2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
下の子を出産し母乳をあげていた時はすぐに元の体重に戻ったが断乳してふと気づいたら・・・・・とんでもない体重になっていた。。。。体重計に乗り「(@_@)ひぃぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~~!ウソでしょう?!ウソだといってぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」と叫んだ私。。。。。。。。2回も乗ったが結果は同じ・・・・・これじゃあ入園式のスーツが入らない。。。汗。。。という事でキリがいい2月1日からダイエットを開始する事にした!ここで皆にいえばちゃんとやるんじゃないかと思い書いてみた。みなさま、どうぞ温かく見守ってくださいませ~~(T_T)うう・・・今からじゃ遅いけどさ・・・・汗
2003年01月31日
コメント(0)
今日は娘の幼稚園の1回目の体験入園&説明会だった。昨日から娘は大はしゃぎ!お気に入りのおニュウの星の飾りゴムを結び幼稚園へ。願書番号を伝え封筒をもらい娘の仮のクラスへ。先生に名札をつけてもらい嬉しそうだった。先生に預けた後前回頼んだ保育用品の代金を払い商品を受け取る。うちの幼稚園は制服がなく、かわりに通園用のスモックがある。新しい帽子にスモックを見て感動してしまった。。そして体育館で説明会。寒いので暖かい格好で。。。とプリントに書いてあったので厚着していったけど半端じゃなく寒い。。。(-_-;)おまけに息子もはしゃぎ、あっちこっちに走っていくので説明が聞けなかった・・・汗すると。。。あれれ????どこかで見たことのある人がいた。しばらく考えて・・・・ああああ\(◎o◎)/思い出した!私が以前働いていたお店の同僚だったのだ。彼女もママになっていてうちの息子より小さい男の子を連れて説明を聞いていた。違うかなどうしよう・・・と考え説明会が終わりどうしても気になったから恐る恐る聞いてみた。そしたら彼女も思い出してくれてお互い驚いた!!!!約10年ぶりの再会。。。。彼女の実家は遠いので絶対会うわけがないと思っていたから余計ビックリ!話を聞いたらもうすぐ隣り町に引っ越してくるという。(うちの幼稚園はマンモス幼稚園なので通園範囲が広い)春から幼稚園に通うお子さんは娘と同じ女の子でしかも同級生。同じクラスになったら。。。ビックリだよね。(*^_^*)
2003年01月30日
コメント(2)
先日書いたように息子の虫歯を診てもらいに歯医者へ行った。娘は2才健診から定期的にフッ素を塗ってもらっているので娘も一緒に見てもらうことに。そしたら・・・虫歯じゃなかったの~~~\(^o^)/歯の汚れはブラッシングをすればいいとの事。とりあえずホッとした。娘も異常なくフッ素を塗ってもらった。しか~し。。。相変わらず大泣きしていた息子。。。娘は2才の頃あんなに泣かなかったのにな。自宅に帰ってきてすぐに保健所から「その後(健診後)息子さんはどうですかぁ?」と電話が。。。今ってすぐに電話がかかってくるのね。。汗「今行って来ました」と答えたら笑っていたよ。
2003年01月29日
コメント(4)
実は日曜日から旦那が社員旅行で「北海道」に行っていた。当然旦那がいない間だらけ放題だった 笑北海道いつか行ってみたいな。。。ボソッそして今日旦那が夕方帰ってくるので妹と娘と一緒に「羽田」に迎えに行った。(妹よいつもありがとう!m(__)m)息子も連れて行く予定だったけど実家でグーグー寝てしまい起こすのが可哀想だからお留守番に。(ホントは飛行機見せたかったんだけどね)そうそう、先々週から始まった「グット ラック」みんな見てる?見るたびに「飛行機のりてぇ~~~」と思うのは私だけ??? (笑)
2003年01月28日
コメント(6)
