全4件 (4件中 1-4件目)
1
Sさんの肺がんは、ステージ4であることがわかった。 来週から抗がん剤治療に入る。 10年以上も一緒に働いてきたから、他人事とはいえショック。ゆっくり治療に専念してね。 会社はというと、入院までSさんをこき使い、われわれに分担してなんとかしのごうとしている。 Sさんの仕事はITスキルが高くないとできない。上司は全くその辺りはダメなので、負担は我々にくる。 昨日も、ある人にメールが送れないと騒いだ。 いろいろと調べるとある原因が浮かび上がった。 が! こうしたことを頑張るとSさんがいなくなった後、私にお鉢が回ってくるのは明らか。 ここは首を突っ込まないことにしよう。 Sさんの仕事も一部分担することになった。 あとは上でなんとかしてね。
2018.07.31
コメント(0)

編集部の暑気払いを原宿で。 遠くに東京タワー🗼。レインボーカラー🌈に彩られています。…見えるかなぁ… 編集会議では毎回ほぼ何も決まらない。いつものことだ。 それでも本ができあがるのは、手前味噌だが、私が頑張ってるから。 有識者に執筆をお願いするのも事務局の私の仕事。取材先を見つけてアポを取るのも、取材内容(コンテ、あらすじ)を作るのも私の仕事。編集部の人たちは、私の作ったあらすじ通りに取材をしてくるだけ。しかも取材には私が引率する(君らは子供か?!)。 取材者の責任として記事は起こすものの、まるで稚拙な文章でとても人に読ませられない。当然私が直す。ひどいときは途中で「もうこれ以上は書けません」と、放り出すことも。 なのに、本人たちはめいいっぱい仕事をしていると思っている。?( ̄▽ ̄;) 愚痴のひとつも言えない。 会議も飲み会も不毛だ。。。
2018.07.24
コメント(0)
ったく~~。 同僚二人が、揃いも揃ってがんとは⤵。 Aさんは、前立腺がん。 Sさんは、肺がん。 二人とも同じ日にわかった。超奇遇! 進行度合いはこれからの検査でわかるらしいが、なぜか二人とも結構ケロっとしていて、悲壮感はない。 Sさんは、うまくすれば、治験を受けられ、新薬が試せるみたい。 彼ら二人が休むようになると、私に仕事が回って来るんだろうなぁ…しんどくなりそー💦
2018.07.08
コメント(0)

ふと気がつくと、歯がやけに黄ばんでいて、あぁ…。歳だ。 ということで、ホワイトニングを頑張りたいo(`^´*) と思った。 が、骨粗しょう症の薬を飲んでいる身としては、歯医者に行く気にはなれず、市販のもので頑張ることにした。 汚れを浮かすタイプとか、研磨剤で落とすタイプとかいろいろあるけど、どれもお高い👀‼ で、ネットでおすすめ品をさがしてみたら、効能と成分がある程度わかった。 口臭を防ぐにはこれ、汚れを落とすのはこれ、再石灰化にはこれ、てな具合に。 で、口臭に重点をおいて選んだのが左のデンティス。ものは試しに使ってみた。 すると、なんと‼ 臭わん。ザラザラしていた歯の裏側はツルツル✴…ほぉ💗 100円程度の歯磨き粉で、どんなに頑張って磨いてもダメなんだねぇ。 次は「なたまめ歯磨き粉」なるものを賈ってみようかな。 でもぉ、歯の黄ばみは変わらないような気がするなぁ⤵
2018.07.04
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1