お目めも澄んで、活きのよさが伝わってきます。

お魚は勿論、お魚ののっかった白いお皿が気になります。
もしかしたら・・某製パン会社の「春のパン祭り」での
ものでは・・?
気になっています。^^ (2005年04月01日 00時35分58秒)

PR

お気に入りブログ

えりごのみ うぇぶ えりごのみさん
You Can Do It !! You can do it!さん
肥後の金工 肥後の金工さん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
Thanking Nature*** 夏菜々+Kanana+さん
好いもの・旨いもの… kirattoさん
手作りせっけん大好… まりっぴーさん
 *∞*imagine*∞* †麗清†さん
きららん’s キッチ… きらら綺羅々さん
Tender Kisses Celaさん

コメント新着

ysk@ Re:Firefox 400 Bad Request エラー (涙(02/06) この「楽天Cookie食わせすぎで楽天が見れ…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/2omo8qu/ 今日…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

ろぼとミーコの飼い主

ろぼとミーコの飼い主

カレンダー

2005年03月31日
XML
カテゴリ: 東北の味覚



生サンマ 今日の話題は「サンマの丸干し」です。



 今日帰りがけに頂きました。



お土産だそうです^^



帰ってラップを外してみると・・・



くちばしが黄色く目も澄んでいます。



右の画像をどうぞw



皆様が気なっていらっしゃるオメメですw



じっくり弱火でという指定がありましたので、指定通り焼いてみました。






焼きサンマ
焼き上がりです。



完全に反ってしまいました・・・



しかも大きいのでいつものお皿に載りません。



ちょっと寂しい画像になってしまいましたね。



実食です。



日干しだけあって身は固めです。



身は少ししょっぱめですが塩味よりもサンマの旨みの方が勝っています。



美味しい♪






サンマアップ
こっちに来て以来サンマは生しか食べていなかったので新鮮です。



活きが良いからできる甘塩サンマの丸干し。



結構なものを頂き感謝しております。



明日、寒バヤ持って行こうかな・・・w
















月の輪 滓酒(にごり酒) 900ml



月の輪 滓酒(にごり酒) 900ml

売り切れ続出、楽天にはもうありません・・・







岩手県お得情報

八幡平 森と温泉のコテージ プータロ

「連泊とくとくプラン」二日目以降の宿泊料金50%Off!4月29日マデ

天然温泉マグマの湯、リフト券割引あり









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月18日 16時04分49秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:活きのよい「サンマ丸干し」(画像アリ)(03/31)  
眞 凪  さん
まずはいつもの3回転☆

サンマは生しか食べたことないんです。
丸干しって生きがいいから出来るんですね。漁場事情を知らなくて・・・
今まで見たことはあったんですが、手を出さなかったので
次に見かけたら食べてみます☆
焼加減が難しそうだけど(^-^;) (2005年03月31日 23時40分13秒)

Re[1]:活きのよい「サンマ丸干し」(画像アリ)(03/31)  
眞 凪さん
いつも書込みありがとうございます^^

>まずはいつもの3回転☆
感謝感謝です^^

>サンマは生しか食べたことないんです。
実家では開きで干す事もあるのですがこっちでは焼くのもめんどくさいので刺身ですw

>丸干しって生きがいいから出来るんですね。漁場事情を知らなくて・・・
ハラワタを出さずに干すのでかなり活きがよくないと無理だと思います。

>今まで見たことはあったんですが、手を出さなかったので
>次に見かけたら食べてみます☆
美味しいですよ~
薄塩に当たればなお良い^^

>焼加減が難しそうだけど(^-^;)
弱火でじっくり焼けば失敗しませんよ~^^
ご安心をw (2005年04月01日 00時16分27秒)

Re:活きのよい「サンマ丸干し」(画像アリ)(03/31)  
kiratto  さん

Re:活きのよい「サンマ丸干し」(画像アリ)(03/31)  
まりっぴー  さん
わたしもサンマは生しか食べたことがありません。
サンマのくちばしが黄色くて目が澄んでいるのは新鮮ってことなんですね。
おいしいものいただいてよかったですねっ♪
わたしも次回トライしてみますっっ! (2005年04月01日 08時15分06秒)

Re:活きのよい「サンマ丸干し」(画像アリ)(03/31)  
麗清姫  さん
私も眞凪さんどうよう
三回転☆をしてから

秋刀魚の丸干し美味しいですよね
生とは違う味わいがあります

生は焼くと凄い煙が・・
換気扇回していても魚くさくなりそう(笑)

昨晩もお酒が進んだことでしょう
月の輪在庫あります(--;)

そった画像取りたかったのでしょうが
さびしい画像に・・・

ははは

では
丸干し秋刀魚のクリックの旅にでます (2005年04月01日 10時46分42秒)

Re[1]:活きのよい「サンマ丸干し」(画像アリ)(03/31)  
kirattoさん
いつも書き込みありがとうございます^^

>お目めも澄んで、活きのよさが伝わってきます。
こういうのが売っているのだな~と感心してしまいましたw

>お魚は勿論、お魚ののっかった白いお皿が気になります。
>もしかしたら・・某製パン会社の「春のパン祭り」での
>ものでは・・?
>気になっています。^^
そうかも知れませんw
実家から送られてきたものなので詳細不明ですが、それっぽいですね^^; (2005年04月01日 14時25分42秒)

Re[1]:活きのよい「サンマ丸干し」(画像アリ)(03/31)  
まりっぴーさん
いつも書き込みありがとうございます^^

>わたしもサンマは生しか食べたことがありません。
同じくです^^

>サンマのくちばしが黄色くて目が澄んでいるのは新鮮ってことなんですね。
そうです。
新鮮なものは下あごの先がレモンイエローですね。
鮮度が落ちる毎に色が落ちていきます。

>おいしいものいただいてよかったですねっ♪
ええ、美味しく頂きました^^

>わたしも次回トライしてみますっっ!
がんばってください^^ (2005年04月01日 14時29分26秒)

Re[1]:活きのよい「サンマ丸干し」(画像アリ)(03/31)  
麗清姫さん
いつも書き込みありがとうございます^^

>私も眞凪さんどうよう
>三回転☆をしてから
支援感謝です^^

>秋刀魚の丸干し美味しいですよね
>生とは違う味わいがあります
ええ、旨みの濃さが違うのと開きとも違ってワタも食べられると言うメリット?(人によりますが)あります。

>生は焼くと凄い煙が・・
>換気扇回していても魚くさくなりそう(笑)
そうですよね。
特に、ここ数年の秋刀魚は脂がのりすぎて焼くと煙がすごそうですw

>昨晩もお酒が進んだことでしょう
>月の輪在庫あります(--;)
残念ながら・・・
もうありません・・・

>そった画像取りたかったのでしょうが
>さびしい画像に・・・
承知の上ですw
秋刀魚を載せる角皿にも載りませんよw

>丸干し秋刀魚のクリックの旅にでます
行ってらっしゃいませ^^
(2005年04月01日 14時34分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: