全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
また、新しい車が入ってきました屋根に、キャリーの付いたタイプです前から見ると、こんな感じ後ろから見たら、こんな感じどうしても、この辺りは道が狭いので、スクーターもありますでも、社名と、ナイスくんが入ってない 入れるとこが無いのかな?(苦笑) 屋根つきのバイクもあるんですよ これで、雨が降っても安心ですねと言っても、横からの雨は一緒ですけど。。(苦笑) ところで、、最近、行く店には、よく生レバーがあります 一般の焼肉チェーン店では、いまだに見かけないけど、ちょっと頑張ってそうな店にはあります とあるお店で、元気な女の子に声をかけられました「今日のお勧めは、生レバーです お客さん、お好きですか?」「はい、大好きです それください!!」 やっぱ、美味しいもんは、大好きですし、目が無いですね~ うちのメンバーたちがあまりの寒さに悲鳴を上げてます極寒バージョンです読んでみてください
2012年02月24日
コメント(0)

半年ほど前に辞めたメンバーからメールをもらいました「社長、ご心配をおかけしましたが 無事に仕事が決まりました・・・」 このメンバーは、ロイヤリティも高く、思いやりにもあふれていました 会社行事も率先してやってくれるし、盛り上げようともしてくれます 自分が頑張ってもらった賞なども、「皆さんのおかげですから・・・」 などと言って、何かを買ってきてくれたりしてくれました わたしが、食べ過ぎで胃もたれして、今日はお昼を抜こうと思って食べなかったら、「社長、お昼は食べられないんですか?」 心配を掛けまいとして冗談で返しました「あ~ 弁当を頼むの忘れてな。。(笑)」「じゃあ、何か買ってきましょうか?」 ゴマすりでも、お世辞でもなんでもなく、こんなことが自然に出来る子でした それが、結婚を機に、奥さんの実家近辺に引っ越すことになって、泣く泣く辞めざるを得なくなったのです 辞めるときも、「社長には、大変お世話になったので、 何かお食事でも、おごらさせてください・・・」 なんてことが自然に言える子でした「お前におごってもらったら、 座り心地悪いし、気持ちだけでいいよ」 ってなことがあって辞めて、「まだ決まらないんです」と連絡はもらってたけど、遠くに行ったので、見守るしかなかった。。 それが、今日、仕事が決まりましたメールをもらったのです すごく、うれしかったです自分のことのように、うれしかったです「でもな、これからが大切やで 気合入れて頑張れな・・」「自分は大丈夫です 嵯峨ガスで鍛えられましたから・・」 何を鍛わったのか知らんけどね。。(笑) とにかく、頑張れよ~(^o^)/ わたしは、長く社長をやってるので、いろんな人を見てきました 当然、いろんな人の、いろんな辞め方を見てきました 大きく分けて二種類ありますまず、「あとは野となれ山となれ」タイプ これには、困ります引継ぎも何もせずに辞めるような、「自分さえよければ人間」も残念ながら、おりました そんな奴とは、もう二度と会いたくもない。。(苦笑) 同じように、残った人間に毒ガスを撒き散らす奴 お前が不満を持って辞めるのは、お前の勝手やろ? なのに、何故に、気持ちよく仕事をしてる奴の気分を害するようなことするの? こんな奴が、「すみませんが、もう一度入らせて欲しい・・」 なんて言って来た事あるけど、 当然、お断り。。(笑) もうひとつのタイプは、「立つ鳥、あとを濁さず」です 引継ぎもちゃんとして、円満に辞めていく奴です ま、、ほとんどがコッチですけど。。(笑) でも、これも二つに分かれますその後もコンタクトを取ろうとする人と、まったく関係ないって感じの人 年賀状を律儀にくれる人や、どこかで会ったら、きちんと挨拶できる人 また、このブログを読んでくれてる人。。(笑) とにかく、わたしは気持ちの人間ですから、気持ちをもって接してくれる人には、気持ちをもって接します わたしは、縁を大切にしてますせっかく出会った「ご縁」なのに自分から切ったら、もったいないと思うんだけどな~ 「ご縁」を大切にしてくれる人とは、いつまでも、「ご縁」を大切にしたいと思います 今日は、うれしいことがあって、良かった、良かった、良かった。。(笑) うちのメンバーたちがあまりの寒さに悲鳴を上げてます極寒バージョンです読んでみてください
2012年02月19日
コメント(0)
![]()
本日も車が入ってきました後ろから見たらこんな感じこのペンギンが、地域を走り回ります覚えておいてくださいナイスホームのナイスくんです。。(^o^)/ うちのメンバーたちがあまりの寒さに悲鳴を上げてます極寒バージョンです読んでみてください
2012年02月03日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
