全28件 (28件中 1-28件目)
1
★昨日は東京メトロ東西線の早稲田に出掛けた。友人の私立大学・大学院教授と駅で落ち合い、ドトール・コーヒー店でコーヒー付軽食を食べたあと大隈記念講堂に向かった。少し時間があったので、大隈重信公の銅像を見学して、早稲田大学記念ショップを覗いた後、大隈記念講堂の立派な建物の前に立つた。左手に学生食堂入口があり、その手前に講演の看板が小さく見える。大きな講堂の左手に、小さい、やや丸い石造りの入口が少し沈んでみえて、看板はその前にあるから見えにくい。薄暗い入口の扉は、板でできていて、すこし早いのか中はガランとしていて、歩くとどんどん地下に繋がっている。小講堂と言うから、小さいと思っていたが、300人収用でき、前面の椅子の後ろには、「名前」の銘板が各々に付き、引出型の机が収納され、椅子は折りたたみ式である。もしかすると、銘板は「寄付」をした人の名前かも知れない。地下と言うことを除いたら、立派な映画館のような設備に感じられた。★15時になり、司会者が開始を告げて、鈴村興太郎氏の退官に至るまでの学歴などの紹介と感謝、アマルティ・セン氏からのお祝いなどが披露された。「血の通った厚生経済学を求めて」“In Search for Welfare Economics with Red Corpuscles”が標題だ。★彼の最終公開講義だけの聴講生であり、「大学院の講義」であるから当然に内容は「小生の常識」を越えている。内容を理解するのは困難であり、それを他人に伝えようとしても無理である。では、なぜ、敢えて出席するかと言うと、「門前の小僧」というのがあり、ノーベル賞級の博士の講演を聴いておくと、いつかは為になるのではという「おまじない」のようなものである。★プロジェクターで難しい数式が並んでいるが、数学の勉強ではない。呆けの小生が「感じたこと」を言う。本当は、彼の講義は呆けの小生には「難解」なのだ。何度も説明をしてもらっても判らないから理論でなくて、感覚で理解するしかない。理路整然としているらしいが、小生の頭脳が付いていけない。感覚なら判るような気がする。もしかすると、彼の話は、今時の「ビッグデータ」であって、掴みきれない話しだと思っておこう!★一人一人の効用関数を社会的観点から最大化する、古典的な厚生経済学(=完全均衡という理想的な状態)から、より現実を見つめて少しづつ改善していく(=規範的な組織を現実に実装して、その改善を図っていく)方向に厚生経済学は進んでいるようだ。//////////////理論的な完全均衡だけを狙うと、個人の欲望をすべて民主的に評価することになりかねず、理論構成は不可能となるようだ。勝手な人間もいれば、独占的な人間も居て、「完全均衡」というのは理論的には成立しないのである。無差別曲線の理論構成は個々人では理解できても、すべての人間に適用するには無理があるかも知れないのだ。//////////////例として、飾り付けたアップルパイを子供3人に分け与えるとしよう。親が、大きさを目分量で見て、3分割して子供に与えたとする。公平のようであるが、子供達は平等を望んだのか。デコレーションが付いていたら、お気に入りの部分を望んだのかも知れない。食べたくないから、or肥りすぎだから、今は多くを望まないかも知れない。先験的に親が公平という概念を持ち込んで決定した場合、子供達が民主的に話し合いをして妥協した場合、どちらも同じ結果になったとしても其処に至った「プロセスを大事に扱うことも重要」かも知れないのだ。/////////////このことは、現世代に生きている人達に厚生問題を適用する場合、次世代の人の厚生も配慮しながら現在の厚生を高めたい場合などがあるが、後者の、世代間の厚生を平等にしようとする考えに及ぶべきであろう。/////////////理想を追求するあまりに、最大化理論が、あろうことか、「アローの不可能性定理」のデッドロックに乗り上げたことを反省しなければならない。分業生活で発展してきた人間が、同質性・平等を求めながらも特質性・異質性を少しでも打ち出すことで成長してきたのであり、人間は「DNAから不可能性定理そのものの存在」であることを忘れたのがその「定理」に過ぎない。そもそも矛盾があるから人間は成長してきたのであるのをノーベル賞学者は忘れているようにこの呆け頭は考える。★そのためには、創業期のピグーの考えに回帰して、「改善」=「制度の実装=現実に望ましい規制などを設定してその改善を図る方法」の重要性を説いていきたい、と聞こえた。★鈴村氏の話は難しいが、要点は、//////////////1.社会的評価そのものにかかわり、2.それを「改善の厚生経済学」としてデザインし実装する、//////////////のが、彼の社会評価論・公共哲学なのだろう。★「実装」という言葉は、コンピューターの基盤に電子部品を組み込む工場で初めて聞いた言葉であった。//////////////「ある機能を実際に動作する状態に持っていくための最終段階の作業」とされる。「構造設計」と「実装」は、ほぼ同じ概念を持つ。★カミソリのように鋭い彼の頭の中には、意外とイデオロギー・人種・階層などを超越した温かい人間味が感じられて、また、世代間をも越える考察も幅広さを感じた次第である。★彼の血の通った(=赤血球のある)厚生経済学には、「社会評価・公共哲学」という人文科学の最先端を切り開いているという自覚が漲っている。////////////退官というが、本人もまだまだやり残したことがあるというから、あと10年くらいは頑張るのではないかと思う。呆けの小生が、纏まりのないことを書いてみたが、皆さんには、もう少し経てば新刊書が出版されるはずである。小生にはどうせ理解できそうにもないが・・・期待しよう。★忘れていた。彼の講義が終わって、質問時間も終わってからである。美しい女性が、花束贈呈の式となった。鈴村教授が嬉しそうに花束を受け取ったことを報告したい。冷徹な教授も嬉しいときは嬉しいのであった。ご健康を祈るばかりである。★
Feb 28, 2014
コメント(0)
★(その4からの最終回)家庭裁判所は、被相続人が最後に居住していた「A」の住所を管轄する家庭裁判所・支部である。期日を定めて第1回の呼び出しが調停委員会から当事者に発送された。★この遺産分割調停< 平成B年(家イ)第C号>の期日には、両者がそれぞれの時間を与えられて、家事審判官の部下である二人の家事調停委員から質問を受けて答える。相手側は申立人の調停質問時間には、別室(全く相互に逢わない)で控えており、申立人が退席して申立人の控え室に戻った後で、呼び出しを受けてから、調停室に入ることになる。紛争が予想されるのであり、お互いが通路で逢うことは厳禁なのだろう。当事者間の面談は一切ないままに、申立人が最初の30~40分程度、相手側も同じような時間で説明し、意見を主張する。それぞれ2回の面談で自分の主張を行い、質問に答える訳である。小生は、脳幹梗塞なので話しづらいから、数ページの主張文を3部持参して、それを基に家事調停員に説明を行った。すると家事調停員に渡す書類は、相手側の求めに応じて相手側にもコピーが行くことになっているという。小生は、すでに「A」にはそのようなことを送っているのであり、「どうぞ」である。★話しの内容からは、次のようなことが判る。1.互いの主張を確認している。2.当方には、自宅を処分する場合の、およその売却相場、家財処分代、建物取り壊し費用などを見積もりすることが課せられたようである。3.相手側には、被相続人の年金額、医療費などのおよその費用、特別な医療器具の費用などを明確にすることが求められていたようだ。★次回までに、不足している情報を用意して貰いたいとの指示が出た。★申立人としては、「生前贈与分」と、「自宅」を比較した場合に、「自宅」が有利と相手側が判断するなら、両者をそっくり取り替えても結構だ、の「代案」を出してみた。「自宅」を無理に相続することが困難なら、例え、少額でも現金の方が面倒でないようだし、「A」 が看病で苦労したのだから、多く渡すのも良いように思えた訳である。次回期日を決める時に、・・・・・・・・・・自宅を「A」に渡して、少ない現金Zを貰うことにしてもいい・・・・・・・・・・という、代案の選択を家事調停員に「主張」し、退室した。★ ★ ★当事者「A」には、面談することなく列車に乗車したのである。帰路の列車の中で、駅弁を食べていると、携帯電話が鳴り「A」が逢いたいという。近くの駅まで戻って、逢うと、・・・・・・・・・・「小生の当初条件通りに調印するので、遺産分割協議書を送るよう」・・・・・・・・・・にである。★なーんでか?★家事調停員に、年金額の推移、医療費・必要経費などの明細まで提示することに脅威や面倒くささを感じたらしい。/////小生には、それなら最初から印鑑を押してくれれば苦労や、費用は掛からなかったのにと思うが、お互いに後の祭りである。★★早速、司法書士に連絡して、「遺産分割協議書」を作成して貰い、郵送で、署名捺印、印鑑証明を受け取ったのであった。/////遺産分割協議書が完備したのを確認してから、家裁には御礼を認めて、「取り下げ書」を送付した。★登記関係も原本還付して貰い、手続きには支障がないものと思われる。/////銀行に対しては、遺産分割書、印鑑証明書が有れば、次のようになる。1.「相続預金通帳等の喪失届」=届出人名、住所、実印、被相続人名、 相続預金の表示:種類、口座番号、所在不明の通帳など2.「相続手続き依頼書」=被相続人名、死亡日、相続人名、住所、実印、 払戻金代表受取人名、相続預金:種類、口座番号、照会日現在の金額3.「相続預金等受取書」=受取人住所、氏名、実印、被相続人名、 相続預金:種類、口座番号、金額4.「振込依頼書」=振込先銀行名、支店名、預金種類、口座番号、 受取人、依頼人、住所、電話番号小生の口座への振り込みがなされて葬儀費用も返ってくることになろう。/////相続登記は司法書士にはお手の物であり、任せておいても大丈夫である。もっとも、小生が自分で収集したもの(家裁から原本還付されるもの)で十分な筈であるが・・・★結局、小生が、思った範囲での「決着」であったが、其処に辿り着くには、第三者の司法書士、家庭裁判所の仲立ちがないと出来ないことがよく判った。費用もそれだけ多く掛かったことになる。仕方のない話しであった。まさに、司法統計にある、「取り下げ」に該当する事件であった。★ながながと申し訳ない。★
Feb 27, 2014
コメント(0)
★(その3から続く)・・・遺産分割事件に戻る。・・・相続が行き詰まっていることに気づくのが遅すぎたかも。土地建物の評価証明は1年で切れてしまうが、もう一年があっという間に過ぎ去ってしまう。しかし、相続が決まらない以上は、評価証明も無意味である。葬儀代見合いの預金通帳も、相続が決まらない以上は手を付けられない。これでは、二進も三進もうまくいかない。★遂に、1.司法書士という第三者に仲介して貰うことになる。しかし、司法書士が入っても手続きは進まない。///////////////2.家庭裁判所への「遺産分割調停」しかない。////////////////////下記を認めて調停を申し立てることを想定。///////////////////遺産分割「調停」申立書家庭裁判所御中 平成 年 月 日 申立人 記名 押印・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・添付書類・ 戸籍(除籍・改製原戸籍)謄本(全部事項証明書)合計 通・ 住民票又は戸籍附票 合計 通・ 不動産登記事項証明書 合計 通・ 固定資産評価証明書 合計 通・ 預貯金通帳写し又は残高証明書 合計 通・ 有価証券写し 合計 通 「*添付書類の原本還付を希望します」 旨を明記すること・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・当事者:別紙当事者目録記載のとおり被相続人: 氏名、本籍、最後の住所、 死亡日申立の趣旨: 調停申立の理由・ 遺産の種類及び内容:別紙遺産目録記載の通り・ 被相続人の債務:無・ 特別受益 :無・ 遺言 :無・ 遺産分割協議書:無・ 申立ての動機 :分割方法が決まらない/////////////////////////// 事情説明書(遺産分割) 平成 年(家 )第 号 <相手方の申請で閲覧・コピーの許可があるので留意のこと>A. 遺産分割の前提1. 遺言書はない2. 遺産分割協議はまとまらない3. 相続人の範囲は明確である。4. 相続人は判断能力がある5. 相続人に行方不明者はいない6. 相続の範囲は概ね遺産目録通りであるが、他に遺産があるかも知れないB. 被相続人1. 死因 ・・・ 病死(病因 )2. 同居者 「A」 ・・・期間 X年Y月3. 身の回り面倒をみたもの 「A」・・・ 期間 X年Yか月4. 生計 自分の年金収入で生計5. 生前贈与を受けたもの 「A」・・・ <金額はZ 以上>6. 債務 なしC. 遺産分割の申立1. 遺産分割調停経緯 ・話し合いに応じない、・または避けたりする、・葬儀費用分担の争い、・使途不明金、・過去の管理状況を巡っての争い2.争いの相続人 「申立人」 VS 「A」D. 分割方法希望する分割方法 ・預金は葬儀費用相当で立替であり、相続財産より優先弁済・・・申立人・自宅の土地建物 ・・・ 申立人・生前贈与:<金額はZ 以上>・・・「A」 E. 遺産目録・物件の表示 被相続人 自宅 <宅地、居宅>・現金・預貯金・株式等 被相続人 預・貯金 <葬儀代相当>・預貯金 被相続人からAへ 生前贈与 判明分=mini(Z)/////////////////////////この遺産分割調停は 「平成 B 年(家イ)第 C 号」 、と指定された。///////////////////////★(その5に続く)
Feb 26, 2014
コメント(0)
★ロシアとEUの援助の中でウクライナが揺れている。逃亡し、解任されたヤヌコビッチ大統領が向かった クリミヤ半島と言えば、クリミヤ戦争を思い出す。議会は、同氏を国際刑事裁判所に「人道に対する罪」で告訴を決めた。政権への抗議デモを弾圧、百人以上の殺害、2千人以上を負傷させたとしている。 ★ ★ ★露の切り札は、1.昨年10月約束の財政支援150億ドルの うち実地済み30億ドル以外は延期、2.ロシア国営企業ガスプロムへの天然ガス代金未払い約27億ドルを期限通りの支払い、3.輸出の3割を占める露の関税の減免措置の見直しなどが、ある。★ ★ ★これに対して、デフォルトを避けようとするEU(危機前に6.1億ユーロ支援)は日本、米国、中国、カナダ、トルコの各政府に金融支援と、支援国会合の開催を打診し、アシュトン代表がキエフを訪問している。EUでは経済危機から立ち直る途上にあり、ギリシャ、スペインにも先行きに不透明感があり東欧にまで対処する余裕はない。EU首脳が米国、IMFに協調融資を促しているのもそのためで、また、暫定政府の成立に不快感を示す露・プーチン大統領に対する配慮も見え隠れしている。 ★ しばらく目が離せない場所となったので改めて当国を挿入する。★ウクライナ<共和制:一院制議会> <与党=地域党中心とする多数派与党(大統領逃亡・解任) →チモシェンコ連合などの挙国一致暫定政府> 概要&略史<外務省、読売新聞など> ・・・基本事情は2012.7.9ブログを参照・・・ 項目説明・略史 国土面積 約60万平方キロメートル(旧ソ連でロシア、カザフスタンに次ぐ) 人口GDP 一人当たりGNI産業構造 約4500万人(ロシア系が17%) 1,652億ドル(2011年、世銀) 3,130ドル(同上) 鉱工業32.3%、農林水産7.7%、建設3.9%、サービス56.1%(当国) 首都 キエフ 主な宗教 1667年のポーランド領のとき、露との戦いで東部は露領、西部はポーランド領となった。18世紀後半に大半が露領となり、ソ連崩壊の1991年に独立した経緯がある。このため東部は正教で親露派、西部はカトリックで欧州寄りの側面がある。 ニックネーム 「帝政ロシア時代から「欧州の穀倉地帯」 国旗 青と黄の2色は、「青空」と「黄色い小麦畑」を象徴 料理 ロシア料理で有名な「ボルシチ」の発祥地 軍事・廃炉 軍事大国でクリミヤ半島には露の黒海艦隊基地があり、中国に武器輸出。旧ソ連時代に核弾頭が配備されたが、1996年に撤去完了。86年事故のチェルノブイリ原発の廃炉作業が継続中。 貿易(2011年) 輸出 輸入 ・・・メモ 貿易相手は露が約3割、EU全体では露を上回る。露32.4%独5.7%,中国5.6%,ベラルーシ4.1%,ポーランド4.0%,トルコ3.5%,イタリア3.3%,その他41.4%(ウクライナ国家統計局) 684億ドル(鉄鋼・同製品32%、鉱物資源・同燃料15%、機械機器10%、農産物8%) 826億ドル(鉱物性燃料36%、機械機器16%、化学製品10%、自動車8%) ・・・貿易収支▲142億ドル、通貨:フリヴニャ 対日貿易 日本の輸入は4億8520万ドルで穀物が6割超、 日本の輸出は5億7160万ドルで自動車が7割超。(2012年) 略史補足 8世紀~ キエフ・ルーシ成立。1240年モンゴル軍キエフ攻略。1340年ポーランドの東ガリツィア地方占領。1362年リトアニアのキエフ占領。1648年ポーランドからの独立運動。1764年ロシアからの独立運動。1853年クリミア戦争。1914年第一次世界大戦。1917年ロシア革命、ウクライナ中央ラーダ政権成立。1922年ソ連邦成立。1932年大飢饉。1939年第二次世界大戦。1941年独ソ戦開始で独によるウクライナ占領。1954年クリミアをウクライナに編入。1986年チェルノブイリ原発事故。 1991年 ソ連邦崩壊。独立した後、欧州に接近して経済発展を遂げるか、ロシアとの関係を重視するかの政治的舵取りが微妙に揺れることになる。1996年憲法制定。通貨フリヴニャ導入。 2002年 クチマ大統領が東部ドネック州の労働者出身のヤヌコビッチ・州行政長官を首相に指名する 2004年 ヤヌコビッチ氏が大統領選出馬、当選するも、不正を指摘する大衆運動「オレンジ革命」(有力指導者:チモシェンコ女史)を受けて最高裁が再選挙を決定、対立候補:ユシチェンコ氏が大統領となり、チモシェンコ氏は首相に就任。NATO、EU加盟を目指す親欧米路線を推進。ユシチェンコ氏とチモシェンコ氏は主導権を巡り争いが絶えず、親欧米派は国民の期待を裏切ることとなる。 2006年 露はウクライナへの天然ガス供給を遮断、倍額での購入を認めさせ、09年にもガス供給を停止するなどエネルギー供給を武器に影響力を強化。 2010年2月 大統領選ではチモシェンコ氏は敗れて、親露のヤヌコビッチ政権が誕生し、NATO加盟方針撤回、露語を公用語とするなどのほか、言論弾圧、政敵・チモシェンコ氏はガス輸入を巡り職権乱用罪で投獄され、欧米との関係は悪化した。 2013年11月 ヤヌコビッチ大統領は欧州との「連合協定」署名を見送り、デモの発端を作った。 2013年12月 ヤヌコビッチ大統領は露大統領から天然ガス価格引き下げ、150億ドルの財政支援を引出、デモの規制強化法律制定。デモは反発を強めた。財政は破綻寸前で露の経済支援を受けている。 2014年1~2月 治安部隊とデモ隊が衝突して死者がでる。政権と野党は大統領選挙の前倒しで合意したが、デモ隊が大統領府などを占拠し、ヤヌコビッチ大統領は東部に脱出。議会は大統領を罷免する決議を出し、5月25日に大統領選挙を決定。ユリヤ・チモシェンコ氏は釈放される。 ソチ冬季五輪でもウクライナ選手の一部が出場辞退の騒ぎ。 大統領選候補(5月25日予定) アレクサンドル・トゥルチノフ新議長を大統領代行、アバコフ内相代行として、この間の暫定政府を挙国一致の体制で運営する予定。トゥルチノフ氏はチモシェンコ連合の幹部。 ユリヤ・チモシェンコ(53歳) 元首相、チモシェンコ連合。カリスマ的指導力、並外れた闘志で2004年のオレンジ革命を成就させたが、権力闘争、不正疑惑が付きまとい「チモシェンコ連合」以外の支持が拡大せず。10年の大統領選でヤヌコビッチ氏に敗北。髪を巻き上げた伝統的なウクライナ女性のスタイルがトレードマーク。 アルセニー・ヤツェニュク(39歳) 元経済、外相、チモシェンコ連合。チモシェンコ氏の投獄の間は、党を率いる。政治経験豊かだがチモシェンコ氏との比較で指導力に欠けるとされる。 ビタリ・クリチコ(42歳) ボクシング元世界王者。党「ウダル(一撃)」を結成し、国政に進出。 オレフ・チャフニボク(45歳) 外科医。自由党。10年の大統領選に立候補して落選。
Feb 25, 2014
コメント(22)
★小生は、「家庭裁判所に家事調停中であるという筋書き」を書いている。/////////////////////////////////父は随分前に逝去しているが、1昨年末に母が亡くなり小生は葬式を喪主として営んだ。/////////////////////////////////相続人としては、小生と、「A」だけであり、被相続人の遺産は田舎の自宅と、僅かの預・貯金のみである。その預金は小生が支払った葬儀代相当だから、相続費用であり、相続財産から差し引かれる。残った物件の評価は、バブル時とは異なり、高くない。立地は川の側にあるから、ハザ-ドマップにも載っており、津波でも来ると危ない場所となっている。★既に「A」は被相続人から「生前贈与(*)」を受けている。(*)被相続人から預かった預・貯金「Z」を「A」に送ったので控えがあるから判っている。それ以外は残念だが判らない。//////////被相続人の面倒は、病院以外では「A」が看護していたので、「生前贈与(Zなど)」は当然のものとしよう。「A」 は、被相続人の面倒を、長きに亘り、親身で見ている。本当に有難いことであり、感謝している。////////////////★/////////////葬儀などは「家督」を預かる長男の仕事だ。「葬儀代を含めて死後の費用分担は長男=田舎からの改葬も約3年前」。他方で、被相続人の生前の世話は「A」がしたから、世話のための「生前贈与」は世話人「A」に対して当然である。////////////////★/////////////経済的な実態を分析すると、被相続人の「年金」(遺族年金<昔の人だから、今よりも多い>を含む)範囲内の高齢者看護であり、「A」からの特別な支出は必要なく、また、被相続人の療養での借金は無いようだ。///////////////////////////////世に言う「負債が多くて、相続放棄する状態」ではない。もっとも、かつては、父の死に当たり、被相続人のために、小生と「A」はともに田舎の自宅を相続放棄している。★ ★ ★当初、自宅を小生が相続することで話しは進んでいた。自宅の「売却想定価格」で問題が起きた。「遺産分割協議書」に、印鑑を押して貰えないから、葬儀代の預金もおろせない、相続登記も出来ない羽目となった。///////小生が、俄勉強して、登記関係の書類一式も準備していたが、無駄に終わってしまった。///////遂に、「家事調停」の話しが始まるのである。★(その4に続く)
Feb 24, 2014
コメント(0)
★(その1から続く) H20年の司法統計によると、当事者間の合意を目指す乙類調停事件(全体の8%を占める)の審理期間は5.1月と、甲類審判事件1.1月に比べて長いが、近年 短縮化傾向にある。 乙類調停の約18%を占める、遺産分割調停は全体の1.4%である。遺産分割調停の審理期間は平均約12月で、うち6月以内が37%、うち1年以内が 2/3を占める。 調査命令を要したものが12%(H24年も同じ)であり、調査命令なしが88%と圧倒的である。「調停成立」が64%(H24年63%)と高い反面で、「取り下げ」に至ったものも26%(H24年24%)あり、 調停外で和解に至り、取り下げたものと推定される。★ 呆けの小生には、調停に持ち込む前には、感情的になり解決出来ない案件でも、調停に持ち込んだ後では、客観的な視点が両者に介在して、理性的に解決しようとするのであろう、と思う。それが、「取り下げ」に繋がるのだろう。 性善説に立てば、肉親の間で相続のことを争いたくない気持が家裁に持ち込むことで芽生えるのだと思う。家裁に持ち込めば、単独または、弁護士の厄介になるかも知れないが、親切な裁判官達が介入するので、理性的になる効果が高まるのを期待したい。ちなみに、H24年の遺産分割事件での弁護士関与は65.1%である。 ★ 1. 家裁事件の分類と平均審理期間 (データはH20年、 <>内はH24年)事件種類事件件数平均審理月(←比較H11年) 甲類審判事件 579,828件( 79.9%) <649,199件 (80.1%)> 1.1月←1.1(H11) 乙類審判事件 15,108件( 2.1%) <21,385件 (2.6%)> 5.4月←9.5(H11) 乙類調停事件 57,745件( 8.0%) <71,352件 (8.8%)> 5.1月←5.9(H11) 乙類以外調停事件 72,802件( 10.0%) <68,452件(8.4%)> 4.3月←4.2(H11) 合計 725,483件(100.0%) <810,388件(100%)> 遺産分割調停 10,202件( 1.4%)<11,737 件(1.4%)> (乙類調停の17.7%) <同16.4%> 同上弁護士関与 <7,638件(同上比 65.1%)> (資料:「司法統計」年報など、以下同じ) 2. 遺産分割事件の審理期間 (データはH20年、<>内H24年)遺産分割事件の審理期間件数構成比(%) 6月以内3,776件<4,603> 37.0% <39.2%> 6月超1年以内3,134件<3,610> 30.7% <30.8%> 1年超2年以内2,234件<2,457> 21.9% <20.9%> 2年超3年以内 679件< 688> 6.7% < 5.9%> 3年超 379件< 379> 3.7% < 3.2%> 合計10,202件<11,737> 100.0% 平均審理期間 12.2月 3. 遺産分割事件の終局区分別分類と 調査命令有・無 (データはH20年、<>内H24年) 遺産分割事件の終局区分別件数構成比(%) 調停成立6,485件<7,397> 63.6%<63.0%> 調停をしない 53件< 49> 0.5%< 0.4%> 取り下げ2,643件<2,803> 25.9%<23.9%> 当然終了 16件< 35> 0.2%< 0.9%> 認容 960件<1,394> 9.4%<11.9%> 却下 37件< 47> 0.4%< 0.4%> 分割禁止 8件< 12> 0.1%< 0.1%> 合計10,202件<11,737> 100.0% 調査命令 あり1,254件<1,456> 12.3%<12.4%> 調査命令 なし8,948件<10,282> 87.7%<87.6%>(その3に続く)
Feb 23, 2014
コメント(0)
★ 小生にも遺産相続の円滑化を図る必要から「遺産分割調停」の道を辿るかも知れないので浅学ながら個人的な写経をしてみたい。★ 家事事件(a)は------------------------------- (a:婚姻・親子関係、後見・扶養・相続・遺言・戸籍などの家事に関して法律に定める事項)------------------------------- 家事審判事件(b)と------------------------------- (b:家裁の許可・判断を求める手続き)------------------------------- 家事調停事件(c)に大別される。------------------------------- (c:家事に関する紛争を当事者間の合意により解決することを目的とする手続き)。 ★家事事件の分類 審判・調停内容具体的な事件・手続き 甲類審判 協議・調停が不可能で相手方のいない事項に関するもの 後見開始、 失踪宣告、 特別養子縁組成立、 相続放棄の申述の受理、 遺言書の検認、 氏の変更などの事件 乙類審判 申立人と相手方との間で協議・調停の可能である事項に関するもの 親権者の変更、 養育費の請求、 離婚後の財産分与、 遺産分割、 離婚後の年金分割などの事件 乙類調停事件 乙類審判のうち調停を申し立てるもの 親権者の変更、 養育費の請求、 離婚後の財産分与、 遺産分割、 離婚後の年金分割などの事件 乙類以外の調停事件 乙類審判事項以外の家庭に関する事項についての調停事件 ・一般調停事件: 離婚、離縁などの当事者の合意によってもすることのできる事項、 人事訴訟事項、 不貞行為・婚約破棄に基づく慰謝料請求、 遺留分減殺などの民事訴訟事項---------- ・特殊調停事件: 原因関係についての合意があっても当事者による処分が許されず家裁の裁判が必要な婚姻取消・無効、 離婚取消・無効など 家事審判事件 の手続き 公益的・公権的な見地から家裁が職権で事実の調査をしなければいけない反面で、審理手続きの自由な選択を許される。非公開の審理手続き。 申立人の添付書類のみで審判をする場合、 書面により関係者の意向などを照会、 家裁調査官による調査命令、 当事者に家事裁判官が尋問を行ったりと、多様である。 家事調停事件 の手続き 申立人の申立に基づき、原則として調停委員会(1名の家事裁判官+2名以上の家事調停委員)が期日を定めて申立人・相手方を呼び出し、それぞれから事情を聞く非公開の手続き。 調停期日に合意が出来れば調停が成立するが、調停が成立しなければ(必要相当と認められれば続行)、 乙類調停事件なら、自動的に乙類審判事件に係属する。 乙類以外の調停事件は最終的な解決を図るには当事者が改めて訴訟を提起する必要がある。
Feb 22, 2014
コメント(0)
★ 世界の軍事費はスウェーデンと、英国で発表されている。 新聞報道で見るだけであるが、過去の発表文を比較すると 誤字なのだろうか、報道各社で違っている場合がある。 英文で読もうとしたが、「BUY」と書いてあり、有料のようだ。先日の読売新聞に、「インド国防費10%増」で中国を意識してインドが国防費を昨年の1割増、10年前の約3倍に拡大とある。インドは世界最大の兵器輸入国で、大半はロシアからのもの、インド洋に進出する中国に対抗する海軍を強化しており、昨年11月には露製空母が引き渡されている。★以下は、WEBで見つけた軍事解説の写経である。★ 軍事費報告<ストックホルム国際平和研究所=SIPRI、英国国際戦略研究所=IISS> <年>:資料出所説明 <2011年>: SIPRI 全体で1兆7580億ドル <*1兆7380億ドルと書かれているが次年の文脈からは3でなく5と思われるので訂正した> (順位) 1位 米国 7110億ドル、2位 中国 1430億ドル、 3位 ロシア720億ドル、 4位 英国 627億ドル、 5位 フランス 625億ドル、6位 日本 593億ドル, 7位 インド 489億ドル、 8位 サウジアラビア 485億ドル、 9位独 467億ドル、 10位 ブラジル 354億ドル (特徴)1998年以来13年間連続で増加してきた軍事費が初めて0.3%増と横ばい。露が英仏を抜き初のトップ3入り。 米国が1位で中国の約5倍、全体の4割を占め、ダントツ。しかし、米国ほか西側諸国が軍事費を削減したのに、露、中はそれぞれ前期比9%増、6%増と大幅に増加。 <2012年>: SIPRI 1兆7500億ドル(前年から▲0.5%減*) (順位) 1位 米国 6820億ドル(▲6%減)、2位中国 1660億ドル、 3位 ロシア 907億ドル 4位 英国 約600億ドル、5位 日本600億ドル (GDP比) 米4.4%、中国2.0%、露4.4%、日本1.0% (日本の特徴) GDPの1%枠というアジア各国への配慮。イデオロギー的観点と財政状態。 兵員数の維持。自衛隊員 1960年から約27万人のまま。 中国・韓国からの脅威度上昇で防衛費に金をかけない事への反省も出ている。 もしかすると、防衛はロ-テクでメタボな体質かも、と言われている。 日本は戦前にも軍隊の近代化に、軍人の反発で失敗した経験がある。 (欧米の特徴) 米・英は兵員数削減(スリム化)の一方でハイテク化促進 英国兵力:30万人超(1960年代)→約10万人(2012年) →8万人(3年後) <2013年:> IISS 1兆5380億ドル<SIPRI 1兆7470億ドル・・前年比▲1.9%> (順位) 1位 米国 6004億ドル(39%を占め、2位から15位の合計に匹敵)、 2位以下は中国1122億ドル(9%)、露682億ドル、サウジアラビア596億ドル、英570億ドル、仏524億ドル、日510億ドル、独442億ドル、印363億ドル、ブラジル347億ドル、韓318億ドル・・・2位以下は2014.3.6読売新聞 <SIPRI 米国 6400億ドル(▲7.8%)、中国1880億ドル(7.4%)、露878億ドル(4.8%)、・・日本486億ドル=8位、共同通信> (アジア) 中国などアジア全体3218億ドル(2010年対比で11.6%増加)で、軍事能力の拡大が進行。日・中間でも領土問題を巡る緊張。 東アジア地域がアジア地域全体の64%を占め、急増している。 日中韓合わせるとアジアの5割を占め、2010年比で13.2%増加 。 民族主義的な感情が高揚すると共に、争いは先鋭化している (中国) 台湾への対応が最重要。 南シナ海への空母就航展開があれば米国との国益摩擦を惹起。 中国のエネルギーは中東・アフリカの原油輸入に依存し、約8割はインド洋、マラッカ海峡のシーレーンを経由しており、そこは米軍指揮下にある。 (防空識別圏) 中国の防空識別圏設定では日韓に同情が寄せられたが、靖国参拝問題で韓国は中国に接近、日米韓同盟の維持に新たな課題も。 (米国) イラクに続き、アフガニスタン撤退を視野において、アジア太平洋での軍事連携強化中。 シンガポールへの新型沿岸海域戦闘艦配備、豪州ダーヴィン米海兵隊ローテーション展開、フィリッピンへの巡視船供与など、中国に対抗姿勢。 (南シナ海諸国) フィリッピン、ベトナムなど中国との領有権問題を抱えている国々は、中国に配慮しながら米国との協力・連携を強化。 (北朝鮮) 核兵器開発について、韓国・日本まで老朽航空機での核兵器運搬能力はないが、小型潜水艦による核自爆作戦の可能性は排除できない、とされる。
Feb 21, 2014
コメント(4)
★「全国ランキング」という便利な比較表を呆けなりに活用してみよう。 国民の福祉政策という観点から、地域別の生活保護世帯の分布Aと、地域に占める生活保護世帯の割合Bを求めてみた。 「首都構想の大阪」がA、Bともにトップである。 大阪府の役割は大きい。橋下「元大阪府知事・元大阪市長」の役割は大変なものであろう。首都・東京都とは随分違った気配りが大切である。 小生は若い頃に、大阪で勤務し、阪神甲子園駅近くの浦風マンションから通勤して、かつての繊維問屋街を通って、堂島ビルまで歩いたことを思い出す。 夕時になるとワーという歓声が、遠くから聞こえてきた甲子園球場があり、そこのテニスコートにも時折行ったものだった。 A:生活保護世帯の全国比(*) 全国合計=127.4万人 100% (全世帯の2.4%である) Highest 順位県名全国比順位県名全国比 1 大阪 14.6 12 鹿児島 1.6 2 東京 13.8 13 青森 1.6 3 北海道 8.1 14 長崎 1.4 4 神奈川 7.0 15 沖縄 1.4 5 福岡 6.0 16 宮城 1.3 5 兵庫 4.9 17 静岡 1.3 7 埼玉 3.7 18 岡山 1.2 8 愛知 3.4 19 茨城 1.2 9 千葉 3.3 20 熊本 1.110 京都 2.9 21 愛媛 1.111 広島 2.2 22 高知 1.1 資料出所:厚生労働省2009年など★B:全国の「生活保護世帯/全世帯割合 %」 (*) 全国平均値=2.4% Highest Rate 順位県名生活保護世帯/全世帯割合順位県名生活保護世帯/全世帯割合 1 大阪 4.8 12 大分 2.6 2 高知 3.9 12 鹿児島 2.6 2 北海道 3.9 14 秋田 2.4 4 青森 3.5 15 和歌山 2.3 4 福岡 3.5 15 広島 2.3 6 京都 3.3 15 神奈川 2.3 6 沖縄 3.3 18 愛媛 2.2 8 長崎 3.0 18 宮崎 2.2 8 徳島 3.0 18 奈良 2.210 東京 2.8 21 熊本 2.011 兵庫 2.7 22 岡山・鳥取 1.9 資料出所:厚生労働省2009年などより
Feb 20, 2014
コメント(0)
★「全国ランキング」という便利な比較表が色々な局面でWEBに用意されている。小生も、高齢者であり、ピンコロリを期待しているが希望通りとは限らない。全国の 介護老人福祉施設を65才以上人口10万人当たり24.1箇所と比較して、千葉県は16.9箇所と 全国44位にある。一位の島根県37.6箇所と比較すると、その45%しかない。 困ったものである。全国介護老人福祉施設ランキング一覧2008年(*) 65歳以上人口10万人当たり:単位=所 全国平均値=24.1所 Best and Worst昇順位県名介護老人福祉施設降順位県名介護老人福祉施設 1 鳥根 37.6 47 愛知 14.5 2 鹿児島 31.6 46 東京 14.5 3 香川 30.9 45 神奈川 15.0 4 秋田 30.5 44 千葉 16.9 5 長崎 28.9 43 埼玉 17.9 5 徳島 28.5 42 大阪 18.0 7 和歌山 27.6 41 福岡 20.3 8 福井 27.4 40 静岡 20.9 9 佐賀 27.4 39 岐阜 21.010 岩手 27.3 38 京都 21.411 山梨 27.2 37 宮城 21.6 資料出所:厚生労働省大臣官房統計情報部★
Feb 19, 2014
コメント(0)
★今日は、久しぶりに市民テニスに2時間半、太極拳に1時間半参加してきて、グッタリしている。ハードコート、オムニコートでは雪を端に寄せているからなんとかテニスはできるのである。★さて、昨日は、市民税・県民税の申告受付開始日であった。一昨年までは、e-taxによる電子申告と電子納税を行っていたが、昨年で、企業年金は終了したので年金以外の収入はなくなった。もちろん、年金は4百万円を超えないから、年金局が所得源泉徴収をしている以上の所得税申告は発生しないので、電子納税とはおさらばである。昨年末に、電子証明は期限切れであるが、電子証明のご厄介となる身分とは絶縁状態となった。市役所のHPを開いて市民税申告のダウンロードをしていたら、市税務課から本物の申告書が届いてそれに書き込んだ。★昨年は、医療控除の内容を国税庁提出用のエクセルファイルから印刷して、市役所に持参したら、表だけで良いので証明書は不要だと返却して貰った。結局、一番面倒なのは、医療費の証拠書類の大きな束である。市役所に電話して、駐車場がいつも混んでいるので郵送したいというと、明細書・領収証も必要だから送ってくれと言う。市から送られた返信用封筒に押し込んで、さらにセロテープで抑えて、郵便局に丸々と膨らんだ封筒を持っていくと、受け取ってくれた。市役所に持参すれば、受領書に印を押してくれるだろうが、別に要らない。★家内がばたばたしている小生に、「自分一人になったら、なにも申告しないよ。税金は年金から引かれているから、申告しなくても大丈夫だ。」である。確かに、バタバタしている割に、還付金があるわけではなく、たいした控除にはなりそうにもないのだ。それに、小生が居なくなれば、年金も少なくなるから、あまり拘るものでもあるまい。所得税は、税額まで計算できるが、市民税は、資料を並べるだけであり全くつまらない報告書に過ぎないからだ。市民税も電子納税できるシステムにならないから、主婦は気楽である。★
Feb 18, 2014
コメント(0)
★昨日は町内会の役員会があった。町内の我が班(20軒)は、20年前にはまだ50歳台であったものも、今では70歳台となっている。小生の地区でも、最初に分譲されたときに越してきたものは、すでに90歳の初めである。この立て続けの大雪での除雪には、老体が働かざるを得ない状況にある。★つい町内会長から愚痴が出た。東京都は財政が豊かであるから、都・清掃局職員が歩道を除雪してくれている、という。繁華街などの除雪をしてくれているのだろうか?全ての国道・都道の歩道が除雪されているとは思わないが、まったく町民任せの我が市役所とは大違いであろう。なにせ、小生の都内の友人は、老人フリーパスで余生をあちこちの講演会などに出かけて、知的な楽しみを満たしているのをみるにつけても羨ましい。★東京都は、空洞人口を抱えており、隣県の住民の労働で潤っているに過ぎない。隣県の労働がなければ、首都・東京の機能は成り立たないのである。朝日新聞を以下写経する。消費税でもっとも恩恵を受けているのは東京都であり、今回の消費増税でもさらに恩恵を受ける構造になっている。東京都は、交付金の独占をせず、あまねく各県に平等となるように配分するべきである。所得再配分の機能が民主主義の世の中でも狂っているのを、元厚生労働大臣の舛添新都知事が是正してくれることを期待したい。★<消費増税の自治体別恩恵>朝日新聞★
Feb 17, 2014
コメント(1)
先日、久しぶりに「お水」をメールで注文した。2箱・計12本(一升瓶)である。注文はいつもメールで発注し、製造元からメールで返事があり、振込金額、振込銀行を教えて貰い、銀行振込が完了すると、発送してくれていた。雪が降っているので忙しいのだろうか、なかなか返事が来ない。庭で作業をしていると、家内が「宅配サービス員から電話で問い合わせてきているが、お水を頼んだの? もう飲むのを止めたのかと思っていたのに。」というので、「メールで発注したが、返事はまだ来ない」のだと伝えた。配達員は「代引きなので、今、届けに行くが宜しいか?」らしいので、「頼んだのは間違いないが、銀行振込なんだが」と家内に言うと、配達員に言っても仕方ないわよ、で「代引きで受け取る」ことになった。配達員が来た。まだ、メールが来ないのに速いね、というと、家内が「配送員に文句を言っても判らないよ」である。////////////////////////////////後で経過を「お荷物配達状況」「メール履歴」で辿ってみた。2月X日 9:38 小生の発注メール・・・支払い方法は銀行振込を選択2月X日 13:41 製造所から運送会社に発送依頼2月X+1日 7:43 自宅近くの運送会社営業所持ち出し(未明到着)2月X+!日 12:55 配達完了(着払い)2月X+1日 16:24 製造所の出荷担当から受付完了、銀行振込要請のメール到着///////////////////////////////////////運送会社は特急で運んでくれたので有難い。特にこの雪の中であるから、大変だっただろう。以前には、配達員がケースを2箱(32kg)一度に運ぶ途中で、改築工事中の小生宅でケースを落として一升瓶を1本割ってしまって家内が許した経緯もある運送会社である。配送伝票は、間違いなく「代引き」での金額表示なのだ。代引き手数料の315円は「運ちゃんに支払うものである」。運送会社は一生懸命なのである。メイン銀行も今年2月から、月3回→1回だけが無料となっているので、代引きも仕方なかろう。いままでは、銀行振込の完了した後でないと、品物は届けてくれなかったが代引きも良いように思われた。しかし、折角、メイン銀行以外に、月3回まで無料の決済銀行を探し出した苦労が無駄になったようである。小口の買い物しかない小生であり、もう銀行決済は諦めて、代引きの現金決済に転向するべき時かも知れない。銀行決済も、無料なら助かるが、有料ならできるだけ利用したくないものである。WEB決済は危険がつきまとうものだから。★大手銀行は、庶民をというより、年金生活者は相手にならないと見捨てる気構えのように感じざるを得ないからである。★
Feb 16, 2014
コメント(0)
今日も、大雪で遂に俄温室は崩壊した。もう春が来そうだから、軒下に移動しかない。午後にはその作業である。/////////////////////////////さて、英国の保守党、労働党、自由民主党の主要3政党は、スコットランドの住民投票が独立を決めた場合は、英通貨ポンドの流通を認めない方針を確認。英国は、独立した後もスコットランドがポンドを維持する場合は、銀行同盟、財政・通貨・為替政策の一致が不可欠で、結局、英政府との調整が必要で、スコットランドの主権が制約を受けると主張。スコットランド国民党(SNP)は独立後もポンドを維持する公約を持っているため、独立を阻止しようとする英政府が、公約に楔を打ち込んでいるのだ。スコットランドは独立後、EU加盟の方針で、EUは英国には例外規定のポンド使用を認めているが新規加盟国には適用除外の権利はないから、SNPの公約は矛盾を包含すると政・財界は指摘する。英3党はスコットランド自治政府の独立に反対しており、今後対立が先鋭化すると見られる。 国名: スコットランド自治政府 略史<WIKIPEDIAなど>年月略史 紀元前10C頃 大陸よりケルト系ピクト人渡来 紀元前43年 ローマ軍侵入、スターリングに前線司令部、ハドリアヌス長城、アントニヌス長城、ヴィンドランダ要塞などの拠点建設。ブリテン島支配を図り、ピクト人に勝利したがスコットランド全域支配に至らず。 407年 ローマ軍撤退後、ブリトン人などが数波に渡り到来するなか、隣島アイルランドから、祖先となるケルト系スコット人が渡来し、スコットランド北西部を支配、北東部のピクト人、南部のブリトン人の群雄割拠の均衡状態が12世紀まで続いた。 1071年 ブリテン島南部イングランド王国を支配するウイリアム征服王が北部のスコットランドへの侵攻開始、婚姻関係も生まれたが、長期に亘り緊張が続く 1603年 スチューアート朝のジェームス6世がイングランド王ジェームズ1世となり、イングランドと同君連合を締結 1707年 イングランド王国と合同してグレートブリテン(連合)王国(GBまたはUK)となる。スコットランド議会は閉鎖廃止。 1999年 前年の権限委譲、分権議会の設置を定めたスコットランド法によりスコットランド議会を設置。福祉政策、狐狩り規制、公共施設内禁煙など、一定範囲内の所得税率の変更が可能。ウエストミンスター議会留保事項(注)以外は独自の法令を成立させることができる(注)外交、軍事、財政金融、麻薬取り締まり、移民の規制など全国的に取り組む必要がある事柄 2003年5月 選挙は圧倒的支持の労働党から、党首ジャック・マコンネルが首相に任命さる。129議席中、労働党50、スコットランド国民党(SNP)27、保守党18、自由民主党17ほか 2007年5月 選挙では、スコットランド国民党(SNP)が47議席で第一党となり、党首のアレックス・サモンドが首相に選出されたSNP47、労働党46、保守党17、自由民主党16、その他3 2013年11月スコットランド行政府のアレックス・サイモンが独立是非を問う住民投票に対する独立国家の青写真を発表2014年9月18日独立是非を問う住民投票実地、(事前世論調査では独立支持46%、独立反対54%が拮抗した時点もあった)結果は独立が否決された。英政府はスコットランドに権限委譲拡大を約束。 基本事情<資料出所:WIKIPEDIAなど>国名 スコットランド自治政府幸福度 通貨 UKポンド国旗青地に白のセント・アンドリュー・クロス (注)旗である。(注: X字型の十字にかけられて殉教した、十二使徒の一人でスコットランドの守護聖人である聖アンデレを象徴。)国花 アザミ。夜の闇に紛れカレドニアを攻撃しようと素足で身を潜めていたヴァイキング達がアザミの棘を踏み、その痛さに思わず声を上げて、気付かれたことにちなむ。面積:平方キロ 78,772平方km国の位置 グレートブリテン(GB)島の北部1/3を占め、南部ではイングランド国境に接する。「カレドニア」と呼ばれた地域。人口 525万人(2012年)人口密度:/平方キロ 66人首都 エディンバラ最大の都市はグラスゴーでスコットランドの人口の4割 民族 スコットランド人(ケルト系など)言語 英語、スコットランド・ゲール語宗教 カトリックとプトテスタントがほぼ拮抗長老派のスコットランド国教会42%政体 立憲君主制元首(首長) エリザベス女王 スコットランド国民党党首・アレックス・サモンド議会 イギリス議会(ウエストミンスター議会)の下院の議席59 スコットランド議会(スコットランド国民党47、労働党46、保守党17、自由民主党16、その他3) 政権 スコットランド国民党(但し、次席の労働党とは僅差)内政 伝統的には労働党の支持者が多く、トニー・ブレア、ゴードン・ブラウンとスコットランド出身の党首・連合王国首相を輩出。独立を掲げる民族的な政党も支持を集めている。今年9月には国民投票を控えている。基本外交 GB軍事 GB経済概況 古くは石炭が主要産業で産業革命を支えた。1960年代に北海油田が開発され漁港アバディーンは石油基地として発展。1980年から半導体産業、情報通信産業の誘致で中部地帯はシリコングレンと呼ばれる。 有名人 アダム・スミス、アンドリュー・カネギー、ウオルター・スコット、ディヴィッド・ヒューム、ジェームズ・リンド、ジェームズ・クラーク・マクスウエル、グラハム・ベル、アレクサー・フレミング、最近はアンディー・マレーなど 代表的都市 エディンバラ、グラスゴー、インヴァネス、アバディーン、ダンディー、スターリング
Feb 15, 2014
コメント(5)
