2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日は暑かった・・・家にいると風が入るので涼しいけど外へ出ると・・・汗おまけにふと自分の腕を見てみたら・・・見事にドカタ焼け。(悲)明日からは7月。早く梅雨明けしてもらいたいけどもっと暑くなるんだよなぁ。大丈夫かしら(弱気 笑)昨日買ったスイカ、期待してなかったんだけど食べてみたら甘かった!(嬉)去年はスイカに泣かされていたので(はずれだった。。。)まずまずの出だしだな。(*^_^*)ああ・・・次は桃が食べたい~~
2003年06月30日
コメント(3)

午前中に旦那が迎えに来てお昼を食べた後自宅へ帰った。(実家のみなさんお世話になりました ペコリ) いつものようにビデオを借りて(今日まで半額だった)帰り道の八百屋さんでスイカが680円だったのでゲットした。ところがメチャクチャ重くて家に帰って重さを量ってみるとなんと9キロ!味の方は・・・・明日食べてみようっと。
2003年06月29日
コメント(4)
てなわけで本日実家なり。でもなかなかPCにさわる時間もなく・・・汗やっと子供達が寝静まってから某栄養ドリンクのネットのムービーを見たっけ。笑本日は実家近くのスーパーで買い物に行き食料調達。(もちろんお土産も。。。笑)夕方はジイチャンが子供達を連れて公園へ連れて行ってくれた。やっぱ実家はいいねぇ~♪
2003年06月28日
コメント(0)

ずっと気になっていた美容院。でも給料日前だったからなかなか行けず娘を園に送ったその足で行って来た。息子対策にお菓子とジュース持参。前にも書いたけどここはキッズスペースがあるので子連れでもOKなのである。今回は黒に染め直した。(いい加減お金もないしねぇ。(/_;。) ウッウッウッ)清楚な感じに見えるかしらん?爆ついでに息子もサービスで切ってくれてラッキー♪ 夕方妹が遊びに来てその足で実家にお泊りに行く事にした。日曜日に帰るのでこれで旦那もゆっくり眠れる事でしょう。笑
2003年06月27日
コメント(0)
来た・・・・ついにこの日が・・・そう今日は私の誕生日。しかも30代突入・・・(/_;。) ウッウッウッたった一つ増えるだけなのにこの複雑な気持ちは一体・・・(ーー;)でも今日の夕食は焼肉♪たくさん食べるぞ~ 笑
2003年06月26日
コメント(6)

今日は同じクラスの女の子の親子が4組家に遊びに来た。そのうちの2人ははじめて家に遊びに来るのでドキドキ。。。。でも5人は特にトラブルこともなく仲良く遊んでいたよ。親も楽しくおしゃべりできたので楽しい一日になりました。あとビックリしたのはたいてい友達を呼ぶとお菓子のカスとか床に落ちているんだけど今日は少なかった事。おちびが少なかったせいかな? 明日はいよいよ・・・・私の誕生日。う~~~~(>_<)
2003年06月25日
コメント(0)
明日お友達親子が来るので今日は朝から大掃除。片付けられない私にしては頑張っていたけど片付けているそばで散らかす子供達・・・汗明日晴れるといいなぁ。。。
2003年06月24日
コメント(2)
金曜日に続いて今日もお友達の家でランチ。給料日前と言う事で今回はお弁当ランチ。笑楽しかったよ。あさっては園が終わってから我が家で娘のクラスのお友達を呼ぶ事になっている。今回は新しいママを二組呼ぶのでどうなるかドキドキ。ハッいけない!掃除をしなくては!汗
2003年06月23日
コメント(3)
今日も旦那は仕事だったので旦那が帰ってきてから夕方買い物に行った。どうせ誰にも会わないだろう・・・とスッピンで買い物に行く日に限ってママ友に会う・・・しかも二人も・・・大汗やっぱりいつもお化粧しなきゃダメねぇ。。。
2003年06月22日
コメント(1)

