2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日の10時から1時間停電があると手紙がポストに入っていたので家にいてもつまらないので久しぶりに午前中に息子を連れて公園に行ってみた。そしたら喜ぶ息子1時間して帰ろうとしたけど帰りたがらない。。。汗なんだかんだお昼になって強制終了。家でしばらく怒っていたけど娘のお迎えも迫っているので仕方がないのよ~~(>_<)いつも園庭で遊んでいる事が多いので(爆)公園はホントご無沙汰だった。たまには公園に連れて行かなきゃダメだねぇ。。。反省☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆そうそう今日お友達ママの家に泥棒が入ったのよ。(>_<)みなさん戸締りにはくれぐれも気をつけてね。
2003年09月30日
コメント(1)
今日の夕方実家の母と妹が遊びに来てくれた。というのも母の伯母の田舎からみょうがと枝豆と栗が実家に送ってきたというのでおすそ分けしてもらったのだ。みなさん我が家のふぉと日記を見ての通り枝豆の消費量がめちゃくちゃ多いでしょ? 笑毎日のようにお弁当のみどりの彩りはは枝豆。前にお弁当にブロッコリーを入れたら「ママ、私はブロッコリーより枝豆のほうがいいのよ~~」と怒られた(・・・)そんじゃぁ~飽きるまで枝豆いれてやるぞ!(なんという鬼母 笑)と毎回入れているんだけどちっとも飽きない様子。。。(好きなものばかりいれるのも良くないんだけどね)早速茹でてみる。さすが伯母の作った枝豆は甘みがあって美味しい♪冷凍とは違う~(って一緒にするなって?笑)みょうがは旦那が喜んで食べてました。今回実家から母お手製の栗ご飯を持ってきてくれたので夕食は我が家で食べた。(ちなみに今晩のおかずは天ぷらなり。)久しぶりに食べる母の栗ご飯、懐かしかったよ~ 涙帰りは巨峰をお持ち帰りしてもらいました。毎度毎度後追いの激しい息子対策に旦那が子供達とお風呂に入っている間に帰ってもらうことにしたら・・・お風呂上りに息子は「あり?あり?」とビックリしていただけで済んだんだけど娘が「おばあちゃんと○○ちゃん(妹)がいない~~もっと遊びたかったのにぃ~~(T_T)」とべそをかいてた。別れは辛いのねぇ。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日はどうもごちそうさまでした~~♪ m(__)m
2003年09月29日
コメント(4)
昨日は夜なべを中断して旦那と二人でビデオ鑑賞した。(珍しく旦那も起きてきたのよね)日中は子供達のビデオタイムなので自分の借りたビデオって見れないのよ。涙今回はトムクルーズ主演の「マイノリティー・リポート」しかし・・・眠くて眠くてイマイチ内容が把握できなかった。。。(寝たのは朝方4時30分 涙)もう一回見たいけど今日返却日 (>_<)残念だわ。。。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆リバーシブルバック出来たよ~♪よかったら見てね☆♪♪プーさんママの幼稚園奮闘(?)ふぉと日記♪♪
2003年09月28日
コメント(5)
今日は朝からいい天気。と言う事でそろそろ衣替えの準備をすることにした。しかし狭い我が家・・・収納場所がないじゃん!!まずは思い切って息子の着れない服など処分することに。1枚1枚見ているとう・・・この頃は~(ぽわわわ~ん)と色んな思い出がよみがえる。おっといけない!心を鬼にして捨てなくちゃと作業を続けていたら(途中休憩もあり 笑)あっとうまに夕方になっていた・・・汗袋にして3袋。でも・・・スペースがあまらないのはどういうこと?(ため息)明日は出した冬物の洗濯で大変だぁ~~(>_<)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆そして夕方からは娘のレッスンバック作り。(新体操用)今回もあまり布を使ってリバーシブルにしてポケットをつけることにした。ちゃんと出来るかしら・・・汗