★ WEBを見ていると長崎県警が親切な表を作成していた。 都道府県別に、死者数、人口当たり死者数、免許者当たり死者数、自動車数当たり死者数、道路延長当たり死者数などである。★ 全国交通事故死者数は昭和45年の1万6765人をピークにここ12年では連続減少しており、平成15年の7768人から平成25年は4373人の水準にある。換言すれば、2時間に1人の交通死亡事故の頻度である。★ ただし、高齢死亡者については平成25年には2303人で、12年振りに増加に転じており、高齢者死亡率は52.7%と半数を超えいる。★H25年中の都道府県別交通事故死者数の状況<以下は長崎県警調べを調整(*)> Best and Worst昇順位県名死者人数降順位県名死者人数 1 鳥取 25 47 愛知 219 2 島根 28 46 兵庫 187 3 山梨 38 45 千葉 186 4 山形 39 43 静岡 184 5 奈良 42 43 北海道 184 5 高知 42 42 埼玉 180 7 佐賀 46 41 大阪 179 8 長崎 47 39 神奈川 168 8 和歌山 47 39 東京 16810 青森 48 38 茨木 16310 秋田 48 37 福岡 145 ★人口1千万人当たり死者数 Best and Worst 昇順位県名死者数降順位県名死者数 1 東京 127 47 福井 713 2 神奈川 185 46 徳島 631 3 大阪 202 45 岐阜 607 4 埼玉 250 44 高知 559★免許人口100万人当たり死者数 Best and Worst 昇順位県名死者数降順位県名死者数 1 東京 22 47 福井 105 2 神奈川 30 46 徳島 92 3 大阪 35 45 岐阜 88 4 埼玉 39 44 岩手 86★自動車100万台当たり死者数 Best and Worst 昇順位県名死者数降順位県名死者数 1 東京 38 47 福井 87 2 山形 42 46 徳島 79 2 群馬 42 44 高知 75 2 神奈川 42 44 岐阜 75 ★道路実延長10万キロ当たり死者数 Best and Worst 昇順位県名死者数降順位県名死者数 1 島根 154 47 大阪 923 2 秋田 202 46 東京 698 3 福島 203 45 神奈川 661 4 北海道 205 44 沖縄 648(*)統計注:人口=H24.10.1推計値、免許人口=H24年末、道路延長=H23.4.1、自動車台数=H24年末の軽二輪以上・・・国土交通省資料などより★
Feb 14, 2014
コメント(0)
★小生は、千葉県の「ぼうそう」半島の根元(下総)に住んでいる。「ぼうそうぞく」といっても、「暴走族」ではなくて「房総(安房国+上総国+下総国)半島」があるので、そう呼ばれているだけである。特色は500m以上の高さの山のない県であることだ。小生の近くの小山群は葛生原人が小舟で訪れた貝塚があることで有名であり、せいぜい海抜30m程度しかないだろう。その房総半島は、茨城沖の「海底富士山」で持ち上げられて存在するから、地震とは袖擦り逢う中である。★さて、千葉県は、人口624万人、免許を持つ人口が395万人に対し、免許を持つ高齢者(65才以上)は67万人と免許者の22.7%の割合を占める。交通事故発生件数は2万2931件で平成20年と比較すると17%減少しているが、高齢者は3758件と4%増加し、高齢者の構成比は13.1%→16.4%と3.3ポイントアップした。平成24年の交通事故の死者・負傷者数は28733人(死者175人)、人身事故者率は0.7%で死亡事故者率は0.0044%となる。高齢者の人身事故者率は0.6%だが、死亡事故者率は0.012%と全体よりも2.7倍高く、重大事故となっている。高齢者の交通事故死亡者83人の状況別では、歩行中54.2%、自転車24.1%、四輪18.1%、二輪3.6%である。★小生も、高齢者として運転適性検査を受講しなければならないが、運転適性検査では、「反応の速さ」、「正確」さ、「むら」をみる。小生は、「年齢的には、全般的にやや優れており、非高齢者と比較して平均的(普通)であるが、判断操作が遅れ気味なので、迅速な制動操作、十分な車間距離保持、ゆとりを持った運転を心掛けるよう」指導があった。視野は両眼で161度、静止視力は0.9、動体視力は同年代で普通だが、加齢と共に劣っているので注意が必要。夜間視力は問題ないと言われた。★実際に教官と、他の受講書を乗せて教習所内の「道路」を走行したが、無免許者の間を縫って走るのは緊張したものだ。講習料金は5800円と高いが、運転の実習と諦めよう。★高齢者の車両相互事故としての御三家は、1. 追突事故、2.出会い頭事故、3.右折時の事故だそうだ。高齢者運転の特徴として、1. 道路状況に適合した速度で走行ができない2. カーブの手前での減速が遅れる3. 合図の適正化ができない4. 体を使っての安全確認を怠る5. 動体視力で認識が遅れる6. シートベルト着用しない(後部も)以上から、小生も免許証返上が早期に望まれるが、スポーツセンターまでは歩いて50分ほどかかり電気器具、スポーツ用品の買い物にも車が必要であるから、中々手放せない。★地元は、東京都のように老人のフリーパスを贅沢に提供できる自治体でなくて、大幅赤字に悩む自治体であるから、住むには車は必要である。自治体格差をなくすことが、自治体への交付金配分の前に大事ではないのか。国民の福祉が、自治体毎に違うことを見ても、この日本は、福祉国家とはほど遠い国なのだろう。非住民が隣県から働きに出る「空洞都市・」首都東京は、世界一高い一人当たりGDPを誇る国・ルクセンブルグのようなものか。ルクセンブルグは、隣国からの通勤人口に支えられており、一人当たりGDPは高くなっている。元厚生労働大臣・新東京都知事・舛添要一氏に、すこしだけでも隣県にも福祉を分け与えて貰いたいものである。★
Feb 13, 2014
コメント(0)
★先日の新聞では、厚い氷で長い間閉ざされ、長い眠りについていた北極海が地球温暖化により、地域的にはロシア側の氷が融け始めて資源開発や北極海航路利用の可能性が出てきているという。読売新聞やAFP通信などのニュースを参考にする。昨年11月に気象サービス衛星を打ち上げたウエザーニュースは、北極圏の氷床面積の縮小(1988年→2013年)を確認しており、北極圏航路の船に氷の動きを観測して情報サービスに活用する予定だそうだ。 石油天然ガス・金属鉱物資源機構による試算では、ノルウェー~日本までLNGを海上輸送する比較を1.北極海航路、2.スエズ運河経由航路で行っている。1.北極海航路では輸送日数:18日超、輸送費用*:33万ドル、輸送問題:通年航行不可能<*本来は214万ドルだが露政府の支援で低価格となる>2.スエズ運河経由航路では、輸送日数:37日超、輸送費用:41万ドル、輸送問題:海賊リスク、政情不安が、比較結果である。北極海航路の貨物輸送は2010年には4隻、2013年には71隻であり、露政府に申請中の船は400隻超という。北米大陸ではシェールガス開発が進み欧州にも流れる見込みで、露も自国のシェールガス資源をアジアへ輸出したいために注力している。日本の国際石油開発帝石は昨年12月にデンマーク領グリーンランド沖合に3つの石油鉱区を日本企業として25年かけて初めて取得した。出光興産はノルウェーで8割以上の生産をしているが、気象、地下構造など情報収集している。米地質調査所は2008年に、世界の未発見資源のうち、北極圏に天然ガスで30%、原油の13%があると推定している。日本海運会社では、三光汽船が2011年に北極圏を初航海したが、独自に砕氷船まで出して北極航路を探索している中国、韓国に比べて出遅れが目立っているという。北極航路の資料:AFP通信などより
Feb 12, 2014
コメント(1)
★ 昨年の日本の国際収支が10日発表されて、経常収支黒字額は、 前年より31.5%少ない3兆3061億円となった。 3年連続で経常収支は減少し、 比較できる1985年以降で最少となった。★ 円安を受けて、輸出が前年比9.0%増と3年ぶりに増えたものの、円安により、火力発電燃料の原油・LNGなどの輸入額が嵩み、 輸入が伸び(15.4%増)て過去最大となり、輸出を大きく上回った。 貿易収支は、10兆6399億円の赤字で、赤字幅は3年連続で拡大しており、サービス収支を合わせた赤字は、12兆2349億円とこれまでの最大を更新した。海外子会社が稼いだ所得と外国会社が得た所得の差の所得収支は過去最大の16兆5318億円の黒字であったが、経常移転収支は9908億円の赤字、資本収支は4兆6090億円の黒字などで、最終尻の経常収支は3兆3千億円止まりとなったものである。 ★ 原発停止でエネルギーの化石燃料への依存をせざるを得ない状況では、原油・LNG輸入増大を余儀なくされるが、原発再稼働には慎重な姿勢で安全なものの選択と、火山エネルギーなどの自然エネルギーへの代替を急ぐべきであろう。 国際収支状況:資料出所は財務省・日本銀行、単位:億円暦年経常収支貿易サービス収支所得収支経常移転収支資本収支 1996(H08) 71,532 23,174 58,133 -9,775 -33,425 1997(H09)117,339 57,680 70,371 -10,713-151,323 1998(H10)155,278 95,299 71,442 -11,463 -170,821 1999(H11)130,522 78,650 65,741 -13,869 -62,744 2000(H12)128,755 74,298 65,052 -10,596 -94,233 2001(H13)106,523 32,120 84,007 -9,604 -61,726 2002(H14)141,397 64,690 82,665 -5,958 -84,775 2003(H15)157,668 83,553 82,812 -8,697 77,341 2004(H16)186,184 101,961 92,731 -8,509 17,370 2005(H17)182,973 76,930 114,200 -8,157 -140,068 2006(H18)199,141 73,460 138,111 -12,429 -124,665 2007(H19)249,341 98,253 164,670 -13,581 -225,383 2008(H20)166,618 18,899 161,234 -13,515 -183,895 2009(H21)137,356 21,249 127,742 -11,635 -142,678 2010(H22)178,879 65,646 124,149 -10,917 -176,971 2011(H23) 95,507 -33,781 140,384 -11,096 11,722 2012(H24) 48,237 -83,041 142,723 -11,445 -81,878 2013(H25) 33,061 -122,349 165,318 -9,908 46,090★ ★ ★ なお、参考として、日本の外貨準備高は2014年1月末で1兆2771億ドル(約129兆円)と昨年末より103億ドル増えている。 ★ 世界一となった、中国の外貨準備高は2013年9月末で3兆6600億ドル(360兆円)とされている。 もう、増やしたくないほどに膨らんでいるようだ。 悪化した国内の大気・生活環境を改善するための、 環境設備・技術の輸入には十分な規模の財貨を 蓄えているから、政策の変更で目覚ましく改善できよう。 民間ベースで日本の最新鋭の環境設備・技術を輸出し、 協力すべき時が到来している。 ★ ★ ★
Feb 11, 2014
コメント(0)