「月曜日に買い物すればいっか」と日曜日の買い物を怠ったら今日雨が降った。。。冷蔵庫は空っぽ。汗昼間までは凌げたが夜がない・・・と言う事で「ピザ」を頼んだ♪(⌒ー⌒) ニヤリ普段出前はとらないのでこういうときに限ってチラシが見あたらないのよね。。。。(あってもかなり昔のとかね・・・汗)\(◎o◎)/!そうだ!ネットがあるじゃん!!とピザ屋さんのHPを開いてみるとちゃんとメニューが載っていてしかも割引券まである!!!(プリントアウトして渡すの)今回はジュース2本タダ券利用。なんか得した気分になったプーでありました。
2003年01月27日
コメント(2)
最近娘がやたらと電話をしたがるので困っている。(-_-;)仕方なく私の実家にかけるんだけどいいかげん妹やじいちゃん・ばあちゃんも疲れてきている・・・汗とにかく何かを覚えると必ず実家に知らせたがるのだ。う~ん困った。。。。みんなの所はどう?アドバイス待ってるよ~~
2003年01月26日
コメント(4)
今日は家族でお寿司を食べに行った。といっても100円回転寿司なんだけどね 笑今回はいつもと違うお店に行こうと他のお店に行ってみたけど・・・イマイチだった 汗いやぁ最近は100円回転寿司が多くなったよね。昔はお寿司なんてお祝い事じゃないと食べられなかったのに今は気軽に食べられる。プーさんファミリーには嬉しい限りなんだけどね 笑さすがに給料日後の土曜日。混んでいるので待っていたらうちの息子は若いカップルの横にチョコンとすわりいないいないばぁ~(唯一の彼の芸・・・)をしてニコニコしている。。。男の人の手を握り抱っこを迫ろうとした時には慌てて連れ戻したよ。(>▽<;; アセアセよそのママが大好きな我が息子。。。先が思いやられるぅぅぅ~~~(>_<)
2003年01月25日
コメント(2)
今日は久しぶりに娘のお友達親子を我が家に招待した。急に決まったことなので猛ダッシュで掃除 汗久しぶりに会ったので子供達は大喜び!(4人のうち2人は幼稚園に通っているので)しかし子供達+その妹弟達のパワーの凄い事。。。泣くわ叫ぶわの大騒ぎ(ご近所の方すんませんm(__)m)皆が帰ったらシ~ンとしたわ。ママ達も久しぶりだったので話しに花が咲いて親子共々楽しいひとときだったよ。夜「千と千尋の神隠し」が放送された。年末にビデオを借りたばかりだったのでちょっぴり悔しい 笑しかし宮崎アニメはやっぱりいいねぇ♪みんなはどんな作品が好き?
2003年01月24日
コメント(4)
ここは朝から雪が降った。しかし・・・悲しいかな今日は息子の2才集団歯科検診の日。もうなんでこんな日に雪なのぉ・・・行き帰りの事は無事解決し会場に到着。しかし健診に行くのは憂鬱だった。というのも息子の前歯の色がどうも変なのだ。。。。娘の時は注意し歯磨きを徹底していたのだが二人目となると・・・汗全て親の私の責任だが食べ物を食べながら寝てしまう事もよくあるのでそれも少しはあるのかなぁ・・・娘の時もそうだったが歯科検診は厳しい先生が多い!なのでかなりビビっていた。番号札を取り受付を済ませてふと下を見ると息子が・・・え???いない!?しばらく一人で探したが見つからないので保健婦さんに事情を話し一緒に探してもらうことに。5分後・・・行き止まりの扉のとことにお座りしている息子を発見!ホッとした。集団指導の後、健診へ。会場を見たとたん号泣する息子。待ってる間おさえるのが大変だった。(医者嫌い)45分後いよいよ息子の番が来た。(ううう・・・怒られる前に言っておこう)先生に「もしかしたら虫歯かもしれないんですが・・・」と言うとじゃぁ先に診て見ましょうか。と号泣する息子の歯を見る先生。「初期の虫歯ですね、でもおかあさん『虫歯かも』という初期の自覚が大切なんですよ」とアドバイスしてくれてホッとした。今回はフッ素を塗る予定だったが歯医者さんで虫歯を診て貰ってから塗ってもらう事にした。優しい先生でよかった・・・まさに予感的中。やっぱり虫歯だったのね・・・(>_<)かなりへこんだ。ゴメンヨ息子~ママを許して~m(__)m早速明日歯医者の予約をしなくては!