2003年09月27日
コメント(1)
園が終わってから子供達を連れて義兄さんのうちに送るお返し選びに行ってきた。こういうときってどんな物を送ったらいいか迷うよね。。。汗迷いに迷って今回も石鍋シェフのプロデュースしている「クイーンアリス」のお菓子にした。これが結構値がはるのでもっぱら贈り物専門。笑私未だに自宅用に買ったことないのさ。笑それで会計時に試食品があったので食べてみたら美味しい~じゃん♪(子供も大うけ)でも買うのは我慢我慢だわ~~涙☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆そうそう試食といえば・・・みなさん試食してそのまま買うタイプ?それとも買わずに行っちゃうタイプ?プーはというと・・・結構小心者で買っちゃうほうが多いかも・・・(>_<)だって子供達が狂ったように試食してる。。。涙試食のお姉さんも商売上手でたくさんくれるし・・(恥)
2003年09月26日
コメント(0)
今日は特に何もなかったなぁ・・・汗でも日記記入率100%にしたいから書いとこう~~笑☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆とそういえば思い出した。昨日義兄さんのお宅から「巨峰」が届いたの。実は密かに毎年楽しみにしているのである。(なかなか買えないし 涙)義兄のお嫁さんのお母さんが作っているのよ。冬はりんごが来るのでこれまた楽しみにしています。明日お礼にお菓子を送らなきゃ!
2003年09月25日
コメント(2)
昨日たくさん歩いたせいか朝から筋肉痛の私です。いかに運動不足か・・・汗旦那もヘロヘロ状態。。。大丈夫かこの夫婦?!爆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆園から帰ってきて娘が「今日ねハズレちゃったよ。」という。何かと思ったら運動会の父親競技。申し込んでいたんだけど人数多くて抽選になりハズレた模様。クジ運悪いなぁ~。「でもね運動会来てもいいよだって。」当たり前じゃんよ~~笑それと今日は運動会に飾る国旗作りをしたんだって。娘は他のお友達と「オーストラリア」国旗担当だったそう。笑お迎えに行った時教室に飾ってあった。運動会の遊戯もだいぶマスターしたみたいだしあと2週間後の運動会楽しみだわ~。
2003年09月24日
コメント(6)
昨日の日記にも書いた通り今日は久しぶりに旦那が休みなので家族で大きな公園に遊びに行ってきた。天気予報どうり行楽日和♪朝からお弁当作りに大忙しだったよ。今回行った公園は実は私が小さい頃からよく遊びに行っていた所。(家族でもたまに遊びに来ていたな)遊具やミニ動物園や牧場、サイクリングコースなどがある。そしてここにはマラソンコースもあり中学3年間マラソン大会はここで行っていたという大変だった思い出が。。。汗高校入学してこれでもう辛くないんだ~・・・なんて思っていたけど高校時代もまさかのマラソン大会のコースに・・・と言うわけで6年間走ったのよ~(>_<)今回は高校卒業後実に12年ぶりである。(年を逆算しないように・・・笑)でもさまさか小さい頃自分が遊んでいた場所に子供達を連れて(もちろん旦那も 笑)行くとは想像できなかった。(おっと涙が・・な~んて)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆さて12年ぶりに行ってみたら・・・・ビックリ!