★国会の質問で、日本領土の境界近い島の表記に元自衛隊イラク派遣部隊隊長・佐藤正久氏から質問があった。「日本地図で領土を明確にすべき」だというもの。★「地図帳」では、辺境の島は便宜上、「地図の空き部分」に切り取って表示されている。部分的に切り取っているので、大きな部分と合わせるには緯度経度を当てはめないと位置感覚が掴めない。地図でもそうだから、天気予報では沖縄が「日本海」にあるような変な縮尺で表示される。★その日本海も、場所を示す標識でない「東海」というJRなら喜びそうな名前を「韓国政府」が世界的にキャンペーンを張っている。「自国を中心とした東の海」という命名である。中国の「東シナ海」とは趣が異なる。★本題に戻る。小生などは随分前にNHKや,気象協会にメールで「広域の表示が出来る時代だから日本の姿を、ありのままに明示すべきだ」と主張したことがある。★NHKでは、子供の不満のようにあしらわれた事が記憶にある。★遂に、国会議員が噛みついてくれた。有難い!★「一体、日本地図を子供達に正確に教えているのか。領土問題が国会で採り上げられているこの時期に、尖閣諸島、北方領土、竹島、その他の位置が高校生にも教えられていない、から判らないのである」、という意見であった。★中国、韓国が国を挙げて領土問題、戦後処理問題を採り上げ、それを有利に宣伝したものは愛国者として表彰するとまで言っているのに、我が国では教育の場では国土を意識していないようである。★戦時中の教育の誤りを反省して、客観的な教育を目指す反面で、行きすぎた逆走が教育の劣化に繋がったのは間違いないかも知れない。教育がイデオロギーに堕落しているかも知れない。教育学部ではないのでいい加減であるが・・・★呆けの小生が言うのは、日本海の名に報奨金を与えるのでなく、国際的に確定している地名、いや、海名の固有名詞を代えないだけである。★むしろ侵略された側では、自国内の不満解消のための隣国を非難するに都合の良い戦略分野のようである。この行き違いが、いまや国際的な判断を狂わしている。侵略された方が侵略しやすく、侵略した方がオドオドする。強い御相撲さんが華奢な芸者さんの前では温和しくなるような境遇である。芸者さんが御相撲さんを嬲っては良いことはない。互いの長所短所を理解すべきであろう。また脱線したようだ。★兎に角、地図は変形しない方が良いに越したことはない。「形」もさることながら、いわんや、「固有名詞」において「おや」である。★「おや!」であって、「おや?」ではない。グーグル地図では、ズームアウト、ズームインで地図を 拡大縮小できる時代である。地図帳も変にぶった切って空き地に散らばらさないでも良いのである。スマホでも拡大縮小が自由に出来る時代だからNHKや気象庁はもう少し愛国心を持って地図を眺めて貰いたいものである。もちろん、気象の確率を上げて貰うことも大事である。 ★ 諄いついでに、言っておきたい。気象は地球の自転方向の偏西風により左右されやすいのであるから、気象庁に、西の方からお天気を解説して貰いたいと言ったら、笑われたような気がする。滅多に、東方からお天気が変わる事もないと思うが、過去からの「おまじない」や、「伝統」のようなものがあるらしい。「不思議なお天気予報の習慣」があるものである。この習慣が間違っていないか、科学者に検証して貰いたいものだ。 ★
Feb 10, 2014
コメント(2)
★今朝から、6時間も雪と戦っている。★昨夜は、暴風雪、大雪、波浪警報、着雪注意報がでたので、雨戸を閉めようとしたが、すでに雪が挟まっていて雨戸2枚部分が1・1/5しか締まらず朝方は逆に開けようとしても、1枚しか納まらない状況であった。★外に出ると一面の銀世界であり、平らなスコップで玄関前の駐車場から道路までの道造りである。家の裏では腰くらいの高さの吹きだまり、蔵王の雪庇のようなものもある。駐車場は30cmから40cmの深さである。珍しいくらいの大雪である。★雨戸をみると、黒い点々がある。白い雪ばかりではないので小生はすぐに証拠もなくPM2.5だろうと思った。人口雨を降らそうとすると微量の粉塵を大気に振り掛ける仕掛けをする。PM2.5があればその代用になる。偏西風に乗ってくるから待つだけでいい。★多分それは杞憂であろうが、日中関係が拗れており中国の大気汚染状態が手を付けられない状態なので「あり得ないことではない」だろう。★やっと雪搔きで、核心的利益の道路までの通路は確保できた。路側帯の自宅側も50cmくらいの歩道幅が確保できた。庭のやまぼうしに飛んできた鵯が上から不思議そうに眺めていた。小生には、制空権はありえない。烏に糞を愛車にかけられて慌てるくらいだ。★庭の方に廻ると、ウッドデッキの上の、簡易温室(雨・風よけのビニールがあるだけの冬場しのぎ)の上に、ドシッと雪が積もっているし、その上方ではテラスからも雪が落ちそうである。動かしている内に、温室のビニールの上に雪の塊が落下して、バリッバリッと骨組みが壊れた。★中の観賞用植物が雪に埋まった。さあ大変だ。雪を搔きだした。小生は、骨材に家のアルミフェンスの廃材2本(3m)、樹木の支え木(金属?)、物干し竿廃材(金属)などを組み合わせて、ビニールは家の塗装をしたときの養生用広幅ビニール長巻きロール、不要になった厚手のテーブル用ビニールカバー、ゴーヤ育成用の網ネットなどを多用している。つまり、もらいものや、廃材、造園用資材である。★アルミフェンスを横置きしていたのを、縦置きに変更し、折れた骨材を別の骨材で代用して、やっと再生できた。これで一応は、雨風を防げそうである。家内から、あまりみっともない風情の温室は止めてくれと言われている。川辺にみられる簡易宿泊所のようなものは御法度である。★かかった時間は、雪搔きから初めて、6時間かかった。腰骨が雪搔きで痛かったが、良い運動と言えば言えなくはない。★今日は疲れたので、PM2.5?だろうか、黒い汚れを明日取ろうと思う。★黒い汚れが、これ以上多くなることを希望しない。中国が、環境対策を国民の核心的利益として、真っ先に取り組むことを希求するものである。他国の国民も喜ぶのであるから・・・★
Feb 9, 2014
コメント(2)
★小生は音痴であるから、音楽には縁がない。しかし、母が音楽教師であったので、声は良いとかと、慰められた中学、高校時代があった。 レスポールギターを買って貰い、著名なスチールギター奏者の弟子から習ったこともあるが、トレモロも弾けないくらい運動神経が悪い男である。曲を演奏しても、木に鼻をくくったようで、何の風情も感じられないものだから自分でも辟易する。であるから、音楽を論ずるなどはもってのほかである。しかし、この事件は「音楽」ではなさそうだ。★ 広島市出身の難聴者・佐村河内 守?氏のベートーベンに迫る作曲などに健常者の有名音楽大学非常勤講師のゴーストライターがついていたというニュースで驚いている。★不思議なのは文明の象徴たる、「音楽」が採り上げられずに、著作権のような「制作者の疑義」が取りざたされていることだ。★素晴らしい音楽であれば、それを作曲した本人捜しが重要であるにも拘わらずに、「作為」だけが問題とされる。★それは音楽は大した出来映えでないのに、「難聴者の作曲に同情が集まった」のか。★「単なるイメージソング」だったという証明なのだろうか。★小生には、「難聴、障害者、被災者」などといった「障害枠を越えた」素晴らしさが国民の耳を惹き付けたと信じたい。マスコミの宣伝で広まった曲ではなくて、晴らしい響きに聞こえるからだ。★高橋大輔選手が、東北復興のシンボルとして捉えたのはその曲の宣伝効果ではなくて、素晴らしいその響きに引き寄せられて、自分の素晴らしい演技を引き出す楽曲として選んだのではなかろうか。★真の作曲者は、疑惑の共犯者と言うよりも、素晴らしい楽曲の制作者として、正々堂々と名乗り出た方が良かったのではなかろうか。★他人の楽曲を一部でも盗作したりすることなら著作権侵害に当たるが、自分の作曲でアイデアを貰った他人との共作とするべきところであり、その、他人名義で発表した場合は、バレたら「共作」であったと単純に訂正すればいいのではないだろうか。「曲のイメージ」はお互いに、貸し借りを認めればいいが、その「イメージ」の向け方が、「東日本大震災からの復興」であったり、「原爆被爆国日本の復興」であったりして、意見が対立したかも知れない。個人の主張は大事だが、文明である以上はそれを受け取る側の主張も大事であろう。★「復興のイメージ」が強く感じられれば送り手、受け手がその文明をどのように感じても良いように思うのは、呆けだけの考えかも知れない。★共同制作者の協議において、調停が出来ないので、今回のような傍迷惑な「共犯行為」が演出された様に思う。★広島県は素晴らしい鎮魂歌の楽曲を失うことになり、プロ・スケーターは素晴らしい響きの楽曲に陰湿な響きを感じることになる。★・・・不幸な選択を共同制作者同士が選んだものである。日本には、彼等の楽曲が素晴らしいと見極めることが出来る音楽家がいない、ということなのだろうか。日本の世界的なコンダクダー・小澤征爾氏はどのように思っているのか、知りたいものである。★小生のような呆け頭、音痴の言うことでないが、傍迷惑な、どうでも良いようであるが、仲の良い夫婦のすれ違いのような、気になる事件であった。★復興(原爆、津波、原発からの)の鎮魂歌としてのメロディーは不滅であり、作曲家同士の争いの鎮魂歌には相応しくないとだけ言っておきたい。歌には罪はないのである。広島県は歌には賞(無償)で讃えて、「原爆童歌」として認知して貰いたい。呆けの独り言である。★ ★ ★問題は、著作権ではなくて、「障害者手帳」に付随する「聴覚障害者への福祉便宜(*)」にかかる分野に発展している。*は「経過的福祉手当・月14万円」や「障害者年金・一級97万円」にも及ぶ。健常者か、障害者か、の見極めは「人権」が絡んで難しいようだ。★小生は、右手足がすこし麻痺しているが、なんとかテニスを続けていて、障害者ではない。決して、健常者の手加減などは期待していない。むしろ、隙を突いて、4次元空間を健常者との戦いの場としたいくらいである。★
Feb 8, 2014
コメント(1)
★小生のPCでキーを「さき」と叩いて「変換」を押します。すると、PCにインストールされている「候補の漢字」がズラズラと現れます。ということは、すでに「辞書がインストールされている」ことが大事なようです。★もちろん、「機械的に文字を描く工夫」はこの際には省きます。この機械的な工夫は、釣り針の設計から応用されたようです。★「辞書」は昔はPCを製作するメーカーや、その機種のバージョンでも違っていました。さらにソフト上でも異なっていました。あまりにも相違が激しいと利用者が困るので次第に統一されていることは間違いありません。それにしても大概の文字は共通にしても、全てが統一されている訳ではないようです。★呆けの小生にも、明白な文字化けは、数字を丸で囲んだ文字です。必要性から創り出した(.ドットの塊)文字は一部統一されていますが、各社の努力の塊なので、統一されていないものもあります。★数学のルート、積分記号、キロメートルの短縮形等は押す「キー」なども違います。★「当用漢字」は統一して割り当てられますが、それ以外の文字の中には「割当方法」が違うことが多いです。★崎「サキ」の中で「立」をもつ文字体は特別の割当で創られています。★すこし諄くなりますが、吉の「ヨシ」がもっと悲惨です。有名な吉田茂の「ヨシ」なのですが、本来は「土」であり、「士」ではありません。「活字」を作成したときに造れなかったのか、文字制定者の頭が悪かったのか「統一?されてしまったのです」。戸籍には「土」の表記が筆で書かれており、自分で申請する場合は「土」を書かないと受け付けられません。★PCでは、自分で「文字を製作して吉を「土型」外字として造作していますが、自分のPCでしか利用できません」。この「自分で造った外字」も「機種依存文字の一つです」。★「崎」の送信が人によって文字化けしないことがあるそうですが、たまたま機種が同じか、ソフトが同じか、なにかの偶然にしか当たらないと思います。★同じ日本語でも数種類の「通信文字の規格」があり、通信する場合にその文字規格の使用を宣言することで、難しい文字の通信を行う工夫はあります。★そうすることで、「崎」の「立」型「サキ」の文字化けはなくなりますが、「吉田」の土型「ヨシ」は永遠に文字化けがなくなることは期待できないでしょう。この程度の説明しか出来ませんが、悩ましい問題の一つです。★「バカヤロー」で有名な、吉田茂氏がもう少し頑張って「戦後の文字制定」に関わってくれたら、こんな不便もなかったと思う次第です。★小生のような、「PCの素人」が普段悩むことでありますが、困った問題なのです。★
Feb 7, 2014
コメント(0)