2003年01月23日
コメント(2)
昨日の夜の牛丼の具があまってしまった。さてどうしよう・・・と考えお昼 肉うどん 夜 牛肉と小松菜のタマゴ炒めにしてみた。料理も苦手な私にしてはいいアレンジが出来た自分に褒めたい。(掃除も料理も苦手な私って一体・・・(-_-;))え?そんなの簡単じゃんな~んて言わないでぇ~~汗
2003年01月22日
コメント(0)
毎年冬になると旦那の肌が痒くなる。特に最近ひどくなってきたのでママ友の家族がが愛用している「炭石鹸」の話を思い出し買いにいった。(まぁ私ってなんて優しい妻>オイオイ! 爆)石鹸をゲットし早速使ってみた。結果はいい感じのよう。これで少しはよくなるといいんだけどね。そんな今日の買い物途中色んな誘惑に立ち止まってはニコニコな息子。(よく歩くようになった )なかでもとあるビルの搬入口で「うわぁ~♪」と狂喜していた。おもちゃではなく本物の宅急便のトラックがたくさん止まっていたからである。あ~やっぱり男の子なんだなぁと実感。夜、娘が妹に送ってもらって帰宅(ご苦労!妹よ!)実家でわがまま言い放題だったようでさすがの母も困っていたらしい。笑もうそろそろ難しいお年頃なのかな・・・
2003年01月21日
コメント(0)
日曜の夜いきなり娘が「ママ、私おばあちゃんの家に泊まりたい」と言い出した。9時からのキムタクのドラマを夢中になって見ていたのが面白くなかったらしい。早速でお泊りしたいコールをした娘。テレビが終わったら私の妹が迎えに来た。(初登場 笑)彼女は面倒見がいいのでとても助かっている。早く行こうよ!と娘。お茶もほどほどに妹は帰っていった。(帰らされたって感じ)というわけで今日は息子と二人きり。息子も普段お姉ちゃんにおもちゃを貸してもらえないので心なしか楽しそうにしているような・・・笑でも普段とてもうるさい娘がかけるとシ~ンとしてなんか変な感じだ。実家に泊まっていても必ず電話をかけてくる娘。今日は皆とお出かけしたらしく親戚の家でお寿司をご馳走になったそうだ。「ママ、いいでしょう♪」と自慢げに話すので(ムムム。。。うちも今日お刺身だったんだよっ!>これ本当の話)と言いたかったけど「いいねぇ~」といっておいた。(でもやっぱり羨ましい・・・)春から幼稚園に入るからお泊りできるのも今のうちなんだなぁと思っていたら・・・ああっ!!そういえば通園バックとかもうそろそろ作らなきゃいけないのよね・・・・(裁縫も大の苦手・・・悲)
2003年01月20日
コメント(0)
今日は旦那が子供達を連れて義妹さんの家へ遊びに行った。私は久しぶりに一人になりたかったのでお留守番♪今日はPC三昧だわ(⌒ー⌒) ニヤリと思ったけど前から気になっていた本棚の掃除をすることに。(やっぱり私は主婦なのね。。。汗) 私はとにかく掃除がだいの苦手 (-_-;)病気じゃないかと思うほど片付けるのが苦手なのである。(誰か認定してぇ~~笑)いつものようにお気に入りのCDをかけて大声で歌いながら片付けを始めた。笑やっとの事で片付けも終わり(?)見てみると・・・ん???たくさん捨てたというのに全然減らないのはどういうこと?!(悲)。。。まぁよしとして(笑)ホッと一息入れていると旦那から帰るコール・・・夕ご飯はもちろん家で食べるとのこと。ええ?食べてこないの???ああ・・・またママへ逆戻りだわこんな事なら掃除しないで映画でも見て一人を満喫すればよかったなぁと思ったプーでありました。でも・・・たまの一人いっていうのは楽しいねぇ♪旦那に感謝感謝しなきゃ!(^_^)v
2003年01月19日
コメント(0)
今日と明日の2日間TSUTAYA1本100円レンタルの日なのでさっき皆でビデオを借りて来た。普段一般のビデオは一本3百いくらする。しか~し今日は一本100円だから3本分も借りられる事になるので非常にお得なのである。笑(え?それじゃもう夜行ってもビデオないんじゃないの?って?笑)そうなのよ。。。もうすでにいいものは空っぽ。涙でも主に子供達のがメインだからなんとかセーフ!(おんなじ物ばかり借りるもので・・・汗)私も1本借りて来た。日中はまず無理なので一週間レンタルだし夜中にこっそり見よ~っと♪
2003年01月18日
コメント(2)
お昼に子供達を連れて銀行へ行った。というのも娘が春から幼稚園へ入園するので振込みの手続きに行ってきたのだ。その前にお金を下ろさなきゃとキャッシュカードを入れて残高照会をしたら・・・残高は0円ですの文字!!!!うそでしょ~~~?????もう一回やってみると0円の文字キャ~~~~~~~~~~・・・(思い切り動揺)もう顔面蒼白。。。子供そっちのけであわてて2階へ駆け上がり調べてもらう事に。(来る時通帳がなかったから盗まれてひきだされちゃった?でもハンコウはあったよ。。。いや、最近はもっとすごい事できるのかなぁ???)な~んて考えていたら。。。カードを反対側のキャッシングの方にはさんでいたらしい。。。もう恥ずかしかったぁ。。。。。旦那にも「どうしよぉぉぉ。。。。(T_T)」と電話をしてしまったので訂正の電話を入れた。汗その時ちょうど隣にいた旦那の上司に「君の奥さんはおっちょこちょいなほうかね?」と言われたので「ハイ、バカです」と言ったそうだ。トホホホホなにはともあれ間違いでよかったぁ・・・・
2003年01月17日
コメント(0)
まだ何にも決めていないのに HP登録してしまった・・・汗でも頑張るぞぉ!!みなさんどうぞよろしくお願いします!!
2003年01月16日
コメント(5)
全16件 (16件中 1-16件目)
1