2週間前につけておいた梅シロップの氷砂糖も溶けていい感じになってきたので最後の仕上げをして梅シロップ完成~~!!パチパチプーさんのキッチン(COOK PAD)にレシピをUPしたので来年あたりチャレンジしてみて下さいね。梅も捨てるのがもったいないので梅ジャムを作ってみました。 早速水に薄めて試飲。ほのかな梅の香りと甘さがいい感じかも。梅ジャムは甘くなっちゃった。。。カスピ海ヨーグルトに入れて食べてみようかな。しか~し息子や娘はイマイチな反応。。。でもママは今年の夏はこれを飲んで乗り越えるぞ~♪
2003年06月21日
コメント(3)
今日は近所の幼稚園ママのランチへお呼ばれ。春巻きを作ると言う。私は飲み物担当だったので飲み物持参で行く。しかしどうも気が利かない私は何もすることがなくおちびちゃんのお守り役になったんだけど一番苦手な係だったりして。。。。大汗疲れた1日でした。。。。
2003年06月20日
コメント(0)
今日は園のスイミングの日。娘は具合が悪かったので2週間ぶりに参加する。心配だったので見学に行ってきた。2週間入らないうちにビート板を持って飛び込みするまで進んでいた!さすがに怖いようで一番後ろにいたなぁ・・・汗その後息子と買い物へ行くとたくさんのママと遭遇。みんな午前中に動いているのねぇ。笑
2003年06月19日
コメント(0)

先日園でメロディオン買わされた 汗私たちの頃は「ピアニカ」とよんでいたのに今は違うのねぇ。メーカーが違うだけなのかなぁ。早速名前シールを付けて今日園に持たせたよ。ちゃんとふける(弾ける?)ようになるかしら。 最近息子はよく真似をするようになり少しずつ単語が出てくるようになってきた!(/_;。) ウッウッウッしかしまだまだ会話まではいかず・・・汗頑張ろうね!!
2003年06月18日
コメント(3)

夜眠れない・・・ストレスのせいなのかな。。。汗で午前中にうたた寝。困ったものです。。。それともう一つ。最近娘がトイレまで我慢できずお漏らしをすることが出てきた。今日も帰る途中おしっこ!というので急いで帰ってきたけど間に合わず。。。(/_;。) ウッウッウッもしかしたら園でトイレに行くのを我慢しているのかな。うちの園はいまどき珍しく「和式トイレ」他の子も何人か我慢しているらしいというのを聞いた事があるから心配。先生に聞いてみようかな。 今日COOKPADにレシピをUPしました。よかったら見てね!
2003年06月17日
コメント(8)
今日は昨日の代休だった。でも天気がイマイチだったので家にいた。汗園に行ってからはお昼はお弁当。娘の好物をなかなか作ってあげられないので今日のお昼は「たらこスパゲティー」喜んで食べてたよ。(*^_^*)
2003年06月16日
コメント(0)

今日は父の日&園の日曜参観日だった。当日教室には保護者が1名しか入れない。旦那も何とか休みが取れたので一緒に参加させることにした。こういうときくらいしか園に来る機会ないしね。しか~し、何でかな、こういう日に限って風邪をひくうちの旦那・・・(ーー;)娘と約束した以上行かなきゃ仕方ないので薬を飲み出席したよ。いつもどおりの時間に娘を園に送り後から3人で園へ。あいにくの空模様だったが私と息子は外から眺めていた。ふと教室の壁を覗くとパパとママの絵が飾ってあった。今回は意外と可愛く書いてくれたじゃないのとホッと一安心。笑今日は父の日ということで8割がたお父さんが来ていた。今回は親子でパズル作り。それでこんなん出来ました。 まずは裏側はパパの絵だそうです。 パズルの題名はチューリップ。下の黒いのは「アリ」だそうです。(旦那が書きました 笑)その後みんなで「お父さんの歌」を歌いお父さんありがとう!と感謝の言葉にお父さん達はウルウルしていたなぁ~。今回旦那は何を一番ドキドキしていたかと言うとうちの旦那がパパの中で最年長だと思っていたんだけどまだ上の方がいらしたのでホッとしていました。それと何よりも可愛い娘の担任の先生を見れたのが嬉しかったようだったよ。笑 今日は父の日ということで園が終わったら実家へ行く予定だったんだけど旦那がとにかく動けないのでキャンセルに。ジイちゃんゴメンヨ!今度また遊びに行くからね!!
2003年06月15日
コメント(6)