<その2 から続く>13.アンティーク オークション。落札3件の興奮ロンドン郊外の知人宅近くで参加。実際のオークション参加は初めて。日曜日の10時~13時が下見。パンフレットに出品物約500点の一覧表と売却希望価格が記載されている。オークションは翌月曜日の17時より開始。落札希望者は£10を供託し落札者NO札を貰う。落札人は約80名。日本人は私達だけ。兎に角、この「セリ」のスピードの速いこと。1時間に約100件を決着させる。私達は5物件の「セリ」参加をしたが、予想外に「セリ」上がり、結局3件落札。紅茶セット2点と アイボリー象牙製の19世紀の美人小絵画。£120からセリ上がり£150で落札。後者は今でも自宅の居間に飾られている。この「セリ」中々興奮する。特に落札希望者が重複した時の「セリ上がり金額のスピードの速い事、、、、速い事」。あっと言うに間に決着する。どうしても欲しいと思っていた「美人小絵画」、私達日本人がもたもたしているのを見かね同情したのか、£150の時、にこっと笑い瞬時に木槌を打ち、私達に落札させてくれた。汗びっしょりになった。14.大英博物館所有の日本美術品の修復見学今回の英国旅行の決断は、ロンドン在住のA夫妻のお誘いによることが強い。A氏は、NHKの「プロジェクトX」で取り上げられた古美術の修復師である。20代に単身NYに渡り、メトロ美術館やボストン美術館等の日本美術品の修復を30年近く担当。昨年(1998年)から、平山郁夫財団の招聘で大英博物館所有の日本美術品の修復を担ったもの。その数は数千点と言われるが、特に書画類の保存状態が悪く、5年間の約束で担当している。訪問時は、奈良の談山神社由来の桃山時代の屏風を手掛けていた。大変な作業である。表面の絵画面と何枚かの裏打ち和紙を一枚一枚丁寧に剥がす。剥落や欠落部分の補充、修復。なにせ、数百年間手づかずの屏風。当時の色、染料、顔料、紙、糊等を出来る限り模索し、その時代を再現するのが主眼。それはそれは気の遠くなるような作業である。私達が何気なく見る美術館の古美術、この様に裏方の人達が黙々と細かい手作業で修復した結果である事を垣間見て頭が下がる思いであった。15.美術館は、大英、ナショナル、テイト美術館大英博物館の目玉は、中近東、エジプト、ギリシャ等からの石像、宝飾品、ミイラ等。あの「ロゼッタストーン」が静かに鎮座する。トラファルガー広場にあるナショナル美術館、ダヴィンチの「岩窟の聖母」等。そして、テイト美術館は、何といっても、ターナー寄贈の約300点に尽きる。昔、東京でターナー展を見学した事があるが、極く普通の英国風景画程度の印象しかなかった。今回、英国の気候、風景、花々木々、空、雲、雨、風等を実際に見た後だけに、まさに、ターナー絵画は「英国そのもの」との確信を持った。あと、見逃してならないのは、ミレーの「オフィーリア」。感動に尽きる。世界各国の経済や豊かさの比較基準として、国民総生産額(GDP)とか一人当りの国民所得(GNP)、そして、ブータンが提唱する国民総幸福度指数(GNH)がある。そんなことの延長線として、国別「文化芸術度指数」なんて事を考えた時、英国は仏国と並ぶ超大国であろう。16.ゆがんだ窓ガラスバースに、1600年代から続く「サリーラン」と言うパン屋さんがある。クロテッドクリームをたっぷり附けたスコーン、ふんわりとした感触そして僅かな甘味、その素朴な美味しさを堪能。ちょっと旅の感傷に浸りながら2階の窓際の席からぼんやりと街並み眺める。するとガラス越しに見える街の風景は、ぼんやりと歪んだ様に見える場合と、外の景色や人並みなどがはっきり見える場合がある。直ぐに気がついた。ぼんやり見える風景は、建設当時からの破損されていない年代物の分厚いガラス越しに見たためである。兎に角、古き物を大事にするお国柄ゆえもあるだろうが、年代物と最近物が混在するガラス窓、それを透かして見る街並み、風景。見透かすガラスにより、全く違う風景になる事が、なぜか、何故か、大変面白かった。他の街でも同じ様な体験があった。やはり、歪んだガラスで街を見てみた。そろそろ、、、終わりに、、、、 生活は質素に、、、生き様は高邁に、、、英国病、元気の無い英国、斜陽の老大国、不味い英国料理、霧のロンドン、頑固、保守的、気難しい英国人など等、英国に関する良くない評判は多々ある。ただ、僅か1ケ月足らずの小旅行であり英国を語るのにおこがましさもあるが、正直な感想を述べれば、「英国は、決して、捨てたもんじゃない、、、」 である。大英帝国時代の栄光の再現は望むべくも無いだろうが、サッチャー以降の政治等において徐々に明るい芽や活力が出始めて居る様である。兎も角、歴史からの延長線にある英国人の生き様、個々人の尊厳と責任の付与とか政治への個人参画、そして自然との共生感など等、それらを、何となく、肌で感じる事が出来た、とても面白き「旅」でもあった、、、、、、、、、私は、英国、イギリスが、何となく、、、、大好きである、、、、、、、(2014年2月一部修正補記)///////////////////////////////////////*** 寄稿文の挨拶の転写 ***早いもので、、今年も、、、2月の立春。でも、先程、、、雪がぱらつきました、、、、これからは、、、梅1輪1輪の温かさ、、、になるようです、、、さて、私の知人のお嬢さんが、今年の9月新学期からロンドンの日本人学校の先生として、赴任します。こんな話の中、、、「私は1999年に、1ケ月程英国、ロンドンに滞在したことがありますよ、、、」と、話した所、是非とも、情報として知りたいとの事でした、、、そこで、当時の手書きの「メモ」を書き直し、紀行文風に纏めました。少し古いのですが、、、内容は、現在と左程違いが無いはずです、、、、貴兄のブログの穴埋めにでもして頂ければと思います。ちょっと、、、寒いようですが、、、、くれぐれも、、、ご自愛下さい、、、、/////////////////////////有難く寄稿を受領いたしました。★
Feb 6, 2014
コメント(0)
<その1 から続く>9.紅茶が先か? ミルクが先か?紅茶と言えば英国、これだけは「世界一」を否定する人は居なかろう。それも、基本的には 「ミルクティー」。ホテル等で午後2時頃から始まる「アフタヌーンティ」は、(紅茶、サンドイッチ,デザート)で、15~20£とかなり高価である。ちょっと着飾ったご夫人達が、のんびり、静かに談笑する場面に出会ったり、真っ白い大きな帽子に白いドレスの華奢な女性に遭遇した事もあった。それはともかく、昔からの大問題は、器に注ぐのは、「紅茶が先か、ミルクが先か」である。当地で、聞いた限り、見た限り、 「熱湯を注がれた紅茶が、先である」。紅茶葉は、熱湯により最高の味わいを浸出するからだと言う。やや差別的であるが、昔は茶碗の質が悪く、熱湯を入れると破損する恐れがあった。茶碗の薄さ厚さが、貧富の差を象徴する、その名残であると言う。温めた茶碗、注ぐ熱湯、 極力冷たくしたミルク。牛乳を温めると牛乳独特の臭いが発生し、紅茶の香りを減殺。紅茶葉は、アールグレイの様に強い香りのものでなく無臭に近いものを、カップに、スプーン1.5から2杯と多目にする。このように多目の茶葉を入れるが、渋みとか苦味が出ないのは、英国の水、即ち硬水がその渋み等を包み込むので、マイルドになると言う。因みに、フランスでは、何故か英国と反対に、「ミルクは先」であると言う。10.旅は 「!」 と、「B&B」 で、充分滞在中、日本で事前に予約したホテルは、「バースの☆5のロイヤルクレッセントホテル、3階ど真ん中の、No8部屋を指定予約」と、湖水地方ウインダーミャーのプチホテルのみ。英国には世界中からの旅人が多く、安価な宿を求める人のために「B&B」が、至る所に普及している。「B&B」は、「Bed And Breakfast」即ちベットと朝食付の宿泊場で、日本の民宿を想像すれば良い。駅前にあるインフォメーションセンター「!」を訪れれば、簡単に宿を紹介してくれる。エジンバラ、バース、ストラトフォードアポンエイヴォンの3箇所で利用。一人、£20~30位。全くの英国個人住宅の一室、家具、飾り物、ベット、朝は家人が使ったであろう食卓、食器、そして簡単な朝食。ビジネスライクで清潔感があり。宿泊した3軒とも、英国夫人風のおかみが親切で、観光ルート、お土産屋の紹介、そして、オペラ席の予約までしてくれた。11.旅は、バース、エジンバラ、ウインンダーミヤー、そして、ストラトフォード アポン エイヴォンへ。宿泊は、3:2:3:3泊。バースは、ローマ人開発による温泉避暑地、16~18世紀に隆盛。所謂、 Bath(バス)語源発祥地。いまでも、当時の湯殿、湯煙が残る。スコットランド地方の中心地 エジンバラは、英国王室の夏の避暑地宮殿(ホリールード宮殿)の他、スコッチウィスキー、スコッチテリァ、そしてタータンチェックの発祥地。私は昔、自宅で黒毛のスコッチテリァを飼っていたが、この地で、3匹の真っ白を見かけ懐かしさを覚える。そして、英国で一番人気の観光地と言われる湖水地方: ウインダミヤァー。あの、ポーター(1866-1943)による「ピーターラビット」に書かれた、あの牧歌的田園そのものの世界。特にポーターは、自然保護を目的に周辺農場などを購入して、国土の1/100位を所有し、国家的事業にまで発展させた「ナショナルトラスト」の有力出資者と言われている。彼女の住居に残る家具等は物語そのままの風情で現存する。湖を横切る遊覧船、穏やかな湖水のさざ波、ぐるりと囲む丘陵、牧草、牧場。それは、それは、美しい湖水風景である。ストラスフォード アポン エイヴォンは、あの シェイクスピァの生誕地であり、生家が残り墓地もある。町の中心部に小川が静かに流れ、その周辺には16世紀程の2階建て建物が残る人口26000人程の小都市。此処の目玉は、何といっても、シェイクスピァ、そして、世界中から観客を集める「ローヤルシェイクスピァ劇場」。なんと、「B&B」の女主人がその舞台に立ったことがあるとの話であり、頼み込み、用意された切符は、なんと、演目 「オセロ」の、前から7番目のど真ん中。当時の脚本、発音に忠実に再現し、19時から22時30分迄。役者の熱演と舞台装置の洗練された古めかしさに我を忘れる。英語力の貧困さ故、筋立て等への理解不足が有るものの、「この舞台を見ることなくして「演劇」を語ること無かれ」との心境になった。12.オペラ。ミュージカル<1>バースの街を散策中、偶然掲示板で見つけた、バース市民主演オペラ 「トゥーランドット」。市内の大学講堂。僅か5m程の奥行きの舞台に、はみ出さんばかりに70~80名の演者。トゥーランドットの美女美声と相手役カラフの声が合わず揃わずで、指揮者の大汗ぶりが印象的。とは言え、近所から来たような200名程の観客は、そのドタバタ振りをに大満足のはしゃぎ振りであった。<2>ロンドンロイヤルシァターの 「セメレ」。ヘンデル作、余り馴染みの無いオペラ。途中から筋立てが全く不明ながら、赤と黒と光を中心とした演出は圧巻、感動。後日、ストーリを確認すれば、女性主人公が「人から神へ、その後、神から人へ変身する男性」との恋愛悲劇で少々難解なテーマだった。<3>オペラ 「カルメン」。筋立てと歌も有名。始めて見る「カルメン」ながら、酒場で投げられる「紅い薔薇」、アンダルシァ地方の盗賊、そして、闘牛場の血の滾り、場面、場面のアリアに胸が躍る。ただ、闘牛士のエスカミリョは、闘牛士とは思えない程に太めで、ド派手な衣装で歌い上げる抜群のエンターテイメント性に脱帽。正統派オペラの格調と言うより杉良太郎とか梅沢富美男の舞台雰囲気だった。凄く笑い、愉快だった。<4>ミュージカル 「レ、ミゼラブル」を鑑賞。当時ロンドンでの上演演目は、「美女と野獣」「オペラ座の怪人」「キャッツ」「ミスサイゴン」「シカゴ」「ウエストサイドストーリー」等は大盛況。切符も中々買えず。「レミゼラブル」所謂ジャンバルジャンの一生を、ハイテンポ、豪華舞台で、息もつけない程の展開に感動。でも残念なのは、終焉後口ずさみたくなるような印象的な歌が無い事だ。<5>前述の 「オセロ」<その3に続く>
Feb 5, 2014
コメント(0)