入園料めちゃ値上がりしてんじゃん!汗子供達は乗り物のおもちゃ(もちろん有料)など誘惑満載でそれはそれは大喜び。親は変な意味でドキドキ 笑 いや~祝日だったせいか人が多かったな~。儲かってるなぁ~。ここは広いからいろんな遊具で遊び(ローラー滑り台楽しかった 笑)芝生でレジャーシートを広げてお弁当とおにぎりをほおばる。う~んいいねぇ~(少々寒かったが・・)デザートに牧場でソフトクリームを食べ娘はポニーに乗り大満足な様子だったので親としては嬉しいわ。残念ながら今回はどんぐり拾い出来なかったからまた次回行こうね。パパとママはヘロヘロだったけどさ。笑
2003年09月23日
コメント(1)
台風見事にそれた~~チッ な~んて笑今日も寒かった~~涙風が強いし冷たいしで送迎辛かったわ~(>_<)この天気だというのに園庭で楽しそうに遊ぶ子供達。子供は風の子なのね。笑それにしても・・・これからもっと寒くなるのよね。冷え性の私は辛いわ・・・(>_<)(あ、本日のお弁当はふぉと日記にてUPしてます)明日は旦那が久しぶりにお休みなのでどこかお出かけするつもりです。みなさん楽しい祝日をお過ごしくださいね~~^^
2003年09月22日
コメント(6)
今日は朝から寒いっ。思わず長袖を引っ張り出してきたよ。台風関東に接近してきてるけど明日の幼稚園はどうなるのだろう・・・お休みになるのかなぁ・・・なんてちょっぴり期待したりして 笑☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆昨日娘に「ママ、新体操用の手さげカバン作って~~!」と言われた。今までプールバックに入れてもたせていたんだけどそれではダメらしい・・・汗またミシン出して来て作らなくちゃ・・・(>_<)
2003年09月21日
コメント(3)
今日は新体操だった。というのも来週は祭日なのでお休みだから振り替えというわけである。ところが今日は朝から雨・・・旦那は仕事だから二人連れて行かなきゃならない。。。憂鬱だわ~汗晴れてれば一旦家へ戻るんだけど雨だから見学することに。例のごとく息子は自分の自由がきかないので見学場所で号泣。幸い同じクラスのママが遊んでくれたのでよかった~汗(Tちゃんママありがとう!)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆台風きてますね・・・みなさんの地域は大丈夫?
2003年09月20日
コメント(3)
今日は2回目の懇親会だった。前回は娘が前日に熱を出し泣く泣く欠席。今回は幹事だったので何が何でも出席しなきゃと気合を入れていたのよ。笑今回は「焼肉」久しぶりに焼肉ランチじゃぁ~~♪涙お味は・・・・美味かった~懇親会が終わったら2次会は近くのアイス屋さんでアイス片手におしゃべり。そんなことをしていたらあっという間にお迎えの時間に。幹事も何とか無事に終わってホッとしたプーでした。
2003年09月19日
コメント(4)
今日も息子はいないので久しぶりにスイミングの授業の様子を見に行ってきた。たまに行っていたんだけど息子がチョロチョロしちゃうからゆっくり見学できなかったのよね。私に気づいた娘は大喜び!子供って親のこと探しているんだね。今回はビデオカメラ持参で行ったんだけどプールサイドで撮影したけど暑かった。。。(>_<)私がビデオ撮影をしているのを知った他のお友達が私の方に向かってピースサインしたままとまってる。。。どうやら「カメラ」と間違えている様子・・・違うよ~といっても遠くだから聞こえないし・・・悪い事をしちゃったわ。その後は一人でお買い物♪たまにはいいねぇ~笑さて息子はというと今日も実家でおりこうにしていたみたい。手のかからない子じゃ~明日はいよいよクラスの懇親会!頑張るぞ~!
