全3件 (3件中 1-3件目)
1

昨日と今日は、地蔵盆です各町内会で、お地蔵さんを囲んで、子供たちが集まります 子供の成長と、交通安全を祈って!! 運営は、その年の町内の役員さんが行われますと言っても、役員さんは10数名です テントを建てたりもしますし、町内の有志の方が、お手伝いをします 昨日は、一応休みだったので、朝の6時から9時くらいまで、お手伝いをしていました それから、、ちょっと仕事。。(笑) どうしてもね~休日と言ってもね~ 仕事はあるな。。(苦笑) まあ、、、それはともかく、この3週間くらい雨が降りませんでした 先週の水曜に、出先で、すごい雷を伴った雨が降ったんです 雨が降ったのは嫌だったけど、やっと雨が降った~日照りにならんで良かった~ と思って、夜に家に帰って、「久しぶりに雨が降ったな~」 「え? 降りそうやったけど、降ってへんで」「なぬ? 土砂降りやったのに?」 「あらそう? 全く降ってない・・・」 どうやら、京都市内の真ん中だけ降っていて、うちのあたりは、全く降ってなかったんです それがね、、地蔵盆の設営から撤収までを、この土日にやるんですが、この土日だけが、土砂降り予想なんです ってか、、実際に土砂降りや。。(苦笑) ほんでね、、町内役員さんに言ったの「やっぱり、日ごろの行いですね~(笑)」 「あんな、雨は高架で、半分は濡れへんやろ? でも、もし晴れててみ? 今頃、32度で、汗だくやで・・・」 う~ん、、中々の切替しや。。(笑) 何でも、ものは考えようですよね うちのメンバーたちがコメントを書いてますかなり、暑いので、へばってるコメントも多いですが。。(笑)読んでくださいね そうそう、、最近、Facebookをチョコチョコとやってますまだよく分からないんだけど、良かったら、こっちも見てくださいね
2013年08月25日
コメント(0)

今日は、うれしいことがありましたとある所に所用で行きました 所ばっかりや。。(笑) とある所に、入った瞬間に、<うわ~ めちゃ混んでるやん> でもま~待たざるを得んので、椅子に座ってました そんな時って、、わたし、基本、、ボケ待ちをするのがいやなんです だから、、カバンに入ってる本を読むか、これまたカバンに入ってるアイフォンをさわるかこのどっちかをしています その両方がないときは、周辺を観察しています 掲示物であったりもしますが、人間観察のほうが多いかな?(笑) とにかく、、今日は椅子に座って、5分くらいアイフォンをしてると、誰かが近寄ってくる気配がしてきます「あの~ もしや、、もしや、、 中村社長では・・・」 こんなときに、個人名で呼ばれるってことは、明らかに知り合いや!! と思って声の方を見ると「あぁ~~~~~」 「覚えておいでですか~~ ○○です」「覚えてるがな~ 久しぶりやな~」 「いや~入ってこられたとき、 雰囲気が似てるな~と思ってたんです でも、、 ちょっとスラッとされてたんで・・・」「あ~そうか~ まだ太ってた頃かな~」 「もう12年くらいですかね~」「そうか~7年位前やったかな~痩せてんわ~」 そう、、昔うちにいた女性社員さんです いい人だったので、辞められるのは惜しいな~っと思ってましたがだんなさんの都合で仕方がなかったんです「そうか~ もう、10年以上前か~」 「そうですね~ 年をとりましたわ~」「いや、そんなことないで そんなに変わって・・・ 変わってるか。。(笑) 仕方ないわな。。(笑)」 「そら、仕方ないですわ~」 ってな馬鹿話をして、お互いにお元気で~とお別れしました この人は、うちを辞めてからも、ずっと年賀状をくれてます もう辞めたから関係ない!!って人も、残念ながらいる中で、10年以上に渡って年賀状をいただいていると、、 手に取るたびに、思い出がよみがえってきます さらに、、街で見かけたからといって声をかけてくれる うれしいじゃありませんか ほんと、、ほのぼのとしたひと時でした じゃあ、、ぼちぼち走りに行ってきます いや、いかんぞ早く行かねば 今日は、いつもより早い出勤だ。。(苦笑) うちのメンバーたちがコメントを書いてますかなり、暑いので、へばってるコメントも多いですが。。(笑)読んでくださいね そうそう、、最近、Facebookをチョコチョコとやってますまだよく分からないんだけど、良かったら、こっちも見てくださいね
2013年08月20日
コメント(0)

なんか、、うだってません?最近、毎日、毎日、うだってません?? 毎日の最高気温が、、37度に、38度です たまに、35度とかがあると、「今日は、ちょっと涼しい?」なんて会話、、おかしいよね?(笑) そりゃね、、41度の四万十川に比べたら、涼しいかも知れんけど、、 どう考えても、おかしい 毎日、毎日、、たくさんの熱中症患者さんの話が耳に入ります 今までは、失礼な言い方ですが、お年寄りや、小さな子供が多かったと思います やや体力が弱いから、暑さに負けたという印象でした 最近は、20代もあるし、40代、50代もあります どう考えても、おかしい 私は、日中は、移動時くらいしか外に出ません屋内から、屋内への移動時に、屋外に出ます 屋外に出て、歩いて、交通機関まで行きます 会社からの移動なら、交通機関は、3種類あって、その3種類とも近いので、15秒と、40秒と、5分で着きます 一番近い15秒のところでも、日傘を差して歩きます 日傘を差していても、気を抜いたら、フラ~っときます 40秒のところでは、なおさら気を張ってないと、ふら~ふら~とします 初めて、熱中症の人の気持ちがわかりました。。(苦笑)と言っても、、簡単に倒れるわけにいきませんので、水分補給に、塩の補給を欠かしていません あ、、ビールも。。(笑) 私なんか、ほんの少しだけ外を歩くだけで、倒れそうになってるのに、うちのメンバーは、毎日外で頑張ってくれてます 本当に、頭が下がります。。m(_ _)m お客さんのためにも、熱中症に負けることなく、頑張ってくださいね しかし、暑いわ~今日は、昼から自宅なんですが、エアコンを入れていません 6時前の今で、34度あります扇風機を2台回して、風だけで耐えてはいます まあ、自宅なので、上半身裸なので、耐えられるのは耐えられます 太陽光発電を2階の屋根に載せてから、室内の温度が低くなったのもあって、そんなにクソ暑くもないんです でもね、、、面白いことがあって、急に暑くなったの お土産にもらったクランチチョコを食べたら、、 溶けかけ。。(驚) 特に、なんてことはない話でした。。(笑)さあ、日も陰ってきた庭に水をまくとするか。。(^O^)/ 皆さんも、熱中症には気をつけてくださいね水分と塩分ですよ うちのメンバーたちがコメントを書いてますかなり、暑いので、へばってるコメントも多いですが。。(笑)読んでくださいね そうそう、、最近、Facebookをチョコチョコとやってますまだよく分からないんだけど、良かったら、こっちも見てくださいね
2013年08月18日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1