ああ・・・今日は特に何もない1日だった。汗明日は園の日曜参観日なので今日は早く寝ます♪おやすみなさい~~(^o^)丿 HPのお返事遅くなってごめんなさい!また後ほど伺いますので待っていてくださいね!m(__)mペコリ
2003年06月14日
コメント(2)
依然給食反対派の娘。ついに今日園から「半分以上残しました」のお手紙が入っていた・・・汗給食の献立を見てみると・・・カレーライスゆでたまご海草サラダ娘の苦手な物のオンパレードだ 娘に何で残したのか聞いたら「前に食べてゲロしたから」とのこと。そういえばそうだったなぁ・・・(ーー;)来週はちゃんと食べてほしいママでありました。
2003年06月13日
コメント(4)
今日は娘が「お当番さん」の日。(詳しくは5月19日の日記へGO!)でもなぜか娘はいつも「おとばんさん」と呼ぶ 汗最近疲れるのか「今日は園に行かない・・・」と言う事も出てきたけど「今日はおとばんさんだから園に行く~♪」と張り切って出かけて行った。毎回お当番さんは自己紹介をするらしいのだけど娘はいつも「好きな人は先生です」といった後、先生にムギューっとして皆に笑われるそうだ。最初は先生にあまりなつかなかったけど今は私より先生のほうが好きみたい。先生って凄いよね。
2003年06月12日
コメント(2)
今日は園に行く前に小児科で薬をもらい娘を園に送り銀行に寄った後ミスドでドーナツを購入。なぜかというと午後から同じクラスのAちゃん宅にお呼ばれされているのだ!あいにくどこもお店は開店前。。。と言う事でお土産はドーナツに決定!笑家に帰ると珍しく留守電が!聞くとママ友からランチのお誘い♪実はランチは未経験(寂)だったのでお友達の家へ息子を連れて遊びに行った!ランチよりママ達とおしゃべり出来たのが嬉しかった♪しかし残念ながら今日はお迎えが早いので後ろ髪をひかれる思いで園へお迎え。園に行くとAちゃんママが迎えにきてくれた!後からHちゃんママも遊びにいく事が決まり先にAちゃんママの家へ。Aちゃんママのおうちは最近引っ越してきたばかりでどんなお宅か楽しみにしていたんだけど行ってみてもうビックリ!最近の集合住宅はホテル並みの特典(というのか?)がついているのね。広いし価格も安いし・・・それに比べてうちは・・・(/_;。) ウッウッウッ子供達も時々ケンカしながらも楽しく遊べて家に帰ってきたら二人とも ZZZZ・・・・今日は忙しかったけど楽しい1日でした。Fちゃんママ、Aちゃんママありがとね!m(__)m
2003年06月11日
コメント(1)
最近娘が園のスポーツクラブでやっている「新体操」を習いたいと言うので園が終わってから体験コースを受けにいったけど・・・すでに定員オーバーでキャンセル待ち状態。入れるかわからないので体験はしないで見学にしてください!とコーチに言われてしまった。。。くやしぃ~(>_<)まぁ、仕方ないか。その帰り公園ママ(息子と同級生ママ)とバッタリあってしばし立ち話。来年の園の話をしていてそういえば息子も来年から園にいけるのよね。なんて思ったら子供の成長って早いなぁ~と実感した。
2003年06月10日
コメント(1)
昨日気持ち悪くて頭痛薬を飲んで寝たら今朝3時過ぎに目が覚めた。。。だいぶ楽になったのでたまっていた洗い物をしてふと思い出す!あ、今日は梅シロップをつけるんだった!と言うわけであさっぱらから梅シロップ作り 笑おととい梅を洗ってへたをとり冷凍しておいたので4リットルの保存ビンに梅と氷砂糖を交互に入れた。今年初めて作るから上手くいくかなぁ~楽しみ!(*^_^*)
2003年06月09日
コメント(8)