2003年09月18日
コメント(0)
今日も運動会の役員会があるので11時お迎え。ああ・・今日は一日が長いなぁ・・・と思っていたけど珍しく2人はお昼を食べたらお昼寝をしたので私も一緒に・・・笑おかげでイライラも少し解消。爆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今晩から息子は実家へ一人お泊りに行く・・・理由はあさって娘のクラスの懇親会の幹事になったので少し早めに預かってもらうのよ。さぁ息子はいい子でいれるかなぁ。明日はスイミングがあるので晴れたら久しぶりに覗いて来ようかな♪
2003年09月17日
コメント(4)
今日は新体操なのでお迎えが遅いので楽だわ~ 笑それと毎週火曜日は生協の個人宅配の日。息子の出産をきに始めた。重たい野菜やタマゴ、牛乳などを頼めるのでとっても助かる。しかも美味しいしね。毎回プラスチックの箱に商品が入ってくるんだけどうちは狭いので毎回持って帰ってもらっていた。どうもあの箱は圧迫感があって嫌なのだ。ところが園が始まってから来る時間が遅くなったので園から帰ってくるとあの箱が山積み状態・・・(>_<)でも♪今度からはお迎えが遅くなったので大丈夫(⌒ー⌒) ニヤリさぁ今週は何を頼もうかな~。
2003年09月16日
コメント(1)
今日は敬老の日だったね~。娘の園では敬老の日にちなんで葉書を1枚どちらかのおじいちゃん、おばあちゃんの住所を書いて裏には園で子供達(孫)が絵を描いて送るみたい。事前に住所を書いてくれと葉書をもらったんだけどこういう時困るっ。。。何で2枚くれないんじゃ~って思うけど色々な事情のある方もいるだろうしね。と言う事で今回は旦那の方の実家の住所を書きました。(私の実家はよく行くしね)そしたら先日義母から届いたよと電話があった。とても嬉しそうだったのでいい敬老の日のプレゼントになったなぁ~と思ったバカ嫁(=プー)でありました。笑
2003年09月15日
コメント(4)
今日は久々旦那がお休みなので家族でどこか行こうかという話になった。でも気づいたらお昼前。。。とりあえずラーメン屋さんへ行ってお昼を食べに行ってから県立の公園へ行こうと言う事になったけど行ったらすでに駐車場は満車。。。。皆考える事は一緒じゃ・・・汗そこで予定変更♪前から気になっていた車があったので大規模なディーラーのショールームへ行ってきた。がまさかそこで大変な事になるとは・・・汗そこにはキッズルームが2箇所あってその中の1箇所がボールプールになっていたんだけど子供達はもう大喜び。他のお友達と一緒にダイブしたりして遊んでいた。するとあれあれ?!娘の髪型が何か変。今日は三つ編みにしていたんだけどかたっぽがほどけてバラバラになっている。。。どうやらダイブした時にしっかり結んでいなかったので飾りゴムの重さで取れたのだ・・・普段なら仕方がないか~と諦めるんだけど今日の飾りゴムは2本で800円もする高価なものだったのよ~~大汗ええ、もちろんプーママ一人でボールプールに入り足で引っかき回して探したさ。しかし・・・凄い量なので見つかりやしないじゃないよ・・・仕方なくすがる思いで(?)カウンターへ行き事情を話して見つかったら連絡してくれるよう頼んだんだけど店員さんったら「え?じゃぁここに名前と電話番号書いてください」と事務的でこりゃどうみても探してくれないなぁって感じ。(まぁ落としたのが悪いんだけどさ)それからお目当ての車を見ていたんだけどうううう・・・悔しい・・・飾りゴムはあのボールプールの中に入っているのに・・・と頭がいっぱいだったので旦那に子供を預けてまた私探しに行きましたわ。笑はたからみたら怪しい大人が一人ボールプールの中でなにを???・・・って感じに見えるだろうケドもう必死に探して探して探して・・・・ ついに見つけたよ~(T_T)やったぁ~~見つかった~♪(⌒ー⌒) ニヤリ教訓出かける時には飾りゴムは三つ編みで縛らないでしっかりと結びましょう!ふぅ~
2003年09月14日
コメント(1)
今朝旦那と義妹さんは二人で告別式へ向かいました。うちは子供がまだ小さいから今回はお留守番。今日はとても暑かったのでベランダにバナナボートがあったので水を入れて即席プールの出来上がり 笑二人はめちゃくちゃ喜んでいたよ。私は涼しく・・・というわけにもいかず部屋の掃除に励んでいたわ。これだけ汗だくになりながら掃除をしたのに10分後にはまたいつもの状態・・・寂しぃ~~(>_<)
2003年09月13日
コメント(0)
昨日親戚に不幸があり今日義兄から電話がかかってきた。慌てた私は義妹さんに電話してまず聞いたのが「お香典の金額」お互いよくわからないので毎度たよりになるネットで調べてみることに。するとええええ?!ビックリ!両親が亡くなった場合はじゅ、十万円つつむの~~??これからは冠婚より葬祭のほうが多くなるから(突然やってくるとでも言うか)日頃から貯金しておかなきゃダメなんだなぁと実感いたしました。汗