つれづれに イギリス ***自由が丘氏 寄稿*** 私は、1999年3月末、33年程勤務した会社を57歳役職定年により退職した。再就職先の勤務は6月からだったので、永年の夢の地であったイギリスに、1999年4月15日から5月13日迄、約1ケ月程滞在した。★ ★ ★ ★ ★1. ロンドン郊外の1DKフラット(月1,000£)を、賃借(1£=200円。平成26年1月現在は170円程度)ロンドン中心街から地下鉄ノーザンラインで20分、イーストフィンチュリー駅下車、徒歩数分、閑静、瀟洒な中級住宅街。英国は何故か好景気で、市内のホテルは常識的に1人2万円程度。1月の滞在を見込み、現地の知人に頼み短期賃貸。10畳並のリビングの他、ベットルーム、風呂、キッチン、そして食器、寝具、家具等フル装備。中級のサラリーマン向け住居で、購入すれば2,3千万程度とか。2.イギリスの、「1日には、四季」があるイギリスの4月中旬は、晩冬、早春。緯度が高く(ロンドン、北緯51度、稚内46度)また海洋性、天候激変の島国。有名な「ロンドンの霧」。Mist、Fog、Rain、Sunny、Fine、Cloudy、Hot等。滞在中兎に角、目まぐるしく変化する気候に翻弄された。たとえ晴れていても、雨や寒さ除けにジャンパー必携。ただ、英国人は少々の雨ぐらいでは傘をささず、悠然と歩き回る。6月に開催されるウインブルドンテニス頃が、1年中で1番良い気候であることが肯ける。3.滞在時期は早春~初夏で、英国中が「花」で満開いちばんの驚きは、至る所で、山桜、八重桜が満開で有ったこと。昔、日本から移植したとか(但し、染井吉野は見られず)。バラ、チューリップ、山吹、レンゲ、椿、シャクナゲ、ボタン,ツツジ、フジ等、、そして、名も知らぬ北方系の花々木々の芽吹き等一斉に満開の花園。今、日本で流行のガーデニング、即ち、イングリシュガーデン。住宅の前庭と後庭にはギッシリと花々の密集植え込み。住む人の風情、気持ちがそれぞれの庭の表情を作り出している。4. 大英帝国は、戦争で国土を余り破壊されていない古きは土着のケルト人、そしてローマ人による一時的征服の名残、北方系のアングロサクソン、バイキング族の侵略等の歴史があり、更には第1次、第2次大戦もあったが軽微な破壊に留まり国土破壊の傷跡は少ない。1500年代以降の石造建造物が基本であり、また地震も無い事から、個人住宅、フラット、ビル類も、築100年、200年がザラにある。そして、大英帝国時代における世界中からの収集品、悪く言えば略奪品が戦火にも遭わず数多く残っており、それらが国中の美術館、そしてアンティークショップとか美術品オークションに引き継がれている。5.古き住居が個人のステータスシンボルであり、お庭は花盛り築100年とか200年とかの住居が沢山残っており、その出来るだけ古き一戸建て住宅に住むのが、英国人の夢。日本の様に新築豪邸のステイタスは無く、例え新築でも古い建材を使ったり、また如何に古く見せるのが大工の腕の見せ所と言う。同じ規模の建物なら、改築より新築の方がかなり安価と言われる程。基本的な住宅は、2階プラス天井部屋、3から4室程度。敷地の広さの割には建物は小さい感じ。玄関先は花びっしりのガーデニング、そして、リビング前の庭には、芝生に小椅子が並びバラの生垣。綺麗に区画された町並みなど、天国に通ずる道か?とも思えるほどの風情である。6.平均年収は4~500万円、日本並み。但し、見た目には、そうとも思えぬ、質素な暮らし振り高校の先生で25,000£、大学教授で30,000£と聞いた。1人当りの国民所得で見れば、日本が40,000弗に対し、英国は20,000弗、日本の1/2程度である。それらもあってか、その生活振りは、日本との比較で見る限り、衣、食、住、街の風情、賑わい、人々の雰囲気、顔付き等、ブルジョアジー、金持ち的であると言うより、かなり地味、節制的な感じがした。7.英国風の紳士、淑女は、いずこに 「馬子にも衣装」と言われるように、人物鑑定の基準として、見た目、衣装、化粧,持物等外見的印象に左右される場合が多い。テレビや映画で見るような英国人とか、英国王室風の顔付きの人々が確かに多い。ただ街を歩く極く普通の人達の洋服とか、特に女性のお化粧には、相当の違いがあるようだ。東京の繁華街等で見かける御婦人達のおしゃれ服や、美魔女もどきの化粧による華やかさは、英国女性の風情を圧倒する。歩く人達は、極々普段着にちょっと毛が生えたようなお洒落であり、お化粧も輪郭の美しさを生かした程度の軽さ。あの、「レディース&ジェントルマン」を連想させるような人々が、極く日常的に、街を闊歩しているわけでは無い。エジンバラの街角で、上下のタータンチェック着た老婦人が、石畳の坂道を杖を衝きながら歩いている姿は、まるで映画の世界だった。8.イギリスの食事は、世界一不味いが常識か?極く普通のレストランとかB&Bの体験であるが、確かにローストビーフの単純スライス、パン粉入りソーセージ、ケチャップ風味のビーンズ、黒焦げの薄切りパン‥等、基本的に味付けをせず、好みに応じて塩か胡椒をかける淡白さ。質素、保守的、定番、、、特に典型的な「イングリッシュ ブレック ファースト」である、(ジュース、コーンフレーク、エッグ又はベーコン)か、(ベーコンの代わりに、燻製ニシンのキッパー)そしてパン、ジャム、紅茶。聞けば、英国人は「欲に固執する事への抵抗感、恥じらいが強い」と言う。「人が生きる究極は、その人の生き様にある」として、食欲への快楽を追求する等は、恥ずかしく、「生理的な食欲を満たせば良し」とする考え方が底流にあるようだ。ただただ、旅人としての旺盛な好奇心、食欲からすれば、捨てがたい食物は多く、羊、鶉、鹿、兎、牛の煮込みなど等「最高にうまい!!!」と思ったことも、しばしばで、けして「世界一不味」とは、ちょっと気の毒である。なお、ロンドン郊外の日本式魚屋「あたり屋」で購入した、スペイン沖の中トロ鮪。少々筋っぽかったが、何とも美味であった。<その2 に続く>
Feb 4, 2014
コメント(0)
★1月28日にメールでXML形式などの添付ファイルについて「フリーソフト」をダウンロードして読むことが出来た話をした。★仲間内のメールは、基本的にはメール本体だけとして、どうしても本体では不足するものについてのみ添付ファイルを利用することとして貰いたいものである。★これは、多国語を自由に操れる人物は、多くの聴衆が理解できる言語を使用すべきで、小数の言葉を理解できない人には通訳を付けることに似ている。★小生は添付ファイルのdocxでも最初は困った経験がある。標準以外のものを送る場合は、それを解読するアプリの紹介も付けて貰いたい。それを付けるのが面倒なら、昔のアプリでも読めるような形式に劣化してもらいたい。★送られてきた「文章」をそのまま添付ファイルにしておくる人がいて、その形式は最新式で開きにくいものならなおさら困るのが呆け老人なのだ。★そんな贅沢な注文をするメール読者に、今後、メールを送って貰えなくなるかも知れない。★いくら素晴らしい出来映えのメールでも造った人が満足できるだけで、読めない人が多いなら「宝の持ち腐れ」でしょうと言いたい。★K4TVのDVDビデオを持ってきて貰っても、小生の家では巧く映らないのは呆けの小生の責任だろうか?5年後はそうかも知れない。★
Feb 3, 2014
コメント(0)
★最近の科学技術を彩る日本人女性の発見に世界が驚いている。★STAPという第3の万能細胞の開発を行った小保方晴子氏およびそのグループである。★脊髄損傷で下半身(足・尾)が麻痺したサルの細胞を採取し、STAP細胞を作成して、サルの背中に移植したら足、尾を動かせるようになったという。★iPS細胞は外部から遺伝子、蛋白質を加えるが、STAP細胞はストレスを与えることで多能性細胞を作成することが可能だそうだ。ストレスとは「極細のガラス管に細胞を通すと、予想より多い幹細胞ができる」というもの。★小保方氏は早大理工学部の卒業時に、iPS細胞を発表した山中伸也・京大教授(後にノーベル賞受賞)の講演を聴き、大学院で再生医学の研究を開始、2年後に留学渡米したハーバード大で「刺激で細胞を変化させる」アイデアが浮かんだという。世界では当初、信用して貰えなかったが、世界初のクローンマウスを造った、若山照彦現山梨大教授が、理化学研究所発生・再生科学総合研究センターで支援した経緯がある。一度は世界から研究の成果をいかがわしいと疑われたが、同センターでデータを再度解析して論文を再度提出、認められた。★「研究チームは、外部からの単純な刺激だけで、細胞の役割がリセットされる「初期化」が起こり、あらゆる組織、臓器に変化する「多能性」を獲得するという発見は、生命科学の常識を覆す研究成果だと説明している。研究チームは今後、再生医療への応用も視野に、人間の細胞で同様の実験を進める。」と読売新聞にある。★小生の場合は、脳幹梗塞で脳幹が詰まり、脳の一部が損傷して、右手、右足が少し麻痺している。記憶も先ほどのことが思い出せないし、認知症やアルツハイマーのように脳の中で死滅している脳細胞も多いのだろう。MRIでみても死滅している部分は明「白」である。もし、この死滅した脳が再生するなら、呆けが治るかも知れない。パソコンでも、メモリーを増設すれば計算は速くなる。メモリー再生のための脳細胞を造ってくれれば、めいていの小生ももう少しは賢くなるだろう。呆け呆けで、物忘れや、思考が途切れることに自分でも呆れているのだから。★ES細胞(胚性幹細胞)、iPS細胞(人口多能性幹細胞)に続いて、STAP細胞=「刺激によって引き起こされた多能性の細胞獲得」が人間に適用されることを切望する。特に、認知症対策として、脳幹の神経細胞などにも適用できることを望みたい。まったくの門外漢なので自己都合の希望だけを言いたい。★蛇足:サンデ-・ジャポンでも話題である。歯、や臓器の再生のようだが、小生に不足している脳細胞、髪細胞なども議論して貰いたいものである。「光る」のが頭だけであるのは気が重い。★
Feb 2, 2014
コメント(6)
★先日、ある私的な会議に出席することになった。その会議では、いろいろな立場の方が出席していた。大勢の会議に出るのはもう10年以上もない。呆けの小生には「記憶」も危ないし、「発言」など危なっかしい。議題は「グループの通信媒体の選定」であった。★コマーシャルが入る通信媒体には「危険が伴う何かがあるのではないか」という意見がでた。★コマーシャルが入ると言うことは、媒体が機能するための費用負担として、媒体が利用者からの費用負担無しに企業から宣伝費を得ていることである。★NHKが「意見が偏らない放送」を目指し、国民から税金の如く「公共放送受信料」を徴収しているが、一般の商業放送はコマーシャルをすることで収入を図る。そこでも企業コンプライアンシーを確立し、「意見が偏る」ことは防いでいる。★報道には、「客観的な事実報道」、「それを認識した報道会社としての意見」がある。「客観的な事実報道」でも「客観的な取り扱いかどうか」が問題にされる。「意見」については、発言者が前面に出て「公正」な発言の責任を果たしている。NHKのみを見る人は少ないし、立派な意見の方には、むしろ民放のみでも十分な人もいるだろう。★そのような、高度の意見ではなくて、「コマーシャルがはいるものは危ない」、という「意見」がある。収入が十分ならいいだろうが収入が少ないときや、破産状態になったら個人データが有料で漏洩(売却)の危険はないか、というものである。★結局、無料はなんでも危なくて、有料で個人負担があるものが危なくないという理論である。「有料で収益を得ていれば危なくない会社であり、無料は危なくない会社である」と言う意見であるが、要は、経営が成り立つかは、その会社の収支が採れているかどうかで、経営力に左右されるのだ。放送が偏った意見を続ければ視聴者から切り捨てられ、経営は成り立たないのも当たり前だ。★規模が大きいから大丈夫なのかは、規模が大きすぎるとそのサービスが巨大企業には合致しないから切り捨てられる懸念がある(ヤフーグループ)が、それをニッチな産業として専門に採り上げることで成功する会社も存在する。大企業が安心、中堅企業が危ないかは、事業内容により異なり、事業の成立は経営力に左右される。判定者個人の能力ではなく、経営者側の能力を判定すべきなのであり、判定者がその会社を「知っている」かどうか、ではないのだろう。主観と客観が混ざっているようだ。★メールを個人間の同報通信のままで十分という意見もあった。同報通信では、メールそのものが直接的に個人に届くので、個人がメールを開くことになる。他方で、ホームページ型では、サーバーに留め置いてそこで開く行為も選択できるから、サーバー企業が責任をもつ部分が挟み込まれる。同報通信だと、グループメンバーにウイルスに無頓着なものがいればウイルスをまき散らす危険は大きい。サーバー経由では、サーバーが企業責任で一括管理するので、専門事業の安全管理のなかにある。★問題点は、核心には触れられず仕舞いであったが、結論的には代表者会議はHP型ML併用となったようだ。無料・有料議論は通信規模の大きさによるらしい。小生などは、メールがホームページに掲載されることで、個人が受信すること無しに、閲覧することで意見が通じるのであり「開封通知」も要らないし、見たくない者は自己責任で見なければいい、その方が良いように思う。ホームページへの掲載の方が、「公示」のように「メンバー」に知れ渡るのだから、公明正大のような気がするが、直接通信でないと信用できない、「難しい人」もいるようだ。★個人のプロフィールについても、個人情報をつまびらかに記載する者もいて、小生のように、「中世の仮面舞踏会」のような、メールアドレス以外は任意の世界と「仮装を楽しむ」ものには、想定できないような「危険性を自ら招く聖人」がいるのには驚いている。Webの世界では、呆け老人でも「光源氏」になってみたいと思う。★
Feb 1, 2014
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1