今日は旦那の取引先の問屋さんで展示会があり家族や友人もOKとの事だったので高校時代の友人も誘って行って来た。Uちゃんとは去年の夏以来に会う。場所は○磯ロング○ーチ○磯~といえば・・・「女だらけの大水泳大会!」(アイドル大集合!笑)でおなじみの場所だ。そういや最近はTVでやってるのかな?!去年は「サザエのつぼ焼き」や「エビの塩焼き」など料理がたくさん出た!というものだからサザエのお腹になって行ったのに・・・ない・・・「焼き鳥」と「ヤキソバ」と子供限定「フランクフルト」のみ。去年は相当の出費になって今年はナシになったのね。寂でも、昼間っからビールとジュースが飲み放題だったからまぁいいか。(単純 笑)旦那がメーカー回りに行っている間Uちゃんと久しぶりにお互いの近況を話す。思ったより(?)時間が余ってしまったので近くのショッピングセンターにトイザらスがあったので星とハートのプラスチックチェーン を購入。(息子はトミカ)最近このチェーンがクラスで流行っているようだ。笑そしてUちゃんの家へお邪魔したが子供達がうるさいのですぐにおいとました。(彼女は既婚者だが子供はいない)夜は久々家族でやす~いイタリアンレストランで食事し帰宅したが・・・昼間のビールがいけなかったのか頭痛と吐き気で一人ダウン・・・トホホ(>_<)
2003年06月08日
コメント(3)