2003年09月12日
コメント(3)
昨日の日記を読んでみなさん心配してくれてどうもありがとう。m(__)m今ママ友達の事でとっても悩んでいるので余計凹んでおりました。もう昨日の件は大丈夫です。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆園が終わり園庭で遊ぶのもあまりにも暑いので図書館に涼みに行きました。ところが・・・休みじゃん!!ガックリ仕方なく家へ帰ると同じクラスのママ友から電話。なんでも園バスが事故って帰りが遅れているという。幸い皆怪我はなかったようだけど前方不注意だったので前のガラスや横の出口はあかない状態だったという。。。汗うちはお歩きなのでバスは使わないけどうちの近くを通るのでバスの運転があらいなぁ・・・と思っていたから残念・・・お友達ママは大激怒だったよ。運転手さんこれからは安全運転でお願いしますね。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日はお月見でしたねぇ~♪ススキはなかったけどお団子を買って夜しぶーい緑茶で頂きましたわ。笑そういえばあんこと牛乳も合うよね。
2003年09月11日
コメント(5)
今日は役員の会議があるので11時お迎えなので忙しかった~~。汗いつものようにお迎え後遠くで子供達の様子を見ていたら息子(2)が年中さんの男の子に突き飛ばされた・・・汗しかも顔見知りの子。その男の子のママが「ゴメンね~」と謝ってくれたけど今までそういう事はなかったのでちょっとムカッときた。。。でも息子も悪い事をしたのだから仕方がないよね。。。。今日は凹んだ1日でした・・・汗
2003年09月10日
コメント(6)
本日は娘のクラスも含め4クラスで秋の遠足があった。といっても近くの公園だったけどね。今回は親は参加できないのが残念だったけどお弁当を作り(フォト日記にUPしてます)園へ送った。今日はその後新体操なのでノビノビ出来たよ。笑☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日はとっても暑くて娘を新体操に迎えに行ったあと3○のアイスを食べに行った。もちろん旦那には内緒。(昨日行こうとしたら旦那に怒られたのでね)娘にも「アイス食べたことはパパに内緒だよ」と約束させたが・・・その夜、なんかのひょうしで旦那が「アイス」という言葉をはっしたらハッとした娘、台所にいる私のところへやってきて「危ない危ない!もうちょっとでアイス食べたこと話すところだったぁ~」と小さい声で話してるつもりだったけど大きい声で話す。。。汗やはり子供に秘密は無理だわね。聞こえてないといいけど。でもねアイスを2個頼んで1個は息子と一緒に食べようとしたのに全部取られちゃって娘のアイス2口しかもらえなかったのよ~なんて言い訳か 笑☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆そうそう、今日は遠足も新体操も楽しかったようだよ~。どんぐりたくさん拾ってきたよ。秋だね~
2003年09月09日
コメント(2)
前から美容院に行きたい行きたいと思いつつなかなか行けなくて今日行ってきた!今日は午後娘を園に迎えに行ってから子供達を園庭で遊ばせてご機嫌な状態で美容院へGO!と思っていたけど道が悪かった・・・自転車で行ったんだけどちょうど歩道の工事をしていてコンクリートの塊を切断している所に遭遇・・・大きな音が大嫌いな息子は号泣。嫌な予感は的中。美容院でも息子は号泣しまくりだった。。。(娘は美容院大好きなので大丈夫)ああ・・・少し息子の髪の毛切ってもらおうとお願いしたかったのにぃ・・・あ、そうそうここの美容院は子供を連れて行ってもいい美容院なんだよ。(キッズスペースもあり)今回はカットだけだったから早く済んだけどカット代が値上げされていたのにはちとビックリ!汗(メンバーのはずなのに一般料金?笑)でもスッキリしたわぁ~♪
2003年09月08日
コメント(6)
いつまでもいたい実家生活。しかし、明日は幼稚園なので今日は帰る日。淋でも来週の遠足用のおかずとフルーツなどの食料を援助してもらったので助かった~。もし弟夫婦が同居なんかしていたらこんな嬉しい待遇はしてもらえないので感謝しなくちゃ(?笑)旦那が迎えに来たので昼食を食べてから帰ることに。もちろん帰りはこの私の運転でございます。汗10日ぶりの2度目の運転。しかも今日は日曜日なので1時間以上かかる。娘は「ママが運転するの?嬉しい~♪」と大喜び。無傷で帰れるといいけどね・・・ボソ幸い(?)一本道だし渋滞していたのでひやっとした事は2箇所ほどあったけど(笑)無事帰宅できましたわ。笑私の運転にあれだけ怒っていた旦那は「う~んやっぱ運転しないっていいねぇ~♪また頼むよ」だって。。。でもさ、やっぱ3ナンバーってデカすぎだよね~~!!
