽ ̄;) てことで、2月は1万円引き上げて28000円にしようと思いまする。 髪も切らないとならないし、なんといっても、お米も買わなきゃいけないしね。 さて2月の成果は。
2015.02.02
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