子供達の風邪をもらい私も咳と喉の調子がよくないので親子3人で病院へ・・・しかし・・・自分の診察って恥ずかしいよねぇ・・・汗前まで大泣きだった息子もいい子で診察出来て最後には「バイバイ!」と挨拶できるようになったのでビックリ。(外面か?笑)娘もお昼に大好きな先生に薬を飲ませてもらうようになったら嫌がるけど飲むように。。。。先生に感謝だよね。 明日は旦那の会社の取引先の展示会に行くのよ。ちょうど近くに高校の頃の友人が住んでいるので久々に会う予定もとりつけた。色んな料理が出るらしいのでとっても楽しみ~~!(でも早く咳よ止まっておくれ~~汗)
2003年06月07日
コメント(1)
先日保健所から「乳ガンと子宮ガン検診」のお知らせがきていたので受けてみることにした。今回は集団検診と協力医療機関の二つが選択でき集団の方がお安かったので集団に決まり!笑昨日のうちに息子は実家へお泊りさせ娘を幼稚園に送った後会場へ。電車とバスを乗り継ぎ会場へ。うわ~~凄い人だ~~!!みんな結構受けているのねぇと思いながら受付へ。受付後は問診。その後乳ガンの検診→子宮ガンの検診へ。集団だから当然時間もかかり終わったのは1時間後だった。フゥ・・・乳ガンは今回は異常なし。子宮ガン検診は1ヵ月後に郵送だとか。どうか異常ありませんように。そして駅に着き久しぶりに一人でスタバでコーヒーを飲んでいたらママ友とバッタリ!彼女は忙しそうだったのでお互い別々に座ったけどたまにはこういう一人での時間もいいねなぁ~と一瞬主婦を忘れてました。(でも時計を見てすぐに主婦モードへ・・・寂)で・・・結局気が大きくなっちゃって色々買い物・・・結局集団検診で安くした意味がなかったわ。爆あ、ちゃんと子守をお願いした実家へのおみやも忘れずに買いました。笑いつも子守ありがとう!m(__)m
2003年06月06日
コメント(2)
最近息子が絵本に出ているペンギンを見て喜んでいたし、娘もイルカショーが見たいというので旦那の代休も取れたから八景島に行ってきた!(こんな所だよ↓)http://www.seaparadise.co.jp/index2.html ここは旦那と初めてデートした場所で実に8年ぶり。今回はお得な16:00~水族館&遊園地フリーパスというプランで行ってきた。うちの家族と妹と母の6人。息子の喜ぶ顔が見たかったのに怖がってすぐに「バイバイ!バイバイ!」と手を振る・・・・涙無料だったからいいけどお金を払っていたら凄く悔しいっ!イルカショー、白イルカが可愛かった♪娘はショーの最中アザラシに輪投げ出来たのでラッキーだったよ。その後遊園地へ。子供達を妹と母に見てもらい旦那と二人8年ぶりにあのジェットコースターへ乗った!私はジェットコースターに乗ると大爆笑しちゃう。旦那は・・・8年前と同じで顔が真っ青になっていた。営業時間が9:30と書いてあったからもっと遅くまでやってると思いきや19:00で終わり・・・なるほどうまく出来ているのね。笑でも楽しかったからいいや!(*^_^*)
2003年06月05日
コメント(1)
今日から歯の衛生週間。父母の会より歯ブラシと歯磨き粉を支給された。(考えてみたら自分達で買ったようなものよね 汗)娘は小さい頃から定期的にフッ素を塗っていたからか今のところ虫歯はゼロ。ホッ年長さんになると虫歯ゼロの子は表彰状がもらえるようなので歯磨き頑張らなくては!!
2003年06月04日
コメント(1)
先週から旦那とケンカしていた。理由は私が悪いんだろうけどここ数日ずっと口をきいていなかった。(子供を通じて会話 )そんなわけで今日も帰りがいつもより遅く連絡が来ない・・・ムカついた私だったが時間が時間なので息子とお風呂に入ろうと風呂場へ。(娘は咳と鼻水が出ているので今日はおあずけ)そしたら旦那が帰宅。湯船に入っていた私と息子。帰ってきても知らんふりをしようと思っていたのに娘と話をしている旦那の声が聞こえたとたん息子が「あ!(外を指差し)パ・パ!パ・パ!(最後はちょっと上がり口調 笑)」と話した\(◎o◎)/!!!!!!!でも絶対このことを旦那に話してたまるかと思っていたのに何と風呂の扉を開けやがった。そしたら息子が笑みを浮かべて「パ・パ!」と言ったもんだから旦那は「え!!!パパって言ってくれたの~~?!」と超ご機嫌に。ママより先にパパなんか言ったもんだから余計優越感に浸っていた。 (クソ~~>ママ談)そして「パパも入っちゃお~かな~♪」と入ってこなくてもいいのに風呂に入ってきやがった。。。。。(ーー;)私はさっさと身体を洗い先に出たけど相当嬉しかったのかそれからというものの私に話しかけてくるように・・・息子が夫婦の危機を救ってくれたのか?!笑それにしても息子よ・・・いい加減(2才5ヶ月)ママくらい言っておくれよ~~~(>_<)(嘆き)
2003年06月03日
コメント(5)
さてさて。。。昨日しこんだカスピちゃん朝見てみたらなんと!!!!!!!ピッカピカで固まり具合も凄くいい♪今までで最高の出来である!泡だて器で混ぜ混ぜがよかったのねぇ~(これも「ちあままさん」と「カスピママ」のおかげ!!★あ(^-^) り(-^ ) が( ) と( ^-) う\(^0^)/★)午後は幼稚園帰りに我が家へ幼稚園親子3組(男の子×2、女の子×1)を我が家にご招待。その時にもこのヨーグルトを見せたらビックリしていたよ。うちは男の子のおもちゃがあまりないので男の子には家はつまらないかなぁと思っていたけど電動カートにご機嫌な様子だった。ホッ(まぁ争奪戦は耐えなかったけど 笑)また懲りずに遊びに来てね~~(*^_^*)(最後、見送る時に「また来てね~」と声をかけたらTくんにに「また来ない~」と言われた・・・汗)
2003年06月02日
コメント(4)
今日は夕方買い物に行き牛乳を買ってカスピ海第2弾を作った。カスピ海のHPを見ていたらカスピ海ヨーグルトが入っていた容器が我が家にもあったので大丈夫かと思い熱湯消毒したら・・・割れた。涙仕方なく違う容器で作ってみた。笑明日のお昼には冷蔵庫にしまえるかな。明日からまた幼稚園!お弁当作り頑張るぞ!(*^_^*)
2003年06月01日
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