2003年09月07日
コメント(3)
今日はメチャクチャ暑いっ・・・この暑さで子供達を連れて買い物に行くのは無理なので実家に子供達を預けて一人お買い物に行く。う~ん一人でデパートにお買い物なんて何年ぶりだろうか。息子の目を盗んで母にお願いし慌てて出てきたのでメガネをかけるのを忘れた事に気づく・・・汗でもここで戻ったら号泣するに違いないので諦めた。キャ~♪一人で電車に乗るなんて久しぶり~♪なんてOL気分に浸っていたらあっという間に駅に到着。凄い!さすが土曜日!人・人・人だらけ!あまりの人の多さにフラフラしながら(私はやっぱり田舎者・・・)一軒目の手芸屋さんに到着。しかし今はシーズンオフなのでロングのアップリケはなく少し歩くけど2軒目の手芸屋さんへ。そしたら・・・おおおお!あった!!・・・けどイマイチな柄だった(ガックリ)でも下手にキャラもののアップリケをつけても来年そのキャラが好きかどうか謎なので唯一あったその花柄をゲッツ!その後は最近娘のためにビーズのネックレスやブレスレットや指輪(お姫さまセット 笑)を作っていたので新しいビーズ&ゴム紐(?というの?)を購入。あれもこれもと選んだら結構な値段になったのでビックリした。汗でも実家へ帰ったら作るぞ~!笑そしてデパ地下へ戻り夕飯の買い物をしスタバでお茶してあまりの暑さにフウフウ言いながら実家へと帰りましたとさ。(やっぱ年かなぁ~ 涙)
2003年09月06日
コメント(0)
娘は毎日のように運動会の遊戯の練習頑張ってます。それで家でも踊っているのでレンタル屋さんへ行って練習曲を借りて来た。しか~し、今って違法コピーが多いせいかコピーガードがかかっているCDが出てきたのね。涙違法をする気はないんだけど最近はPCで音楽を聴いていたからステレオは片付けていて録音が出来ない・・・ウウウウウ淋しいなぁ。。。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆夕方、来週の新体操のレオタードにつける名前のアップリケと花柄のロングアップリケ(レオタードの襟の周りにつける)を買いに近所の手芸屋さんへ買いに行ったけどロングアップリケがないっ・・・汗仕方がないので(?)実家近くの手芸ショップへ買いに行こうと実家へお泊りしに行って来ます♪笑(⌒ー⌒) ニヤリ
2003年09月05日
コメント(0)
今日から給食とスイミング開始。二つとも苦手な娘、果たしてどうだったかというと帰りに聞いてみたら「スイミング楽しかったし、給食も美味しかった」とのこと。よしよし、いいぞ~笑
2003年09月04日
コメント(2)
今日はホント暑かった~これは園が終わってからアイスでも買って帰るか・・・と思っていたらお友達ママからお茶のお誘いが。(嬉)さっそくお邪魔させていただきました。笑おかげで楽しい時間を過ごせたよ。最近なぜかHちゃんの真似をしたがる娘。Hちゃんの家にはキレイなブレスレットなど「お姫様道具 笑」がたくさんあって「ママ、○○も欲しいよ~」とウルウルしていた。そんなこと言われてもママは困るさ・・・汗途中実家からケイタイに電話が・・・「今日は何の日かわかる?」と言われるまですっかり忘れていた・・・今日は実家の両親の結婚記念日。おめでとう!!本当は待ち合わせして合流するつもりだったんだけど時間が遅くなったのでまたと言う事に。ゴメンネ。。。
2003年09月03日
コメント(4)
幼稚園に入ってから皆に言われる言葉。それが「○○ちゃんはお稽古入れないの?」・・・う~んこれが一番困るのよね。とにかく飽き性な娘。昨年スイミングも入れたけど嫌がって泣く泣く挫折。スイミングは将来的にもいいと思っただけにママはショックだった。お稽古といってもお金がかかるピアノやバレーは無理。そこで園の延長で行っている新体操に入れる事にした。本格的にやるわけでもないから発表会などはなし。そして何よりいつもより一時間以上遅くお迎えにいけばいいので親は楽♪(⌒ー⌒) ニヤリしか~し、そう考える親はうちだけではなく大人気でキャンセル待ち状態。この状態なら来年の春からだなぁと諦めていたら先週「9月から入れます」と電話が来た。すっかり忘れていたしその頃はやりたい♪と言っていた娘だったがキャンセル待ち状態だったのでお試しはやらせてもらえなかったので(入れなかったら可哀想だという意味でだけどね)とりあえず今日はお試しでやってみてその後に申し込みをする事にした。見学している最中息子はつまらない、と例のごとくバタバタ大泣き。これは迎えに行くだけしか出来ないなぁ・・・汗始めは緊張していた娘だったけど終わったらまた明日行きたい♪(注:週1回)というのでその言葉を信じ(?)入会申し込みをし赤いレオタード購入。皆名前や好きなキャラのアイロンプリントをしていたので手芸やに行かなきゃ。娘殿、楽しく行っておくれ。頼みますぞ~~
2003年09月02日
コメント(3)
今日から2学期開始です。いやぁ何とか起きれてよかったわ (私が 笑)今日は11時で帰ってくるのでウトウトお昼寝・・いや考え事(爆)も出来ない。汗☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆午後娘が「この間言ってた本買って~~」とちゃっかり先週のお約束(させられた)を覚えていておねだりされた。汗家にいてもつまらないので本屋にいくか・・・とそこでひらめいたプーさん(ピカ~ン)まてよ・・・私お恥ずかしながら子供達のそれぞれ3種混合(追加)、日本脳炎(追加)をすっかり忘れていた・・・(先日ママ達から聞いて慌てた・・・)まぁ注射を頑張ったご褒美と思えば本を買うのもいいかなと。笑でも娘は昨年入院して点滴やら注射をたくさんしたのですっかり注射嫌いになっちゃった。これを言ったら嫌がるので何も言わずでも母子手帳と問診表と体温計を持参して小児科へ。笑うちは小児科を二箇所に分けていて今日は優しい(というか無口な)先生のいる小児科へ行った。そこは注射が上手いのよね。笑しか~し・・・またまたやっちゃったよプーさん未だ病院は夏時間で午後の診察は3時からだった・・・(でもあいててよかった・・・汗)まだ30分もあるけど帰るのもしゃくだしまだ誰もいなかったので待合室のおもちゃで遊ばせた。(それも問題だけどさ・・・汗)何も知らず楽しそうに遊んでいる子供達・・・3時過ぎ1番に呼ばれた。最初は娘から。「???」な娘だったが箱から取り出した注射器を見たとたん「!嫌だ~~」とバタバタしたけどすでに遅し・・・「いた~~~~~い!」と大泣き。。。それを見ていた息子もヤバイと思ったらしいが君もすでに遅し・・・「いた~~~~~~!」と二人とも大泣きであった。(想像はつくでしょ 笑)「もう私は注射をしないわ!」と先生に捨てゼリフを吐いていた娘でした。笑もちろんその後本屋さんに行って二人にご褒美の本を買ってあげたわよ。二人とも泣いちゃったけどよく頑張ったぞ!!
2003年09月01日
コメント(3)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


